• ベストアンサー

小学生は8時以降TVに出れない?

memokoの回答

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

その昔、光GENJIというジャニーズのグループに、15歳未満の少年が二人いて、遅い番組に、彼らは出られませんでした。 しかし、1988年「光GENJI通達」という特例が…… 以下、下を参照

参考URL:
http://ytk.houkadaigakuin.com/archives/003964.html
noname#49049
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 20日のMステ・・・タッキーは?

    20日のMステを最初の20分程見逃してしまいました。 テレビをつけたら、タッキーがいなく、翼だけで驚きました。 来週は2人でと最後に言っていたのですが、今週はタッキーはどうしたのでしょうか? また・・・昔のスマップみたいに中継画像と合成といったかんじだったならば、トーク等の内容も教えてください。 ついでに、最後にいっていた翼くんの足の怪我についても教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • MステやHEY×3に出演しないアーティスト

    Mステを見ているはDAPUMが出演してないし、HEY×3を見ているとジャニーズ事務所の人達とかB’zは出演してないのはなぜですか?タッキー&翼は何周連続もMステに出演してるし……どなたか教えて下さい!!

  • 昨日(26日)のミュージックステーション

    昨日(26にち)のミュージックステーションのエンディングで、タッキー&翼が竹内アナウンサーに話を振られて、「またよろしくお願いします」みたいなことを言っていたような気がするのですが、来週の出演者の中にタッキー&翼の名前がありませんでした(KinKiKidsはありましたよね)。 私はその時間出かけていて、帰って来てテレビをつけたらもうエンディングでした。 タッキー&翼が出ていることを知らなかったので、録画も忘れてしまい、確認できません。 知っている方がいたら教えてください。

  • 5月5日のうたばんにタッキー&翼出演について

    5月5日のうたばんにタッキー&翼出演していましたね。 その中でNEWSのメンバーがタッキーについて話していました。めざましテレビがどうのこうの・・・・ タッキーが「めざましテレビの○○(誰か)を紹介してくれ」とNEWSのメンバーに頼んだ・・といった内容だったのでしょうか?? ピーが入っていましたが、タッキーのファンなので分かる方、教えてくださ~い!!

  • 日本の音楽番組に対して意見・不満・改善してほしい事があれば教えてください。

    日本の音楽番組に対して意見・不満・改善してほしい事があれば教えてください。 なんとなく想像できる事はジャニーズアイドルばかり出演できてその他の事務所のアイドルが番組に出れない事を不満にもつ人が多いな? 私の不満は音楽番組がバラエティーに傾きすぎてる所。(あんな番組出演したくないと思う人も多そう) Mステなんかはそうじゃないけど生放送でその放送中ずっとその場に拘束されるのでスケジュールの都合で出演できないっていう人達も多そうで残念。(とくに海外の歌手。) あとMステスペシャルでランキングを発表するのやめてほしい。まあ過去の流行歌に頼らなければ数字も取れない視聴者も見ないからやってるんだとは思うんですが。やるんだったら1曲1曲を長めに放送してほしい。1位になった曲はすべて放送するとか。正直ランクインする曲って似たようなものがいつも多くて飽きる。しかも放送するシーンが一緒のやつが多い。(キンキの「ガラスの少年」の映像にはいつも後ろでタッキー、翼、翔君が踊っているもの。) 昔はこんなランキングなんてしなくて一つのアーティストが2曲たっぷり歌ってたのにそうゆうのを視聴者が求めなくなったんですよね。  今度番組に意見してみようと思います。

  • AAAが出演している番組名を教えてください^^

    AAAが現在出演している 番組の名前を教えてください^^ カナリ前に、Mステに1回だけ出演していたんですが・・・ それ以降一回もMステに出てませんよね・・・・ AAAが出演してるテレビを見たいですっ!!! 知ってる方、いたら教えてください

  • タッキー&翼のバックで踊るジャニーズジュニアの子は誰?

    タッキー&翼の「HO!サマー」って曲のバックで踊ってるジャニーズジュニアで、皆がバク転をやってる中で、一人見事にバク中を決めている男の子がいてるのですが、(踊りもとても上手)その男の子の名前を教えてください。

  • NHKのテレビ語学番組が夜11時以降に放送されていることについて

    現在、NHKのテレビ語学番組は、教育テレビで夜11時以降に放送されています。夜の11時台は深夜業従事者を除くほとんどの人が就寝している時間帯であり、深夜0時を過ぎてまでも語学番組を見ている人はほとんどいないような気がするのですが、NHKのテレビ語学番組が夜11時以降に放送されていることについて、皆さんならどう考えますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • インターネットでテレビ

    アメリカに住んでる者ですが、日本のテレビ番組が見たいです。そういったプログラムは、あるのですがせいぜい1,2チャンネルくらいしか見れません(NHKなど)僕が見たいのは、東京テレビやふじてれびなどの楽しいやつです。インターネットでテレビは、みれないのでしょうか?環境は、CATVと回線は、早いです。また放送何週間後のものでは、無く放送と同時刻並にその番組が見たいです。それは、無理なのでしょうか?教えてください!インターネットでテレビを見るとしたらネット用の特別番組になるのでしょうか?それともロンブーやMステなど一般放送のものもみれるのでしょうか?

  • あなたは小学5年生より賢いの?

    こんにちは。 小学生の問題に答えて賞金300万円が獲得出来るクイズ番組ですが、100万円獲得までに、3回、小学5年生に助けて貰う事が出来ます。 小学生何名かの中から指名できる指名カンニングは、小学生の中でも正解率の高い子を指名出来、役に立ちます。小学生の回答を全員オープンするものは、その分野に強そうな子の答えを参考にすれば、切り抜けられる確率は高いです。 しかし、ルーレットで誰の回答に当たるか分からないルーレットでは、その問題に自信の無い子に当たってしまう事があり、何回か前の放送で、正解率の低い子に当たってしまい、本人も自信が無いと言っていて、やはり間違えてしまい、田畑智子、岡田義徳夫妻は そこでリタイヤとなってしまいました。 小学5年生には荷が重いと思うのですが、学校で何か言われたりはしないのでしょうか…。 ルーレット以外の方法に変えた方が良いのでは、と思いますが、どうなのでしょうか。