• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウエスティン東京の挙式 (スイートルーム他))

ウエスティン東京のスイートルームで挙式、超少人数プランの賛否とは?

noname#45950の回答

noname#45950
noname#45950
回答No.1

質問者さんとは、べつのホテル(横浜ノボテル・・・今はモントレで、このプランは無いようですが)で、スイートルームプランで、会食をしました。なお、挙式は、会食の前にホテル内のチャペルで行いました。 この経験でよかったら、回答しますが・・・。

mamigonn
質問者

お礼

suzume00様  こんにちは。 スイートルームプランを利用したことがある人が 周りに全然いないので、ほかのホテルでも構いません。 是非宜しくお願い致します!!

関連するQ&A

  • ハレクラニのスイートルーム比較

    7月にハワイで挙式をあげます。一生に一度のことなので、ハレクラニのスイートルームの宿泊を考えていますが、ジュニアオーシャンスイートとプールビュースイートの2ルームで本当に迷ってます。ビデオ撮影・写真も撮る予定ですし、せっかく高いお部屋に宿泊するので景色も部屋も満足いくものにしたい!!のですが、ハレクラニファンの方教えてください。

  • スイートルームで少人数パーティ?

    来月、結婚式当日にホテルのスイートルームでの宿泊を予約しています。 披露宴の後に2次会など予定していないのでもし可能なら そこにごく少人数(10名以内)でいいので招待して軽く乾杯したいと考えています。 ですが、宿泊客以外の人を呼んでパーティなんて、ホテル側は許可されないですよね。 現実的にそんなことが可能なのか?不安のまま招待するわけにいかず・・・ よくスイートでパーティというのを見かけますが、 あれはホテルに許可なくやっているのでしょうか。 それに大体どのくらいの人数でのパーティなのでしょう? あまり大人数で騒ぐと苦情が来るし、 第一、大人数でゾロゾロひとつの部屋に入っていくのを 従業員に見られたら当然止められますよね。 ああいうスイートでのパーティの舞台裏ってどうなってるのでしょう。

  • 都内のホテルのスイートルームでパーティーがしたいのですが・・・。

    大学時代の友達とホテルのスイートルームでパーティーをしたいと思っています。 人数:10~15人くらい 予算:なるべく安く出来れば・・・ あとは、お酒などを持ち込めればいいと思っています。 きっと、ホテルでやるからには、人数の問題や持込の問題があると思うのですが・・・。 みなさんはどのようにして、予約をしたりホテルを探しているのでしょうか。

  • 親族がメインとなる挙式、会食について

    今夏、地元のホテルにて結婚式を挙げることになりました。 彼と話し合った結果、30名弱ぐらいの親族中心にし、会社関係は一切呼ばないことにしました(呼ぶと人数が膨れ上がるため)。彼の方は親戚のみ20人弱ぐらい、遠方から来られるのですが、私の方はあまり親戚とは交流がないことと、人数もそれほどいないので、私としては友達を3人ほど呼びたいと考えています。チャペルでの挙式後、同じホテル内で会食の予定です。この親族中心の挙式および会食に、私の友人のみ3人を呼ぶことはかえって気を遣わすことになりかねないか心配です。2次会も特に開く予定はありませんが、友人を挙式および会食に呼んでも差し支えないでしょうか?会食ではなくて、ちょっとした披露宴にしたほうが良いでしょうか?経験者の方、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 挙式なし、写真撮影と会食だけで

    6月に入籍を予定しています。 式はせずに写真撮影をして、その後お互いの両親・兄弟等10名程度で会食をしたいと考えています。 撮影と会食を一箇所で行いたいと思いネットで色々と探したのですが、「挙式なし」というプランを殆ど見つけられませんでした。 東京か千葉でこの条件を満たす会場はありますでしょうか。 スタジオで撮影→レストランやホテルで会食の方が現実的でしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • スウィートルームでパーティー

    ホテルのスウィートルーム(でなくてもいいのですが広い部屋)を借りて数人でパーティー(泊まりで)なんてできるのでしょうか? その際、料金はどのくらい請求されるものなんでしょう? 2名で予約して先に部屋に入っていて、友人たちは後から部屋に来て翌朝帰るとすると、やはり追加料金になってしまいますか? 飲み物、食べ物も全部ではないにしろそれぞれに持ち寄りたいと思ってますが、ルームサービスを頼んでしまうと、部屋にいる人数が分かってしまいますよね? ご存知の方、教えてください。 補足ですが、怪しいパーティーではありません。 子供連れで新年会をやりたいのですが、子供連れでお酒を飲みに行くのがはばかられるのと、帰りを考えずに飲んで語りたい!と考えてホテルの部屋でと考えました。

  • ホテルで挙式のみされた方いらっしゃれば、教えて下さい

    大阪に在住の女性です。今度、東京で結婚式と身内だけの会食をします。会食をする場所は決まっているのですが、挙式をする場所がなかなか決まりません。本当は教会で式をしてから会食にしたいのですが、教会に通う事も出来ませんし、式に来る身内の殆どが遠方からの為、ホテル内か結婚式場内での挙式がいいのかとも思うのです。いろいろ聞いてみた所、ホテルでは披露宴をしないのであれば断られたり、あまりいい感触を受けません。結婚式場では挙式だけされる方は殆どいないと言われました。ホテルで挙式、別の場所で会食なんておかしいんでしょうか?これまでにホテルで挙式のみされた方いらっしゃいましたら、ご参考までにどんな感じでされたのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 挙式後の母親とのやりとりで困ってます

    最近挙式と会食をしたものです。 「式の主旨は新郎新婦2人で、両親の援助無しで  自分たちでお金を出してする。」でした 挙式の前に私の母から、私(新婦側)親族の会食代は出すと言って20万もらいました。私達は普通に「親からのお祝い金と思って」受け取りました。 式が終わって1週間後、母から式当日ホテルで撮影した親族集合写真を親族に配るため5枚注文したから、あんたらに渡した会食代から払ってと連絡がありました。 (1枚5000円×5=25000) 母が会食代の値段をホテルに問い合わせて聞き出し、20万のうち5万ぐらい余っているとわかり、そこから写真代を支払いしてと。私に了解無く勝手に進めて決めていました。 私達、新郎新婦もまだ写真が仕上がってないので、見ていないのに勝手にされたことに対して納得いきません。前々から式関係にまつわるお金の事で勝手に進めて支払いは私にと言うことがありましたが、今回の件はさすがに自分の親ながら呆れました。20万を渡す、受け取るの、双方に考えの相違があったにしてもおかしくないですか?20万は返金します。新郎の方も親からお祝いはもらっていません。 写真は仕上がりを見てから配るか決めようとしていたときでした。 みなさんの意見を聞かせてもらえますでしょうか?

  • 都内ホテルのスイートルームについて

    都内ホテルのスイートルームで 1泊2名25万円~35万円(室料)のぐらいのお部屋を探しています。 調べてもどうしてもわからないので、 ご存知の方、お願いいたします。

  • 東京の高級ホテル10万円以下のスイートルーム♪

    おはようございます。 彼の9月半ばの誕生日の土曜日、東京の高級ホテルのスイートルームに泊まりたいなぁ~って思っています。来年結婚するので、独身時の最後の彼の誕生日だしふんぱつしようと思いまして☆ 希望は (1)できればスイートルームで10万円以下。(スイートじゃなくてもかなり高級なら大丈夫です。) (2)高層階で夜景が綺麗。 (3)バスルームから夜景が見える。 (4)有名な高級ホテル。 (5)できればマンダリンのようにビルの上にあるのではなく、ホテルのみの建物がよいです。 (6)これは他の専門店でもいいのですが、ホテルの中にスパがあればいいなーって思います。これは自分へのご褒美☆ 以上何か一つでも当てはまるホテルご存知の方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう