• ベストアンサー

WINDOWS ME → XP

chirashizushiの回答

回答No.7

うちにある両親用のパソコンは、PentiumIIIの500です、まあCeleronの700ぐらいの速度かな、と。 98からアップグレードしましたが、特に問題は無いですよ、ネットにワード、音楽を聴くとか映画を見るとかなら問題は特に無いです、映像の編集とかはちょっとしんどいですけどね。 2000は安定しますが、飛ぶときゃ飛ぶので一緒だと思います(^^;それよりも最近はXPに対応というソフトやシステムが多くなっているので、やっぱりXPにしとくのがいいでしょう。 アップグレードバージョンのXPを買えば1万円程度の出費で納まりますので、とりあえず、あと数年の延命には充分だと思いますよ。 メモリーは増設できるんならした方が体感速度は確実に上がります、1GBが1万円程度ですから、合わせて上げれば更に良しでしょう(^_^)v

whizzy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めてのXP派(笑。 XP対応のソフトやシステムが多い、それはそうですね…。 重いと言われる人が多いのですが、どのくらい重いのか分からないんですよね。 XPだと近所の家電量販店ですぐ買えますし…。 ちょっとXPに傾いてしまいそう。 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows Me からXPへのアップグレードをしたい

    こんにちは。タイトルの通りなのですが色々調べてみてもこれでいいのかという確証がもてず 必要なものを買い集めるのに二の足を踏んでいるためここで質問させて頂きます。 素人のためトンチンカンな事を言っていたらすみません。 必要な情報が欠けていたらご指摘願いたく。 アップグレードしたいPCはSony製 PCV-LX81/BPで pentiumIIIプロセッサー 869Mhzで RAMが112.0MBです。 Cドライブの空き容量は716MB Dドライブの空き容量は30.6GB です。 また、WindowsXPの動作環境を見てみた所 CPU 300 MHz 以上 メモリ128MB以上 ハードディスク空き容量 1.5GB以上推奨となっています。 私のPCはCPUは問題ないと思うのですがメモリやHDDの空き容量が足りてないのですよね…? アップグレードするためには、その前にメモリ増設、HDD容量を増やすという作業が 必要という認識で良いでしょうか。 HDDに関してはDドライブがあいているから大丈夫、という事はあるでしょうか。 また、購入するWindowXPのCD-ROMはアップグレード版で大丈夫だと思っているのですが HomeエディションやらSP2やら色々あってどれを買ったものやら…と迷っています。 CD-ROMを購入したら、それを起動すれば(プリンタのドライバをインストールするような 感覚で)アップデートできるのでしょうか。 このPCとはとかく相性が悪く、というより某S社製品とは相性が悪く、 何度イライラさせられたか分からないので、新しく買ったPCを使っている今、 いっそトンカチかなんかでめちゃくちゃに壊してしまいたい衝動にもかられるのですが それも勿体無いし、いやいや上手く使えない私も悪かった、と冷静に思う気持ちもあるので 再活用したいと思います。どなたかご教授くださいませ、よろしくお願いします。

  • MeからXpへ…

    こんばんわ パソコンにうといもので詳しい方、教えてください。 今わたしのパソコンのOSは、WindowsMEですが、 今度WindowsXpにアップグレードしたいと考えています。 パソコンのスペックは、 HDD:150GB メモリ:384MB CPU:Celeron 702Mhz ですが、 アップグレードしたところでそこそこ快適に使えるのでしょうか?アップグレードしたことで急激に重くなり致命傷ってことにならないでしょうか? あとアップグレードをしたことで、HDDの中身が消えたりしないでしょうか? いっぱい質問してしまいましたが、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 過去に同じような質問があった場合は申し訳ありません。

  • バイオ PCV-LX30/BP(Windows Me)のフリーズがいや

    デスクトップ バイオ PCV-LX30/BPを使っています。 スペックは以下なのですが、    OS:Windows Me    CPU:Celeron プロセッサー 700MHz    メモリー:64MB    HDD:約30GB (Ultra ATA) デジカメ画像を取り込んではがきを作ったり、 していると、フリーズすることがよくあります。 リソース云々とかでることもありますが、そうで ないときもあります。 OSを2000とかXPとかにすると安定するとか 目にすることもあるのですが、前述の機種では OSのアップグレードするとよくなるのですか? この機種でこのようなことができますか? ソニーに聞くと、あたかも新機種を買え、 という感じなのですが。

  • MEからXPへ

    こんばんは 今の機種はコンパック プレサリオ3200シリーズで、 CPUはセレロン600MHz、ハードディスクは20GB、メモリは増設して320MBです。 今はMeが入っておりますが、トラブルが多いのでXPに変えたいと思います。 XPのアップグレード版は入れられるのでしょうか? 知り合いに尋ねた所、BIOSが・・・と言っていたのですが、いまいちよく分かりません。 教えてください。お願いします。

  • XP→Meへの変更

    当方celeron733MHzで256MBのメモリ10GB程度の環境です。 HDDを完全に初期化した後、XPをインストールしたのですが動作が重く、不安定なのでMeにしようと思うのですがCDからはうまくインストールできないようなのです。 どうすればよいのでしょうか?

  • MeからXpにバージョンアップしたら動きが悪くなったよ・・・

    機種はSONYのバイオPCV-LX32/BP、Celeron 801MHz、メモリは384MB でWindowsMeをXpのHome Edition Ver 2002 SP1にバージョンアップしました。 ところが、起動までに時間がかかる(ユーザー切り替え画面まで1分30秒~2分位)ようになったのと、時々CPUが100%位まで稼働した状態になり、次の操作までに非常に時間がかかるようになりました。 Xpにしてから追加で入れたソフトは、ノートンのシステムワークスとATOK15、B's CLiPなどですが、そんなに負荷のかかるソフトではないと思っています。ユーザーは2人で設定しています。 何が原因でこうなったのか判りません。だれか教えて下さい!お願いしま~す。

  • MeからXPへ

    今、FMVのDESKPOWER C6/86LBを使っています。OSはWindows Meで、CPUはIntel Pentium III, 860MHz、メモリは増設して382MB RAMです。ハードディスクは40GB(C;39GB、D;1GB)です。最近、フリーズすることが多く、XPにUPGしたいと思っています。可能なのかどうか教えてほしいです。

  • 2つのことを試みています。HDDを増設してMEからXPにアップグレードしたいのですが・・・。

    まずHDDの増設で問題が起こりました。OSが起動する前の黒地に白文字の画面では新HDD(160GB)は認識されているように見えるのですが、マイコンピュータから覗いてみるとそれがありません。これはマザーボード(PC本体)が古いからなのでしょうか。ちなみに最初は98SEが入っていたもので、MEにアップグレードしたものと思われます。 そして、どうしてもXPにしたいので(今入っているOSはMEの英語版なので使いづらい)HDD増設を止めてまずXPの上書きインストールをしようと思ったのですが、今度はCD-Rの読み込みがエラーになり、MEが普通に立ち上がってしまいます。HDDの容量はマイクロソフトが奨励しているギリギリのものですが、問題はないと思います。 CPU CELERON 766MHz・メモリ384MB・HDD2.1GBです。 バイオスのアップグレードをすれば新しいHDDでも使えるようになるのか、または新しいHDDでも古いマザーボードに対応できるようにすることが可能なのか、XPの上書きインストールがなぜできないのか。この辺を教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Windows ME から Windows XPへの移行

    Windows MEを使用してるのですが、非常に不安定で、すぐにフリーズしてしまって困っています。 で、このサイトでMEについて調べてみると、出るわ出るわ不評のオンパレード。 で最近発売された Windows XPへ移行しようかと考えるようになりました。 そこで、質問なんですが、 (1)現在 Pen(3) 800MHZ 192Mbyteのメモリ です。HDの空きは約30Gbyteあります。このような状況でXPは動作するのでしょうか? (2)MEとXPでは断然XPの方がよいのでしょうか?XPにして、やっぱこっちの方が不安定になったら、たまらんものですから。 (3)XPにする場合、新規インストール版とアップグレード版ではどちらの方がよいのでしょうか?また、インストール方法によって違いがあるのでしょうか? 以上なのですが、ご回答の方よろしくお願いします。

  • Windows MeからXP proへのアップグレード

    現在Meを使っているのですが、Win XPのproにアップグレードしたいと思います。 PCの性能はcpu800MHz,メモリ120k、HDは60Gです。 説明書によるとメモリは128kですが、プロパティー上では120k表示されています。 この機体にXP proをクリーンインストールまたはアップデートできるでしょうか?その場合パフォーマンスはどうでしょうか? よろしくお願いします。