• 締切済み

ファイル診断法

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=20913では、Stuffitの破損アーカイブについてお助けをいただき、どうもありがとうございました! おかげさまで一番重要なファイルは救出に成功したのですが、#20913で > まずアーカイブのコピーを作ります > コピーしたファイルを一応ノートン先生に > 見てもらって見て下さい > その後HQX方式で再圧縮してから解凍して > みてください と頂いたアドバイスに従ってノートン先生に診断してもらおうとしたところ、結局UnEraseで旧ファイルを探すことしか出来ませんでした。 確か、数年前のNortonUtikityでは、破損ファイルの救済のメニューがあったように記憶しているのですが、現在私が使っているVer.5.0には、そういったメニューが無いように思います。 どういったメニューで診断をかけ、また、HQX方式で再圧縮するというのはどのようにしたら良いのかを教えて頂けるとありがたいのですが…。 やっぱり、テキストエディタで開いてテキストファイルとして保存し、StuffItでエンコーディングを変えるという形ということなのでしょうか? 今回、圧縮前のオリジナルファイルの残っていない状態でアーカイブファイルに別ファイルを加えようとするという不用意なことをしてしまったために困った事態を引き起こしてしまったので、以後はこういった事には注意しようと思いますが、また何か別のケースで破損ファイルを救済する必要が出た時のために、教えて頂けると幸いです。

  • MORGEN
  • お礼率100% (466/466)
  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • snappish
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.1

みなさんあけましておめでとうございます MORGENさんの質問の主旨がいまいち良く把握できない のですが(^^; DropStuffの設定で(ファイル→初期設定) オリジナルを削除のチェックを外せば問題ないのでは? ちょっと意図するところと違うかな??(^^;

MORGEN
質問者

お礼

snappishさん、新年おめでとうございます。 お答えを頂きましてどうもありがとうございます。 実は、問題はNorton先生のファイルを見てもらう方法の件でして…

MORGEN
質問者

補足

先日はお助け頂きましてどうもありがとうございました。 す、すみません。m(^^;m 今回はちょっとややこしい書き方をしてしまいました。 実は、先日のファイル破損の時の試行錯誤の時に、Norton先生にファイルを診断してもらうための適切なメニューが見つからなくて悩んでいたのです。 UnEraseでは誤って削除してしまったファイルの復活ですし、DiskDoctorではディレクトリの診断とリソースフォークの壊れたファイルや日付やアイコンのおかしいファイルの検出だけですよね? 何年か前のバージョンのNortonUtiityだと、破損ファイルを診断してもらって復活を試みるためのメニューがどこかに有ったように記憶しているんですけど、現在のVer.5.0にはそれが無いように思うんです。 Norton先生にファイルを診断してもらうのって、どうやって頼めばいいんでしょうか? いやぁ~、どうもお手数をおかけしまして…。m(--)m

関連するQ&A

  • 初心者質問です ファイル圧縮について

    イラレやフォトショ、写真などの画像をメールに添付して送信したいのですが、5Mしかメールに添付できないので、私が作るたいていのファイルは添付できません。 フォルダやファイルを選択して「アーカイブを作成」にしても 10.9のファイルサイズが10.7のZipファイルになっただけで全然圧縮できていません。 フリーでダウンロードできたStuffItを使ってみましたがやはり全然圧縮されず… シェアのStuffItは90%の圧縮率と書いてあったので買おうか迷っているのですが、フリーウェアで高圧縮できるソフトはないでしょうか? また一般的なファイル圧縮方法というのを知らず、 自分の感で行っているため、改めて教えていただきたいです。 よろしくお願いします 使用環境はMac OS10.3です

    • 締切済み
    • Mac
  • ダウンロードしたファイルがなぜかテキスト形式に…。

    Aladdin Systems StuffIt Expanderをダウンロードしたのですが、 テキスト形式になっていて、開けません。 StuffItLite_651J.img.hqxという形式ファイルなのですが。 MacLHAで解凍できるのかなと思ってしてみたのですが、やはり出来ません でした。 どうしたらよいのでしょうか? ちなみにMacOS9.1&Netscape(IEが壊れたので;)を使用しています。

  • データ救出は可能でしょうか?

    StuffIt Deluxe で既存のStuffItアーカイブに新しくファイルを追加圧縮しようとしたのですが、追加中にシステムエラーが起こり、Finderが終了してしまいました。 このためアーカイブが壊れて開けなくなってしまったのですが、このアーカイブ内のファイルを、一部だけでも救出する方法はないものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお力をお貸し頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac-解凍中にエラーが出てしまいます。

    解凍中にエラーが出てしまいます。 MAC OS10.3.9でstuffit7.0.3jで圧縮した4GB程のデータを解凍中に 「ファイル”・・・”(アーカイブ内は破損している項目を含んでいます可能性があります)の解凍中にエラーが発生しました。エラー#17538」 というメッセージが出てきて回答できません。 データを印刷屋がなくしてしまい、この圧縮ファイルしか残っておりません。 どうしてもデータを復旧したく、宜しくお願い致します。

  • Mac OS 9で圧縮ファイルのスキャンエラーが起こる

    はじめて投稿します。 MAC OS9.2.2でNorton AntiVirus7.0.2を使っています。スキャン中に圧縮ファイルにかかるとエラーを起こすようになりました。圧縮ファイルはほとんどがStuffIt形式です。 Ver.6.0では起こることがあると知っていましたが、7.0.2で起こってしまい困っております。 どなたか対処策を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 大量の圧縮ファイルに破損圧縮ファイルが無いか調べる方法は?

    すぐに使わないものは圧縮して保管しているのですが、 時々CRCエラーで開けなくなっていることがあります。 別にバックアップを取っているのでどちらかが壊れようとも大丈夫ですけど、 やはりそのとき壊れているのに気づいて他を探すのも面倒です。 なので、複数の圧縮ファイルのアーカイブが正常かどうか診断するソフト があれば教えていただけませんでしょうか。調べてみたところ、予めファイル名にCRCを記入しているファイルの診断ソフトはありましたが、ファイル名にCRCコードを入れたことがないため、使えませんでした。 圧縮形式は主にrarとzip、たまにlzhがあります。 ぴったりなソフトを紹介していただけませんでしょうか。お願いします。

  • ワードのファイルが開けない!

    先日、学校の課題のため先生から課題内容の入ったフロッピーを頂き、 それをワードで立ち上げて課題をすませ上書き保存しました。 そして、今日そのファイルを開こうとすると 「文書名またはパスが間違っています。次の操作を行ってください。 *文書またはドライブのアクセス権を確認してください。 *「ファイルメニュー」の「開く」をクリックして文書を開いてください。」 と表示されました。 アクセス権の確認の仕方がわからないので下のほうだけ試してみましたがダメでした><; 下記のことを試したのですがどれもだめでした。 ・「デスクトップ」にコピーして開く。 (コピーができませんでした) ・ファイルの種類を「ファイル修正コンバーター」にして開く ・メニューで「挿入」「ファイル」 やはりファイルが破損している可能性があるのでしょうか? 他に方法がございましたらお教えください><;

  • Windows用zip解凍ソフトをご紹介ください

    Macintosh Snow Leopardに標準装備のアーカイブユーティリティ機能に匹敵するWindows版圧縮・解凍ソフトをご存知でしたらおしえていただけますでしょうか。 このたびZip圧縮したWindows版PowerPoint2003をメールでいただき、解凍して開こうとしましたらエラー表示されファイルが開けませんでした。調べると圧縮前後のファイルサイズが全く同じなので、何らかのエラーで解凍がうまく動作していないのではないか、と思い手持ちWindowsのあらゆる解凍ソフトで試しましたが、うまくいきませんでした。 ダメ元でMacintoshのアーカイブユーティリティで試みましたらあっけなく解凍し、解凍後のファイルをWindows 7 PowerPoint2003で問題なく開くことができました(ちなみにMacのStuffIt Expanderでもうまくいきませんでした)。 技術的にどのように優れているのか分かりませんが、アーカイブユーティリティのようなソフトがWindowsbにもあれば助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像ファイルの圧縮

    あるテキストで、 ....上記で、BMP以外の形式はデータ容量を小さくするために圧縮ができる形式であり、そのうち、Tiff GIF PNG は一度圧縮しても元に戻すことができる可逆圧縮方式ですが、JPEGは一度圧縮すると元に度せない、非可逆圧縮方式です。 ---------------------- という説明がありました。 ここでの圧縮というのは、zipなどのことを言っているのではないと思うのですが、そうすると、 画像処理ソフトで、そのファイルを開き、保存(変換)する際に、何段階か、品質と、容量のサイズの小ささのトレードオフで、選べたりすると思います。 可逆というのは、その際に、サイズを例えば小さくして保存して、またあとで開きなおして高品質な容量の大きなファイルにすることもできる、といったことを意味しているのでしょうか。それはそれで信じにくいのですが。

  • 解凍ができなくなってしまいました。

    解凍ができなくなってしまいました。 初めて質問をさせていただきます。 中途半端な知識しかありませんが、解る範囲内で質問をさせていただきます。 現在使用中の同じMacで、以前にアーカイブユーティリティで作成したZipファイルが 解凍できなくなってしまいました。 もちろん圧縮も解凍も同じMacで行っています。 ただ、1度MacHDに作成したZipファイルを外付けのHDに移動させています。 上記以外の特殊なことは何も行っておりません。 アーカイブユーティリティは起動しているようなのですが、 エラーメッセージが出るわけでもなく、解凍が進展しません。 StuffIt Expanderでは「#17535」というエラーコードが出てしまいます。 自分で作ったZipファイルですが、破損してしまうということも有り得るのでしょうか。 Mac用の破損Zipファイルを修復できるソフトなどがないかと 検索をしてもみたのですが、中々上手く見つからず八方塞がりの状況です。 ダラダラと要領の得ない文になってしまいましたが、 皆様のご助力がいただけたらと思っております。 下記に使用中のMacの仕様を記載させていただきます。 ・MacPro Dual Core2 2.66GHz / 6GB OS 10.4.10 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac