• 締切済み

カブトムシを採るには

カブトムシを採るには何処に行けばいいですか?まったくの素人でどうすればいいか分かりません。できれば大阪に近い所を教えてほしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

カブトムシを採るには、まずクヌギの木を見つけないといけません。 クヌギの木はご存知でしょうか? こんな木です。↓ http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/kunugi.html 昼間にクヌギの木がある場所を確認しておいて、夜になったら採りに行きます。下見は必ず必要です。 特に、蜜の出ている木をチェックしておいてください。 蜜は甘酸っぱい匂いがしますし、カナブンが集まっていますので、すぐに分かると思います。 大体、夜8時くらいになると、カブトムシが土から這い上がってきます。 一番活動するのは、真夜中の2時から3時くらいですが、カブトムシのいる場所は、墓地やお地蔵さんの近くだったりするので、ちょっと勇気が必要かもしれません。 手っ取り早いのはお寺近くの林や、神社の裏山などですが、何故か海の近くの山で多く採れます。 大阪ですと、和歌山との県境、多奈川あたりはクヌギの木も多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

滋賀県の琵琶湖の側に住んでます。。。 近所でカブトムシやクワガタの死骸を見付ける事が度々有ります ^^;   そんなに ムシに興味がないので気にはしてませんでしたが、近所に居るようです・・・。   ちなみにここは県庁所在地です。  サイズを気にしなければ 山側を目指して行けば見付けられるかも!?   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

樹液は大量には出ません。 つまり山林で取るのは難しいです。 効率よく簡単に獲るにはやつらの好みそうな 甘い臭いを出す食品が大量にある場所を探すのが第一歩です。 私は散歩していて臭いで見つけたのですが 一晩に衣装ケース2杯でも足りない300匹以上獲ったことがあります。 場所としては農村? 許可を取る必要がありますが持ち主も虫にはとても迷惑しているので 獲らしてくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

雑木林、楢の木汁が好物です。山道の街灯を目当てに飛んでくることがあります。探してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カブトムシを逃がしたい

    カブトムシが沢山産まれてしまい困っています。何か良い方法 があれば,,,大阪で逃がしてあげる所ってありますか?

  • カブトムシが採れるキャンプ場

    先のことですが、7月頃カブトムシ大好きなわが子に、自然の中にいるカブトムシを、ぜひ見せてあげたいのです。                ・大阪から、3時間くらい迄でいける所              ・場内でカブトムシが採れそう又は、いるキャンプ場        ・ロッジやバンガローなどの宿泊施設のある所          ご存知の方教えて下さい。                  サイトにカブトムシが飛んできた などの情報も教えてもらえれば、うれしいです。よろしくお願いします

  • 大阪でカブト虫がとれる所

    大阪でカブト虫がとれる所 ってないでしょうか 京都に近いところに住んでいます 情報を頂ければとても嬉しいです よろしくお願いいたします

  • かぶと虫

    かぶと虫を大量に捕獲しました。岡山県かその隣接県くらいで、かぶと虫を買い上げてもらえる所はないでしょうか?現在雄雌混合で二百数十匹います。

  • カブトムシ

    兵庫県でカブトムシの取れる所を知っている方、教えてください。

  • カブト虫について

    カブト虫のオス1匹、メス1匹を飼育してます。 9月に入りメスのカブト虫が、夜になると同じ所を激しくグルグル動き回ります。落ち着きがありません。病気でしょうか?産卵する合図なのか? わかりません。このまま死んでしまうんじゃないか?と心配です。 昆虫に詳しい方 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • カブトムシ

    あと数ヶ月でカブトムシの季節ですが、大阪で野生のかぶと、クワガタが採取できる山知りませんか?最近引っ越してきてポイントがわかりません。皆さん教えてください!お願いします。

  • カブトムシ

    秋田でカブトムシ採れる場所ってどこですか? あまり怪しげな場所ではなく普通に人がいきそうな所を教えてください。

  • カブトムシを取れる所を教えて下さい。

    東京近郊で自然の林などでカブトムシを取れる所ありますか?公園などでも構いません。カブト虫狩りなど料金のかかる場所ではなくあくまでも、自然なところでお願いします。

  • カブトムシのエサ

    8月初めに獲ったカブトムシ(♀)とクワガタ(♂)が一匹づつ、まだ生きてます。 9月初めまではスーパーでゼリーのエサを売ってたのですが、今はもう売ってません。 どこに行けば今でもカブトムシのエサを売ってるでしょうか? ペットショップなどにあるでしょうか? ちなみに私の住まいは大阪市内です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイのタイムレコーダーを使用していますが、インターネットエクスプローラーのサポート終了に伴い、edgeでの使用に変更しました。
  • しかし、変更後は打刻時の音声が流れなくなりました。
  • タイムレコーダー側の問題か、それとも何か別の原因があるのか、対処法を教えていただきたいです。
回答を見る