• ベストアンサー

これから

今年の、冬頃基礎体温が異常だったため婦人科に行きました。以前にも、不妊検査、高度治療としていましたが ホルモン検査の結果プロラクチンがあるとの事で薬を頂き、飲み続けています。今回は、じっくり色々検査をしている時間がなかったためとりあえずプロラクチン治療をしていますが、排卵がきちんとされているかは基礎体温表だけでは、不可能と言うことできちんと排卵の確認はしてませんが、自力で排卵できたりするまで飲み続ける人もいらっしゃるようですが、みなさんの投稿を読んだりしていると、自己判断で排卵誘発剤のほうがすごくできにくい自分には向いてるかなと、思いますが この薬を飲み続けて出来やすくなるのでしょうか? 排卵誘発剤の使用で、出来やすい体になるのでしょうか?  それともう一つ質問があります、妊娠希望ですが昔から頭痛や生理痛、腹痛、肩こりなどですぐに、痛み止めを飲んだりしてしまうのですが、そのような事で妊娠の妨げになっているのでしょうか?  母方の家系は、子沢山家系でとても不思議がられてますが遺伝はしないのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

お久しぶりです。 病院へ行かれたのですね。 高プロラクチン血症の治療としては、まずしばらく投薬を続け値が下がっているかを採血で確認します。場合によっては排卵誘発剤も併用しますが、プロラクチン値を下げる治療をせずに排卵誘発剤だけを使用しても効果が薄いですよ。 また、経口の排卵誘発剤は排卵率は良いのですが、子宮内膜が薄くなったり頚管粘液が減ったりする副作用があり、これが強く出ると排卵はしても妊娠しづらいという状況になりますから、病院でチェックをしながら使用することが必要になります。 >この薬を飲み続けて出来やすくなるのでしょうか?   この薬とは高プロ治療薬のことですね?プロラクチンは乳汁分泌ホルモンですから、高すぎると排卵が抑制されます。「出来やすく」なるのではなく、排卵しやすくなります。出来るには排卵だけでなく他の条件も沢山揃わないといけませんから。ただ、排卵というのは、そのまず最低条件ではありますね。 >排卵誘発剤の使用で、出来やすい体になるのでしょうか? 上に書いた通りです。「出来やすい体」ってどういうのか私にはわかりませんが、排卵しやすくする薬です。経口薬は副作用があって、排卵しやすくする一方で妊娠率が下がることがあります。注射だとまた話は別ですが、それにしても、プロラクチンが高いままで使用したところで効果が薄いです。 >それともう一つ質問があります、妊娠希望ですが昔から頭痛や生理痛、腹痛、肩こりなどですぐに、痛み止めを飲んだりしてしまうのですが、そのような事で妊娠の妨げになっているのでしょうか?  ありません。 >母方の家系は、子沢山家系でとても不思議がられてますが遺伝はしないのでしょうか?  ご主人は質問者さんのお母様とは血縁関係はないでしょう?それとも、あれからご主人側の再検査もされて異常なしだったので、このような疑問がおありになるのでしょうかね?? あるいは精子バンクで買った精子を自宅で人工授精していらっしゃるのかしら? 質問者さんはお歳もお若いですから、高プロがあなたの妊娠しづらさの原因なら治療は簡単です、というより高プロは根本的な不妊原因ではないでしょう。 もっとも重大な原因を解決されないで、妊娠しないのは不思議もなにもありませんよ。

katorisennkou
質問者

お礼

お久しぶりです、元気でしたか? ご回答ありがとうございました。 今は、プロラクチンの治療のみで大きな事はしていません。今は、少しずつ自分の体を整えて行こうと思ってます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ。 >昔から頭痛や生理痛、腹痛、肩こりなどで これって 血の巡りが悪い、そうで、私は 周期療法という漢方を数ヶ月のみ、katorisennkouさんは 違うかと思いますが、冷え性改善という方向をがんばってみました。 おかげで、妊娠中冬場でも風邪を引くことがなく、乗り切れました。 薬を飲んだりしてしまうことで、化学流産など起こさないのでしょうか。。。 以前にも検査をなさったとありますが、時とともに変わると思うので、どこが原因なのか 再度検査して頂いたほうが 早いと思います。 排卵していなければ、どうにもならないので。 また、漢方の観点からみても、排卵の次は、着床しやすい体を、など いろいろ改善点があるようです。 誘発剤、私は 卵子の育ちが遅いということで、&質改善ということで、飲みました。  質問者さんの場合、先生が 高プロラクチン用の薬を処方されるのであれば、それは それなりの医学的根拠があるのではないでしょうか。 排卵まで見ていただいていれば、誘発剤も頂く状況だったかもしれないし、そうではないのかもしれません。 不安であれば、”婦人科”とありますが、不妊治療専門のところへ 1周期でもやはりじっくり行かれた方が。 >母方の家系は、子沢山家系で 妊娠には だんなさまの家系も入ってきますから、双方検査していれば、ですけど、男性側ってことも ありますから、この文だけでは わからないと思います。

katorisennkou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 あんまり運動したりしないので、血のめぐりも悪いかなと思います。 そうですね、じっくり色々していかなくてはいけませんね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高プロラクチン血症での自然妊娠

    先日ホルモン検査を受けたところ、プロラクチン値が30ということで高プロラクチン血症という診断を受けました。妊娠を希望する時は15以下が望ましいということを言われましたが、今のところ毎月生理も32日周期くらいであまりくるう事はなく基礎体温も二相性で、超音波などで診てもらっても排卵はあるようなのですが、やはりテルロンなどの薬を飲まないと妊娠は難しいのでしょうか?高プロラクチン血症は排卵が抑えられてその結果妊娠がしにくいということだと思っていましたが、値が高いことによって着床なども妨げになったりするんでしょうか?お医者様に聞くのが一番なのはわかっているのですが、ちょっと来月まで病院に行けなくて、気にかかりもやもやしております。 すみませんがお分かりになる方、教えてください。また、高プロラクチン血症と診断されて薬を飲まずに妊娠された方、普段どういうことを気をつけたりしていたかとか、教えてください。

  • 不妊なのか心配で・・・

    妊娠を希望して避妊をしなくなって5ヶ月。毎回生理が来ては落ち込んでいます。1月に排卵日を知るために病院に行き始め先日血液検査で「プロラクチン」が少し高いと診断されました。おっぱいを出す脳からの指令が高いようで、排卵の方に集中させるとのことで薬を飲み始めました。基礎体温も付け始め、問題はないようです。排卵日にタイミングを合わせているつもりですが(3日連続)・・・。 薬に期待してみようとは思いますが、もしだめだったら、卵管の通りを調べる検査がありますよね? それ自体不妊の治療になって妊娠しやすくなるらしい んですが、痛いらしくなかなか踏ん切りがつきません。経験がある方、どのような治療なのか教えて下さい。また、プロラクチンが高くて妊娠しにくくて、薬を服用して妊娠した方はいらっしゃいますか?

  • 高プロラクチン血症について教えて下さい。

    私は以前より、無排卵月経と診断されていました。 診断された当時は妊娠を希望していなかったため何の治療もしませんでした。(月経は周期はバラバラでしたがちゃんとありました) そして最近、子供が欲しくなったので婦人科へ行きました。 そこで診断されたのは「高プロラクチン血症」でした。治療はカバサールという薬を週に一度服用し、ノアルテンとクロミッドという薬を服用しました。そして、病院で卵子の成長を確認し排卵誘発剤を打ってもらいました。が、都合により排卵日を狙ってのコトには及ばず・・・もちろん妊娠しませんでした。 その後、プロラクチン値がどう変化しているのか気になり、再度血液検査をしてもらいました。 結果、23だった数値が38になっていたのです。 質問したいのは・・・ (1)一度くらいの投薬では全く効果が出ないのでしょうか? (2)「高プロラクチン血症」と言うのは投薬でしか治せないのでしょうか? (3)カバサール、ノアルテン、クロミッド、排卵誘発剤というのは4点セットで効果を表すのでしょうか?できれば排卵誘発剤は使わずに妊娠したのですが無理でしょうか? (4)漢方薬は治療に有効でしょうか? たくさんの質問で申し訳ないのですが、教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 高プロラクチン

    結婚して1年3ヶ月になりますが、もともと生理不順で半年たっても子供ができなかったため、病院に行って検査をしてもらった結果、高プロラクチンでした。 初めはクロミッドを飲んで卵を育て、排卵させるといった治療でした。 ようやく基礎体温も二層にわかれてきて、良い状態になってきたが、それでも子供が出来ない為、今度は高プロラクチンの治療をという事で、本日パーロデルを処方され、朝晩1錠ずつ2週間服用するように言われました。 今回はクロミッドは出さないという事だったのですが、ちゃんと卵が育ち排卵できるか心配なのと、薬の副作用がきついとお医者さんに言われ、とても怖いです。 同じような症状で妊娠または排卵された方いらっしゃいましたら、教えてください。 また、高プロラクチンに良い食べ物等あれば教えてください。宜しくお願いします。

  • プラノバールを処方されましたが・・

    いつもお世話になっています。 二人目の妊娠を希望して、今周期から不妊専門の病院に通い、検査を始めました。 卵管造影検査は異常はなく、現在ホルモン検査の結果待ちの状況です。 ただカルテには、高プロラクチン血症の疑いと書かれていました。 どちらにしても今回の周期は治療などはせず、次に生理が来たら治療を始めるとの事でした。 そこで排卵検査薬の結果と基礎体温を見て、22日と24日に仲良くしました。 しかし排卵検査薬の結果が微妙で、基礎体温も高温期に入っていない事から期待はできないと思います。 24日に出血したですが、排卵出血だと思っていました。 25日になって量が増えてきたので不安にり、今日(26日)病院に行ってきました。 内診をしたのですが、排卵したのか、これからなのか、今回はしないのか、よく見えないそうです。 それで、今回はホルモン剤を飲んで生理をおこさせましょうと言われ、プラノバールという薬を10日分処方されました。 家に帰ってから色々調べたところ、この薬は妊娠中は禁忌と書かれていました。 妊娠の可能性は極めて低いと思いますが、万が一22日か24日の性交で妊娠していた場合、この薬を飲んでしまって大丈夫なのか不安になってしまいました。 この薬について詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 排卵誘発剤を使った後の診察

    無排卵のため今周期初めて排卵誘発剤(クロミフェン錠)を飲みました。 そこで疑問に思ったのですが、 今すぐ妊娠したいという場合でなければ卵胞チェックなどはしないのでしょうか? それとも、誘発剤を使ったら必ずするものなのでしょうか? 今回、誘発剤を飲んで2週間後に基礎体温表を持って受診しました。 そこでグラフを見て 「まだ排卵してないから、あと10日経っても排卵しなかったら他の方法を考えましょう」 と言われましたが、偶然にも10日後に排卵検査薬(処方されたもの)でハッキリ反応が出て高温期に入りました。 今回初めての事だったのでこの診察には何の疑いも持たなかったのですが 他のカテゴリーで「誘発剤を使ったら必ず卵胞チェックがある」 というのを見て、そうなの!?と思いました。 妊娠するためではなくただ無排卵の治療の場合、 今回のように基礎体温と排卵検査薬で経過をみるという事もあるのでしょうか? 私は妊娠希望で、先生にも伝えてありますが、急いでいるとは思われていないようです。 ですが、せっかく誘発剤を飲んだので無駄にしたくないです。 妊娠していなければもうすぐ生理なので、再び受診するか自然排卵する事を願ってこのままにしておくか今迷っていますが もし受診する場合、次は確実にタイミングを合わせたいので卵胞チェックを頼めばしてもらえるものなのでしょうか? 病院を変える事も考えています…。

  • 妊娠可能か?

    一人目がなかなかできず病院に行くと多のう胞卵巣腫と高プロラクチン症と診断され排卵しにくいと診断されました。まずプロラクチンを下げる薬を服用しました。服用して治療する前に妊娠し出産したのですが、今二人目希望で...。去年の12月から基礎体温測定を開始!!しかし、12月に俳卵があり、1月、2月と生理はあるが排卵がありません。3月は高温期が3日しかありませんでした。やっぱりまた病院で検査して薬を服用しないと妊娠できませんかね??

  • テルロンを飲む必要性

    不妊検査で、高プロラクチン血症(30ng)と 黄体機能不全ということで、 テルロンとデュファストン、 あと排卵の質をよくするためにクロミッドを飲んでいます。 不妊治療は、半年で 人工授精も一度行っているのですが、妊娠にいたりません。 唯一気になるのが、不妊治療を始めてから 生理が極端に少なくなったということです。 テルロンは不妊治療の最初から飲み デュファストンとクロミッドは3ヵ月後くらいに飲み始めました。 なので、テルロンが生理に作用しているのではないかと思い 現在テルロンによる治療は休止しています。 ちなみにテルロンを飲むと排卵が早くきてしまうため クロミッドを飲んで排卵に変化を与えています。 排卵があって 基礎体温も2層になっていれば テルロンを飲まなくても妊娠するのでしょうか? 排卵が早まるということは、 薬はどのように作用しているのでしょうか? もし薬以外で、プロラクチンの値を下げるような ものがあれば教えてください。

  • エストラジオールの値と排卵

    はじめまして。妊娠を希望して赤ちゃん待ちをしていたのですが、4か月目くらいからそれまで順調だった生理が来なくなり、無排卵とのことで薬で生理を起こすことになりました。そのあとも自発的な生理は来ず、基礎体温も今までは二層に分かれていたのが薬を飲まないと分かれなくなってしまいました。すでにそうなって3か月くらいです。 近くの婦人科で血液検査をしたところ、LH、FSH、プロラクチンの値は正常で、卵巣の働きも悪くないが、エストラジオールの値が45と低く、せめて100はないと・・とのことでした。 このエストラジオールの値が低いということはホルモンバランスが崩れたということでしょうか。今までは生理は順調で排卵も一度みてもらった限りはきちんとしているといわれたことがあるのですが、突然このように値が低くなるというのは一般的にはどんな原因のあることなのでしょうか。 また、一応、妊娠希望ということもあり排卵誘発剤で排卵を促すということになったのですが、今後は誘発しないと自然と今までのような形で排卵するということは難しいのでしょうか。 何かできることがあればしたいのですが、教えていただければと思います。子どもがほしいこともありますが、今まで順調だっただけに不安な気持ちが強いです。どんなことでもよいので教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • テルロン?クロミッド?(長文)

    不妊治療をしています。 以前から生理不順でした。 過去にプロラクチン値が少し高いので テルロン錠を飲んでいた時がありますが、 子宮内膜症があるかもしれないこと、 生理痛が激しくなったことなどから 中止したことがあります (その時は妊娠を希望してなかったため)。 3ヶ月前から不妊治療をはじめました。 この度血液検査をして、やはり排卵が遅れがち…と いうことで、 排卵誘発剤のクロミッドを飲むよう進められました。 ただ、相変わらず排卵がされにくいのは やはりプロラクチンが高いためなのです。 なのでクロミッドにはまだ少し抵抗があるので ”テルロンではだめなのですか?”と聞いたところ 積極的に治療していくなら排卵誘発剤の方がよい、 (テルロンは自力排卵を助けるための薬だそうで) といわれ、むしろ両方飲んだほうが良い、と言われました。 結局”自分で決めていいので次までに考えていいよ” といわれました。 その後、どうにも決断できません。 そこでみなさまのご意見を参考にしたいのです。 どちらの薬を飲むのが良いと思われますか? あるいは両方でしょうか? テルロンだけで妊娠した方いらっしゃいますか? またクロミッドでふたごちゃんができる可能性と いうのは実際高いのでしょうか? 体験談でもなんでも良いので聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • サンコーSNコンテナーC#33の耐熱温度を教えて下さい。
  • サンコーSNコンテナーC#33の耐熱温度について教えてください。
  • サンコーSNコンテナーC#33の耐熱温度は何度までですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう