• ベストアンサー

ドイツで英語

kuma-gorohの回答

回答No.1

こんにちは。 海外旅行の添乗員をなさっている方に聞いたのですが、ドイツに行くと、ドイツ語よりもむしろ英語の方をよく使うそうです。 なので英語は使えるはずですよ。

maccha12
質問者

お礼

そうなんですか、びっくりです。わざわざ、聞いて下さったんですか、有難うございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語を英語の教材で…

    ドイツ語が全くの初心者です。 ドイツ語を英語の教材で勉強しようかな? と思っているのですが、お勧めの本などがありましたら教えて下さい。

  • 英語圏で使われている、ドイツ語の単語帳・例文集

    こんにちは。ドイツ語を勉強している者です。 amazon.comとかの通販サイトで、ドイツ語学習に役立つ本を検索してみたいんですけど、「単語帳」「例文集」っていうのは、英語表現でどう言えばいいのでしょうか? あと、英語で書かれているものの中で、おすすめのドイツ語単語帳・例文集があったら、ぜひ教えてください。 CDでもダウンロードでもいいので、なるべく音声付きだと助かります。

  • ドイツ史を学ぶならドイツ語は読めて当たり前?

    私の知人に、ドイツ史を勉強しているなら本来、ドイツ語をある程度は読めて当たり前、という人がいます。 この意見、皆さんはどう思いますか? 私は、研究者ならともかく、趣味でドイツ史を勉強している身なので、ドイツ語が読めて当たり前、と言われても理解に苦しみます。 ナチスドイツを中心にドイツ史の本をいろいろ読ん出来ましたが、日本は翻訳文化が発達していることもあり、日本語だけでも十分な知識が得られると思います。 とは言うものの、日本語だけでも得られないものもあるので、そうした時は英語文献、サイトもいくらか読んだり見たりはします。英語文献、サイトは自分もそれなりには読めるので。ドイツ語はほとんど分かりません。 実際のところ、研究者になるわけじゃないなら、基本的には日本語だけで十分で、まあ英語が多少読めるといいかな、という感じだと思うのですが、いかがでしょうか?

  • ドイツ語を学びたい

    ドイツ語を学びたいのですが、同時に英語の勉強もしたいです。 ドイツ語を勉強しつつ、英語も同時に書いてある本はありますか? 文法が似てるらしいので、同時に比較しながら勉強してみたいのですが、、

  • ドイツ語と英語で似ている単語・文など

    NHKのドイツ語講座を見ていたら、 Kann ich dir helpen?(だったでしょうか・・?) という例文を紹介していました。 同じゲルマン語派だというのは聞いていますがとても英語と似ていて興味を持ちました。 あと、fein, gutなどは英語とすごく似ているんですね ほかにすごく似ている文ってありますか? また、それがまとまっているような本やサイトなど紹介していただけるとうれしいです。 (英語はある程度大丈夫ですがドイツ語はまったくの初心者です)

  • 「英語じゃなくてドイツ語で話したほうがいいか?」

    「英語じゃなくてドイツ語で話したほうがいいか?」 もうちょい省略して 「ドイツ語で話したほうがいいか?」 これを英語でいうにはどうすればいいですか?

  • ドイツ語の読み方について。

    日本語と英語の「精神史、あるいはintellectual history」に当てる「geistsgeschichte」というドイツ言葉が本の中で突然出ました。 振り仮名もないし、ドイツ語は読み方をしりませんが、単に読み方だけでも教えてください。 そしてよいドイツ語辞典も、推薦してください。

  • 英語、ドイツ語を応用して

    英語は学校で習いました。ドイツ語も習いました。でも英語はそれなりに使えますが、ドイツ語は忘れたりしてます。でもそこでならった言語を応用しないとやはりなかなかおぼえにくいです。新しいのは文法など壁があると感じます。ドイツ語はそれ以上はゲルマンの古い言葉ですので、複雑でそれ以上なかなかのびないと感じました。どれが学校などを使わず、習得できる言語はあるでしょうか。できるくらいで小さい労力でしたいです。当然日本語と3つでそれを応用して。英語もヒアリングがつよくはないです。

  • 「ドイツ定価」と表示のある洋書の言語は?

    Amazon.co.jpをよく利用していますが、たまに「ドイツ定価(EUR):」と書かれている英語タイトルの本を見かけます。最初はドイツ語で書かれている本なんだと思ってましたが、ドイツ語タイトルの同じ本も売られています。 さらに、Memoirs of a geishaという本を先日知り合いに貸してもらったのですが、同じ本がアマゾンで「ドイツ定価」として売られていました。その本は英語で書かれています。 ドイツの通貨単位を使っているというだけで、内容はアメリカ版やイギリス版と同じように英語で書かれているという事でしょうか? 「ドイツ定価のドイツ語版」と「ドイツ定価の英語版」を見分けるポイントがよくわかりません・・やっぱりタイトルでしょうか?

  • フランス・ドイツ・英語も読み方

    フランス語・ドイツ語・英語についてです。 【無限の空】フランス:Le ciel infini ドイツ:Der unendliche Himmel 英語:An infinite sky 【夢】フランス:Un reve  ドイツ:Ein Traun 英語:dream(どりーむ)←これゎわかります 【希望】フランス:Espoir     ドイツ:Hoffnung     英語:Hope 【諦めるな】フランス:Ne l´abandonnez ドイツ:Geben sit es nicht auf        英語:Don´t give up (どんと ギブ アップ) 【一生懸命】フランス:Diffici lement ドイツ:Schwer        英語:Hard の読み方がわかりません。 もしよければ教えてください。お願いします。