• ベストアンサー

道路工事での事故の損害賠償について

昨年末に、歩道上での道路(ガス)工事中の深さ1メートルほどの掘削穴に転落する事故にあいました。穴には、通行人が歩行できるよう板を渡してあったのですが、ちゃんとした通行用の鉄板ではなく、間に合わせに手近にあったベニヤ板を渡してあり、また誘導員もその場をたまたま離れており、強度不足により転落しました。工事をしていた会社は全面的に非を認めて、全ての保障をするということでした。 病院での診断は腰椎骨折で全治2ヶ月、要入院ということでしたが、子供が小さいこともあり無理して自宅療養を選びました。ほぼ寝たきりの状態で、動くことができなかったので通院もトータル15日程度で、完治し動けるようになるのに結局4ヶ月もかかってしまいました。 そこで質問なのですが、 1、休業補償(私は仕事を持っております)については、通院日数が少ないので、例え4ヶ月休業したとしても、最初の診断の2ヶ月分しか認めないと言われたのですが、仕方ないのでしょうか? 2、交通事故と違い、こういう事故の場合の慰謝料は、何を基準にして計算されるのでしょうか?また、今回の場合、妥当な慰謝料金額はどの程度なのでしょうか? 3、寝たきりで通院できなかった時に、その旨を加害者の会社に話していたのですが、その時は「通院のことは気にしないで、自宅で早く治すよう安静にしてください」と言っていたのに、今になって、計算の基準になる通院日数が少ないので、慰謝料は少ないですと言われました。これもあきらめるしかないのでしょうか? 4、事故後、気候により時々痛みが出るようになったのですが、このような事故では、後遺障害の慰謝料を請求できないでしょか?また等級認定のようなものはあるのでしょうか? 長文になり大変申し訳ありませんが、どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

1→診断書に基づく、子供さんの日常生活における支障期間を医者の所見をまじえて交渉される必要があるように思います。 総治療期間の診断書をとられましたか?自賠責用の診断書・診療報酬明細書を入手されてますか? 治療期間が2ヶ月なら4ヶ月の休業損害請求は多すぎますね。 2→交通事故でなくとも慰謝料計算などは自賠責基準を通常準用されると思います。 自動車保険など加入であれば、その担当者に相談されたらどうでしょうか?そのためにも上記診断書をとる必要がありますね。 3→慰謝料計算は自宅療養期間中も加味されたものになる可能性はあります。実通院だけでなく・・・。 4→医者の後遺障害診断書によると思いますが?

nene_conan
質問者

お礼

ありがとうございました。 あらためて診断書、後遺障害診断書を用意し、交渉してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.1

 相手との協議状況がよくわからないので充分な回答にはなりえないかもしれませんが、ご参考に。  役所ないし占用工事から施工業者が受注する際には、一般に工事保険に入る事が多いと思います。 施工業者の過失によって多額の補償が発生した場合には、保険屋さんが交渉を進めます。 (交通事故の場合などと同じノリですね。)  補償内容については、加害者側の過失割合が100%の交通事故による補償と同じ算定がなされると思いますので、 質問者さんがもとめる補償については、金額や内容は、そういうケースと比較できます。 (保険屋さんにも厳しい査定を主張するのもいますけど。)  補償金額が少ない場合、もしくは施工業者が工事保険に入っていない場合には、業者さんとの直接示談交渉です。  その場合には施工業者が値切ってくる可能性はあります。  もし直接交渉のままで、誠実な対応がとられない状態であり、その示談交渉にどうしても不満であれば、 発注者(ガス会社)に対応改善を申し立てるという方法もあります。  

nene_conan
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通り、相手は請負工事保険で処理しているのですが、交渉サービスはないらしく、交渉自体は加害者と直接行っています。 医療費、交通費、雑費等は全額支払ってくれるようなのですが、休業補償と慰謝料については、「全額払う義務は無いと保険屋が言っている」の一点張りなのです。そもそも休業補償とは、事故が原因となって働けない期間全てが保障されるはずで、通院回数は関係ないと思うんですが。。 発注者(ガス会社)は裁判にならない限り、直接交渉には関わらないということのようです。

関連するQ&A

  • 損害賠償請求について

    昨年、追突事故に遭いました。 当方過失0相手100です。 私が運転していて、同乗者が主人と娘(当時1歳10ヵ月)でした。 今年の3/31に通院治療を終了した為、相手方の保険会社より損害賠償額の明細が送られて来て、示談交渉を進めたいと思っているのですが、妥当な金額なのか皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。 事故日  H.22.7.19 治療開始日 H.22.7.20~H.23.3.31 私(専業主婦)  総治療日数...256日  通院日数...95日 慰謝料   ¥796,000 任意基準 休業損害  ¥270,750 (¥2,850x95日) 通院費  ¥ 73,660 支払額 ¥1,140,410 主人       総治療日数...256日 通院日数...68日 慰謝料   ¥525,360 任意基準 通院費   ¥ 51,260 支払額   ¥576,620 娘        総治療日数...2日   通院日数...1日 看護料   ¥2,050 慰謝料   ¥8,400 支払額   ¥ 10,450 120万までは自賠責基準、それ以上になると任意基準というのはわかっていますが、慰謝料の計算も少ないですし、休業損害も1日¥5700なはずなのに¥2850で計算されています。 その旨を、相手方の保険会社に話すべきですよね? それから、私の保険には弁護士特約はついていないのですが、弁護士基準の計算でしてほしいと強く言った方がよいのでしょうか? 何せ素人なもので、あまりわからず、かと言って、保険会社に上手く丸め込まれたくないと思い質問させて頂きました。 良いアドバイスをお願い致します。

  • 損害賠償計算額について質問します

    追突事故の損害賠償計算額について質問したいです 事故から1年経過して打ち切りの連絡がきました。 いまだに痛いのですが後遺症認定をうけられるレベルでもないらしく泣き寝入りするしかありません。 そこで示談書と計算書が送られてきましたがこの値段が正当な金額なのか教えて頂きたく質問させてください。 治療費1124950 通院交通費44550円 休業損害 自営業をしてるのですが確定申告書を提出 事業所得金額391119円÷240日=1630円 月に20日開店日数とさせていただきましたと書いてあります 通院した日は休業されたものとして通院日数の206日間を休業日数としたとかいてあり 休業損害額1630×206=335780円 傷害慰謝料任意保険基準額の974000円 治療期間、通院頻度による基準慰謝料974000 症状程度等による増額1:00 計算式974000×1.00=974000円 治療期間409日 治療日数206日 以上が詳細です。 よろしくお願いいたします

  • 人身事故損害賠償金

    平成20年5月10日の事故について 保険屋より損害賠償金の案内がありました。 状況:車同士の追突事故 過失:10:0(当方過失0) 症状:頚椎、腰椎捻挫 総治療日数:192日 通院延日数:平成20年5月12日~11月10日(183日) 実通院日数:139日 後遺障害14等級9号認定 以下の通り保険会社より提示 治療費 :845563円 通院費 :   400円 休業損害:192775円 慰謝料 :700000円(667600円のところ考慮して) 小計 :1738738円 後遺症 慰謝料、 逸失利益 : 750000円 合計   :2488738円 既払額合計:1038738円(治療費+休業損害) 支払額 : 1450000円 となりますが、 11月10日以降、第三者による傷病届けを出し 今年の2月19日症状固定としました。その場合 総治療日数:284日 実通院日数:191日 となります。 (1)慰謝料はこちらの期間で請求してよろしいのですか?  請求は地裁基準で行いたいと思います。 (2)また11月10日以降の治療費立替分も請求したいのですが  大丈夫ですか? (3)後遺障害の慰謝料増額はできますか? *事故当時32歳バイト(日当1万以上)事故により退社  現在33歳 会社員 事故退社後に収入が大幅減となった。  以上の点で回答して頂けたらと思います。 宜しければ(1)と(3)は計算方法も教えてください。 宜しくお願いします。

  • 損害賠償金について

    損害賠償金の案内 治療費  845563円(既払額) 通院費     400円→  8920円 休業損害 192775円(既払額) 慰謝料  700000円→850000円 その他       0円→ 39042円(自費治療費立替分) 後遺症  750000円→750000円(14等級) 保険会社より上記のように金額の変更がありました。 理由は後遺障害診断書に症状固定日が記載されておらず病院で 確認し保険屋に伝えたところ上記のようになりました。 追突事故で過失なし  頚椎、腰椎捻挫 通院実日数191日 総治療期間286日 (1)慰謝料について増額は見込めますか?  保険屋は傷病から判断し増額拒否とのこと  こちらは1ヶ月20日以上の実日数の為増額希望 (2)後遺障害慰謝料75万は自賠責だと思うのですが  任意基準だとどうなりますか?  慰謝料は任意基準で後遺障害は自賠責で計算されてます。  アドバイスお願いします。     

  • 交通事故の損害賠償金について

    去年、信号待ちの停止中に追突され、頸椎と腰椎捻挫で 8ヵ月 +17日間、通院治療し(入院無し)、先月で打ち切りとなりました。 (私の過失はゼロです) まだかなり痛みがある為、自分の保険で通院を続けていて、 後日、後遺障害の申請をする予定でいます。 治療日数257日 通院日数196日 ※ 8ヵ月 +17日間 傷害慰謝料 797,300円 内訳 769,100円 +(819,000円-769,000円)×17/30 治療費は保険会社が支払っています。 通院費は別途提示あり。 休業損害は毎月振り込みがあり、未払い分の1か月のみ今回提示あり。 (事故の為、いまだに仕事が出来無い状態) 自賠責の120万円を超えた為、 任意保険基準で計算をしてあると言われました。 自分で調べてみましたが、何が何だか分からなくなってしまいました・・・ この提示額は妥当でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自動車事故の損害賠償金額について

    昨年9月に家内が信号待ちの際に後方から追突されました。過失割合は100対0です。 頚椎捻挫(鞭打ち)の診断を受け通院をしていました。2年ほど前にも同じように事故に遭ったため今回は相当に重症だったため6月末日まで通院をしていました。 相手の保険会社から損害賠償計算書が送られてきましたが、内容(計算方)に疑問を感じています。 概要 実通院日数・・・116日 総治療日数・・・285日 そこで以下の質問をさせて頂きます。 (1)休業損害が5700円×61日で計算されていますが116日じゃないのはなぜでしょうか? (2)慰謝料が844000円で4200円×2×116日=974400円と130400円もの減額されているのはなぜで しょうか?。 (3)自賠責保険の限度額が120万円の為、今回は休業損害と慰謝料だけでも120万円を超えてしまう 為に減額されてしまうのでしょうか? (4)120万円を超えた部分を任意保険に請求出きるのでしょうか? 今回の事故の相手が悪質だった事や怪我の症状が酷く苦痛を伴った事を考えると減額等には納得出来ません。 どなたかお詳しい方のアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 交通事故損害賠償金について・・・

    車対車の10(当方):0(相手方)の事故で、 後遺障害14級9号が認定されました。 総治療期間2011.02.28~2011.11.08。 治療日数254日。 通院日数131日。 治療費837509円 通院費47250円(すでに支払ってもらっています) その他治療関係費11227円。 休業はしておりませんので休業損害はありません。 保険屋さんの提示金額は 傷害慰謝料871500円+後遺障害750000円=1621500円 この提示額は、保険屋さんの最低額と推測しますが、 こちらがいくら請求出来る 妥当な金額や裁判、弁護士基準等。 他、アドバイスなどもありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故損害賠償金につい て・・・

    交通事故損害賠償金につい て・・・ 車対車の事故で、当方に過失はありません。 後遺障害14級9号も認定されまし た。 総治療期間2011.02.28~ 2011.11.08。 治療日数254日。 通院日数131日。 治療費837509円 通院費47250円(すでに支払っても らっています) その他治療関係費11227円。 休業はしておりませんので休業損 害はありません。 保険屋さんの提示金額は 傷害慰謝料871500円+後遺障害 750000円=1621500円 この提示額は、保険屋さんの最低 額と推測しますが、 こちらがいくら請求出来る 妥当な金額や裁判、弁護士基準 等。 他、アドバイスなどもありました ら教えてください。 よろしくお願いします。 なお、no7177299に質問しましたが、 誤りがあったので改めました。

  • 自動車事故の休業損害

    こんにちは。 1ヶ月ほど前に自動車事故でむち打ちになり、現在通院中なのですが、専業主婦の場合の休業損害はどのように計算されるのかわからないので、教えてください。 自賠責の基準では一日につき5700円ということは、わかっているのですが、日数はどのように認定されるのですか? 知っている方、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 車の事故での休業損害、慰謝料の計算を教えてください

    現在、仕事はワークシェアリングみたいになっているので 時給扱いで1日7.5時間ぐらい、21日前後の勤務日数になっています。 いろいろ見てたのですが、 休業損害は、(事故前3ヵ月間の総支給額÷90日)×休業日数の計算式 慰謝料は、4200円×通院日数×2 と書いていました。 (1)1日8時間 25日勤務でないので、どう計算すればいいのでしょうか。 (2)治療や身体の調子が戻るまで、勤務時間を短縮するとどうなるのでしょうか。 (3)通院日数×2 この(2)は、何でしょうか。 (4)勤務前、後に通院しても、通院日数に含まれるのでしょうか。 たくさん質問しましたが、よろしくお願いします。