• 締切済み

細長いロッカーに本を収納する方法

みなさん、こんにちは。 狭いロッカーに本(学習教材)を収納する方法をぜひ教えて下さい。 縦(奥行き)×横×高さ=100×20×80 という細長いロッカーに、 A5サイズの教材を上手に収納できず困っています。 日常的に出し入れが頻繁なため、ぱっと必要な時に取り出せるように 収納したいと思っています。教材は女性ファッション雑誌程度の厚さです。 ぱっと必要な教材が取り出せるように、 ぜひ皆さんの智恵を貸して頂けないでしょうか? また、同じ大きさのロッカーにA5サイズのファイルを立てて収納しているのですが、奥のものが取り出せず、こちらも効率が悪く困っています。 ぜひ上手な収納方法を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • matinee
  • ベストアンサー率56% (115/202)
回答No.3

奥行き100…誰だ、そんなロッカ-作ったの(^_^;) 考えたのはまず、奥に一冊分の厚みの棚を作り、 背をこちらにして並べる。80cmなので3段くらいですね。 冊数が少ないので、両端に教科書よりちょっと高さのある板をかまして その上に板をのせるくらいで作れると思いますが。 縦板22×16を2枚と横板20×16を1枚?で一段分、かける2。 これで奥行き残り80くらい。 それから手前に一度で「よっこらせ」と出せるアタッシュケースとかを入れる。 できれば取っ手のあるもの。 ひとつおろせば後は全部見える、というのがマシかなあと。 本以外に(例えば服とか軽くて大物)入れるものがあるなら有効かもです。 ほかには、ロッカーが床に近いなら、 20×100の厚めの板を用意して、キャスターを付け、 その上に棚を作る、でしょうか…。 押し入れキャスター本棚みたいな感じですね。 欠点:倒れたら大惨事。 あと、奥のものを出しやすくというと、引き出し方式かなあ。 80の高さを3段に割れるよう棚を作って、 (さっきのネタの奥行き16を100にしたもの) 高さ20、奥行き100、幅20(よりは小さくなる)、の引き出しを作ってセット。 背を上にしないとすぐ取りだせないので、 4段にして高さを16くらいにしたほうがいいかな? 問題は幅20弱じゃあ、数冊しか並ばなくて、 労力のわりに効果がムナシイ、という気がすることです(^_^;)。 おそらく直接役に立つネタではないと思いますが、 アイデアを思い付く参考にでもなれば、と思い一応書いてみました。

  • sai1989
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2

奥のものということですが、ダンボール製の箱を仮に50cmとして、それを2重に入れるしか私には思いつきません。ホームセンターで収納ケースがあればいいのですが、奥行き1mで幅20cmはないと思います。面倒だと思いますが、それくらいしか私には思いつきません。すみません^^;

dreamerai-miki
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 なんとかやってみます!ありがとうございました。

  • sai1989
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

奥行きが1mで、幅が20cmでいいでしょうか? なんとも使いにくいロッカーですね。 私の思いついたのでは ・磁石を使い、棚を作る  鉄のロッカーならいいのですが、棒磁石を中にくっつけて、そこに板(ベニヤみたいな薄いもの)を敷いたらどうでしょうか?ただし軽いものだけしかおけれませんし、奥の部分は使えそうもありません。 ・磁石ではなくて、木を接着剤やネジで留める  磁石の代わりに、木を中にそのままくっつけてしまってはどうでしょうか?面倒ですし、そのあと元に戻すのは大変だと思いますが。ロッカーの中の両側の側面に木を取り付けて、そこに木を天板のように置けば、磁石のときより丈夫だと思います。また、奥のものは、100均にでもいって、ダンボール製の収納ボックスがあると思います。それを入れればどうでしょうか? 言葉だけではイメージがつきにくいかも知れませんが、わからないことがあったら、補足に書いていただければ、お答えできたらしたいと思いますので、お気軽に^^

dreamerai-miki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教材は重いので、磁石はちょっと難しいと思います。残念です。 ダンボール製の収納ボックスを扉がわに向けて置いて、 奥のものを上手に取り出すにはどうしたらよいのでしょうか? ぜひ教えて下さい。

関連するQ&A

  • Gパンの収納方法は?

    Gパンの収納はどうしていますか? 本数が増えてきて、収納に困っています。 今は重ねてかごに収納しているのですが、出し入れするときに重たいし、履きたいのが下の方にあったりすると、探すのが大変です。 効率の良い収納方法があったら教えてください。

  • 押し入れの収納について

    大学のため上京し、一人暮らしを始めることになりました 収納スペースとして押入があり、そこを活用したいのですが使い勝手がわかりません 押入は二つ並んでいて、普通の上下が分かれた押入と、その上に小さな押入があり、全部で6つの区画に分かれている状態です 主に本(衣装ケースに入れてあります)と、服(それほど多くありません)、使わない家電用品(扇風機やストーブ)、大学の教材(頻繁に出し入れしやすいように)などを入れたいと思います 収納には奥行きが深すぎて持て余しているのですが上手い工夫があったら教えてください 回答お願いします

  • 雑誌の収納方法について。

    こんばんは。 雑誌の収納方法について悩んでいます。 雑誌のサイズは、おそらくA4版、というサイズだと思います。本屋さんやコンビニエンスストアで売られている、ファッション誌等のサイズです。 持っている雑誌の冊数は50~60冊程度で、収納方法が確保出来れば今後も増えていくと思われます。 現在はアルミの棚(?)に平積みにしたり、家具屋さんで買ったマガジンラックに入れてしまっているのですが、この収納方法だとホコリが積もってしまい、とても気になってしまいます。 出来れば、日焼けを防ぐ為に部屋の蛍光灯の光に当たらないようにして保管したいとも思っています。 通常の単行本のように立てて収納するとヘナッとして形が崩れてしまうので平置きで良いのですが、何か良い収納方法はありませんでしょうか。 出来れば見栄えも良い方が好ましいです。 専用の家具等も存在すれば教えていだたきたいです<(_ _)> 宜しくお願いします。

  • 使いづらい洗面所の収納

    洗面所にある収納・・・というかデッドスペースが使いづらくて困っています。どなたかいいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。 ○現状○ ・壁面に間口35センチ、奥行き70センチのくぼみ(収納スペース)があります。 ・スペースの両サイドには棚受け用の角材がついています。 ・角材は、天井から約25センチピッチで床上100センチくらいまでついています。 ・現在はその角材の上に化粧版を置いて、その上に籐かごを置いてタオル等の収納に使っています。 ○問題点○ ・このスペースの奥行きが深すぎて、使いづらい。籐かごを置いても奥行きがあまる。 ・天井から3段目くらいまでは、かごを完全におろさないと物が出し入れできないので、ほとんど使えていない。 できればこのスペースに、タオルと夫の下着等をおきたいのですが、変な(?)サイズのスペースで、置くかごすらみつからず、困っています(今使っているかごは全然サイズが合っていないのです・・・) わかりづらい説明ですみません。 何かいいアイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • カラーボックスに合う収納パーツ

    カラーボックスの大きさに合う収納ボックスを探しています。 カラーボックスのサイズはいたって標準(だと思います)の、 幅394mm×高さ278mm×奥行277mmです。 これを縦3分割にして使いたいのです。 幅131mm×高さ278mm×奥行277mmのような収納ボックスを探しています。 ぴったりこのサイズをは言いませんが、適した収納ボックスをご存知の方いらっしゃいますか? ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • CDの収納どうしよう・・

    800枚近くあるCDの収納に困っています。我が家の場合見せる収納ではなく、まさしくしまう収納にしたいのです。その訳は・・(1)転勤族である。家具はこれ以上増やせない(2)子供が1歳半(3)家ではほとんどCDを聞かない(ほとんどが旦那のCDで車で聞いている)今はスリムな衣装ケース(縦型、奥行き40cmくらい)に収納していますが、重くて押入れの物を出し入れすることが出来ません(CDなので前面に置いたため)。もっと奥行きのある衣装ケースに入れ替えて 収納ケースの上を活用しようかと検討中です。何かいい方法ありませんか。一番いいのは半分くらい処分しちゃえばいいんですけどね。何せ旦那のものなので・・

  • 「収納用の引き出し」の簡単な作り方を教えて下さい☆

    現在、置物等を飾っている木製の飾り棚(板を縦横に組み合わせたもので裏板はありません)に引き出しを付けようと思っています。 飾り棚の1つの枠のサイズが高さ27.5×幅28×奥行29.5で、それが横に4つ×縦に3つ=計12個並んでおります。 この枠一つ一つに引き出しを付けて、赤ちゃんのおもちゃや洋服等を収納したいなぁと思っているのですが、なにせ12個も手作り・・ と思うと不器用な私たち夫婦に出来るのか疑問です。 (ちなみに市販のバスケットなども探してみたのですが、サイズが合う物がありませんでした。) そこで、簡単に出来る収納用の引き出しの作成方法がありましたら、是非教えて下さい!素材は何でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 奥行きのある押入の収納

    押入の収納についてみなさまのアイデアをお聞かせください。 私の部屋には大きな押入があって、奥行きが1m以上あります。 布団などは別の部屋の押入に収納しているので、こちらの押入に 収納している物は本や衣類その他諸々です。 が、奥行きが広いため、棚などは前後に2つおけるくらい広さが あるのですが、そうしてしまうと奥のものが取り出しにくくなってしまいます。 奥行きが広い押入のための収納家具も探してみたんですが、 見つけられなくて、みなさまのお知恵を拝借したく、こちらで 質問させていただきました。 ラックなどの簡易なもので高価でないものが希望です。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 押入れ収納ボックス

    押入れ下段に収納ボックスを入れようと思っているのですが、奥行きが84センチほどあるので、その長さのもので中の引き出しのみ2個になっているものを探しています。普通の長い引き出しだと結局奥のほうは使用しづらいので、季節物は手前・着ないものは奥の引き出しにということで。できれば横幅の方が広いものがいいのですが、無ければ通常幅でも結構です。何かいい収納ボックスご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。それから他に押入れ引き出しの効率的な収納のアドバイスがあれば教えてください。

  • 本の収納方法

    この間、今有る本棚がいっぱいになってしまい本の収納場所がなくなってしまいました。 私は文庫本(主にライトノベル)を読んでいて、そのサイズで前後1列になるような本棚を探してみたのですが、自分ではあまり見つけられず、 少し大きめの箱に小分けにして収めようと思い、これも雑貨屋などを見てみたのですがそれに適した物が見つかりませんでした。 なので皆さんが実際に行っている、又は知っている方法で、 本が傷みにくく(日焼けしにくい等)、なるべく安価で済むようなものはありますでしょうか? もしよろしければ教えてください。

専門家に質問してみよう