• ベストアンサー

Internet Explorer7のBetar2について

最近Internet Explorer7 Beta2にアップしてしまったのですがあまり使い勝ってが良くないので削除したいのですが何か支障はきたしませんか? 削除した場合、一時internetが使えなくなりますがinternetExplorer6をダウンロードしておいて実行すればそれで 6 に復活するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

さぁ? あなたのPCの環境が分からないので、不具合がおきるかもしれないし、不具合がないかもしれないし。 やってみないとわかりません。 (ここのログを見ると、IE7βをアンインストールして不具合が出たって人のほうが多いけどね) アンインストールの方法は、参考URL参照で。 ここ見てると結構多いんですが、新しいもの=いいものとは限りません。 特にbeta版のソフトは ”不具合があるから、それを使って発見して報告してください” と言う意味合いの人柱ソフトですよ? (最悪OSの再インストールが必要なものもあります) ただ試したいと言うだけならばbeta版は触らないことをお勧めしますよ。

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/03/10755.html
0005
質問者

お礼

アンインストールして IE6 に戻りました。

0005
質問者

補足

有難う御座います。 私のPCは WIN-XP-HE-SP2です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もIE7BETA2を使ってみましたが、対応していないサイトが多いので、今は使えないという判断をして、アンインストールしました。 一応、IE6も入手しておいて、万が一に備えましたが、自動的にIE6に戻り、特に問題は起こりませんでしたよ。 環境はXP Home SP2でした。

0005
質問者

お礼

有難う御座います。 私のもWIN-XP-HE-SP2です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Internet Explorer 6 がダウンロードできない。

    Internet Explorer 接続して、インターネットを楽しんでいましたが、Windows update を実行したら、Internet Explorer 7が更新され、その中で Internet Explorer 6がダウンロードに失敗したみたいな”エラー”がでました。すると、インターネットが接続できません。そこで、コントーロールパネルの”プログラムの実行と削除”で Internet Explorer 7を削除したら、インターネットに接続できます。 Windows update しなければ良いのですが、更新は受けたい。誰か、Internet Explorer 7でインターネットに接続できる方法を教えてください。素人でもできる様な!お願いします。

  • マイクロスフト Internet Explorer 7 について教えてください。

    初歩的な質問ですが回答お願い致します。 Internet Explorer 7 beta2をダウンロードしたのですが 使いづらいので 6 に戻したい場合の方法としては先に7を削除してから6を再ダウンロードすればよいのでしょうか? その場合、お気に入りなどに登録しておいた情報は 消えてしまいますか? 消えてしまう場合、消えない方法でのやり方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • InternetExplorer6をダウンロードしたいのですが・・・

    詳しくないので用語などがおかしければ理解して読んで頂けると幸いです・・・ 使用しているパソコンはXPだと思います ハードディスク?電源を入れる本体のシールにWindowsXPとあります 先日InternetExplorer7をダウンロードしたのですがインターネットをしているとトラブルが発生したというような表示が度々でるようになり こちらで検索したところXPにはInternetExplorer7が合わないというような解答がありInternetExplorer7を削除すると解決するとありました そこで追加と削除から書いてあった通りに実行はしたのですがInternetExplorer7を削除するとインターネットがうまくつながらなくなり今度は度々応答していないというメッセージが出るようになりInternetExplorer6?かどうかは分からないのですが7以外のプログラムがなくなっているようなのです・・・ そこで今度はInternetExplorer6をダウンロードしようと考えたのですがマイクロソフトのページを見て探してもInternetExplorer6のダウンロードが見つかりませんでした 何だかよく分からない質問で申し訳ありませんがどうぞ教えて下さい・・・

  • Internet Explorer7について

    PC DELL VOSTORO 200 OS XP PRO SP3 現在、IE6とLunascape4.7.4とFirefox3.0.6をいれてあります。 ほとんどLunascapeを使用しております。 サイトを印刷するときにIE6やLunasapeだとはみでてしまうのでフリーソフトをさがしてみましたが なかったのでIE7をいれようかと思っているのですが(IE7はぴったり印刷できるみたいなので) IE7以外のブラウザがはいっていると不具合がでますか? また現在、IE7は以前より不具合はでにくくなったのでしょうか? PCの使用環境によってかわってくるとは思いますが参考にしたいので またIE7にして不具合がでたらIE6に戻そうと思っていますが http://support.microsoft.com/kb/927177/ja 「950719  Windows XP Service Pack 3 をインストールした後、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできない 」 http://support.microsoft.com/kb/950719/ 「Windows XP Service Pack 3 (SP3) をインストールした後、Windows Internet Explorer 7または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールできません。 」 「コントロール パネルの [プログラムの追加と削除] を使用しても、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をアンインストールするオプションが表示されません。 」 「注 : この問題は、Windows XP SP3 をインストールした後に、Internet Explorer 7 または Internet Explorer 8 Beta 1 をインストールした場合には発生しません。 」 上記のMicrosoftのサイトを見たのですが いまいち意味がわからなかったのですが IE7をインストールしたあとにSP3をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」では削除できないが SP3をアンインストールしてからならIE7をアンインストールできる。 でIE6に戻る SP3をインストールした後にIE7をインストールした場合は 「プログラムの追加と削除」で削除できる でIE6に戻る というとらえ方であっていますか? アドバイスお願いします。

  • Internet Explorerがおかしい?

    Internet Explorer Ver6を使用していますが、WindowsをUpdateしようとすると次のコメントがでます。 現在、古いバージョンの Internet Explorer 5 とインターネット ツールが実行されています。Windows Update から追加コンポーネントをダウンロードするには、Internet Explorer 5 とインターネット ツールを最新版に更新する必要があります。 Ver6なのにどうしてなのでしょうか?

  • Internet Explorer が起動しません

    Internet Explorerを起動すると、以下2種類のエラーが同時に出て正常に起動しません・・。 IEバージョン 6.0 OS WindowsXP HomeEdition SP2 ●1つ目 ---------------------------------------------------------- Internet Explorer では、jp.msn.com - / をダウンロードできません。 このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。 ----------------------------------------------------------- ●もうひとつ ---------------------------------------------------------- Internet Explorer では、today.jp.msn.com - default.aspx?ver=7.5.0324 をダウンロードできません。 このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。 ----------------------------------------------------------- 以下を試しても変わりませんでした・・。 ・ホームページのリセット ・履歴、一時ファイル、Cookieの削除 ・IEの各種設定は 規定値に戻す ・アドオンをすべて無効 ・Administratorでログイン ・Safeモード ・sfc /scannow の実行 リカバリ前に他に何か試すことはあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Internet Explorer 8削除の仕方について

    PC詳しくないのでどなたか教えていただければと思います! 先日Internet Explorer 8をダウンロードしたのですが、 使いにくいので前のものに戻したいのでIE8を削除したいと考えていますが、今のまま使っていた方が良いんでしょうか? また、以前使っていたものが何かは分かりません>< まず自分でインターネットで削除の仕方を調べて 『スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Windows Internet Explorer8を選択→削除』 までは分かったんですが、削除を選ぶと 『次のプログラムがInternet Explorer8に伴ってインストールされています。 (Windows Internet Explorer8 セキュリティ更新) これらのプログラムがInternet Explorer8に依存している場合、削除後に正しく機能しない可能性があります。続行しますか?』 と表示されるんですが、『はい』を選んでも良いんでしょうか? また今さらなんですが、IE8はダウンロードしても良かったんでしょうか?それともしなくても良いものだったんでしょうか><?

  • Internet Explorer 6

    この間、Internet Explorer6をダウンロード したのですが、通信速度が明らかに落ちてしまいました。 そこで質問なのですが、 6をダウンロードしたら前のInternet Explorer5は勝手に アンインストールしてくれているのでしょうか? アプリケーションの追加と削除の欄には Internet Explorer5の 項目はなく、Microsoft Internet Explorer6とインターネットツールの 項目はありました。 また、バージョン情報では6.0・・となっているのでインストールはできている と思いますけど・・・ 環境:Windows98, CPU300, Yahoo BB, メモリ64,    ローカルディスクの空き 3.6GB/6.02GB です。どうかよろしくおねがいします。

  • Internet Explorer 9 beta版

    Internet Explorer 9 beta版 この前Internet Explorer 9betaをインストールして新機能に驚いていんですが1つ問題がありました。その問題はモンスターハンターポータブル3rdのホームページを見れないということです(完全に見れないというわけではない。)ほかにも見れないサイトとかがあります、この場合ひとつ前のInternet Explorer8に戻した方がいいのでしょうか?

  • InternetExplorerを入れなおしたい

    InternetExplorer11をWindows7 64bitで使ってますが、このごろ非常に調子が悪く非常に重たくなって動かなくなったり画面が勝手に閉じたりしまくり、ログインするときに一応入れるんですけど証明が切れてるみたいなエラーが絶対出たりするんでInternetExplorerを入れなおしたくて、https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/318378/ja#reinstallを見て、本当は10に戻したいんですけどnot foundになるんで11をダウンロードして実行しても、すでに最新版が入ってますみたいになって入れなおし出来ません。プログラムのにもInternetExplorerは出ないので削除も出来ません。入れなおし出来ないですか?教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン・Windows10を使用している際に、テンキーで数字を打つたびに画面の左上にNUMLOCK ON OFFの表示が出てしまう問題が発生しています。
  • この表示が邪魔になり、入力する場所が見にくくなってしまいます。
  • ネットで検索をしてみましたが、解決策が見つかりませんでした。エレコム株式会社の製品に詳しい方からのご指導をお願いします。
回答を見る