• ベストアンサー

大きいサイズのブライダルインナー

11月の結婚式を控え、ブライダルインナーを探しています。 私は太めの上にカップも大きくて、普段アンダー80Gカップのブラを使用しています。 いろいろなところに電話で問い合わせましたが、このサイズを取り扱っていないところがほとんどでした。 大きいサイズを取り扱っているお店をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、実際に大きいサイズを購入したかたがいらっしゃったらお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 私は6月に結婚式を挙げました。 同じようにブライダルインナーではすごく悩みました。 Fカップ以上だと、ストラップレスブラというのはなかなか探すのが大変ですよね。私も輸入物を購入してみたのですが、トップが下がってしまい・・・。やはり、ストラップなしだと支えることができないようです。 結局、ピュアネットで「グランドビスチェ」というのを購入しました。 できれば後でも使えるように「ブラ+ニッパー」がよかったのですが・・・。 私の場合、近くに店舗がなかったため、高速で2時間近くかけて試着に行きました。 試着した時には、本当に感動しましたよ♪ バストもすっきりで、トップの位置もばっちり。 一緒にニッパーも購入したので補正力も完璧。 ただ、お値段はちょっと高めでしたが。 (特急便というのを利用したこともあるのですが) その後は、やはりグランドビスチェは使う機会がないのですが、ニッパーはよく使っています。 納得のいくインナーが見つかると良いですね♪

参考URL:
http://www.purenet.co.jp/
usahana777
質問者

お礼

私のサイズではブラ+ニッパーは難しそうですね。 後々の活用のことを考えるとブラ+ニッパーがいいのですが。 検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.4

usahana777さん、こんにちは。 ブライダルインナーを探しているとき、口コミ情報でとても評判が良かったお店で、 私も購入候補にしていたお店があります。 KEA工房です。 私は少し家が遠かったため、最終的にはドレスショップで購入してしまいましたが、 F~Hまでの大きめサイズも揃っていて、サイズオーダーも可能です。 サイズオーダーだけでなく、個別にお直しをしてくれますし、完全予約制で、1人1人丁寧に対応してくれるのでおすすめです。 http://www.kea-kobo.com/hp/bridal/fgh/index.html

参考URL:
http://www.kea-kobo.com/hp/bridal/fgh/index.html
usahana777
質問者

お礼

お店が少し遠いかなーと思ったのですが通販もあるのですねー。 検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imadias
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私は、ピュアネットというところで購入しました。 参考URLを貼りましたが、2の方が書いてるところと同じところへ行くようですね…。 私の普段のサイズはアンダー80か85のEまたはFカップだったのですが、色々試着してみて、結局はオーダーメイドにはならず、ワコールの75Eになりました。 質問者さんは、Gカップということなので、既製品で探すのは大変だと思いますが、絶対試着するようにしてください。 サイズがあっても、試着しないときれいに見えるかどうかわからないので。 ちなみに、1の方が書かれている楽天のお店は、お金を払って試着するシステムがあるのでいいですよ。 (私は結局ビスチェよりブラ+ニッパーが良かったので、買いませんでしたが) 良いものが見つかるといいですね。

参考URL:
http://www.purenet.co.jp/
usahana777
質問者

お礼

私もブラ+ニッパーを希望しているのですが、サイズがあるかどうか・・・。 ピュアネットは自宅からほど近いところにあるので検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

すばらしく羨ましいサイズですね。いいなぁGカップ……。肩は凝るかもしれないけど。そしてご結婚おめでとうございます! ご結婚記念というのもナンですが、セミオーダーはどうですか?花嫁らしい白を基調にSomething Blueの幸せ色ブルーをあしらって。 ↓はちょっと高いけどビスチェでJカップまであって、35000円です。 http://www.nayome.com/ordermade.html#03 もっとお手軽で探すならここ↓もやっているようです。 http://www.premier-tokyo.co.jp/main/order.html 検索に「オーダー下着」と入れると結構出てきます。

usahana777
質問者

お礼

私は普段の下着もセミオーダーを利用していますのでセミオーダーには抵抗が無いです。 セミオーダー、検討してみます。 情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1
usahana777
質問者

お礼

ネット通販でもあるんですね。 試着できないところが気になりますが、検討してみます。 情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブライダルインナーについて。

    ブライダルインナーについて。 来年春に結婚式を挙げる物です。 私自身、太めなので、ブライダルインナーのサイズが無くて困っています。 普段は、F110のブラを使用しています。 結婚式まで痩せればいいのですけど、痩せにくい体質なので、大きいサイズのブライダルインナーを今のうちに探しておこうと思い、ココを利用しました。 出来れば、大阪府下で取り扱っている店があればいいのですが、ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ブライダルインナーのサイズ

    もうすぐ前撮りなのでブライダルインナーを買わなくてはいけないのですが、アンダーサイズで迷っています。 二軒の衣裳屋さんでそれぞれ聞いてみたのですが、75がいいという方と、一つサイズを落として締めるくらいの70がいいという方がいました。 結婚式まではまだ3ヶ月はあるので、もしかしたらサイズが変わる可能性もありますよね。 普段付けてるアンダーサイズの方がいいのか、締め付け効果を上げる為に、一つサイズを落とすのがいいのかどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • ブライダルインナーが小さい

    先日ワコールでブライダルインナーを買いました。 サイズはE95です。 私は普段G95のブラをしています。 試着したんですけど、お肉がインナーに収まらず盛り上がってしまってました。 でも、これが1番大きいサイズだからという言葉に流され購入。 ホントにいいのかなぁ?ってゆう気持ちでいっぱいです。 ここでの質問などを見て拡張フックというもので アンダーが少し増やせるみたいなのですが 私が買った物は段数が11段で 売っている物が3・6・8・9・12段と微妙に大きさが合わないのです。 大き目の12段を買っても問題ないんでしょうか??

  • ブライダルインナーについて

    7月に挙式予定のものです。 ブライダルインナーについてどこで購入したらよいか、 迷っています。 私はやせ型でバストがあまりありません。 (Aカップです。小胸です(泣) こないだ、ドレスを試着してブライダルインナーを 貸してもらい、あわせて試着したのですが、 胸の部分が、がばがばでした。(T-T) (Aのサイズがなく、Bカップで試着したから余計にだと思いますが…) それと、しめつけられるのがすごく苦手です。 わがままな注文かもしれませんが、しめつけられず バストアップができる、良いブライダルインナーを売っているお店をご存知ないでしょうか? 東京都内で探しています。 上記の条件でなくても、体にフィットするよいインナーを購入された方がいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブライダルインナー、どっちがいいですか!?

    お尋ねします。 年末に結婚するのですが、、ブライダルインナーどうされました? というのは、買うことは決定してますがビスチェタイプ(スリーインワン)に しようか、ブラとニッパー、ペチコートが別々になったものにしようか迷っていす。 別々だったらまた今度もブラだけ使えそうだし~~。 そして別々のほうがきれいに見えるのか??とかも思います。 #実際はどうなんでしょう?? でもビスチェのほうが安いんですよね。。 みなさんはどうされましたかー? よろしくお願いします<(_ _)>

  • ブライダルインナーが苦しい

    いつもお世話になっております。 結婚式を数週間後に控えブライダルインナーを見に行ってきました。 そこでいつものブラジャーのサイズを試着してみたのですが、 締まりましたがすごく苦しかったのです。 今まで矯正下着というものはつけたことがないから、 おなかを引き締める事に慣れてないためかとも思ったのですが、 正直外した後多少気分が悪くなるくらいでした。 店員さんに「アンダーをもう一個上げたほうが良くないですか?」 ときいたのですが、「このサイズで調度良いです。むしろホックを内側のほうにしてもいいくらい」とのこと。 ブライダルインナーとはこれほどにきついものですか? 痩せるにはちょっと時間がもう足りないですが、 式の前までに毎日でも少しの時間でもつけて慣れさせれば大丈夫なのでしょうか?

  • ブライダルインナーの胸があいて困ります。

    先日、前撮りの時にトリンプのスリーワンというのでしょうか、ブラとウエストニッパーが一緒になったブライダルインナーを着けていたのですが、歩いてる時にブラの上のほうがズレるというかスカスカして 違和感を感じました。 (インナー自体はずれないのですが、胸のトップがないためかカップの上が余っている感じです) シリコンのパッドを最初からあったパッドと交換して着けてみましたが、まだスカスカした感じがします。 試着をしたときや歩く時以外は、カップに胸が入ってサイズはあっていると思いますが、歩く時のスカスカが気になります。 式まで一週間もないのでどうしたらスカスカ感がなくなるか教えてください。 ドレスはプリンセスラインで白は袖があるタイプで色ドレスは透明ストラップをつけています。

  • ブライダルインナーについて

    みなさん教えて下さい!!私は今ブライダルインナーでとても悩んでいます・・・。 先ほど近くのデパートでワコールのブライダルインナーを試着してきたのですが、カップのサイズが少し小さめでお肉が横に広がってしまいました。お店の人がこの位ならと言っていたのですがなんだかちょっと納得できなくています。ちなみに今のサイズはF80か85です。試着したのはD85だったのですがきつくはなかったです。 家の近くにKEA工房もあるのですがどうなのでしょうか?ちょっと入りにくい感じだったので思い切れず帰ってきていましました。値段的には同じくらいなので検討したいと思っているのですが。 どなたかワコールと専門店の違いを実感された方やKEA工房で購入された方がいらっしゃったらご意見聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • ブライダルインナーについて

    ドレス選びをするにあたり、衣装屋の方からブライダルインナーを用意すよう言われたのですが、高価ですし、結婚式当日以外にはつけないだろうと思うと、購入する気になれません。 私は、痩せていて胸もAカップすらないくらいなので、本当に必要なのかわかりません。 衣装屋では、ブラとニッパータイプにわかれた物を購入するようすすめられましたが、どうなんでしょうか?パットはかなり入れる事になるとおもいますが。ブラとニッパーが一緒になった物ではダメなんでしょうか? ちなみに当日は、今の時点では背中の開いたドレスが候補にあがっています。

  • 胸が小さい人のブライダルインナー

    春先に挙式予定で、今度ドレスの試着があるのですが 小さな挙式場なので試着時もインナーの貸し出しは行ってません。 ですので、試着時はブライダルインナー持参か、ストラップ無しのブラを着用してくるようにといわれたのですが ドレスが決まってないのに、ブライダルインナーを買うのがとっても不安です。 また、胸がとても小さく(A75でも有り余る(笑)上、 ストラップ無しのブラを持ってません(><) 試着時の為にストラップなしのブラを買うなら もう、ブライダルインナーを買ってしまったほうが言いと思うのですが、 A75の小さな胸用のブライダルインナーのサイズって どれくらいになるのでしょうか? また、どのような形がおすすめでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 焼却灰の資源化は、循環型社会の構築に向けた技術の一つであり、天然資源の消費を抑制し環境への負荷を低減することを目指しています。
  • 循環基本法では、副次的に得られた物品を廃棄物「等」として扱い、廃棄物の枠を広げています。
  • 外国の方でも理解しやすいように、焼却灰の資源化は地球環境に優しい方法であり、社会的経済発展にも貢献していると説明できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう