• 締切済み

水虫に水

もし風呂で水虫部分に水をジャーーっとやっているときに、飛び散った水が頭や陰部(陰茎を含む)などに付いてしまった場合、その部分が水虫になってしまうことはあるのでしょうか。

みんなの回答

  • v1-_-1
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.1

可能性は否定できません。 しかし、可能性は小さいと思います。 水虫の原因となる真菌(カビ)が感染するためには、様々な段階を踏む必要があります。 健康で、清潔を心がけていれば、感染する可能性は小さいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水虫ですか?

    足の裏がところどころ皮むけたり固くなったりしてます。 見かけはきれいとは言えません。 たまに小さい水ぶくれのようなものが出来て、つぶしたら少し黄色っぽい水のようなもの(膿ほど黄色くないと思うんですが)が出てきます。 水ぶくれは押したら痛いのと、全然痛くないのもあります。 かゆみはたまにあります。 もし水虫だった場合、お風呂に入ったら家族にもうつっちゃいますか?

  • 足の裏、水虫?

     足の裏の小指のところに、ほんのわずかなにか、できものができているんですが、これは水虫でしょうか? 水虫を見たことがないためわかりません。 それと、水虫の人が、入った風呂に入った場合、その水が、顔に掛かったり、目に入ったりして、病気になることはないですか? 水虫とは、足にしか、症状は出ないのでしょうか? 顔に掛かった菌はどうなっているのでしょうか? 教えてください。

  • 水虫にいいなにかありませんか?。市販薬の水虫薬?は

    水虫にいいなにかありませんか?。市販薬の水虫薬?は効きますか? 面倒くさくなく、出来たらあまり金かからず、なるだけ短期間で治す方法ありますか? 良くなっても、三カ月だったか二カ 月だったか続けて それ以降はもう水虫にかかることは無くなるのですか? それとも、また新規の水虫にいつかかかればなる(二度と水虫にかからなくなることはない) ですか?

  • 水虫

    自分が水虫で医者にうつるから、寮の風呂は治るまで控えるようにと言われたが、無視して入ったら他の人にうつった場合、何か罪になりますか? もしくは、治療費を支払いしなければなりませんか?

  • 水虫とフケ症と関係ありますか?いえ、しらみだったり~(泣)

    頭は水虫臭く、フケがぼろぼろ落ちてフケもバサバサ油こっいし、何か湿疹の乾いたような落屑物を落ちてくる。 おまけに背中、大腿、腰にかけてブツブツが広がりしらみかしから?陰部も先日痒く、赤いブツブツができていて、乾いてくるとフケの様にバサバサ落ちていきました。こんな時どうしたらいい?それとも最近ボルタレンを常用していたので薬疹ですか?まさか、頭や陰部までボロボロ皮がむけませんよね。誰か、汚い話だけど教えて下さい。

  • 水虫について

    水虫になったようです。 お風呂は一番最後に入るべきでしょうか? 教えてください。

  • 水虫のことで教えて下さい

    最近足に水虫のようなものができたのでまさかと思って皮膚科に行ってみたらやっぱり水虫でした。私は彼氏と同棲してるんですが彼氏も水虫で彼氏にうつされてしまいました。皮膚科に行ったらって行っても絶対に行かないと言っているので困ってます。私が皮膚科に行って治そうと思って薬をつけてるのに水虫の人がいたんじゃぁ薬を一生懸命ぬっても治りませんよね。お風呂のマットとかもべつにしてるんですが彼氏が歩くところ全部に菌はいますよね。彼氏が皮膚科に行かなくても治る方法ってありますか?まさか水虫になるなんて凄くショックです。彼氏の足を見ても何もできてないので爪の色が変で爪水虫の写真と同じような爪をしているのでたぶん爪水虫だと思います。水虫になってから彼氏が歩いている床とかお風呂のマットをかえても怖くて歩くのも嫌だけど歩かないと何もできないのでしょうがなく歩いてるんですが私はいつも素足で歩いてるんですがスリッパを履いたほうがいいですか?水虫の人は素足で歩くほうがいいとテレビで言ってたので素足で歩いてるんですが本当にショックでなるべく早く治したいのでアドバイスお願いします。

  • 水虫の人とのお風呂

    すみません、突然汚い話題で・・・ ご家族に水虫の方がいらっしゃる方・・・ 赤ちゃんとお風呂に一緒に入れた事はありますか? 一緒に入った方、大丈夫でしたか? 子供が内科系の病気になってしまい、 水虫の人と一緒にお風呂に入り、 そのお水を飲んでしまったりした事が原因だったのかな・・・ なんて、後悔したりしています。 皮膚病ならうつりそうですが・・・ あんまり関係ないのかな? どうなんでしょう?

  • 治らない水虫

    水虫が治りません。 5年ほど前から水虫に悩んでいます。 症状は、足の指や指付近が突然痛痒くなります。表面ではなくて、内部から水虫になります。最初もの凄く痒くなり、やがて小さな水疱ができます。この段階でその水疱を針で刺して中の水を抜きます。抜いた後は、徐々に治っていきます。しかし、忘れた頃(数ヶ月後以内)に再び同じ症状になります。そして同じように水疱が出来て、針で水を抜いて・・・ 薬は水虫になったときに軟膏を塗っています。 どのようにしたら水虫とサヨナラ出来るのでしょうか?

  • 水虫について

    水虫について 写真についてですが、これは風呂に入ってあがった直後の写真です 時間が経過して普段生活する活動時間帯には消えるような形で、とにかく風呂あがった直後、両足が毎回こんな状態になります かゆみ、痛み、まったくありません 水虫でしょうか また、似たような経験の方はいますか?

このQ&Aのポイント
  • 障害者を解雇するための十分な理由になるのかについて質問しています。
  • 具体的な事例として、統合失調症を患っている障害者が再度ミスをして解雇された状況を説明しています。
  • また、社内での環境や指導方法についても触れられています。
回答を見る

専門家に質問してみよう