• ベストアンサー

台風5号が本州に近づく可能性

u_king5555の回答

回答No.1

>特に愛知県に >中国?に抜けてくれるといいんですが あなたは自分に被害がなければ他はどうなってもいいんですか? もし中国に抜けたとしましょう。そこで大災害があってもどうでもいいんですか?死者がでるかもしれません。 無神経なことを書かないでください。

関連するQ&A

  • 台風19号はいつ、本州にくる? 沢山の回答お願い。

    来週の月曜日に水族館いくんですけど、台風がくるから、閉館ってありますか? また、台風19号はいつ頃、本州(愛知県)に接近しますか? 上陸して、勢力が弱まりますかね? すいません。質問を一気にしてしまい。 出来るだけ沢山の回答お願いします。 補足で、新しい情報を入れてもらっても、構いません。

  • 2009年台風13号

    台風13号について調べています。「発生」「進路」「消滅(いつ高気圧、低気圧に変化したか)」が載っているサイトを教えてください。とても急いでいるので、できれば今日中にお願いします。

  • 台風17号の進路

    普通の台風は日本に近づくに従って、 偏西風によって東へと進路を変えていきますが、 今年の台風17号は西へと進路を変えていっています。 少しぐらいならば高気圧の影響?とか思うのですが、 今回のものは極端に西へ進んでいます。 どうしてなのでしょうか?

  • 台風8号 なぜ

    台風8号が週明けに東日本から北日本に 接近 上陸の可能性 日本に来る台風って普通 西からきますよね 今回 東から西にぬけそうです なぜですか? 偏西風で東にに押されないんですか? 太平洋高気圧のへりにそって移動するんじゃないのですか? 判る方 教えてくれませんか?

  • 台風13号の予想進路について

    今年初の本州直撃コースかと思われた台風13号ですが、 ここ数日の間に予想進路が中国大陸方面に変わったようです。 そこで疑問なのですが、当初の予想進路よりここ数日の台風の進路は 東方向(本州)寄りの経路を辿っているにも関わらず、 なぜ中国大陸方面に向かうような予想に修正されているのでしょうか? ※今日もかなり大幅に東に移動しましたが、まだ中国大陸方面へ向かうと予想されているようです。 気象予報士等の専門知識をお持ちの方以外でも、お天気ニュース等の情報でも結構ですので、 何か理由をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 観測史上、最も日本上陸の早い台風について

    時期はずれの台風4号が接近していますが、観測史上、最も日本上陸(本州)の早い台風について、知っている方がいらっしゃいましたら、年、時期、台風の号数等を教えて下さい。

  • 台風10号について

    昨年ゲリラ豪雨で水害に遭い、また今年も嫌なシーズンを迎えています。台風10号や今後発生する台風について心配です。進路からは少しはずれますが、西日本です。河川の氾濫、昨年の水害でまだ修復されていない土砂崩れの跡がまた崩壊する、水害にもう遭遇しないだろうと思っていますが、あり得ますか?それほど台風10号は強力なのでしょうか?

  • 台風についてですが

    一度台風○○号と名づけられたものが弱くなって熱帯低気圧や温帯低気圧に変わった後、再度勢力を盛り返して台風に復活(?)したケースは過去にあるのでしょうか。 又仮にこのような現象が発生した場合、以前付けられたものと同じ数字になるのか新たな台風として別の数字があてられるのかどちらでしょうか。

  • 台風7号は、いつ沖縄に近づきそうですか?

     台風7号が発生したようですが、沖縄にはいつ頃近づきそうでしょうか?    7月7日から10日まで宮古島に滞在する予定なので、とても気になっています。  もちろん、台風の進路や速度なんて、その台風ごとに異なるのは判っているのですが、『今、この辺にあるのなら、10日後ぐらいには沖縄を通過してるよ』など、大まかなことでも教えていただけたらと思います。  gooの天気予報では、26日までの台風7号の進路予想が掲載されています。

  • 台風12号と天気予報

    現在九州に住んでいます。 今朝、台風12号が復活したとのニュースを見ましたが、 一番接近するであろう25、26日の天気はどこを見ても晴れ、気象庁なんかは信頼度Aとなっています。 26日に予定があるので晴れて欲しいのですが、この予報っておかしいですよね? 予報サイトでは既に2回予報を更新しているはずなのですが… どういうことなのでしょう?まだ進路がはっきりしていないのでしょうか?