• ベストアンサー

ギターとベース

私は今ギターをしていますが(3ヶ月くらい)、ソロが苦痛で仕方ありません。 最近はベースにとても憧れていて、ギターをしていたらベースは簡単なように思えてしまいます。 やはり、今ギターで挫折しているから隣の芝は青く見えるというやつなんでしょうか? ベースはどのような点が難しいですか? あと、ギターで単音やアルペジオを弾くのが苦手な私でもベースはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

ベースの難しい点ですが、やはりドラムとの絡みでしょうか? 特にバスドラのリズムにピッタリはまらないと、全体のリズムがしっくりきません。 ギターの弾き方と大きく違うのは、心持ち早めにストローク(ピッキング)しないと、リズムがもたるという点です。 ギターは音の立ち上がりが良いので、弦を弾いたとたん耳に飛び込んできますが、ベースは若干遅れて耳に入ってきますので、ドラムのリズムよりもほんの少し前倒しで音を出すくらいにしないと、もたって聞こえます。 つまり、ドラムの音を聞いてからアクションを起こしていては遅いのです。 ギターから転向された方のプレイで一番気になるのが、この点です。 ベースもピック弾きだと同じような感覚でいけると思いますが、2フィンガーはかなり練習しないとものになりませんし、スラップ(チョッパー)なんかになると、ほとんどパーカッションと同じです。 ベースも奥が深いので、ぜひやってみることをおすすめします。 ギターのプレイにも、後々きっと役に立つと思います。

mm_2451036
質問者

お礼

やはり、リズム隊と呼ばれるほどですから、ドラムと合わせるのは大事ですよね。 ベースはギターより少し遅れて聞こえるということは知りませんでした。。 まだベースは始めてませんので、スラップがどのようなものかは知りませんが、ギターと異なる点は多々ありますよね。 ギターのためにベースをしてしてみるという考えはなかったですね。 ベースを少し試してからもっとじっくり考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#199778
noname#199778
回答No.5

再び失礼します。 先ほどのアドバイスでは、「ベースは簡単なように思える」という部分に関しては、そういう期待をするとギャップに戸惑うこともあると思い、「その点は認識を改めた方が良いですよ。ベースを始めるのならベースに対する憧れを大事にして手をつけるのが良いですよ」とお伝えするつもりで、"簡単そうだからベースに乗り換えたいと思っている"とみている訳ではなかったのですが、誤解を与えるような文章になってしまったようです。 不愉快な思いをさせて申し訳ありません。 ちょっとだけ、追加のアドバイスですが、ベースを弾きたいという希望があるのであれば、そのチャンスは逃さないようにするのが良いと思います。 やはり、やってみたいことにチャレンジしてみることは、それ自体が良い経験になるでしょう。 ベースを始めたらギターを諦めなければいけないということはありませんし、ベースとギターで、その時期や機会ごとにやってみたいと思える方を優先的に練習してみるなどして、両方に手を出してみるのも良いでしょう。 実際、複数の楽器に手を出している人も珍しくはありませんし、そのあたりは自由だと、柔軟に考えるのも良いと思いますよ。 考え方にもよるとは思いますが、やってみたいことに手を出さずに後々になって後悔するよりは、思い切ってちょっとだけでも実際に手を出してみる方が、思い切るのは大変かも知れませんが、充実すると思います。 もし万が一、手を出してみてこれは駄目だと思うようなことがあったとしても、やらないよりはマシだと思いますし、あるいは触れてみることで不安を上回るような予想以上の面白さを見つけられる可能性も十分にあるでしょう。 ですので、機会があったら、難しいかどうかはとりあえず置いておいて、あまり心配しすぎずにチャレンジしてみることをお勧めします。 ベースを持ったらすぐにバンドでやらなければいけないということでもないでしょうし、まずは一人でベースという楽器を楽しむことを考えてみても良いでしょう。 やってみたいのであれば、ぜひチャレンジしてみることをお勧めします。 たびたび失礼しました。

mm_2451036
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 こちらこそ勘違いしてしまってすみません。 私は今、軽音サークルに入っているので、人から借りたりしてベースも弾いてみたいと思います。 何もしないうちに諦めるのももったいないですしね。 まずは試しに挑戦だけでもしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は最初フォークの弾き語りから音楽を始めました。 一年くらいして友人とバンドを組んだときにリード・ギターは難しそうだったし弦が4本しかないベースは ギターより簡単そうだったのでベース担当になりました。 やってみたら「考えが甘かった」事に気がつきました。 左手で弦は何とか押さえれるのですが右手の指2本で リズムをキープするのが大変でした。 まあ、チャレンジすることは良いことなので頑張ってくださいね。

mm_2451036
質問者

お礼

リズムキープが大変なんですね。 弦が4本というところでギターに比べて簡単なように思われがちですが、別のところに難しさがあるということですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私自身、ギターとベースをやっておりますのでその経験でいいます。 人によって違うとは思いますが、ソロはやはり完璧に弾けたときの充実感が何よりのものだと思います。逆にパワーコードをじゃかじゃか弾いてるほうが楽しいっていう意見もありますのでそこは人それぞれです。 ベースは見た目どおり、フレットはばがギターより広いことが特徴です。ベースにおいてもまるでアルペジオのようなフレーズも多々あります。しかし、実際に弾くとわかりますが、ギターのアルペジオとは全く違うものです。ギターよりも弦を抑える力が必要ですのでなれるまで時間がかかるでしょう。 でもベースで難しいのは低温を自分でコントロールすることだと思います。ギターと違ってミスが目立ちます。ライブなどでも、曲を知らない人でもベースのミスは「あれ?」と思うことがあると思います。 よってミスを出来る限り減らさなければいけないという点はやはり難しいということに繋がると思います。 ギターもベースもそれぞれ違ったアプローチで音を作り出すので、やはり試してみて楽しいほうをやるのが一番です。がんばってくださいw

mm_2451036
質問者

お礼

私はギターならじゃかじゃか弾きたいタイプではあります(笑) ミスが目立つのですか…。 よく地味だと言われますがそんなことはない訳ですね。 ギターとベース、形は似ていてもやっぱり全然違うものなのですね。 まだベースに触れたことがないので、少し試してから真剣に考えてみることします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199778
noname#199778
回答No.2

厳しいことを言うようですが、楽器にはそれぞれに難しいところがあり、それを乗り越えてこそ演奏をすることができるという面があります。 ギターと比べてベースが簡単と思っていたら、おそらくベースでもうまく行かないでしょう。 ベースはベースなりに難しいところがあり、それを克服しないとまともに演奏することはできません。 ギターより簡単そう、と言う色眼鏡はまず外すことをお勧めします(そういう見方は、固いことを言えば、ベース奏者に対して非常に失礼ともいえますね)。 その上で、ベースへの憧れを見つめ直すとよいでしょう。 ベースについては、リズムアプローチがギターよりもシビアになるところがあります。 ギターでもリズム感が悪いと良い演奏は難しいのですが、ベースの場合はリズム感が悪いとごまかしすら利きません。 演奏に対する姿勢については、まずは何をおいてもリズム感を研ぎ澄ます必要があるでしょう。 そこは曖昧にできないと思います。 また、ベースの音の存在感は非常に大きいので、演奏の粗などは非常に目立ちます。 バンドでやるとすれば、そのバンド全体への影響も大きいでしょう。 粗の目立つベースだと、バンドの演奏全体が雑に聞こえるとも思います。 そういう意味では、プレッシャーのかかるポジションでもあると思います。 楽器については、ギターと比べれば、まずネックが長く、フレットの間隔が広いこと(スケール長の全体でおおよそ20cmくらい差がありますので、その割合分フレット間隔が広くなります)、弦がギターと比べるとかなり太いこと(4弦ベースであれば、エレキギターの標準的な6弦の太さより、ベースの一番細い弦の太さの方が若干太いでしょう)が、特徴的な違いとして挙げられるでしょう。 その点では、弦を押えるのも、弦をきちんと鳴らすのも、ギターとは少々違う感覚になると思います。 ギターと同じように弾けると思っていたら、予想を裏切られると思いますよ。 それに、ベースはギターと比べると楽器の重量がより大きいものが多いでしょう。 提げて弾くとなると、少々負担が大きくなるかも知れません。 いずれにしても、ギターとベースとでは、楽器の見た目こそ似たようには見えますが、感覚の異なる部分が多いでしょう。 ベースが弾けるようになるかどうかについては、練習次第でしょう。 初めから練習量が少なくても弾きこなせるようになるかといえば、どのような楽器でもそれは無理です。 スマートにさくさくと弾きこなせることを期待するのは、無謀でしかないでしょう。 うまくいかないことがあっても、その失敗を踏まえてどうすればうまくいくのかを考えながら、たくさんの練習を地道に積んでいくことは必要でしょうし、そのくらいの覚悟は欠かせないと思いますよ。 ギターに関しても、ベースに関しても、初めからあっさりいかなくて当たり前、やろうと思ったことが思うようにできなくて当然と捉えておくのがよいと思います。 楽器はどれも、身につけるにはそれなりの時間と練習量が必要になるものです。 うまくいかないことや失敗を積み重ねて、それでも練習を続けるからこそうまくなるものでもあります。 そういうことから考えれば、はじめからうまくやろうと考えず、また結論を急いだり、結果を焦ったりして煮詰まりすぎたりしないよう、少し気持ちに余裕を持つようにして、じっくりと腰を据えて取り組むのが良いでしょう。 あまり気持ちを追い込まないよう、少し肩の力を抜いて気楽に眺めてみることをお勧めします。 参考まで。 乱文失礼しました。

mm_2451036
質問者

お礼

#1のお礼にも書きましたが簡単そうという理由だけでベースをしたいと思った訳ではありません。 ですが、ギターからベースに転向した友達がベースの方が簡単だと言っていたので鵜呑みにしていた部分は多少あります。 私にリズム感があるかと訊かれると微妙なところで、バンド全体に影響を及ぼすとなると不安なのでもう少し考えてみます。 当たり前ですが、何をするにしても簡単にはいかないということですね。 今すぐ始めたい訳ではないのでギターも練習して頑張ってみます。 たくさんのアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

バンドでギターを担当している27歳の男です。 ソロが苦痛な理由はなんでしょうか? ベースに憧れを抱いているのであればベースへの転向もありだと思います。ただ、ギターとベースは似て非なる物。「簡単そう」というのはあっと言う間に覆されると思います。左手に使う体力も圧倒的にギターの方がらくですし。物が違うので、どちらが簡単か、ということはありません。

mm_2451036
質問者

お礼

ソロが嫌な理由は目立つところ(特に今は下手な格好悪いところが目立ちますので…)と、質問文にも書いた通り単音を弾くのが苦手だからです。 やはりどちらが簡単だとかは決められないのですね。 あくまで簡単そうだという理由だけでベースに憧れている訳ではありませんので、もう少し考えてみることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターもベースもほしい

    ギターもベースもほしいという質問なのですが 現在、ギターを持っておりやっと1曲コピー出来た程度の腕です。 友達からベースのプレイを見させてもらってからギターとは違う魅力に 囚われてしまいベースの購入を夢見ています。 ギターではギターソロやアルペジオが好きで始めたのですが、ベースは その求めていた部分が全部入りな気がして気持ちがベースにも傾いています。 ですが、中途半端にベースに行くのも駄目な気もしますが今、ベースを購入しても 中途半端になってしまうでしょうか? 練習時間は仕事があるので一時間程度ですがベースを購入することで ギターまで中途半端でどっちつかずでは楽器にも悪いし・・ という気持ちなのですが、皆さんはギターやベースは一本で進めているのでしょうか? あっちもこっちもはいけないのでしょうか? 質問内容があいまいな感がありますが経験者のアドバイスをお願いします。

  • エレキギター&エレキベースで

    こんにちは、エレキギター&ベースをやってる16歳です。 先日質問をしたんですが、回答がなかったので質問しなおさせていただきたいと思います。 今、エレキギターとエレキベースの教本を探しています。 そこで、今出ているもので皆さんのオススメの教本を教えていただきたいです。 エレキギター暦は4ヶ月で、リフやソロなどがそこそこ弾けるようになってきた感じです。 ギターは曖昧になりがちな基礎や、脱初心者向けの練習などが知りたいです。 エレキベース暦は1ヶ月で、まだバリバリの初心者です。苦笑 これも曖昧・おろそかになりがちな基礎練習や、知識が知りたいと思っております。 ギターよりも難易度は低めでお願いします。 私的に調べたところは、うまくなる理由・下手な理由シリーズがいいかなぁと思っています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • エレキギターからエレキベースへの転向

    エレキギターからエレキベースへの転向 ギターはじめて四ヶ月のものです。バンドは組んでいません。 が、今度友達と3ピースバンドを組むことになりました。メンバーは、ドラム経験者一人、全くの初心者一人と僕(ギター歴4ヶ月のまだまだ初心者)です。 初心者の人がギターやりたいと言っているので、僕はベースを始めようと思っています。ギター始めたときは全然バンド組む気はなかったので、「バンド組むんだったらベースだけど家で一人で弾いてるんだったらギターかな。」と思ってギターにしました。ですが今はバンドを組むんだったらやっぱりベースだろうと思っています。ギターに飽きた訳じゃなく、ギターもとても楽しいのですが、バンド内のベースにとても惹かれます。 これってありですよね?大丈夫ですよね? また、ベースの魅力を教えていただけるとうれしいです。皆さんがベースについてどう思っているのかを聞きたいです! ちなみに僕は、 ・体の芯まで響いてくるような重低音 ・ギターのコードとは違って和音ではなく、たった4本の弦で、しかも単音で音を表現すること、できてしまうこと ・ボーカルやギターみたいに積極的の前に出る感じではなく、下からバンドを支えている感じ(もちろんそうでないこともありますが) とかこのあたりにすごく惹かれます!あこがれます!

  • エレキギター…

    エレキギターを購入しようと思っています。というのも先日購入したあるアーティストのライブDVDを見て、その中の曲でギターのソロがあってメチャクチャカッコよっかったんです!! それで友達に聞いてみたんですが、エレキにもいろいろあるみたいなことを言っていました。 ボクが聞いたギターのソロでは、アルペジオ奏だけでなく(名称あってるでしょうか?間違っていたらすみません。)、音自体が変わっているような気がしました。 これはどのようなギターでのソロだったんでしょうか??出来たらそのようなギターを購入したいので、商品名なども教えていただきたいです。高校生でバイトも出来ない身なので、できるだけ安めのものでお願いします。 文章を書くのが苦手なのでうまく伝わりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • アルペジオができません(エレキギター )

    ギターをやりはじめてからは結構長いです。5年くらい。 途中2年くらいブランクがあるうえに 練習は気が向いた時にしかしないため 下手です。 大学で2年ほどやっていたころはほぼバッキングしかしなかったため アルペジオとかソロが全くできません。 アルペジオもただ普通にコードをばらして弾くのならなんとかできますが コードのような指のかたちでも 不規則に指をつけたりはなしたり(表現が・・。。伝わると良いのですが・・) するともうぐちゃぐちゃになります。 次ひとさし指離して・・とかわかりません。 昔ピアノをならっていたので音符はよめますし、 耳コピもまぁまぁできます。 (今はもう両手ですらすら弾くというのはちょっと厳しいですが・・) ただ例えば次の音は「ラ」だとわかっていても ギターでどこにあたるかパッとわからないので、 いつもスコア丸覚え状態です。 アルペジオで指をつけたりはなしたりするものだと 暗記の苦手な私には全部覚えるのはとてもつらいです。 アルペジオはどうやって鍛えれば良いのでしょうか? 丸覚えしていくしかありませんか? スコアを何曲かコピーすればうまくなるといいますが バッキングも結局丸暗記ばかりであまりうまくなった気がしません。 即興とかできませんし。 (即興も・・頭で音は次々思い浮かびますがギターじゃどこにあたるか 分からず、音を探している間に「あぁあぁ・・」という感じです) ピアノだと聞いた音、思いついた音そのままにすぐ弾くことができるのに ギターだとそれができないのが非常にもどかしいです。 何かがひっかかっているような気持ち悪い感じがしてなりません。 どうすればよいのでしょうか? やはりひたすらコピーでしょうか。 とりあえずアルペジオのスコアをみるといくら弾いても 見ながらしかひけない&いまいちスラスラひけない のでイライラして仕方ありません。 すみません。よろしくおねがいいたします。

  • クラシックギターでライブ参加したいのですが・・・

    はじめまして。 クラシックギターを始めて約8ヶ月(簡単なアルペジオ、単音弾きができるレベル)の者です。 1ヶ月後にある学校の卒業ライブに参加したいと思っています。 学校の先生で昔からフォークギターで弾き語りをやっている方が、一緒に出ても良いといってくれたのですが、弾き語りの横でクラシックギターでアルペジオなどの演奏は合わないでしょうか? 肝心な曲もまだ決めてませんが・・・・。山崎まさしの「passage」,「僕と不良と校庭で」,「未完成」などが個人的にやってみたいです。 また、先生のような大人の人が歌うのに合った曲などありませんか?

  • エレキギターかベースで迷ってます

    すいません。 まだ数ヶ月ですが友人とバンド組んでやってます。 ただエレキベースかエレキギターかでまだ迷ってます。 しょうもない理由なのかもしれませんが、 自分は以前から音楽雑誌を読んでずっと指弾きがしたかった(してみたかった)ってのがありました。 ただ自分で出す音は弾くならエレキギターの方が圧倒的に好きです。 ベースはもう居るのでベースにするなら抜けるようになってしまいます。 ただ、音はギターが好き、コードも覚え切れていない、ギターを弾き始めてまだ数ヶ月。音楽知識経験はほとんどゼロ。 「指弾きをしたい(してみたい)」ってだけで今そこまでこだわって良いものかどうか・・・ 友人のベースを弾かせてもらうと指弾き方はいいなあ、と思います。確かにそれだけですが・・・ 両方やるのは金銭的に1年以上は無理です。 助言ください。 (もしかしたら本音は、ギターでいいんだよ、と納得させてほしいだけなのかもしれませんが・・・すみません)

  • エレキギター 練習曲

    エレキギターを初めて5か月の初心者です。主にアジカンやミスチルを弾いてきました。 新たに練習曲を探しているのですが、なかなか自分では見つけられません。自分の好きな曲をやると良いとよく言われますが、音楽の幅を広げるために、レベルアップのためにも少しレベルの高い曲をやりたいです。 自分のレベルはソロが簡単なものならできる、単音弾きより和音のメロディー(イントロによくあるような)のほうが苦手、教則本は基礎トレ365をやっています。 どんな曲でもやり続ければ上達することはわかっています。しかしやみくもにいろんな曲をやるよりも一つずつ段階を踏んでいきたいです。 情報少なくてすみませんが、今のギター歴5か月のレベルにあった曲を教えていただきたいです。 まだまだギター初心者で未熟な質問ですがよろしくお願いします。

  • ギターの単音カッティングやソロの応用方法。

    初めまして。 ギターの単音カッティングやソロの使い方についてご教示下さい。 私は、アコースティックギターで弾き語りを始めて5年程経つものです。 この5年間アコースティックギター以外、殆ど弾いていなかったのですが(コード弾き)最近になりエレキギターにも興味を持つようになりました。(単音カッティングやソロ) そこで 問題が発生しました。 「正直何を弾いているかわからない。」 「何を習得すればいいのかわからない。」 のです。 語弊があるといけないので、説明させていただきます。 それなりの期間アコースティックギターやピアノを続けておりますので、基本的な理論や耳コピは習得しているつもりです。 ですので、正しくは。 「ギターの単音カッティングやソロフレーズを聞いて耳コピをすることは可能。」ですが、その曲のそのフレーズしか弾けないのです。 例えば。 「Key Aでいくから適当にソロ弾いてよ!」と言われても弾けません。 コピーしたフレーズが運良くKey Aであれば、合わせる事はできますが... 応用の仕方がわからないのです。 その点について知人などに質問した事もあります。 「そんなの感覚だ!」とか 「ただの手グセだよ!」とか 「考えるな!必要なのはsoulだ!」 等の答えしか返ってきません。 わかってるんです。 最終的には、感覚やセンスだと。 感覚に長けている人や、俗にいう天才の方々などは本当に上記の言葉の通りできてしまうのだと思います。 しかし、残念ながら私はただの凡人であります。 私が聞きたいのは、そこに行くための入り口がどこなのか、またはどういう工程になっているかという事だったんです。 もう一歩先に行って、よりギターの楽しさを味わいたいです。 諸先輩方。 どうかご教示頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 弾きやすいエレキギターのネック

    こんにちは、趣味でエレキギターをやっているのですが、 弾きやすいネックとはどうゆうモノなのか知りたいのですがどなたかご存じないでしょうか・・・ ちなみに僕のギターはカッティング重視のプレイなのですが、ソロなどで少しばかり早弾きをするときなどに、弾きにくさを感じています。単音で6弦からから1弦に早弾きするときに指がつらいのですが、ネックを薄くすればいいのか幅を狭くすればいいのか、どのように今のギターのネックを改造すればいいのか思案してます。よろしくお願いします。