• ベストアンサー

横浜薬科大学

弟の学校の指定校で横浜薬科大学の枠があります。 本人も興味はあり、薬剤師は有望と考え指定校で受けることを考えています。 しかし、この学校あまりいい噂を聞きませんし、薬剤師の資格を取るのも厳しいものだと私は考えています。。 どなたか詳しい方がいたら、 (1)薬剤師の資格はどのくらい難しいものなのか? (2)薬科大学の教育でカバーできるのか? (3)横浜薬科大学はどうなのか? 教えてください。 新規校(2期目の募集)で資料も少なく、薬科大学に詳しくないのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • otk31
  • お礼率92% (498/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 otk31さん こんばんは  薬局を経営している薬剤師です。  どこの学校でもそうなのですが、自分の学校を良い学校と言う評価を得たいと思います。例えば高校の場合は、私立で言えば早稲田・慶応・上智や医学部等の難関有名大学に何名合格者を出したか、国立では東大・京大等の難関大学(旧帝大)に何名合格者を出したかと言う事で受験に力を入れている良い学校と言う事をアピールしようとしますよね。  大学のはご存知の通り、私立大学・国公立大学がありますよね。薬科大学は私立大学は薬剤師育成、国公立大学は研究者育成と言う大まかな棲み分けがあります。私立薬大の場合は、どこでも卒業前の半年は国家試験のための授業があり、卒業試験も国家試験の内容に準じています。ですから私立薬大を卒業出来る人の殆どが薬剤師国家試験合格出きると考えて良いでしょう。大学によっては、学内の規定で卒業出来る基準に達している成績の学生でも、国家試験に合格出来るだろう成績に達してない学生は卒業年次を留年させる大学も有る様です。この様にして私立薬科大学の場合は、国家試験合格率で大学の知名度を上げようとしているんです。  私が国家試験を受けた頃は4年で卒業した全ての学生に国家試験受験資格が与えられました。しかし、例えば東大・京大等で目指せ霞ヶ関の官僚とか将来研究者になりたい人で大学院進学する人たちは、薬学部を卒業しても薬剤師の資格が要らない人たちは受験しませんでした。そう言う薬科大学を卒業したけど国家試験は受験しなかったと言う人を含めての合格率74%なんです。私が国家試験を受けた年は、私大の合格率が90%位で、東大等の難関薬学部と言われている国公立大薬学部の国家試験合格率が60%位でした。ちなみのその年の東大薬学部の国家試験合格率は40%ソコソコで、理由は4割近くのの方が受けなかったと言うことなんです。  今年の入学者から、薬学部も6年制と4年制の学部に分かれ、概ね6年制を卒業した薬剤師の資格が必要な人のみ国家試験を受験する形になります。したがって6年先の国家試験の合格率は、ほぼ100%に近い数字になるだろうと想像しています。それは前記の薬科大学を卒業したけど薬剤師の資格のいらない人達(つまり国家試験受けない人達)は4年制の学部に進学するため、薬科大学(6年制)を卒業した中の合格者の割合の中に含めて計算されない為です。  以上の話は前段階として、薬剤師の国家試験ですが真面目に6年間勉強さえすればそんなに難しい試験だとは私は思えません。こんな事を言うのもなんなんですが、私みたいなボケで馬鹿な人でも受かるわけですから・・・。しかし、仮にも薬剤師って国が認めた資格ですから、受ければ必ず誰でも合格出きると言う甘い試験(例えば原付運転免許みたいな)では有りませんから、それなりにしっかりした勉強をしないと受からない事は間違い有りません。私の場合は、大学の入試の頃より国家試験の方が勉強量的には多かったです。  私が大学受験した頃には横浜薬科大学はありませんでしたから、詳しい事は解りません。ただし言える事は新設の大学ですから大学の知名度を上げなければなりませんから、それなりに卒業基準が高く、薬剤師国家試験対策をしっかりしていて、大学での卒業基準に達していても国家試験に受かる可能性のない学生は卒業させないと言う事をしている可能性も有ります。(実際にそう言う薬科大学も有ります。)ですから、入学後6年で卒業できれば、国家試験合格の可能性は高いと考えて良いでしょうね。  それと薬剤師は有望と考えている様ですが、そんなに甘く考えないで下さい。確かに薬剤師の資格が取れればいろいろな仕事に就ける可能性は有るのですが、新しい薬剤師が毎年1000人以上輩出される時代の中で伸して行かなければ生きていかれない世界ですから、それなりの覚悟がないと仕事すら見つからないとなります。大学の成績が上位1/10以内なら成績だけでの就職も可能でしょうけど、それ以下の成績の人は私みたいに薬局を開局するか、薬剤師以外に+αの仕事につながる何かが出来ない限り、ドラックストアーに就職出来ても一生トイレットペーパー等の荷物の出し入れで終わってしまう可能性も有ります。ですから、薬剤師の資格を取得する事と同等に仕事で使える何らかのスキル(例えばPCが自由に操れてプログラムが組める等)を勉強するように伝えて下さい。今の時代、薬剤師と言う国家資格があるからと言って仕事は何とかなるなんて甘く考えないで下さいね。  色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

otk31
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。やはり金儲け主義というのは本当だったんですね。薬科大学についてもわかりました。安易な考えでいくところではないですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

 大学教員です。  以前、日本薬科大学に関する質問にも答えたことがあり、都築学園グループに属する3大学に興味がわいて、HPをちょっと見てみました。  うーむ。不思議。  ふつうの大学のHPに絶対掲載してあるはずの情報が3大学とも掲載されていません。それは、担当教員の一覧表です。  たいていは、教員一覧とか研究室一覧というようなページがあり、教員のプロフィールや業績が紹介され(紹介のしかたが詳しかったりそうでなかったりという差はあるけれど)、大学によっては、教員や研究室名から担当科目のシラバスへリンクがはってあったりもします。  こういうのが一切ありません。  実は、私は都築学園グループ傘下の専門学校とは知らずに非常勤講師をしていた経験があります。  授業で使う資料の印刷は、非常勤講師自身がやらねばならず、かつその印刷代は、非常勤講師が学生から直接徴収しない限り自腹を切らなくてはなりませんでした。(講師自身がコピー機にコインを入れて、人数分コピーをするというやり方) おまけに、1クラスの人数が多いので、人数の分だけコピーをすれば高額になるにもかかわらず、欠席者が多いと、そのコピー代を回収できません。  半年でここの非常勤講師をやめました。  私が経験したのは大学ではなく専門学校のお話ですが、No4の方の参考URLを見たら、「ああ、なるほど。やっぱり」と思います。 ご参考までに。

回答No.5

パンフレットを取り寄せたことがあります。 しかし、担当者が2回も家に来たり(埼玉在住ですが、東京にも事務所があるようで担当者がパンフレットを請求した家を一軒一軒回っているようです)、しつこく電話がかかってきたりと嫌になってしまいました。 3月下旬になってもAO入試を受けてもらえないか、と家に来たほどで、おそらく今年は定員割れだったのではないでしょうか。 AO入試資料には好評につき出願締切延長!なんて書かれてましたけど(笑) ここは一般入試でも化学一教科、しかも全問マークシートでその気になれば満点も取れるような問題です。 AO入試ならほぼ確実に受かると思います。試験慣れとしてはいいかもしれません。

otk31
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。やはり金儲け主義というのは本当だったんですね。薬科大学についてもわかりました。安易な考えでいくところではないですね。

  • sho501
  • ベストアンサー率31% (44/141)
回答No.4

横浜薬科大学はあまりお勧めできません。福岡では都築学園の評判は非常に悪いですし、学費も私立トップに近いと思います。 とにかく無駄な施設が多いです。ボーリング場、テニスコート、日本庭園、噴水…。そんなものを作るくらいなら学費をられないのかと…。 No.2の方の通り、系列校に第一薬科大学、日本薬科大学があります。 日本薬科は卒業生が出ていないのでなんとも言えませんが、第一薬科の場合、学費が高い、合宿など試験対策に力を入れている割には薬剤師合格率は非常に低いです。横浜薬科も同じようなカリキュラムだと思うので合格率は…。パンフレットには「合格率100%に向けて」なんて書いてありますけどね。 オープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか。 関東(神奈川県・東京都・千葉県・埼玉県)以外の人なら交通費や宿泊費も負担してくれるそうなので…。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/tsuzuki.html
otk31
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。やはり金儲け主義というのは本当だったんですね。薬科大学についてもわかりました。安易な考えでいくところではないですね。

回答No.2

薬学部に通う者です。 (1)全体の合格率はNo.1の方の仰るとおり、74%程度です。しかし、大学によって差が大きく、高い合格率のところは95%越え。低いところは30%程度。 決して簡単ではないです。(ちなみに医師国家試験よりも合格率は低いです) (2)本人の努力次第でしょう。偏差値の高い大学が必ずしも合格率が高いって言うわけでもないので。 私立大学であれば、対策はきちんとしてくれます。 ホテル合宿まで行う大学もあるそうで…。 (3)私は学費の面で疑問を持っていますが。 第一薬科大学の場合。学費が高い割りに国試の合格率は低いです。 その金額が安いか高いかは資料請求などで見てみてください。横浜薬科大学・日本薬科大学・第一薬科大学は都築グループの姉妹校(と言ってよいでしょう)です。この3校とも6年間にかかる学費は、他大学のほぼ倍。到底、庶民の行ける大学ではないですねー。 都内であれば、たくさん薬科大学も薬学を持つ総合大学があるので他も見てみると良いと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yakugakubukenkyu/
otk31
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。やはり金儲け主義というのは本当だったんですね。薬科大学についてもわかりました。安易な考えでいくところではないですね。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

下記HPを見ると決して難しい試験では無いように感じます。(全体の合格率が74%) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%A9%A6%E9%A8%93 私の親戚も薬科大学を卒業し薬剤師をしていますが、1回で合格していたのでそこまで難しいものでは無いのではないでしょうか?

otk31
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。やはり金儲け主義というのは本当だったんですね。薬科大学についてもわかりました。安易な考えでいくところではないですね。

関連するQ&A

  • 横浜薬科大学

    横浜薬科大学についてなのですが、1年生の授業って忙しいですか。 あとここの大学を出て薬剤師の資格さえ取得すれば就職は困らずに済みますか(大学の偏差値が低いので)。回答よろしくお願いします。

  • 横浜薬科大学について。

    横浜薬科大学について。 弟が受験生でいま横浜薬科大学について調べています。 クラス制と聞きましたが1クラス何人位でしょうか? 弟は臨床薬学科を志望していますが臨床の入学者数と何組くらいまであるかわかりますか?

  • 日本薬科大

    大学について迷ってます。 指定校推薦で日本薬科大の 薬学部に行こうかなと思います そこで質問です。 日本薬科大はレベル的に 低いんでしょうか? 薬剤師国家資格の合格率は 悪いんでしょうか? 1,000万以上だして 日本薬科大に行く価値は あるのでしょうか? 自分的に理数系です。 むしろ好きなくらいです。 でも高校が進学校でもなければ、全日制の高校でもありません。 通信でメイクの専門高校です。 高校の資格は取れますし、学校も週5日あるのですが、高卒ギリギリの勉強しかしていません。 大学では勉強に関して苦労するのはわかってます。 でも化粧品を作ったり、将来出産後の仕事を考えると薬剤師の資格が欲しいです。 周りに薬科大の知り合いもいませんし、どれくらいの頑張りで進級できるのかも、どんな勉強なのかもわかりません。 すでに1人暮らしなので、1,000万以上だしても薬剤師国家資格が取りにくい大学なのであれば生活もあるので断念しなくてはなりません。 至急回答お願いします。

  • 「日本薬科・横浜薬科大」と「東京IT会計法律専門学校」ではどちらが将来が無難でしょうか。

    学力がまずまずな高3の男子なのですが進路のことでお聞きしたいです。 レベルがそれほど高くなく比較的入りやすいと言われている日本薬科大学や横浜薬科大学に入学して国家資格の薬剤師を目指すのと、就職に強い東京IT会計法律専門学校に入学して公務員や一応名の通っている民間企業への専門学校卒採用での就職を目指すのでは、将来のことも考えるとどちらが無難なのでしょうか。 どうか、ご示教のほどよろしくお願いします。

  • 横浜薬科大学に進学するか否か

    昭和大学を第一志望としていたのですが、落ちてしまい、 滑り止めで受けた横浜薬科大学に進学するか否かで悩んでいます。 偏差値が低いこと、留年・退学率が異常なこと、 学生の評判があまりよくないこと、 それで授業がまともに受けられるような環境ではないという噂、 大学自体の不祥事(工事費とかの)等で躊躇っています。 しかし薬学部なので6年間大学生活を送るにあたって、 目的が薬剤師になることなので浪人するのも……と悩んでいます。 ちなみに私は現役生で、横薬には一般の1期で特待生として受かりました。 なのでお金の面では特に心配していません。 もし自分だったらどうするか等、 アドバイスでも忠告でも教えて下さい。

  • 第一薬科大学について教えてください

    私は人体や病気の治療法、薬の効用に関して興味があるので薬学部を目指していて いろんな大学を調べているのですが、第一薬科大学は他の薬学部のある大学と比べると偏差値が低く、受験科目も少なくて、かなり学費が高くて私がみた感じなんとなく特殊な感じがするのですが、実際はどんな大学なのでしょうか?学校の資料を取り寄せて読んでみたところ、他の薬学部のある大学と同じようにこの大学に合格して、入学して大学の授業を受けて国家試験に合格すれば薬剤師の資格は取れるようですが、学費の高さからすると他の薬学部のある大学よりも何か特別に優れている点があるのでしょうか?この大学の良い点、悪い点、就職のこと、施設・施設のことなど学校案内やホームページに載っていること以外のことでしたらなんでもいいのでなにかご存知の方おしえてください。この大学の在学生の方、OBの方、地元にお住まいの方からの情報をいただけたら嬉しいです。もちろんその他の方からの情報もお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 薬科大の教授になるにはどうすればいいでしょう?

    はじめまして、当方は某旧帝大の薬学部(旧課程)の学生です。 ところで、最近アルバイト等を通じて「人に教える」ことの楽しさ・やりがいを感じたため、進路を考える上で、研究者としてというよりも教育者として大学教授という職業に憧れるようになりました。(尚、中・高の教師になることは考えておりません) そこで、どうすれば大学教授になれるのか、という問題なのですが、やはり薬科大学の教授でも通常通り博士号を取得した上で優れた論文を書いて…、という他の分野と変わらない手順となるのでしょうか?博士号取得は必要というのは承知してますが、やはりそれ相応の研究実績が必要なのでしょうか? また、一般に言われているように大学教授の道はやはりかなり厳しいものなのでしょうか?薬学部の新設ラッシュに加え、新課程の薬学生のうち研究に携わる方々は薬剤師免許を現実問題としてとりにくい、その一方で薬科大学の教員の求人を見てみると薬剤師免許を求めていることが多い、ということを考えると他の分野と比べてまだ楽観視してよいのではないかとも思うのですが…(すいません、これは私のまったくの思い込みなのですが) 尚、“薬科大学”と敢えて制限をかけさせて頂いたのは、私の大学の教授の方々は教育よりも研究に重点を置いてるように感じられるのに対して、薬科大学に通う友人の話ではその大学の教授が教育に重点をかけているように聞こえるため、またJREC-IN等で薬学系の募集を調べた場合にも、研究よりも教育に重点をおいている募集があるように感じたため(単なる勘違いかも知れませんが…)、一般の場合と違いがあるのかと思ったためです。 なにか皆様からの助言等いただけると幸いです。

  • 薬科大学について教えてください。

    この4月から高校生になるので、将来の夢の薬剤師になるため、大学受験へ向けいろいろと勉強していきたいと思ってます。 そこで、お聞きしたいですが、薬科大学はもうすぐ6年制になりますが、そのことによって学費の負担額は4年制と比べてかなり重くなるのでしょうか?? なるべく、学費や寄付金の少ない学校に入学したいと思っています。学校案内に書いてある学費以外にも、お金をとる学校があると聞くのですが、それが安い学校とかありますでしょうか?? また、奨学金制度を使うとしたらどのような制度がお薦めでしょうか?? あともうひとつ、最近新しく薬学部を設立する学校が増えてきているようですが、どのような学校が設立した(または設立する予定)か情報をください。 お薦めの学校とかも教えてくださると嬉しいです。 何かちょっとでもいいので、教えてください。お願いします。

  • 岐阜薬科大学について

    僕は今高1なのですが、将来の夢は薬剤師と考えています。 そして大学は岐阜薬科大学に行きたいと思いました。 そこで質問なのですが、僕の学校は2年で物理か生物かで選択になります。一般入試で大学を受けようと思うとどっちを選んだ方がいいんですか? 入試のときの必須科目?みたいなのがあったら教えてください。インターネットで調べてもいまいちわからなかったなので・・・

  • 横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部

    私は今回の受験で、横浜市立大学看護学科と東京薬科大学薬学部に合格しました。 どちらに進学したら良いか悩んでいます。 親は、公立で学費も安く、医学部の中にある横浜市立大学を望んでいます。 私は、看護師は責任が重くてきついと言われているので、薬剤師が楽で良いかなとも考えています。 学費が1000万円くらい違うけど年収は薬剤師が良いので奨学金を借りても返せると思っています。親は奨学金破産が増えているから、しっかり考えてみなさいと言ってます。 どちらを選べば良いか悩んでいます。 おすすめはどちらでしょうか?