• ベストアンサー

高校の恩師に会いに行こうと思います。

mogamigawaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私も、日頃からメール交換しているなら、社交辞令ではないと思います。 それに、かつて指導した生徒が大学生になって近況を知らせに来るのは、 教師冥利に尽きる瞬間です。是非顔を見せに行ってください。 喜んでくださると思いますよ。 日にちについては、もちろん最初に先生のご都合を伺うのがいいでしょうが、 「お盆前」といっておられるので、そのあたりであなたの都合のつく日にちを いくつかあげられればいいのではないでしょうか。 「お疲れ様です」は別に使って間違ってるとまではいえないでしょうが、 「部活動、お忙しいそうですね。お体に気を付けて下さい」 くらいでいいんじゃないでしょうか。 繰り返しですが、自分を恩師と慕って尋ねてきてくれるのは嬉しいことなので、 あまり堅く考えずに行く方がいいですよ。 私も大学に入って高校時代の担任の先生に会いに行きましたが、 先生と同じ大学に入ったこともあって、非常に喜んでもらえました。 懐かしい先生と、楽しくお喋りしてこれるといいですね。

ameri0305
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが、遅くなってしまいすみません。先生と連絡が取れ、先日母校へ行ってきました。 学校は暑いからと、お昼ご飯を食べに連れて行って頂くことが出来て、本当に楽しい時間を過ごせました。懐かしい先生と久々にお話が出来て、本当に良かったです。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社交辞令の返信の仕方(恩師)

    御礼メールを送った後に恩師からの返信の最後に「今度お茶でもご飯でも行こう」と書かれてあったのですが、こういう社交辞令てどう返せば適切なのかわかりません。 目上の方なので、返信無しという状態も失礼なので例文やマナー?を教えて頂きたいです。 因みに恩師とは交流が深いほうです。

  • 男性の方へ 予定を聞いてもいいですか?

    特に男性にお聞きしたいです。 気になる男性にゆっくり会いたいと伝えたら、 「今週はとても忙しいので、来週以降でがんばって時間を作る。」と言われました。 「来週以降」と言う曖昧な返事は社交辞令と捉えるべきですか? 社交辞令ではない場合、 同じ社内にいるとは言え、日にちやある程度の時間を決めておかないと、 偶然を待っていても、確実性がないので、 私としては日にちを決めたいと思っているのですが、 「いつの何時頃がいいですか?」と聞いてもいいものでしょうか? それとも、彼は、なんとなく、時間が出来たらいいなくらいに考えていて、 きちんとした時間を決めたいなどといったら、重いとか迷惑になりますか? 男性にこういう誘いをする事が殆どないので、さじ加減がわかりません。 宜しくお願いします。

  • メールで”いかがお過ごしでしょうか?”と

    メールで”いかがお過ごしでしょうか?”と目上の人からの社交辞令のようなものにはどう返信すればよいのですか?用件だけ書くのはまずいですよね。

  • このような誘い方はどうですか?

    「予定などお聞きしてお休みが合えばまた遊びましょう」 これが社交辞令でないとしたら。 このようなメールを送る方ってどちらかと言うと受け身なのでしょうか? まじめ? それとも一般的な誘い方ですか? 今まで「空いている日を教えてください」とか「○日、遊びに行きませんか?」とか具体的なお誘いが 多かったです。 上記のメールを受けて 具体的な日にちを提示して遊ぶ約束をしています。 いまさらですがもしかして社交辞令だったのに私が押したので約束に至ってしまったのか?って思ってます。 (飲み会後 初めて二人であそびます。)

  • 遊ぼうと言われたがあれは社交辞令だったのか?

    今気になる人とメールをしていて、今度遊ぼうとメールが来ました。私はその人と遊びたかったので都合がいい日を聞いたらいつでも大丈夫とのことでしたので「○日と○日なら空いてます」と言ったところ「○日なら大丈夫かも」と来たのでその日に食事行けないか誘ったところOKしてくれました。しかし具体的な時間は決めずにメールが終わってしまいました。彼は社交辞令で遊ぼうといったのでしょうか。そしたら社交辞令を社交辞令じゃなくしてしまって申し訳ないです…

  • 忙しい男性はメールするのも無理?

    先日タメの男性と初デートをしました。 ほぼ初対面にもかかわらず6時間近く話して盛り上がったと思います。 その後お礼のメールを送ったところ、また行こうというメールが来ました。 ぞくに言う社交辞令だと思います。 その後私は異動になり、その報告のメールをしました。 そのメールの返事は0時を回ってから返ってきて、 「自分の職場は~だから近いね。またごはん行こうね。近頃は毎日この時間だよ。忙しい時期だからね」 ということでした。 そこで、私が 「お疲れ様です。近いですね。忙しいと思いますが空いている日がわかったら教えてくださいね」 と送ったところ1日半メールがありません。 嫌われていなければメールくらい出来るかなと思うのですが、嫌われていないと考えるのは自意識過剰なのでしょうか? また行こうというのはやはり社交辞令ですか? デートの時に手をつなぐのを断ったのがいけなかったのでしょうか?

  • これは、社交辞令?

    先日、合コンをして次の日に女性の幹事からメールがきたのですが、誤字?がありますが、内容は こんにちは↑ 昨日はお疲れ様でした!! ちょっと、来月から予定をつめこ詰め込んでしまい忙しいので、機会またみんなで遊びましょう↑ ときたのですが、社交辞令(もう、会う気がない)?と感じるのですが、これは社交辞令ですか?

  • 高校時代の恩師にお礼と相談

    こんにちは(^^) 大学一年生の女子です<(_ _)> 今度、高校時代にお世話になった先生に大学での悩みを 相談しに行くことになりました。 サッカー部の顧問で忙しい先生なのですが 部活の終わったあとくらいに 来たらいいよと時間をとってくださいました。 そこで質問なんですが、忙しい中時間をとってくださったうえに もう生徒ではないということで母が手土産のひとつでも持って行きなさいと言っています。 たしかにとてもお世話になったのに、ろくにお礼のひとつも言えていません。 だからお菓子をもっていこうと思っているのですが どんな種類のものがいいでしょうか?? それとお礼の手紙も書いて一緒にわたしても大丈夫ですか? 正直忙しいうえにもう生徒ではない私のために時間をとってもらって 罪悪感のようなものを感じています(;_:) 迷惑じゃなければいいんですが・・・・

  • 恩師を食事に誘うのは失礼ですか?

    いつもお世話になっています。 ただ今大学1年の者です。 私は高校生の時、何度も学校を辞めようと思いました。 しかし、当時担任だった先生がその度に私をはげましてくれました。何日も無断欠席した時には学校から片道2時間かかる私の家までわざわざ来ていただいたり…(他府県の学校だったので) 紆余曲折はあったものの最終的に無事高校を卒業することができたのは先生のおかげです。先生がいなかったら私はとうの昔に学校を辞めていたでしょう。 その感謝の気持ち、そして今先生のおかげで充実した大学生活を送れている事を伝えたいのです。 この先生を個人的に食事に誘いたいのですが、こちら側から誘うのはやはり失礼でしょうか?(携帯番号知ってます) やはり高校に遊びにいく程度がちょうどいいんですかね??

  • お世話になります。

    お世話になります。 長い&携帯からの投稿ですので、わかりづらいところがありましたら質問してください。 私は21歳の大学生で好きな人(同い年)がいます。 学校関係で知り合い、少ししかお話したことのない方です。メールはほとんどせず、ネット上でたまに絡む程度です。 彼と先日、2人で出かけてきました。お互いに興味があるものがあって、1人で行くのも寂しいので一緒に行こうと誘いました。その会った日の会話で「お台場にある〇〇に行きたいね~」という話しをして終わったのですが、これはチャンスだと思い、帰りにお礼メールで連れてってくださーいっと言ったら、次は〇〇に行きましょうと返事がきました。 今日から彼は帰省なのでまだ具体的な日にちは決めていません。というか返信がありませんでした。。 また昨日、夜行バスで帰省するために東京に彼が来ていました。行きたいところがあって、私も近くに用事があったので、よかったら会わないかと誘い、会うことになったのですが、私が体調悪くて行けなくなってしまい、ドタキャンしてしまいました。このままではまずいと思い、日を改めて会いたいがダメかっと言ったら、こっちに戻ってきたらまたどこか行きましょうっと言ってくれました。 どこに行くなど具体的なことは話していません。。これもまだ返信が来ないのです。 これって…社交辞令なんでしょうか?だったら昨日なんてもとから会ってくれなかっただろうし、、彼のメールの様子を見るとメールは連絡手段と考えているようで、日常的な話しは一切しません。だから帰省から戻ってきて、具体的な日にちがわかったら連絡くるのかなと考えていますが.. 皆さんはどう思いますか? また、私にはライバルがいます。ライバルは積極的です。先日2人で会った前日に、私も〇〇見に行こうかなと連絡きたそうです。彼は誘わなかったみたいですが、当日に「ライバルさんも〇〇に行くと言っていましたが、一緒に来るのですか?」と連絡がきました。かなりショックでした、、他にもライバルが花火に行きたいねぇと言ったら、彼は近かったらいいですねーと話していました(ネット上で)。しかも昨日(帰省するために東京来てた)は、1時間だけライバルと会っていたみたいです。。 ライバルは彼氏がいるのに浮気性なので本当に怖いです。。でも絶対に負けたくありません! 私はこれからどうすれば良いでしょうか。 連絡を待つ方がいいですか??それとも、社交辞令だと思って諦めていくほうが良いのか… 皆さんのいろいろなご意見よろしくお願いいたします。