• ベストアンサー

手紙を出したけれど・・・

asahina35の回答

  • asahina35
  • ベストアンサー率26% (61/232)
回答No.2

手段が手紙で、2日前に読んだ・・・ということであれば、結論を出すのが早すぎると思いますよ。 木曜日に読んだとして、気持ちを整理するのに数日かかることはありえます。 社内と言うことであれば、いい加減な返事もできませんしね。 それこそ、『平日は忙しいので、週末に返事を書こう』なんて思ってることもあると思います。 いずれにしても貴女は行動を起こしたのですから、黙って成行を見守りましょう。 今更逃げても仕方がありませんしね。 ちなみに、手紙を貰ったら、たとえ気に入らない/全く脈がなくても私は返事しますね。 たとえ、内容が『ゴメンナサイ』であったとしても。 挨拶されたら返すのが礼儀であるのと同じように、気持ちを受け止めたら何らかの形で返すのが礼儀だと思っていますので。

pinkdiamond
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるとおり 連絡がきました。 「ちょっとびっくりしました。彼女がいるけど、チャンスがあったら仲良くしてください」って書いてありました。これはお断り文句ですよね。 もうコレきりにしたいと思います。なんだか迷惑を かけてしまったみたいで、もうしわけない気持ちに なりました。彼女がいるならうざいだけですよね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引き際かな? 手紙を渡しました(3)長文

    以前こちらに質問しました。 まだごらんになっていない方はまずこちらをどうぞ。 とても長文です。すいません。 手紙・・・(1) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1193806 手紙・・・(2) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1196775 彼女から返事が来ました。 内容は 好きな人がいるのに他の男の人と会ったり出来ません。ごめんなさい。 という内容でした。 (2)で書いたように、返事が来たことがうれしくて暴走してしまったので、しばらく期間を置いていました。 もうしばらくしたらもう一度 1.会うのむりしなくていいですよということ 2.ゆっくり友達になれればいいなということ という内容で返事を送ろうかなと思っていたのですが、 このような返事が届いてしまったので、 どうしようかなと思っています。 まだ返事は書いていません。 彼女のこと好きだから、 ゆっくり友達(メル友とか)という関係だけでも 築きたいなと思っていたのですが、 それもなんだか難しいのかな、 引き際なのかなとも思います。 いろいろアドバイスお願いします。

  • 手紙の返事はいつ書きますか?(男性に質問があります)

    お世話になっております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2274522 社内ですが会う機会がほとんどなく、たまに挨拶する程度しか面識のない男性に恋しています。 今日、ついにその男性に手紙を出しました。どうしても一度話してみたいしきっかけがつかみたかったので。 あとは返事が来るかこないかだけなのですが・・ 返事がこなかったらどうしようとか、今度会ったら どんな顔したらいいのだろうかとか、いろいろ気まずいです。 友達になってくださいといわれた場合、相手は自分に気があると意識しますか? 相手と友達になってもいいかなと思う場合、すぐ 返事書きますか?それとも何日か様子を見てからにしますか?

  • 手紙での告白についてアドバイスください。

    何度かこちらで質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1015424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016578 片思い中の相手に気持ちを伝える事にしたのですが、 「話したいことがあるので一度会ってもらえませんか? 忙しくて会えないと言うのなら、メールか手紙でと思って います。でも職場のメールでは不安なので、携帯の メルアドを教えてもらえませんか?」とメールしました。 「何か大事なお話みたいですね。仕事に慣れて少しずつ元気 になってきたけれど出かけたりする元気はまだありません。 携帯も仲の良い女友達にしか教えていないので、すみません・・・。 手紙にしていただけますか?」みたいな返事がきました。 相手は自分の気持ちに気付いていると思うので、 「忙しくて会えない、携帯も教えられない」ということで 脈無しかなとは思うけど、一応手紙を出そうと思っています。 どんな所が好きとか、どうして好きになったかと書き始めると、 すごく長く重い手紙になってしまって・・・。 「以前から好きでした。良かったら付き合ってください」 みたいに簡潔にさらっと書いたほうが良いのでしょうか? 自分はラブレターなんて書いたことがないので、 ラブレターを出した事がある方や、逆に貰った事がある方に 色々とお話を伺って参考にしたいと思い投稿しました。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 手紙を渡しました!

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1121614 こちらで質問して回答をいただいた者です。 バレンタインに実行しようと思ったのですが相手が3年生だと1月から学校がないので早めに ということで昨日手紙を渡してきました。内容はこんな感じです。 「初めまして突然お手紙ごめんなさい。そしてこの前はいきなりアドレスを教えて下さいなんて驚かせてしまってごめんなさい。私は高校二年の●●(本名)と言います。私と似ているようなところがあるなぁ~と気付けばあなたを探していました。(笑)迷惑でなかったらメール交換して戴けませんか?もし宜しければお暇な時に・・@・・(自分の)アドレスまでメール送って下さい。お願いします!この手紙を読んでくれてありがとうございます。私は今風邪を引いて体調を崩してます。(笑)寒くなってきたので体調に気をつけて下さい!」 こんな内容の手紙を渡してきました。二度目だったので受け取ってくれるか心配でしたが これ読んで下さい!って渡したら「はい」って受け取ってくれました。 ですが、返事はまだ来ていません。昨日の今日なのでまだわからないのですが… その人は遅い電車で来る時と私が待ってる時間内に来る時があるようで今日は遅い電車だったみたいで会いませんでした。 返事は最低何日くらい待つべきなのでしょうか?その日に来なかったってことは送る気がないってことでもう来ないのでしょうか? 明日から相手も自分も学校が休みに入ってしまうので当分会えないのでどうしたらいいか困ってます。(ノ△・。) 体験談やアドバイスお願いします!!

  • 手紙(男→女へ)

     以前↓の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1780304 気になる子を食事に誘いたいのですが、直接誘える(話をする)機会が無くなりそうです。  なぜ機会が無くなるかと言うと、お互い屋外スポーツをやっていて、これからの季節はお互い違う場所で練習することになるからです。  そこで伝えるには手紙しかないかなと思い、以前質問したところ、「手紙はやめた方が・・」とのことでした。でも上記の理由により、誘うには手紙しかなくなりました。その上、本人に渡す機会もありません。(本人に渡す機会があるなら直接言いたいのですが・・・)渡すチャンスがあるとすればこれしかないと思っています。ここを逃がすと春までは・・・  そこで、手紙を渡すのに人づてで渡すのはどう思いますか?    ちなみに手紙の内容は↓ 「突然の手紙ごめん、本当は直接言いたかったんだけど話す機会が無くて・・(中略)話がしたいからご飯食べに行こう!o.kだったら書いてるアドレスに連絡ください。いきなりご飯はちょっと・・ってことであればメールからでもいいよ。Noならこの手紙のことは忘れて。最後まで読んでくれてありがとう。」 といったものです。

  • 彼への最後の手紙

    一緒に住んでいた彼へ引越し後、 鍵と一緒に一言手紙を添えようと思います。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1246655) 〈http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1248446〉 でいろんな方にご回答をいただき、前向きになれた気がします。 「別れなければ気付けなかったことがたくさんありました。 この別れは二人にとって必要なことだったんだと思います。 でも私を本当に幸せにできるのはあなたしかいないし、 あなたを幸せにできるのも私しかいない。 だから絶対、あなたがずっと一緒にいたいと思える女になります。」 こう書こうかと思うのですが、 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 出さない(出せない)手紙、書いたことありますか?

    受取人は誰でもかまいません、 この手紙は「出さない」「出せない」とわかっていて、手紙を書いたことはありますか? 私的には、自分の気持ちを整理するためなどで、 亡くなった人、もう逢うことがかなわない人などに、普通にありかと思っていたのですが...、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111759 にある、因幡晃氏の歌からの疑問です。 (単なるアンケートで、前回答とのつながりはありませんので、ご了承ください)

  • 別れた彼に手紙を出そうか悩んでます。

    今元彼に手紙を書こうか悩んでます。 半年付き合って先週別れたのですが、お互い嫌いで別れたのではありません。これからも彼は連絡を取っていきたいみたいです。 以前質問させて頂いたときのものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1530776 付き合ってるときに一度(すごく喜んでた)、別れを言われてから一度(最後にしようとしてたメールを作ってる最中にお風呂に落としたため焦って)出しました。 実は2回目の手紙がひっかかってます。 もう出そうとしている手紙の内容は一度書き出してあるのですが、かなり自分で楽しんで書いたものになりました。きっと少しは笑えるような感じのものです。 でも、正直また手紙かよ?みたいに思われるのがちょっと不安です。アドバイスお願いします。

  • 断りメール!?に何て返信したらいいでしょうか?

    社内の気になる男性に、勇気を出して、「突然申し訳ないのですが友達になってもらえませんか」、という手紙を出したのですが・・、メールで返事がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2293129 で相談していました。 その内容は 「手紙ありがとうございます。ちょっとびっくりしました。彼女がいるので公に遊んだりはできませんが、 チャンスがあったらお茶したり仲良くしてください。」と書いてありました。 これは断り文句ですよね・・ 手紙を出したことに激しく後悔しました。 私って迷惑な人ですよね・・ほんと・・ もう会社から消えたいです(笑) 自分から出した手前この返事に一応返信しないと失礼ですよね・・ なんて返事したら、重苦しくなく、次回会っても 気まずくなく良いと思いますか? 「突然ほんとにすみません。年齢も近そうだし友達になれたらーっていう気持ちで出したのですが、やはり彼女さんに失礼になるので、このことは気にしないでください」 と書こうと思っていますが、他に良い案はない でしょうか? お恥ずかしい質問ですが、どうかご回答 よろしくお願いします(涙)

  • 手紙か直接か?(女性の方お願いします)

    先日こちらでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1443528 質問させていただいた者ですが、先生と2人きりになるのはやはり難しいです(先生の立場もあるので)そこで手紙を渡そうと思うのですが、その手紙で告白するか、それとも手紙でどこかに呼び出して直接告白するか、どちらがいいでしょうか?続けて質問してしまい申し訳ありません。