• ベストアンサー

赤と・・・

furuya-goroの回答

回答No.7

赤と緑でクリスマスカラー 赤白青で床屋のくるくる(なんていうんでしたっけ) 赤 橙 黄 緑 青 紫 藍 で、虹。世界的には六色なんですがね。七色は日本独特です。 赤と白で紅白。歌合戦だったりお餅だったり垂れ幕(?)だったり。 以下、歌より。 さいた、さいた、あかしろきいろ 緑の林を走り抜ける真っ赤なポルシェ 赤い手ぬぐい マフラーにして

be-quiet
質問者

お礼

「クリスマスカラー」、サンタさんも赤ですし・・・ 床屋の回っているのは、印象的ですネ。「サインポール」というらしいですけど、自信ありません。 虹は、端っこが「赤」ですから、目立つ色ですネ。 「紅白」は、源平時代から日本ではよく使われている「対比」ですね。 歌も、「赤」だけでは多くても、組合せは少なそうです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤のジャンパー

    この前、赤のジャンパーを買いました。 派手な色なんで、どう言う組み合わせが良いか分りません。 どんな、感じにすれば良いでしょうか?

  • 赤x黒の色の組み合わせはお好きですか?

    くだらない質問&アンケートですみません。 私は自分の持ち物,服などに関して,どちらかというと赤x黒よりも,かわいい系のお色のものを選びがちでした。 友達に一年中,黒オンリーもしくは赤×黒の服を着ている子がいて, 真夏には、(ゴスロリ寄りで,生地もスエードっぽいものが含まれていたせいもあると思いますが)暑苦しいな、と感じたこともありました。 ところが、今、私はとてもこの色使いの組み合わせに惹かれています。 なぜなのか・・・。いくつか要因を考えてみたのですが・・・。 ・色の流行は実はファッション業界によってすでに予め設定され、流行づけられているとききます。そのせい? → でも今年、流行してる訳でもないですよね。定番ではあるけれども。 ・精神的なもの? 例えばストレスが多かったりすると惹かれる色なのでしょうか? 前述の友達は逆に、今年妊娠して、なぜか白っぽい優しい感じの服を着ていることが多いです。私は、かなり精神的に苦痛とすることが起こったりしてストレスが大きいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、 ・赤/黒の組み合わせはお好きですか? ・今年、特にこの組み合わせに惹かれる感じはありますか? ・真夏にこの色使いの人をどう感じますか? それと前述した私がこの色に今年惹かれる理由についてご意見があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤のインナー

    赤のインナー(Vネック)に合うアウターの色に困ってます。 アウターはショート丈のもので、 黒・水色・黄色のアウターを考えています。 組み合わせはおかしくないでしょうか? 他にも、赤のインナーに合うアウターの色など 教えてください。

  • 赤色のベルト

    だいぶ前に赤色のスタッズベルトを買ったんですが、使ってません。 買ってから黒とか白の無難(?)な色にしとけば良かったって後悔してます。どうも赤色は個性が強すぎるというか会わせ辛いというか... 付ける勇気がなくて付けてません。 そこで質問なのですが、赤いベルトってダサいですか? 気に入ってれば色とか気にしないでも使えるのですが、気に入ってるわけじゃないので^^;皆さんの意見が聞きたいです。

  • 色のイメージ

    色のことのついては国によって色々な感じ方や印象があると思います。例えば日本語で言えば「白星」「黒星」のように、白は良いもの、黒は悪いものというイメージになっています。「赤い気炎を上げる」と言う場合の赤は女性を表していることになっています。その他の色についての印象をできるだけ聞かせてほしいと思って質問しました。また日本だけでなく、ほかの国々ではそれぞれの色についてどのような感じを持っているのだろうかと興味があります。聞きかじりでもよいですから情報をお寄せいただければと思います。参考になる文献やサイトもご紹介していただければ尚嬉しいです。

  • 赤の中でも、具体的にどの色がいいでしょうか?

    こんにちは。 私は12月に赤い無地の赤ロングニットカーデを買いたいと思っています。 しかし、赤と言っても色々あるので、赤の中の何色にすればいいか迷っています。 http://www.color-guide.com/red.htm このサイトの中のどの色が一番色んな色に合わせやすいか、アドバイス下さい。 薄い色、黄味の多い色、少ない色、と言う回答も大歓迎です! 本当に困っているので、アドバイス下さい(>_<)

  • クールファイブは?

    「クール」で思いつくもの5つ、上げてみてください。 アンケートですから、重複のご回答ももちろん大歓迎です。 では、宜しくお願いします。

  • 赤色はなぜ色褪せるのか?

     カテゴリがここでいいのか、自信なしです。質問は赤色についてです。  さて、看板などの文字やデザインで使われている赤色は日光や蛍光灯の光を長く浴びていると、色が褪せてしまい、赤が薄くなって最終的には白くて赤で書かれた文字が読めなくなってしまいますね。また、オレンジ色も日光などを長く浴びていると、オレンジ色の中の赤みがなくなり、黄色くなってしまうことがあります。  なぜ、赤という色は色褪せてしまうのでしょうか?また、他の色は色褪せにくいですがなぜでしょうか?

  • よくころころ変わるなと思う、名前や呼び方・・・

    よくころころ変わるなと思う、名前や呼び方というと、何が思い浮かびますか? また、そのことをどう思いますか? アンケートですから、もちろん重複のご回答も歓迎です。

  • 「一番」といえば?

    「一番」といえば、何をまず一番に連想しますか?  ※アンケートですので、もちろん重複回答は大歓迎です。