• 締切済み

名づけ

usagi812の回答

  • usagi812
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.2

「幹」で「もとき」という友だちがいました。 生物というより植物になってしまいますが、木の幹のようにどっしりとたくましくスクスク育って欲しい、という意味をこめていかがでしょうか? 響きはそんなにゴツくないと思います。

unao
質問者

お礼

そうですね。意味はたくましく、響きは優しい感じが します。苗字とのバランスもよさそうです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 焼印、焼きごてを売っているお店を教えてください!

    普段、焼印が欲しいとは思わないので、焼印が上向きにずらりと並んだ風景が記憶にありますが、気にしていませんでしたが・・・欲しくなると、ネットで調べると漢字一字でも5000円~10000円もします。確か店に並んでいたのは1000円前後かと・・・。 欲しいのは漢字一文字「武」です。大きさは3~5センチかな。 こちらは東京城南地区です。23区内か川崎方面での店舗で買えるお店がいいです。バイクで移動しますから駅前の必要はありません。   時々みかけていたのですがね~~~ ご存知の方!教えてください!!

  • 草なぎ剛のなぎ字がIBM拡張文字にある理由って?

    SMAPの草なぎ剛君のなぎ字(弓偏に前+刀)はJIS漢字ではありませんが、IBM拡張文字に含まれているため、Windows環境ではほぼ標準的に表示や印刷することができます。  ※「なぎ」字(弓偏に前+刀)はJIS漢字外であるため、以下、「ナギ」と表記します。 で、このナギ字ですが、なぜ、IBM拡張文字に含まれているのか、ご存じの方、いらっしゃいましたら、ご教示ください。 というのも、当時、日本IBMがわざわざこの漢字をIBM拡張文字を含めたのには何らかの理由・根拠があるはずですが、数冊ものの人名事典や地名事典、百科事典、歴史事典などを調べても、【SMAPの草なぎ君以外に】ナギ字で始まる人名・地名や「草ナギ」といった人名・地名を1つも見つけられなかったため、疑問に思っているものです。 なお、電子媒体の事典では「ナギ字が含まれている項目」といった検索もしてみましたが、紙媒体ではそういった索引は無いため、「ナギ字で始まる項目」と「草ナギ」だけを調べてみました。結果はいずれも見つけられませんでした。 当時の日本IBMの役員や取引先VIPの中にこのナギ字を人名に持つ人がいたのだろうか?と想像はしていますが、当時の紳士録や企業総覧などはわたしが調べに行った県立図書館ではすでに廃棄されていたため、確認できずにいます。 たとえば、「30年ぐらい前の○○○社の社長が山ナギといった名前だったような気がする」といった情報でもOKですので、よろしくお願いします。 なお、文字コード全般やIBM拡張文字に関する解説は不要ですので、ご理解・ご了解のほど、お願いします。

  • 台湾の子とメールしてるんですが、表記文字について。

    今のところ半角英字だけしか使ってないんですけど やっぱり漢字とかは使えないんですよねぇ もし英字の間に漢字を入れて送ったらどんな風に届くんですか? ちゃんと届くんですかねぇ 『金城武』って英字でどう表記するんですか? あと、★とか♪とか絵文字とか使い慣れてしまったら 英語だけってすごい味気ない気がします。 海外の人はメールをどうやってにぎやかにするか、 もしあればおしえてください、お願いします。

  • 「アスカル」の当字

    こんばんは。 知り合いの外国人の名前(ファーストネーム)が「アスカル」と言いますが、漢字だとどの当字が良いか調べ中です。 一つの案は「飛鳥瑠」ですが、他の候補があればと思いました。 長さは3文字までです。 よろしくお願い致します。

  • 「今年の字」は?・・・但し、漢字以外で

    今年も押し詰まってきて、そろそろ「今年の漢字」が取りざたされ始めましたね。 でも、毎年同じパターンでは面白くもおかしくもないので、私としては漢字以外での「今年の字」を募集してみたいと思います。 では、まずは私の案から・・・ 「√」:景気が回復してきたと思ったら、どうもここのところ横這いに・・・というグラフに見えませんかね? 「¥」:アメリカから牛肉が戻ってきた。え? ああ、この文字が牛の顔に似ているというだけです。 う~ん、いまいち・・・(汗) もちろん、ひらがな・カタカナ・アルファベットも大歓迎です。とにかく、漢字以外であれば結構です。 宜しくお願いします。

  • 『○○ない。』過言にならないこと。漢字でなんでしたか?

    漢字2文字でちょっと堅い表現です。 例文『先生と呼ばれても○○ない』 漢字2文字でちょっと堅い表現です。 劣らない、恥ずかしくない、過言にならない、というような意味で、 遜という字が入ったような気がするのですが・・・ 謙遜ない、ではないですよね? わかる方、よろしくお願いします。

  • 名付けについて

    女の子に、「ふみか」という名前をつけたいです。 「歩佳」という漢字が画数も意味も良く気に入っているのですが、読みにくいでしょうか…? 名字は東西南北のどれかの一字です。 よい案がありましたらぜひ教えてください。

  • 名前を考えてください

    漢字2文字~3文字。 読み方は2文字~3文字 最後が縦に割れない字。 女性の名前。 子がつかない。 バランスが良い 英里とかバランス良い気がしてますが よろしくお願いします。

  • 「偽」という漢字は何故「人」の「為」と書くのでしょう?

    「偽」という漢字の成立について質問です。 漢字にはそれぞれその文字ができあがった理由のようなものがあるようですが、 「偽」という字はどういう経緯でできあがったのでしょうか? 「人のため」がなぜ「ニセ」の意味になるのかがどうしても気になってしまい、 質問してみました。

  • 読めない氏名

    人の氏名についてです。 「漢字ですが、字の上に日を書いて日の下に安と書く字と、石を3つ書く字」を使った方の氏名はなんと読むのでしょうか。 そもそもそれらの字自体がPCでも出て来ませんし、見たこともないような氏名なので気になっております。 2文字で姓を表しているのか、2文字で姓と名を表しているのかもよく分かりません。 アンライとでも読むのでしょうか。

専門家に質問してみよう