• ベストアンサー

陳水扁の苗字

>陳水扁 の名字は「陳」になるのですか? ちなみにこの名字は、中国において珍しいのですか? ありふれた名前ですか?普通ですか? もし、日本の名字に例えるなら、どんなかんじでしょう? この人の事を聞いてる訳ではなくて、この名字が一般的にどうなのか知りたいでけです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.3

>この名字が一般的にどうなのか 中国人の中でもありふれた苗字だそうです。李、王、張、劉、についで5番目に多いものだとか.... 世界中には、数千万人の陳さんがいるようです。 日本で5番目といえば、渡辺さんとか伊藤さんあたりでしょうか? ジャッキー・チェンやアグネス・チャンも陳姓ですね。

参考URL:
http://wcm.fmprc.gov.cn/ce/cgsap/jpn/xwdt/t230593.htm,http://park14.wakwak.com/~myj/lanking/zenkoku1.html
kame33333
質問者

お礼

ありがとうございます >渡辺さんとか伊藤さんあたり 分かりやすいですね。参考になります。 カタカナので分からなかったのですが、この人たちも陳姓だったんですね。 ありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

台湾では多い名前だと思う。 中国人の知り合いに陳さんはあまりいないけど、 台湾人はやたらと陳さんが多い! 日本で言うと田中さんみたいな感じだとおもいます

kame33333
質問者

お礼

ありがとうございます 台湾の多いのですか?  参考になりました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

多い方だと思いますよ。 >袁さんと邱さんの手で完成した新しい『百家姓』は、人口の多い順に並べられ、 >「李王張劉、陳楊黄趙、周呉徐孫……」となっている。 http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200604/c20zhuanwen60.htm

kame33333
質問者

お礼

ありがとうございます  参考になりました。

関連するQ&A

  • この名字はなんて読むのですか?

    『 記 』という、一文字の名字です。 珍し過ぎて、かえって読めません。 見た目は、日本人か中国人か韓国人。 記 ○○さんというお名前ですが、○○部分は良雄とか由紀恵とか、ごく普通の日本人のお名前です。 元々のルーツが日本以外の人なのでしょうか?

  • 苗字をお客様からひやかされる

    お世話になります。ご助言、よろしくお願いいたします。 接客業に就いているのですが、一人のお客様から、苗字の事で執拗にひやかしを受けます。 私の苗字は、1字で画数の多い、珍しい部類の苗字です。 初めてその方を接客した時、「中国人か?」と質問を受けました。 私は日本国籍ですので、「日本人です」とお答えしたのですが、 「本籍はどこや?」とさらに質問され、「本籍も日本で○○県です。」と答えました。 ですが、「本籍の意味、わかるか?住所と違うぞ。」とさらに質問され、 同じ事を答えたのですが、一向に納得してくれず、声もだんだんと大きくなるので、 店長が間に入って、その場は収まりました。 その方が、後日来店され、私を見つけるなり、連れの方に「この人の苗字読めるか?」 と説明していました。 さらに、「日本では珍しい苗字で5件ぐらいしかないやろ。中国ではいっぱいやろうけど。」 と説明を続け、「イー、アル、サン、スー」と言いながら、にやにや笑って去りました。 その後も、店の前を通って、私の姿を見つけると、「ニーハオや、ニーハオ」と声をかけて きたり、他のお客様に、「この人の苗字、変わってるやろ」と説明しだします。 苗字の珍しさをネタにされることは、昔からありましたし、 返って人に覚えてもらえる事もあるので、特に気にした事はないのですが、 その方の言い方が、あまりに馬鹿にした風で、言われるたびにムカムカときます。 何か買うわけでもなく、私の姿を見つけると、やって来ます。 こういう方に、むきになって怒るのもどうかと思い、スマートな返し方、 対処方法はないでしょうか? 家族にこの事を相談したら、激怒してしまい「訴えろ」とまで言いだしています。 みなさま、ご助言よろしくお願いいたします。

  • 名字

    日本人の名字というものは今から100数年前に国や藩の偉い人につけてもらったり自分でつけたと聞いていますがそれであってるでしょうか? そこで外国人の名字にあたる名前というものはどのようにしてつけたのか由来などをおしえて下さい。 それと日本でもかわった名字、珍しい名字がありますが外国でも同じようにかわった名字、珍しい名字があるのでしょうか?

  • 中国系の苗字は嫌?

    私は日本人ですが、8年前に中国人と結婚し、よくある中国人の苗字になりました。国際結婚の場合には夫婦別姓を選択することもできましたが、日本で夫婦別姓だと、夫婦であることにいちいち説明や証明が必要だったりして面倒なことが予想されたので、日本人の姓を捨て、主人の姓を名乗ることにしました。結婚以来、ずっと日本に住んでいます。 この度、主人が帰化をすることになり、その際に苗字の変更をするかどうかで悩んでいます。(帰化の際には自由に苗字を選ぶことができる)。 10年くらい前までは「日本人らしい」苗字に変更するように法務局からアドバイスをされたようですが、最近では、欧米人だと本国の苗字に漢字の当て字をつけたりするのが一般的です。もともと漢字がある中華系の方は、そのまま国籍だけ変えることも多いようです。  私たち夫婦も中国系の苗字そのままで通すことも可能ですが、今後のためにも中国系とはすぐにわからないようなものに変えた方が無難かなとも考えています。今さら全然違う苗字を「選べ」と言われても何にしようか検討も付きませんが・・・。 正直私は今の苗字は好きではありません。主人の事は好きですし、主人の家族も友達も皆良い人たちばかりですが、「中国人」という全体像でみるとやはり良いイメージなないことは否めません。 中国人のマナーの悪さや、最近問題となっている不正な渡日と生活保護申請、コピー大国、昨今の尖閣問題など、やはり「信頼できる」というイメージはありません。 私自身、サービス業を自営している身で(主人はサラリーマンです)、名前で敬遠されるお客様もいるのではないかと思っています。仕事は旧姓ですることも考えましたが、振込みをしていただく際に銀行口座名が本名となるため、いちいち説明が必要となってしまい、よけいに怪しい感じです。個人事業ですので、事業名のみでの口座開設はできません。 イメージが悪くても自分が選んだ人の姓ですからこれまで8年、その姓で生活してきました。「日本語お上手ですね」と言われたり、電話で名乗るたびに「え?」と聞き返されたり、面倒なこともありますが、それなりに慣れましたし、諦めもついてきました。馴染みのない姓を選ぶよりはこのままの姓でもいいかなぁとも思っていたのですが、この度子供を授かり、来年出産です。子供のこれからの事を考えると、姓が原因でいじめにあったり、つらい思いをすることがあるかも知れないと思うと不憫です。 また、卑猥なものを連想させる読みの姓なので、それが原因でからかわれることも有るかと思います。 皆さんが私の立場だったら、帰化を機に中国姓を変えますか?

  • 読めない名字・・・

    どんな漢字だったかは忘れてしまったのですが、 読めない名字の人がいます。 友達に「この名字、読める?」って聞いても、 みんな「わかんない・・・」って返してきます。 ちなみに、その難しい名字の人とは、 授業がちょっとだけ被っているので、 お互いに何となく顔は知っているけど、 名前は知らない程度の関係です。 毎回、授業を行う教室に座席表が貼ってあります。 私はそこでその人の名前を見かけました。 もちろん、ふりがなはありません。 なんだか気になって仕方がないので、 その人に直接、 「すいません、教室内にある座席表で 見かけたんですけど・・・ 失礼ですが、名字なんて読まれるんですか?」 と訊いてみても変じゃないですか? ちなみにその人は異性なので、 私が急に話しかけたら身構えられちゃうの覚悟です。 「聞いちゃえ!」と応援してくれる方がいらっしゃいましたら、 私の背中を押して頂けると嬉しいです。

  • 苗字について

    私の苗字は珍しくもなくありふれてもいなく 自分では普通の苗字だと思っていますが、 「〇〇(私の苗字)さんって居そうで居ない苗字だよね」って言われます。居そうで居ないってどんな意味なんですかね? あと同じ苗字のお店があると「〇〇さんと親戚なんじゃないの~」と言われます。あとで親に聞いたら親戚の店でした。 こないだ言われて驚いたのは「〇〇さんって珍しい苗字ですね~どこの出身なんですか?」って言われた事です。 そんなに珍しくないのに そんな事思う人もいるんだなと思いました。 みなさんならこれらの事についてどう思いますか?

  • 苗字の読み方を変えることって出来るのでしょうか?

    私は中国人です。 日本では苗字は音読みでされているのですが、しかし、なかなか中国でもあんまり見ない苗字ですので、学校の時から今の仕事まで、説明する時とても面倒です(汗) 苗字の読み方だけを変えれば、もっとスムーズに出来るじゃないかと周りから勧められて。。。これって可能ですか? もし可能であれば、どちらで変更できるのでしょうか?区役所ですか?入国管理局ですか? よろしくお願いいたします^^

  • 苗字+名前の順の国 中国の影響?

    こんにちは。 中国人をはじめとした「苗字+名前」の習慣について教えてください。 日本や朝鮮半島のように歴史的にずっと、苗字+名前の順番だった国は、他にありますか? ベトナムも苗字+名前の順ですか? これは中国の影響であると考えてよいのですか?

  • 苗字ではなく名前で呼んでほしい!

    今高3なんですが寂しいことに、幼稚園以降下の名前で呼ばれたことがないんです(><;) いつも(苗字)、(苗字)ちゃん、その他苗字をいじったあだ名でしか呼ばれません。 下の名前は特に変哲もなく普通で、友達も人並みに居て取っ付きにくい人間なわけではないと思うので、単に苗字が呼びやすいっていうのが原因だと思うんですけど・・・。 毎回クラスが変わる度、今度は名前で定着させてやろうとはじめに「名前で呼んでね」と言うんです。 最初は皆名前で呼び始めてくれるんですが、結局誰かが(苗字)ちゃんと呼び始めるので、最初は名前で呼んでいてくれた子もそっちの方が呼びやすいのか苗字呼びに変わってしまうんです・・・。 今度の春から大学生になるので今度こそはと思ってるんですが・・・どう言えば名前で呼んでもらうことができるでしょうか??

  • 苗字コンプレックス。ママ社会での不安。

    結婚してから珍しい苗字になりました。 珍名ではないですが字面がイマイチで音読しにくく、 夫と知り合ったときは、結婚してこの苗字になるのは嫌だと思ってしまったほどです。 それでも、夫の事が好きだったので結婚まで至ったわけですが。 電話では聞き返され、名前を書けば何とお読みすれば?と聞かれ、 名乗る事が嫌になってしまいました。 苗字だけで自分が特定されますし、プライバシーの点からするととても不利です。 先祖代々この名前を受け継ぐ夫には大変失礼な話ですよね。 もうすぐ子どもが入園します。 今まで以上に人とのかかわりが増える中で、 名前だけで目立ってしまうために神経をすり減らす事も増えるでしょう。 人と関わるお仕事をされてる方や人望の厚い方は、 名前が珍しいおかげで得をする事もあるでしょうが、 私は普通の名前で過ごした過去も明るくはなかったのでそう思えません。 変わった苗字のあの人…にならないよう、当たり障りなく無難に過ごしたいです。 ママ社会に身を置かれている方に特にお伺いしたいのですが、 苗字の事くらいで私が気にしすぎなのでしょうか? こんな苗字もあるんだね、くらいの感覚でしょうか? これから自己紹介もあるでしょうから、 聞き慣れない苗字に戸惑って「え?」な顔をされるのかと思うと不安で不安で…。