• ベストアンサー

HP作成を頼まれたんですけど…

dreamweaver、fireworksなどをスクールで勉強して、趣味で自分のHPを持っています。 あくまでも趣味レベルなのですが、知人の紹介であるお店(商店街にあるような)のHPを作る話が進んでいます。お店の紹介と、ネットショップのようなものを作って欲しいそうです。 アルバイト的に、こういう場合どれくらいの金額を提示すればいいのでしょう?相場よりはもちろん安くなりますが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kome-maro
  • ベストアンサー率20% (29/145)
回答No.4

時々、アルバイト程度で作成しています。 プロ(デザイナー)と、アマチュアでは、価格が極端に違って当然と思います。プロは、1ページ10万円とか当然ですが、アマチュアの場合その1/10でも妥当でしょう。 ************************************************* お客様はわがままで、数時間かけて作った画面を「イメージと違う」の一言で終わる可能性があります。 それを防ぐことを含めた、以下の料金体系をお勧めします。 1.完全お任せ、口出しなしの条件で、CGIだろうが簡単なページだろうが一律1ページ1万円程度。 2.お客様の横に座って、画面を見ながらこうしてほしいということを実現して行く。この場合、時間給として2,3千円程度。明瞭会計で、お互い納得ができます。 どちらも、通常のアルバイトから比べると魅力的なアルバイトになると思います。ご自分のスキルに合わせて単価を決めればいいでしょう。 くれぐれも、お客様のわがままを聞かなくてもいい、もしくは、聞いたら価格に反映するようしましょう。

その他の回答 (5)

  • hamaru
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

商用ホームページを作成・運営しているものです。これからはWeb2.0です。フリーのCMSでのウェブ製作をお勧めします。デザインに専念できます。サイト内の文章をmammy-coさんが全部考える場合は、しっかりお金を貰っておいたほうがいいでしょう。作るほうは商品知識が無いですから。お金をかけたくないというお客様には、事前に手書きでも作ってもらい、それをmammy-coさんがデジタル化するわけです。 参考までに私の激安メニューの場合のコストだけ申し上げます。(頂いた料金はヒミツです(完成後に頂くのでリスクもありますが。。。) 文章作成費用 (お客様が考えるのが前提!):\0 トップページ用人物画像代:\5,000(期間限定ライセンスフリーをDL) ロゴ作成代:\10,000(Illustratorでちょこちょこっ) 商品撮影費用:\0(プロに頼むのでお客様が直接プロに支払います) サーバ代:秋葉原のUNIX本舗で中古のUNIX:\10,000x2(一台はセカンダリDNS用)特価の時に買いだめしてます。 OS代:\0(Solaris8をSUNのホームページからDL) 光ファイバー:\5,000(Bフレッツのニューハイパー) プロバイダ料:\7,000(インターリンクの固定IP8ヶ実際には5個) ドメイン取得:\4,000(インターリンクのゴンベーJPで年間費用) Solarisインストール(これは取れないですね):\0 Bind(DNS)設定、MySQLインストール+設定、PHP最新版インストール+設定、 Apacheコンフィグ修正、Postfix(mail)構築、Xoops(CMS)インストール、 osCommerce(オンラインショップCMS)インストール+OpenSSL(個人CA作成) (通常、共有(レンタル)サーバでやるのですが、将来的にもネットショップをするなら別がいいでしょう。)コンテンツやデザインは、XoopsやosCommerceでカスタマイズするので、MacromediaSTUDIOで作成したCSSを編集して適用すればいいです。プライバシーポリシー&特定商取引や問い合わせの雛型は作る必要があります。その作業は、前述の『手書き』次第です。お客から出てきた「手書き」の内容が薄ければすぐに終わっちゃいます。CGI(perl/C)なんて書く必要はありません。CMSが動的に処理(Smarty)しますのであとはパズルです。最後に「一発太郎」でSEOに登録して終わり。 月々のランニング費用は、Bフレッツの費用+プロバイダ料で\13,000程度でしょうか。この場合自分でかかる費用と時間ですが、実費約5万円。自分工数40h(知識がなければさらに時間かかります)×4,000円=16万円で、赤字ぎりで最低20万円は最初にいるというわけです。24時間サーバを複数稼動させる場所、電気代、通信費、故障時の部品代、バックアップメディア、障害切り分けにかかる費用を想定して毎月のランニングも貰ったほうがいいです。 ただ、最後に『本音』を言うと、私が思うにタダで作ってあげて、HP構築を実経験させてもらっては??(=プロへの近道)一回作っちゃえば、あとはこんなにコストかからないので(仮想サイトを増やすだけなので)、複数あればちゃんと元手がとれるのです。「びみょ~」なサイトに「しっかり」請求する場合、きっちり契約書を交わしてごっそり取っておかねばならないですが。

mammy-co
質問者

お礼

お答えいただいたみなさま、ありがとうございます。 今回はとりあえずお店の紹介ページだけにして、ネットショップのことは少し調べてみます。

  • kome-maro
  • ベストアンサー率20% (29/145)
回答No.5

#4です。 大事な忘れてました。 プログラム上のどんな間違いがあっても、修正はするが、責任は持たないことを必ず明言(文書化が理想)しておいてくださいね。 また、バグ修正も、引渡し後1年間(期間は参考です)のみで、それ以降は別途等、後を引かないよう決めておいてください。 プロと違って、損害を弁償するほどの料金をもらっていないですものね。

  • fukurou56
  • ベストアンサー率45% (59/131)
回答No.3

先方がどの程度のものを要求しているかによると思います。 (先方に費用に関する認識があるのか、非常に心配になります) ネットショップのようなモノという事ですが、お店紹介と扱っている商品を ペタペタ貼り付けた程度のHPなら、時給幾ら程度の話で大丈夫だと思いますが、 通販サイトのようなイメージを持っているならホスティングサービスを使用するに しても、100-200万/年になると思います。 (どのホスティングが使えるか等の調査、コンサル的な事柄や実装作業(プログラム)、 1年程度のアフターケアを含んでいる控えめな数字) 先ずは先方の要求事項を的確に聞き出して、それぞれの作業に対して、"この程度の 費用が掛かりますよ"と認識を持ってもらうのが一番重要だと思います。 それから、作業のそれぞれの段階で、掛かった費用を請求する方が良いかもしれません。 ある程度付き合いのある顧客は別ですが、最終的に納品してから、金額が高い、 まけろ等のトラブルになる可能性がありますから。

noname#22222
noname#22222
回答No.2

サーバーの手配とセットアップだけでも200万程度。 これにプログラミング費用。 見積もりは300万円は越えるかとおもいますが・・・。

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.1

サイトのデザインだけやって後はノータッチなのか? 当面、更新やデザイン変更などの面倒も見続けるのか? 貴方がどこまで関わるのか分からないと難しいですね 売りっぱなしなら、貴方の作業予定を時間計算して 時給幾ら相当として、xxx円でどうでしょう?とか提示して交渉しては? HP作成と一言で済ましていますが、いろいろ調べたり手配したりする事も含まれていると思いますよ。 ネット上で買い物させたいとかね・・・

関連するQ&A

  • HP作成について

    HP作成は適度には出来るのですが、本格的に覚えたいと思い質問させて頂きます。 今使ってるソフトはDreamweaver8Fireworks8です。 フォトショップ、イラストレーター、Flash等を使います。 一通り触れますが、どれも基本的な事しか出来ません。 幾つかHPを作成してきたのですが、納得いかずもう一度一から勉強し直そうと思って今はCSSの勉強をしてます(タグに弱かった事もありますので・・・) あとフォトショもじっくり勉強しようかと。(デザインのセンスもないので・・・) 今持ってるフォトショップは7なんですが、CS2,3に変えた方がいいでしょうか?(書籍がCS対応が多いので) ちなみにイラストレーターは10でFlashは8です。 HP作成にあたって、他に覚えた方が良い事やソフトなどがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _ )m

  • 機能に優れたHP作成ソフトを教えて。

    ホームページ作成ソフトについて他の質問も見たのですが。 私はいま、知人にもらったAdobe pageMill3.0を使っています。 かなり古いですが・・・、HPを開設して1年が経ちました。 pageMillは機能的にちょっと不便で、配置も限られています。 もう少しレベルが上がった作成ソフトはないでしょうか。 ホームページビルダ-6.5を検討中ですが、他の質問で読むと、初心者向けで簡単で使いやすいようですね。 動画もやってみたいのですが、ホームページビルダ-でもできますか? ちょっとpageMillを使っているのも機能的に限られていたり、タグが対応していなかったり、また、なんだかデザイン的にも単調になってしまい。 HP歴1年を機にレベルアップしたく、機能的にも上のソフトがありましたら教えてください。 ただ、AdobeのDreamweaverやGoliveは高くて・・・ちょっと無理・・・。 そんなこといってたら、もう紹介できるソフトないですか? (^^;)

  • HPを作成するためには

    個人お店の宣伝のようなHPを作成したいと思うのですが、 以前聞いた話では、個人的な趣味の紹介などはよいが、商売につながるものの場合は、gooやYahoo他にある簡単HP等は使用できず、自分が契約しているプロバイダーでドメインを取得しなければならないと聞きました。 行く行くはちゃんと取得してと思っていますが、 とりあえず、どんなものかわかってから挑戦したいと考えています。 やはり商用の場合の使用は無理なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成(Dreamweaver)に関して

    ホームページ作成(Dreamweaver)に関して質問です。 HPに利用するアイコンなどは、フリー素材などを使用して、 なんとかトップ画面の1枚絵を作ることができました。 主に利用しているソフトは以下の2点です。 ・adobe Fireworks CS5.0 ・adobe Dreamweaver CS5.0 Firewoksは簡単な画像編集などで使用しており、 ある程度の使用方法は理解しています。 しかしDreamweaverの使い方がイマイチわかりません。 Fireworksで作った1枚絵をスライスしてから、 Dreamweaverでどのように連携してHPを作成していくのかを 手順をできるだけ具体的に教えて頂きたいと思っています。 なお、求めているクオリティですが、 プロとまでは言いませんが、企業が使用しているような、 要は明らかに個人が作成したホームページではない程度のクオリティを 求めて作成したいと思っております。(抽象的ですみません) ちなみに本格的なHP作成歴はありません。 ホームページビルダーであれば、少しだけあります。 簡単な.NET系ソフトウェア作成やマクロのコーディング歴はありますが、htmlはほぼ初心者です。 1枚絵からのDreamweaverでのHP使用方法を教えて下さい。 直接のタグ打ちよりも、視覚的な使い方であれば、なお良いです。 質問が抽象的なのは理解しています。すみません。 ですので、実際に回答者様が利用されたサイトの紹介でも嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HPを作成したいのですが、初心者です。

    初めまして、こんにちは。 全くの初心者ですがHPを作成したいと考えております。 趣味のページから始めて、できれば将来的にネットショップを開設したいと思っています。知人からホームページビルダー、イラストレ-ター、フォトショップ(すみません、名前が正確ではないかもしれません)のソフトを使いこなせるようになれば大丈夫だと聞き、それらの勉強を始めようと思って書店に行ったのですが、解説本が山ほどありどれがいいかわかりませんでした。 そこで何かお奨めの本を教えて頂けないでしょうか? また、他にも初心者に向けて参考になる情報やアドバイスを頂戴できればうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • HP作成について(管理者画面を作りたい)

    こんにちは。ホームページを作成しようとしています。 ・お店の紹介 ・スタッフ紹介 ・商品紹介 ・日記 簡単にはこんなものを想定していますが、それぞれの内容更新などは HP作成ツールではなく、WEBの管理画面などで簡単に入力したいと思っています。(日記は画像もつけて) このような場合に必要なツールや、構成に必要なソフトはどのようなものが 最適なのでしょうか。 私自身はDreamWeaver8を購入していますが、DBなどあまり使えません。 日記部分はmobabletypeをつかってそれ以外は普通のHTMLで作成?など、よくわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 経済的にwebデザインを学べる方法は?

    webデザインを学びたいです。一番安く済ませられる方法を探しています。思いついたのは、下記の3つです。 1、地元のパソコンスクールに通う 2、デジハリなどの通信講座を受講する 3、アドビでCS4を買い、自分で本を買い、独学 一番安く済んで、モチベーションが維持できる方法は上記のどれでしょうか。ちなみに社会人学生であり学割がきくので、アドビ商品は少し安く買えるようです。 dreamweaver,fireworks,flash,illustrator,photoshopを学びたいです。特にwebデザイナーになるつもりはありません。自分の運営するHPに活かしたり、テンプレートを提供するサイトを作りたい、趣味の程度です。また、仕事でdreamweaverとfireworks,illustratorを使う機会があるので、スキルアップしたいのです。(今は基本的なことしかできませんので) 現在のレベルは、HTMLはだいたいわかる、CSS,JavaScriptはコピペすれば使える程度です・・・flashはわかりません。 こんな私が効率よく経済的に学べる方法を教えてください。 お願いいたします。

  • CGIを使ってのHP作成

    はじめまして。私が求めているCGIについて教えてください。 私は趣味でHPやブログを楽しんでいるのですが、この度CGIを使ってHPを作りたいと考えております。 具体的には、全国のある特定の店を集めた検索サイトを作りたいのです。 まず、各お店の方に専用のページを渡します。 そして、そのページに【管理者用】というテキストリンクを貼り、そこをクリックするとユーザー名とパスワードの確認画面が現れ、正しく入力できれば管理者ページに入ります。 管理者ページではお店の営業時間やらコメント等々を入力することができるようにします。 入力が完成すると送信ボタンを押します。 するとサーバーに転送され、HPにあるそのお店の紹介欄が変更されるっというわけです。 この一連のながれを行いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 素人ではそんなのできないよ!みたいな意見でも結構ですので、ぜひとも宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CGI
  • HP作成について

    HPを作成しようと思ってます。 内容は詳しく言いにくいんですが 例えば新宿の約肉屋をひたすら リストにして掲載するというものです。 メニューがあれば【激安】【本格的】←例えば のようなカテゴリも付けたいと思ってます。 安っぽくなく、本格的すぎないHP作成会社を探してます。 少し調べたところ初期費用29800円でヤフー20位以内保障や 初期費用49800円というところがありました。 月額は大体6000円くらいです。 企業の紹介ページなどには向いてるかもしれませんが お店をずらずら掲載するというようなサイトも作れるんでしょうか? あと、自分は営業ですがサイトを運営している会社にいます。 そういうとこで上記のような金額は安すぎて 逆に不安になるんですが、普通なんでしょうか? 信頼のできるオススメの低予算でできる HP作成会社がありましたら情報お願いします。

  • HP作成代行の相場について

    閲覧ありがとうございます。 HP作成代行を始められるかどうか?また相場の相談になります。私自身昔からPC関連での趣味が多くHPも趣味程度に作成しておりました。 サーバー契約、ドメイン取得 ワードプレス導入 フリーのテーマ(cocoonやLightning)を使ったカスタマイズ 全体的な項目の意味合い把握(完璧ではありません) 上記までが自身の可能なレベルで補足的に HTML、CSS(こちらも意味合いは把握している程度、複雑な物でなければ調べて利用可) プラグインの導入(プラグインだけで色々とカスタマイズできる程度のスキル感) クラウドソーシングでライティング経験有 逆に自身ができない作業として 画像作成 プラグインではなくテーマエディタからの直接編集(ヘッダー等の簡単な部分のみ調べながら編集作業をした事がある程度) オフラインでの作業(ログインして管理画面からの作業のみしかした事がありません) 上記のようにあくまで趣味の範囲内での知識にはなります。 今回の質問をした経緯としては、友人が起業した会社のホームページ(TOP〜問い合わせ等の数ページ)作成を頼まれ趣味レベルと伝えた上で請け負ったことがきっかけでした。 テーマ利用を前提に伝えた上で問題ない出来だったようなので、この程度でも暇な時間にHP作成代行でお小遣い稼ぎ程度に出来るかな?と調べてみると HP作成の相場が1万円以上の案件が多く、自身のスキルだとそこまで頂けないのは理解しています。 そこまで大きく稼ごうとしてるわけではないのですが上記スキルでクラウドソーシング等で 1000円〜程度のHP作成代行業務は相場として如何でしょうか? それともワードプレスしか触れない時点で稼ぐ事は難しいですか? 回答宜しくお願い致します。