• 締切済み

40才過ぎていますが、公務員になりたいです。

platypusの回答

  • platypus
  • ベストアンサー率27% (24/88)
回答No.4

市川市は事実上年齢制限のない職員採用をされています。 今年の試験もこれからなので、まだまだ間に合いますよ。

参考URL:
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/jinji/saiyo/gyosei.html
pujo
質問者

お礼

本当にあるんですね。前向きに考えれます。でも、当方、東海地方なので、千葉へ引越しは無理です。でも、情報としてはすごく前向きで、がんばる気になりました。

関連するQ&A

  • 26歳で公務員へ転職は可能?

    兵庫県在住、今25歳で、今年26歳になります。 大卒で民間企業に勤めてます。 公務員になろうかと思ってるのですが、 年齢制限って大丈夫なのでしょうか? また、消防や警察などの体力を使う仕事ではなく、 事務的な職種で、また転勤の少ない(兵庫北部に行きたくないという意味です)職種を目指してますが、 どのような職種があるでしょうか?

  • 公務員

    公務員試験に年齢制限があると聞いたのですが、いくつまでなのでしょうか?また、なれる職種についても教えて下さい。 自分、30才専門卒です。 宜しくお願いいたします。

  • 22歳公務員志望は地方中級?上級?

    皆さんに質問です。 私は現在22歳で民間企業に勤めています。 年齢的にはまだ中級試験も望めるのでしょうか? 希望は、まず公務員というものが昔からの夢だったので、 少しでも早くなりたいと思います。 ただ、最近公務員には年齢制限があったということを 本で知り不安になってしまいました。 実際のところどうなのでしょうか?

  • 地方公務員には何歳まで中途採用を行っているのでしょうか

    宜しくお願いします。 地方公務員(特に東京都)の中途採用には年齢制限などあるのでしょうか? HPみてもよく分からず・・・。 転職先の候補として考えているのですが、知ってらっしゃる方がいたら 教えてください。 また、民間企業から公務員、地方公務員に転職された方で、 驚いたこと、良かったこと、などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 公務員の中途採用について

    公務員の採用試験が中途採用でもしていると聞いたのですが、年齢制限などあるのでしょうか? また、職種はどのようなものがありますか?

  • 公務員試験について

    僕は地方公務員を目指して勉強中の23歳です。現在は正社員として民間企業に勤めています。中級地方公務員を目指しています。公務員は非常に倍率が高く、狭き門だとわかっているのですが、諦めずに年齢制限ぎりぎりまで受けようと考えています。毎日こつこつ勉強して受かりたいと考えています。正直なところ、僕は頭が良くありません。地方中級の過去問をやってみたのですが、ほとんど不正解でした。そこで地方初級の問題からこつこつやってみようと思うのですが、地方中級を受けるにあたって地方初級の勉強は役に立ちますか?あと、勉強するにあたってアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 公務員から民間へそして再び公務員へ

    6年間勤めていた国家公務員を辞めて、民間企業へ就職して8年経ちますが、また、民間企業経験者として地方公務員に転職したいと思っていますができますでしょうか?同じ境遇の方がいらっしゃたら教えてください。

  • 公務員試験の年齢上限

    関東近辺、都庁・特別区、地上、市町村などを受けるつもりですが、 もし落ちたときには大学を卒業して公務員浪人するつもりです。 ここで質問なのですが、 (1)既卒だと民間企業では採用されにくくなりますが、 公務員の場合も希望原級した方が良いのでしょうか? 民間に行く気はなく、公務員一本のつもりです。 (2)既卒では公務員試験も採用されにくくなりますか? (3)公務員試験(主に地方自治体)の年齢上限や受験可能回数に制限はありますか? 詳しく教えてもらえると助かります。 どなたかご存知の方、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 35才以上で公務員になれますか?

    公務員は年齢制限があると思いますが、特別な職種で 特別枠で35才以上でも募集はありますでしょうか? また、その情報はどうやって探せばいいのでしょうか? 私は情報処理産業で15年経験があります。 よろしくお願いします。

  • 高学歴者が皆公務員を志望することの何が悪いの?

    AERAや東洋経済によると、現在大学三年生の人達の希望就職先がダントツで地方公務員で、地方上級の合格者数上位校に東京大学も顔を出しています。 この記事のYahoo!ニュースではコメントで 「若い人が安定ばかり望んでいる」とか、「もっと民間企業にいって活力を」とか言って、高学歴の学生が公務員を志望しまくっている状況を嫌っている人達が多くいるようですが、 大学生が皆公務員になりたがることが気に入らんっていう人に質問です。 何が気に入らないのですか?  学歴があって勉強が出来る人たちはそれを活かして安定する道をいくのは当たり前。 「公務員は安定しているが、民間企業ほどは稼げない。」というのはバブル期の話で、今は民間なんてブラック企業だらけで安定してもないし稼げないという糞の溜まり場みたいなところが多いんだから、公務員と比べたら誰も行きたくないでしょ? 民間企業は公務員試験に落ちた高学歴と低学歴の人達とればいいだけじゃないんでしょうか? 公務員に優秀な高学歴を取られたら、民間企業に優秀な人がいなくなる、とか言ってる人もいますが、そういう人ほど「働き出せば学歴なんて関係ない!」とも言ってますね。