• ベストアンサー

愛知と三重の方言について

take-plusの回答

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

思いっきり私見ですが… まず、津の藩主が藤堂氏だったことがあると思います。藤堂高虎氏は滋賀県出身ですので、関西訛りの方言になった。 戦国時代の伊勢(松阪)のお殿様蒲生氏郷も滋賀県出身です。 次に江戸時代の伊勢商人・松阪商人による影響があります。 伊勢商人は尾張(名古屋)にはほとんど出店せず、三都(京・大阪・江戸)に店を構えていたため、交流も関西となされていたのでしょう。 全然違ってたらごめんなさい。

misapple9999
質問者

お礼

すごいですねぇ★^^ めっちゃ納得しちゃいました!!!! 参考にさせていただきまぁす♪

関連するQ&A

  • 三重県の県民性や気質

    将来、就職で三重県に住むことになりそうです。 今は愛知で一人暮らしをしていますが、三重県の県民性、気質は どんな感じですか? 愛知は保守的、閉鎖的、見栄っ張り あまり良い話を聞きませんが…。 ちなみに私は静岡出身ですが、静岡は気候がおだやかで のんびり、おっとりした人が多いと言われます。

  • 愛知県民に聞きたい!愛知県民は、今は三河弁でも、関

    愛知県民に聞きたい!愛知県民は、今は三河弁でも、関西出身でもないのに、関西弁で喋ってしまうこと、あったりするんですか?

  • 愛知から三重まで原付スクーター

    愛知→三重まで原付スクーター 愛知県の清須市役所から三重県の津南署という所まで原付スクーターで行こうと思っています。 地図を見て半日以上かけて行くつもりなのですが、原付では23号線?名四国道?が走れないみたいなので・・・質問させてください。 愛知~1号線から尾張大橋を渡って行こうと思うのですが、三重の地図を見ると途中で23号線とぶつかってしまい、どうやって行けばいいのかよく分かりません>< どんなルートで清須市役所→津南署まで行けばよろしいでしょうか?

  • 三重県からテレビ愛知を映すには

    三重県の伊勢に住んでいます。 ケーブルテレビをつないでいるのですが、テレビ愛知は映るのですが、アナログしか映りません。 デジタルに移行すると映らなくなってしまいます。 テレビ愛知を映す方法はありますか?

  • 愛知、三重で大型リサイクル店は?

    愛知県と三重県にあるリサイクル店で、取り扱っている書籍の数(コミックスとか文庫本中心)が多くて広い店舗を教えてください!

  • 三重県のイメージ

    ズバリ「三重県」のイメージを教えて下さい!! 結婚して三重に来て1年半ほどですが、住めば都、という感じで三重を気に入っています。私は関西という土地と関西の言葉が好きなのですが、関西が近くなったし三重も意外と言葉(イントネーションなど)が関西に近いのでうれしいです。 それまでは隣の愛知県にいて、県外に出たのはこれが初めてです。 愛知にいた頃は、三重というと「田舎」というイメージしかなく、旦那の転勤でこちらで住むことになったのですが、来る前はちょっとイヤだなぁと思ったりもしました。 それでも住み始めると愛着も湧いてきて、県民ショーなどというテレビ番組でも三重が出ないかなと楽しみに見たりするのですが、(私が知っている限り)出たことがなく、あまり話題にもなりません。 三重は影がうすいのでしょうか(涙)? 名古屋にいた頃から大好きでよく食べてた赤福は三重のおみやげであるにもかかわらず、名古屋のおみやげランキングに入っていたりするぐらい人気があり、「それは名古屋のおみやげじゃなくて三重のおみやげなのにーー!!」と思ったりもするのに三重ってやっぱり地味なイメージなんでしょうか…。 赤福は違う意味で有名になってしまいましたが、人気があるのはここら辺だけの話で全国的にはそれほど知名度もないのかな。 あとこちらに住み始めてから思うようになったことなのですが、三重ってポジションがいまいちはっきりしないんです。 日本の都道府県を分類するとき三重県は、中部地方・近畿地方…と分けるときは大阪や奈良と同じ近畿地方のほうに入っているのに、東海地方・関西地方…と分けるときは今度は愛知や岐阜と同じ東海地方に入っているのです。地図によって中部地方に入っている場合もあります。どっちに分類されているか迷う時があります。 電気も愛知と同じ中部電力だし、テレビも東海テレビです。 三重は関西ではないと思うけど近畿地方ではあると思うのですが…? 全国的にみて三重ってどんなイメージなんでしょう?? ぜひ教えてもらいたいです! よろしくお願いします。

  • 愛知県・三重県

    愛知県は、東日本?西日本? 三重県は、近畿地方?中部地方? どっちかって聞かれたらどっち?

  • 三重・愛知のパピーパーティーを探しています

    三重県でのパピーパーティーを探しています。 当方、三重県鈴鹿市在住なのでその近郊で探しています。 なければ愛知まで出て行く事も可能です。 また、パピーパーティーはどれくらいの回数で参加した方が 良いと思いますか? 初めて犬を飼うので少し緊張しています。

    • ベストアンサー
  • 三重県って何地方?

    大変低レベルな質問で恐縮です。 今日、「お風呂で学ぶ日本地図」(BY公文)で子供と遊んでいて気付いたのですが、三重県が「近畿地方」に入ってました。自分では「中部地方」ではないかと思っていたので、「?」と疑問が湧きました。 会社では三重営業所は中部支社管轄で関西支社管轄ではなく、三重に出張に行った際、「言葉が愛知と随分違って、関西弁みたい」と感じたのを思い出しました。 小学校の教科書でも、公文の地図と同じ「近畿地方」の分類なのでしょうか? また、「東海地方」という言い方をする場合、それは愛知県、三重県、岐阜県ですよね?そういえば昔小学校で習ったときは、東海地方という区分けは無かったような… あえて「地理」でなく「小学校」カテゴリーに質問させていただいたのは、今の小学校でどのように教えているのかを知りたかったからです。 よろしくお願いします。

  • 愛知・三重バレエショップ

    練習着はもっぱら通販で購入していますが素材の重さや質感を確かめてから購入したい為、三重県内・愛知県内(名駅周辺希望)のショップを探しています。 また、オススメの練習着がありましたら、教えて下さい。