• ベストアンサー

誰も笑わない、最強の「おやじギャグ」、教えて・・・

hbk1122の回答

  • hbk1122
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

「トイレ行ってくる」   ↓ 「いっトイレ~」(いっておいで) 「しトイレ」(しておいで) 「便器でな~」(元気でな~)

be-quiet
質問者

お礼

あああ、居酒屋でのおやじ軍団の会話を聞いてしまった感じ・・・さぶっ。 勤務中には、更に効果十分かもネ。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親父ギャグなんでしょうか? 50代男性との話です

    親父ギャグなんでしょうか? 50代の顔見知りの男性とシラフの状態の話です。 今まで全く相手にされてなかった男性に、私が嬉しい体験をしたとき、OOさんも大好きと抱きついてしまいました。 その後、会ったときに、抱きついてごめんなさい。と、ご本人には謝ったのですが、以前の態度と正反対で優しく接してくれる様になりました。 ある時、仕事中のその方に会い少し話をして別れた後、後ろから追いかけてきて肩を抱かれ、私は相手の腰に手を回して少し歩き、男性は仕事に戻りました。 その次に会ったとき、手紙を渡そうと相手の仕事車に近寄りOOさんに渡してと言ったら、車からその方が出てきてニコニコしながら「ラブレター?」と言われたので、そうラブレターと言って、ラブレターではない普通の手紙を渡して車を見送りました。 その方の最後の仕事の日にお礼の花束と私の携帯番号を渡した時、相手は顔が真っ赤で目を合わしてくれませんでした。数日後、相手はが用事で近所に来たからと家に寄ってくれたのですが、私は不在でした。 以前、相手の会社に差し入れした事があって、その方はいつもお礼するからな。と言ってましたが、御忙しい方なので私も期待はしてませんでした。 以上のボディータッチ、ラブレターの言葉、真っ赤な顔、うちに寄ってくれた。 事で、相手が私をに好意を持ってくれてるのかな?と思って、ラブレターを出したのですが、連絡は来ません。。。 上記の相手の行動は、皆さんが思うにどんな気持ちの上での事なのでしょうか? 長くなってすみません。宜しくお願いいたします。

  • 漫画のキャラクターで最強って誰だ!?(けっこう長文かも;;)

    ネットで面白い話題をみつけたのでここでもやってみましょうか? 「漫画のキャラクターで最強って誰だ!?」 です。収拾をつけるためのルールは…… 1:人間以外は除外   「人間」の定義→・空を飛ばない              ・身体から直接飛び道具(かめはめ波など)を出さない 2:超能力や魔術、魔法、仙術の類を使うキャラは除外 3:武器の使用は任意。ただし戦闘の際は相手の攻撃も届く場所からであること。   間合いが広い狭いのレベルではなく、超遠距離からのスナイプなどは除外 4:ギャグ作品のキャラは除外   作品がシリアスでもキャラクターがギャグと認定されている場合も除外 5:作品の世界設定が現実社会であり、SFやファンタジーものでないこと、もしくはその手の要素がないこと(ロボットや戦艦など人外キャラと戦うことが前提でないこと)      です。 元ネタは以下サイトの「日々の糧」12/20、12/26にあります。 http://www.interq.or.jp/www1/koh/ ヨロシクですm(__)m

  • 「バトルマンガのキャラクターで最強って誰だ!?」

    ネットで面白い話題をみつけたのでここでもやってみましょうか? 「漫画のキャラクターで最強って誰だ!?」 です。漫画といっても表題にあるとおり、バトルものの漫画で1対1のガチンコバトルをやった場合、です。 収拾をつけるためのルールは…… 1:人間以外は除外   「人間」の定義→・空を飛ばない              ・身体から直接飛び道具(かめはめ波など)を出さない 2:超能力や魔術、魔法、仙術の類を使うキャラは除外 3:武器の使用は任意。ただし戦闘の際は相手の攻撃も届く場所からであること。   間合いが広い狭いのレベルではなく、超遠距離からのスナイプなどは除外 4:ギャグ作品のキャラは除外   作品がシリアスでもキャラクターがギャグと認定されている場合も除外 5:作品の世界設定が現実社会であり、SFやファンタジーものでないこと、もしくはその手の要素がないこと(ロボットや戦艦など人外キャラと戦うことが前提でないこと)      です。 元ネタは以下サイトの「日々の糧」12/20、12/26にあります。 http://www.interq.or.jp/www1/koh/ ヨロシクですm(__)m ※あと、回答される場合はなるべく参考サイト先をご覧になってからにして下さい。

  • 話がスベったときの対応はどうすれば??? 職場の人間関係が不安です

    9月より、新しい職場で働いています 女性です 8月後半から、研修に入り 9月から、今の職場に配属されました 配属されて1週間となりますが、まだ、社員さんとのコミュニケーションもあまりない状態です そんな折、先輩社員から仕事を頼まれたとき、つい、昔の職場のノリで、オヤジギャグを言ってしまい、その場にいた人たちから失笑をかってしまいました こっちを見ずに「○○(オヤジギャグ)とか言ってるし~」と、コソコソ話しているのが聞こえ、また、それ以外の人は聞いていないフリでした 「やってしまった~」と思った瞬間、体がロックしてしまい頭は真っ白になるという、サイアクのリアクションを取ってしまいました そのうち数名(男性)は、誰かれと、本人がいるところでもいないところでも、からかったり、なじって笑っているグループです 早速、廊下で誰にでも聞こえる声の大きさで、オヤジギャグの事を笑いものにしていました おかげで、帰り間際、他のみなさんの冷たい視線が、とてもつらかったです 私としては、入ったばかりの職場ですし、どなたともニコニコ平和にやっていきたいと思っていますが、今後の対応をどうしたらよいでしょうか 自分で考えたのは 1.何もなかったように、平然と話をする(し続ける) 2.あえて、オヤジギャグを連発して、そういう人間だと思われてしまう(←あまり 思われたくないけど・・・) 3.ふざけたグループをにらみつけ、以後、距離を置く(話をしない・相手にしない) 4.黙して、日影の社員として暮らす いくつか考えてみましたが、どうもしっくりきません すっきりとした気持ちで仕事をやっていきたい! この先、この職場でやっていけるかとっても心配です どうか、みなさんのお知恵を貸してください!! こんな方法は、効果あったよ などの経験談も、ぜひよろしくお願いいたします なお、誹謗中傷的な回答はご遠慮ください。 当方、本当に傷ついています。

  • おやじギャグの本☆

    前一度本屋で見たんですが、 売れてしまい題名とか忘れちゃいました(><) おやじギャグが載ってる本の題名ご存知の方 教えてください(><)

  • オヤジギャグについて

    20代のオヤジギャグってどう思いますか? 「かわいい」っていう人がいるんですが、全く理解できません。

  • 親父ギャグ

    親父ギャグを今、集めているのですが、こんな親父ギャグ有るよ~みたいなのがあったら、ご回答お願いします。 ご協力お願いしますm(__)m

  • おやじギャグ☆

    おやじギャグ☆ とっておきのおやじギャグを教えて下さい☆ 暑さを吹っ飛ばす、とっておきのサブいギャグをお待ちしています。 ついでに、フットバスも吹っ飛ばす?

  • おやじギャグについて

    現在「おやじギャグ」と呼ばれるものは昔でいう「駄洒落」というものでしたね。 例えば「磯の鮑の片思い」だとか「恐れ入谷の鬼子母神」というような手の込んだギャグを何と呼んだかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 親父ギャグとは

    「親父ギャグ」という言い方がありますが、ギャグとの違いは何ですか? そこに「親父」を付ける意味がよくわかりません