• ベストアンサー

異常なこわがり

hamakkotarouの回答

回答No.4

ほとんどの人は妄想するものです。 妄想が起こらないようにすることはたぶん出来ないと思います。 起こってしまった妄想を気にしないようにすることは出来ますので、なるべくなら気にしないようにしましょう。 また妄想したことがその後どのように現実化したかを検証してみましょう。 たぶんほとんどの妄想は現実には起こっていないはずです。 だから気にしなくてもあまり問題はないのです。 妄想に使っていた時間は他のことに気持ちよく楽しく使ってみましょう。

kumapazu
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにほとんどの妄想は現実化しないですね。なるほど。楽しい妄想はいいですが怖い妄想は時間がもったいないですね。

関連するQ&A

  • 異常でしょうか?

    60歳を過ぎた爺ですが、自分の好みの女性を見るとムラムラします。妻とはもう何年も夜の生活はありません、Hな妄想ばかりし、欲求の処理は自分で処理することもあります。この年齢でこのような事はは異常でしょうか?適切なアドバイスを願いします。

  • 海外旅行中に幽霊を見た人はいますか?

    私は海外旅行にとても興味があります。そしてこれから一人ででも旅行に行きたいと思っています。以前私は6日間、一人でドイツのツアーに参加したことがあります。私は一人で寝ることが怖かったので、毎晩小さな明かりをつけて寝ていました。3日目の夜のことです。私はホテルで寝ていた時に、なぜか人の視線を感じるような不気味な感じがして、怖くてなかなか深く眠れませんでした。気のせいかもしれませんが、とても気持ちが悪かったのです。その他の日は大丈夫でした。私は霊感はなく、幽霊を見たことはないです。でも私が以前、霊感がある先輩に会社の中にある場所を指して「あそこの部屋はなんだか気味が悪い感じがする」という事を話したら、先輩も「あそこは幽霊がいるって噂、有名だよ。私もあの部屋は感じるし。」という返事をされたことがありました。私は幽霊を見たことはないけど、幽霊がいそうな場所を感じることができたみたいです。今では一人で海外旅行をしている人は多いと思います。その方達は、夜一人で寝るときに怖くないですか?私はこれから世界のいろいろな国に旅行に行きたいと思っているし、また一人で旅行に行く機会もあると思います。海外で幽霊を見たことのある人はいますか?また一人で寝るときに怖くならない方法があれば教えてください。お願いします。

  • 幽霊、外国人、殺されそうになる、殺しそうになる夢…

    最近不吉な夢ばかりで、とても気になっています、宜しくお願い致します。 私は夜、部屋で勉強をしていました。すると窓から幽霊の手が出てきました。 私は怖くなって、母が寝ている寝室に逃げました。すると幽霊が追いかけてきました。 幽霊の正体?は、「おかあさんといっしょ」に出ている横山だいすけおにいさんでした。 次の日、友達とカラオケに行きました。メンバーは友達の先輩らしき人達と、友達、私でした。 友達に、幽霊に襲われそうになって怖くて家に帰れないという話をしました。 すると、それを聞いていた一人の男の人が、私がストーカーに遭っていると勘違いして、管理課?に電話をしてストーカーがもう襲ってこないようにしてくれました。 カラオケから家に帰ると、外国人の泥棒らしき人が家の中に居ました。 泥棒が私にむかってかなづちを投げてきたので、私はそれをよけて、そのかなづちで外国人の頭を殺さないように殴り続けました。 外国人はしばらく抵抗しようとしていましたが、だんだんフラフラしてきて倒れてしまいました(死んではいない)。 そこで目が覚めました。 泥棒が外国人だったこと、ちゃんと殺せなかったことがとても気になります。 どなたか、夢占い宜しくお願い致します。

  • 一人で寝れない

    私は今年17歳になるのですが、中学生になってから、幽霊怖くて一人で寝る事が出来なくなりました。なので毎晩間となりにある姉の部屋姉と一緒に寝るか、両親と寝ています。 別に幽霊が見える、霊感があると言うわけでもないし、17歳にもなって1人で寝れないなんて恥ずかしい話しなのですが、どうしても怖くて寝れません…馬鹿げた話しなんですが真剣に悩んでいます。 解決法、アドバイスなどありましたら、回答よろしくお願いします。

  • ビビりすぎて幽霊が怖くて夜眠れない……………

    高校生です 私は幽霊や金縛りなどが大の苦手です。しかし興味本位で心霊スポットのレポートや怖い話の本などは見てしまいます………これもできればやめたいですけど……怖いもの見たさというやつでしょうか、自分から見たくせに必要以上に怖がって夜も眠れない日もあるんです。 この年齢になってまでいまだに夜トイレに行くのは変に緊張しますし………… 私の友達にかなり霊感が強い人がいまして、その子は一人暮らししているのですが毎日毎日部屋で数人霊を見かけるようです。 昼間に登下校中でも普通に見るらしく、こないだなんて私と下校途中に私の後ろのほうを指差して 「何か………」 と言ったので本気でビビって 「何かいるの!?うわぁあ」 と聞いたら 「……………いや、うん、なんでもない……………よ?(笑)」 と言われてから私にも霊が憑いたらどうしよう、この友人のように見えるようになったらどうしようと考えるようになってしまいました…………… あと昔ズームインでやってた「某寺の髪の伸びる日本人形(オカルトマニアの間ではわりと有名らしい)」の特集がかなりトラウマでして、それ以来うちの日本人形がもう怖くて怖くて(祖母が七五三で買ってくれたものです) 実際小学生の頃、祖父が亡くなった日に自宅の階段に淡い色の祖父の顔が浮かんでいてこちらに向かって微笑んでいるのを見たんです、だから全く霊感ないというわけじゃないと思うので余計怖いんです。 ネガティブだし友人と一緒、より一人を好むし黒い服ばかり着るし母は昔霊感あったらしいし………いかにも幽霊がよってきそうな雰囲気なんじゃないか自分、と思ってしまいます… どうしたら怖がりを緩和できますか?

  • 幽霊、こわい理由…ホントですか?

    目を瞑って自分の家を想像して、玄関から一部屋一部屋回っていって、もしその途中で誰かがいるとそこに(?)霊がいる・霊感がある って本当ですか? 幽霊は見えないし正直悪さされそうになったらひいじいちゃんとひいばあちゃんが守ってくれると信じているのですが、寝ようと目を瞑ってるときに上記の家のことを想像してしまい寝れません…(>_<)昼夜逆転生活になっています。 もう想像力が豊かすぎて恐いです。 そのこと書いてた人間ボコボコにしてやりたいとか思ってしまいます…

  • 霊感ある方に是非聴きたいです!!

    自分は霊感ないし、幽霊がいようがいまいが正直どちらでもいいです。 でも、実際にあった心霊体験など聞くと疑問が結構出てきます。 (1)現代の幽霊が多すぎ。恨みで成仏できないとか心残りがあって成仏できないとかよく聞きますが、なんで出てくる幽霊は最近亡くなった方ばかりなのですか?? だってどう考えても戦国時代とか、戦時中の方が恨みや憎しみ、そして殺された人数は圧倒的に多いはず!! なのに、なぜか車にひかれたからとか刺されて殺されたとかありきたりの幽霊ばかり出てきます。 逆に北京原人の幽霊を見たとか、縄文時代、平安時代の幽霊を見たって方いますか?? (2) 人間の幽霊多すぎじゃないですか?? 動物の幽霊とほとんど出ないんですが、なんでですか?? 絶滅する種族がいるほど殺されまくってますよね。 なのに、話で動物の幽霊が出てくるのはほんの一握りですよね。同じ殺されても人間の方が幽霊になる確率が高いんですか?? (3)なんで部屋や車に侵入できるやつと出来ない奴がいるんですか?? 例えばドアとか窓を叩いて開けさせようとするやつは何で中に侵入できないんですか?? 逆に軽々侵入できるやつがいますよね。 どちらかの話がでたらめってことですか?? (4)国によって幽霊が違うように見えるのはなぜ?? 足があったりなかったり、はたまた衣装チェンジまで国によって違いますよね。 人種、国によって幽霊の種類も変わるんですか?? (5)守護霊が祖先の場合があると聞きますが、んじゃ、生まれ変わりはないのか?? (6)自然の虫や木などの幽霊はあるのか?? などなどです。 全てが人間が考えた人間の為のルールで自然や、動物は無視した考えに感じてなりません。 くだらない質問なんですが、真剣に答えてくれるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • こんな歳ですが幽霊が怖いんです。

    16歳の女子です。 幽霊が怖くて日々ビクビクしながら過ごしてます。 トイレやお風呂・暗い場所・ドアや窓が全てしまっている部屋がとても怖いのです。 夏になると心霊番組などやってますよね そのCMを見ただけで恐怖に襲われます。 幽霊なんか見たことは有りません。 でも実在してそうで もしかしたら自分の側にいるかも なんて思ってしまい怖いんです。 友達や家族に言ってもみんな そんなのいないから大丈夫。そんなに怯えて馬鹿馬鹿しい。など言われますが やっぱり怖いんです。 自分が嫌になるくらい怯えるんです。 昼間でも怖いんです。 パキッとか家が鳴る音もなるたびとてもこわくなります。 寝るときも暗い場所が怖いので電気をつけています。音楽もかけて窓もあけます。 家に誰かいないと怖くて留守番もできません。 馬鹿馬鹿しいのは分かってます。 自分でもなんでこれほと怖がっているのかも分かりません。 でも怖くて怖くてしかたありません。 毎日恐怖で心臓がバクバク… ここ恐怖を克服することはできないのでしょうか?

  • すごく恥ずかしい質問です。

    中1の男です。 僕には、かなり深刻な悩みがあります。 それは、怖がりなことです。 具体的には、夜に一人で自分の部屋にいると怖いです。特に霊感があるわけではなく、なんか怖いです。チョットでも音がすると、「ビクッ」としてしまいます。テレビが点いていたりすれば意識がテレビに行くので怖くはないのですが、自分の部屋にはテレビがありません。 もちろんですが、昼間は怖くありません。 何か改善するためのアドバイスはありますか?

  • 心霊と恋愛相談です。 霊を見る方法を教えてください

    霊感の全く無い私が幽霊に恋をしてしまいました。 その幽霊は霊感が異常に強い友達に憑いた数多くの霊の一人で、私には友達の「身体」を使って現れます。 友達を通じて彼と接しているうちに好きになってしまいました。 私はその友達を強く信頼しているし、霊的存在を信じています。 ・・・で。 彼はとても無口で誠実な性格の幽霊です。 4月2日、「エイプリルフールは間に合うか」と言ってから好きだと言われ、テンション上がった矢先に「別に付き合って欲しいって意味じゃない」と突き放され(これはすごいショックでした)、ガーンってなったら「最近会えなくてごめん」等ちょっと恋愛対象として見てくれてるのかもしれないと淡い期待を抱かせられます。私と彼の関係は友達や友達に憑いている幽霊にカップルと見なされてます。 彼の気持ちやこの関係がよくわからず悩んでいます。 そしてそれ以前に人間と幽霊の恋愛なんて上手くいくのか、存在していいのかがわかりません。 死ぬまで待ちきれません! どうしても彼と接してみたいんです!声を聞くだけでもいいんです! いい加減な気持ちで幽霊を見たい訳ではありません。 霊を見る、または声を聞く方法を教えてください この未熟者を助けてください!!お願いします!