• ベストアンサー

会社の名称について

noname#24736の回答

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

会社の商号と定款に書かれる「目的」の関連性は、何の規制もありません。 「○×製作所」の定款の目的に「○○の販売」と入れたり、「凸凹商事」の定款の目的に「○○の製造」と入れたりは全く自由です。

j_euro
質問者

お礼

そうだったんですかぁ、だいぶ微妙な取り決めがあるのかと思って、少々構えて質問してしまいました。 簡潔で、よくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定款変更について

    定款の記載事項にうち絶対的記載事項の (1)会社の目的 で、会社の事業目的が何であるのかがわかる程度に記載しなければならない。定款所定の目的は、会社の権利能力の範囲などに関連して問題とされる(民法43条)。 と規定されておりますが、 仮に新たな分野への進出や事業変更をする場合(1)の会社の目的を訂正等する必要が出てきます。 定款変更は株主総会の特別決議が要します。 この場合株主総会を開催して決議がなされるまで(定款変更されるまで)実際に新たな事業(定款に記載されていない事業目的)を行うことができないのでしょうか?? 実務・法律に詳しい方よろしくお願いします。 尚、当方法律の学習を始めたばかりの素人ですので多々言い回しに不備があるかと思いますがご了承ください。 ご指摘頂ければ幸いです。

  • ジュース飲料の自動販売機設置でも定款違反になるの?

    ある会社の定款の目的事項に○○の製造販売などいくつかが列挙されており、基本的にその会社は製造業の場合で、その会社の敷地内にジュースの自動販売機1台~3台を設置して、一般公道に面しているのでそれを一般の方も買えるようにして利益を得られるようにしたら、 定款で定めた事業と異なった事業を営むことになり定款違反になるのでしょうか?

  • 定款の会社の目的には書けば書くほどいいの?

    定款の会社の目的のところに何を書くべきか悩んでいます。 インターネット事業、ソフトウェア開発が主な事業なのですが、 そのほか古着の仕入れとか、 芸能プロダクションなどもやれたらと思います。 書けば書くほどいいと聴くのですが、 これといった業種が思いつきません。 定款の業種の例を挙げているサイトなどないですか? また、もし将来的にアダルトを扱いたい場合風営法が、 もしくは古着を扱う場合古物商資格が必要だと思うのですが、 定款に書いた時点でそれらをとる必要があるんですか? 定款を通すときに何か手続きが必要になったりするんですか? 会社の目的は100個とか200個とかかいてもいいんですか? 教えてください。

  • 新しい会社の定款

    新会社設立を予定しているのですが、手掛ける事業の一部に 行政の許認可を取得しないと手掛けられないものがあり、 会社設立後に許認可を取得する予定でいます。 この場合、この事業を設立時の定款の会社の目的として記入しても良いのでしょうか? あるいは、許認可取得後に定款変更を行って記載しなければならないものでしょうか? よろしくお願いします。 例えば、極端な話、新たな銀行の設立を想定した場合、 設立時の会社名に銀行は使えないですが、定款の目的には銀行業と 書いてしまい、実際には銀行免許が下りるまでは銀行業は 行わないということでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式会社(目的の変更について)

    現在美容関係の仕事をしております(株式会社)、今度飲食店関係の仕事を新しく始めようと思いますがいろいろ調べると、定款の目的には飲食店関係の事は書いてないので、目的の変更を届け出なければいけないと思うのですが?届けないとどのような罰があるのでしょうか?また届けなければいけないものなのでしょうか?

  • 目的変更後の定款の作成

    ある申請で定款が必要なのですが、先方から「提出している定款の目的のところが登記簿の目的の欄と違うから現行のものではない」と突っぱねられてしまいました。 調べてみると確かに昔の定款で、社長に相談したら新しい定款を作るのには金がかかるんじゃないかとしぶっています。 そこで質問なのですが、 (1)定款を紙で新しく作成するのはお金がかかるものなのですか? (2)自分たちで作ったりできないものでしょうか? (3)現行の定款を会社に備え付けていないと会社法とか法律的にまずいでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

  • 有限会社の定款目的について教えてください。

    はじめまして。 有限会社を設立する為、定款を作成している途中です。 事業の目的をいくつか上げてみたのですが、下記の記載の仕方でも 公証人役場で認証してもらえるものでしょうか? また、定款作成上の注意点がござましたならば、アドバイスを いただけないでしょうか? 事業の目的 (1) 内職の斡旋 (2) 機械加工 (3) 漁具の製造 (4) 釣具の製造 (5) 電子器具の製造 (6) 金型の製造・設計 (7) 組立作業 (8) 包装・梱包作業 (9) 介助器具製造・販売 (10) 業務請負 (11) 花・野菜苗製造・販売 (12) 雑貨・アクセサリー製造・販売 (13) 農産品販売 (14) 食品の加工・販売 上記に付随する一切の事業 以上、お手数ですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 有限会社から株式会社へ組織変更時同時に。

    いつもお世話になります。 有限会社から株式会社へ組織変更の登記申請書を書いていますが、同時に商号変更と目的の変更も同時にする場合、結局定款の変更しますので、商号の変更も目的変更もその中に含まれると考えて、別に申請はする必要はないのでしょうか?それともやはり、商号変更、目的変更を登記申請をだしてから、組織変更をするのでしょうか教えてください。 商号は前の名前と関連性のない全く新しい名前にしようと考えています。

  • 筆ぐるめの会社名の印刷について

    会社名だけで、年賀状等をする場合、「様」とか、「御中」を付けることは、出来ませんか? × 青山商事 ○ 青山商事 御中 この疑問は、名前の入力が無く、会社名からしか、書かれていない場合です。 あと、 × 青山商事    田中太郎 様 ○ 青山商事御中  田中太郎  様 のように、入れる事は、出来ませんか? バージョンは、7です。(自宅用で9もあります)  

  • 新会社法上の新株引受権取扱

    私が勤める会社の定款の記載で (新株引受権) 第12条 「株主は法律の定める場合を除き、新株の引受権を有する」 という項目があるのですが、新会社法の規定から定款を変更する際 どの様な記載に変更すれば良いのでしょうか?