• 締切済み

ファイルサーバ用クォータソフトについて

WindowsServer2003を導入検討中です。 一つ課題がクォータソフトなどを使用して、 クライアントからの保存するファイルを ファイル毎に容量制限できないかという 要求があります。 有名なQuotaServerは確認したところ、未対応でした。 Veritas社のStorageExecというクォータソフトが そういった1ファイル毎に容量制限できるかが不明です。 カタログ等でも明記していない内容なので、 問い合わせメールしても返事無く、 現在お盆なので先に進めません。 どなたか他のクォータソフトでもかまいませんが そのような事ができるかご存知の方がいらしたら おしえていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • saiph
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.1

StorageExec使用しています。 できます。 10MB制限などが最初から組み込まれていたと思います。 もちろん自分で設定することも可能です。 ただ、私はこの機能は使用していません。 クライアントで作るファイルはOfficeファイルであっても 1ファイル100MB超えの場合があります。 (挿入メニューを使わず、画像をコピー→貼り付けして 肥大化する事が多発。もちろん見つけたら指導しますが。) ですので私はフォルダの容量制限だけ行っています。 http://www.veritas.com/ja/JP/products/ProductDownload.html 機能について詳しくはこちらをごらんになってはいかが?

nobita3679
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 とても助かりました。 StorageEXECにて検討進めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーバーのバックアップソフトについて教えて下さい

    WindowsServer2003の導入を検討しています。 付きましては、Serverのバックアップソフトは何が一番最適化、教えて 頂きたいと思います。 また、比較材料が有れば助かります。 候補としては、下の4種類を考えています。 1:VERITAS NetBackup6.0 2:BrightStor ARCserve Backup r11.5 3:ETERNUS SF TSM 5.x 4:Symantec Backup Exec 11d 環境は、OSがWindowsServer2003で、DBがオラクル10gを使用しています。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • redhatLinux7.2のディスククォータ

    ちょっと前にLinux7Jから7.2にバージョンアップを行い、ディスククォータの一人あたりの制限も20Mから softとhard共に40Mに上げたのですが、設定が前の20Mのままになっていて困ってます。 quotaoff -uaでクォータの機能を止めるとメールの受信ができるのですが、クォータが動いている状態だと メール容量が20Mを超えた地点で受信すら出来なくなってしまいます;; バージョンアップを行なう前はquotacheck -uvaが出来ていたのですが、バージョンアップしてから行なうと 「マウントされたファイルシステムは再びマウント出来ない…」というようなメッセージが出るようになったので 現在はquotacheck -uvamで行なっています。 でも設定は前の20Mのままで変わりません;; /etc/fstabの設定では/homeがext3になっており、/varがext2になっています。 これはやっぱりまずいのでしょうか? それとも他に見落としているところが・・・(汗) よろしくお願いしますm(__)m

  • POPサーバーとディスククォータについて

    会社でRed Hat Linuxをメールサーバーとして使っています。 現在はPOPサーバーとしてqpopperを使っているのですが、ディスククォータの容量制限(ソフト制限)を越えると、ユーザー側のPC(Outlook Express)でメールを受信できなくなってしまいます。 これまではquotaの機能を一時停止して受信するようにしていましたが、どうも不便です。(ちなみにソフト制限を20MB、ハード制限を40MBで設定) UW IMAPのipop3dだとソフト制限を超えても問題なく受信できるとわかったんですが、今度はパスワードのセキュリティが気になります。本に書いてあったpop3s(私的なSSL認証を使用)を使ってはみたんですが、Outlook Express起動時に、SSLに関するダイヤログが毎回表示されます(正式な認証ではないとの旨)。 正直、POPサーバーとしてどれを使っていいか迷ってます。 皆さんはどのような設定をされているのでしょう? 回答お願いします。

  • ファイルサーバのバックアップ (お勧めのソフトウェア)

    現在WindowsServer2003を導入したサーバに、 SCSI接続の外付けHDD(10TB~)を取り付けて運用しています。 市販のバックアップソフトの体験版を試してみたり、 FastCopyで単純にファイルコピーを仕掛けりしましたが 1TBのデータをコピーするだけで数日かかってしまうみたいです。 最初は土日にフルバックアップを取って平日は差分・増分みたいに 考えていたのですが、、、。 10TB以上の大容量HDDのバックアップを手早くすませるには、 どのようなソフトウェアがありますか? 出来ればイメージ化などは行わないで ファイルそのままの状態でバックアップが取れれば理想的です。 アドバイスをお願い致します。

  • フリーのメールサーバで安定してソフト

    社内でWindows2000Server1台ドメイン環境を構築しています。 クライアントは5台ありXPプロです。メールサーバとしてPersonalMailServer http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6056/ を使って運用しているのですが、 受信メールの添付ファイルが50メガ単位の添付ファイルを扱うとメールサーバにアクセスしなくなります。何かフリーのソフトで大容量添付ファイルを受信しても安定してるソフトをご存知ありませんか? 独自ドメインを取得しており、送受信の容量制限は特にありません。 時々メールサーバが不安定になり、困っています。 よろしくお願い致します。

  • ファイルサーバーの自動ログアウトについて

    社内で10台程度のLANを設置し、ファイルサーバーを置いてクライアントからはファイル共有で運営しています。 今回問題になったのは、既にAさんがログインしたクライアント機で、Bさんが使えてしまい、 サーバー側からは実際に誰がログインしているか判らないことです。 そこで質問なのですが、一定時間クライアント側が無動作の場合、 自動的にネットワークリソースをクリアして、ログアウト状態にしてくれる方法は ないでしょうか? 高価なセキュリティーソフトなんかでは、そういった機能があるようなのですが・・・ 環境としましては、 クライアント側は、WindowsXP,Windows2000混在で、 サーバー側は、WindowsServer2003に変更しようと思っております。 なにか良いアドバイスをお願い致します。

  • ファイルサーバーの入れ替えを検討してます。アドバイスをお願いします。

    素人なのでアドバイスをお願いします。 現在、私の部署でWindowsNTサーバーをファイルサーバーとして使ってます。主な用途としては、クライアント端末40~50台で、MicrosoftAccessのデータベースを利用しているのですが、データベースのテーブルをファイルサーバーに置き、クライアント側からリンクさせて利用しています。その他、エクセル、メール、PDFなどの一般的なファイルの共有の為に使ってます。 今回、老朽化と容量の限界からサーバーの入れ替えを検討しているのですが、WindowsServer2003というもので問題はないのでしょうか?また、NASというようなものだと安く済ませることも出来るようですが、そういうものでも良いのでしょうか?ネットなどで調べても専門用語が多く判断が出来ず困ってます。 選ぶための視点を与えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバーの導入を検討しております。

    過去に同様の内容があったかもしれませんが、この度、問合せさせていただきます。 現在の社内システムは大阪・東京間にて専用線で業務システムのサーバーのデータのリアルタイム運用をしております。 システム内容は、NTサーバーにクライアントとしてWIN95,98,XPが計20台程度のネットワークを組んでおります。 各人のファイル・文書共有のためにファイルサーバーの導入を検討しております。 ファイルサーバーとしてどのようなものを導入すればようのでしょうか? 素人にうぶ毛が生えたような程度ですので、御教授お願いします。

  • ファイルサーバについて

    お世話になります。 会社で時の流れと共に無駄に台数が増えてしまったファイルサーバを統合・再構築する計画を任されました。 現在はLinux のsambaでファイル共有していますが、これを機にWindowsへリプレースし、ある程度将来的な拡張性を持たせたいと思っています。 現在ファイルサーバは6台あり、ハードウェアのスペックもばらばらです(クライアントマシンを流用しているのが現状です)使用容量はおよそ1TB程度です。 ファイルサーバを構築する上でハードウェアのポリシー(例:CPUはXeon、OSはRAID1など)をみなさん、どのように設定されているのでしょうか。 また、ActiveDirectory環境を将来的に導入しようと考えていますので、それを考慮に入れた構成を設定したいと思っています。 必要なハードウェアポリシーやWindowsサーバを導入する際の注意事項をご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FTPサーバーのファイルの開き方

    現在windows vistaでFTPサーバーを作りました。 ソフトは「Nekosogiftpd」を使用しています。 接続する際に、エクスプローラーを使用していますが、 クライアント側でファイルを開くと、エクスプローラでファイルが開いてしまいます。 たとえばクライアント側でエクセルを開くと、エクスプローラーの中でエクセルが開いてしまいます。 これをクライアント側のエクセルプログラムで開くことは可能でしょうか? エクセルを含め、全てのプログラムがエクスプローラーで開いてしまいます。 したいことは、クライアントの接続数がおおいため、 FTPサーバーを共有フォルダのように使用したいと思っています。 もしくは、他に接続数無制限で共有フォルダのようなことは出来ますでしょうか? (OSはWindows vista以外では考えいません。) 分かる方いらっしゃれば、お助け下さい。。。

PT-P710 BTドライバーDLについて
このQ&Aのポイント
  • PT-P710 BTドライバーDLについてお困りですか?解決策はこちら!
  • PT-P710 BTドライバーDLのトラブルやエラーについてまとめました。
  • PT-P710 BTドライバーDLを使う際の注意点や環境設定についてご紹介します。
回答を見る