• ベストアンサー

鉄道会社同士の運賃精算について

例えば、JRの乗り越し料金を地下鉄に支払ったり、私鉄の運賃をJRに払う事がありますよね。 あの場合、鉄道会社同士ではどのように精算しているのでしょうか? コンピュータが介在しないやり取りでは、正確な金額を知ることはできないと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25898
noname#25898
回答No.1

とってもアナログなんですよ。 回収された切符から金額をはじき出し、清算します。 パスネットの使用の場合も、読み取りにより、計算ではじきだします。鉄道マンの息子から、聞きました。

kunisada
質問者

お礼

ありがとうございました。 結構原始的なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社が異なる場合の乗り継ぎ精算金はどう整理している?

    たとえば、JRに乗って地下鉄で降りることってありますよね。 そのときに初乗り料金130円で乗った場合、 最終的に精算する料金はJR+地下鉄になるじゃないですか。 そういう精算金ってトータルで結構な額になると思うのですが、各会社間でどうやって決済してるんでしょう。 お互い様ってことで相殺でしょうか? どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • キセル 鉄道会社の姿勢(脅してでも3倍運賃とる?)

    2度、キセルしてしまいました.2度目、駅員につかまりました。 JR―私鉄の古い定期で改札を通ろうとしたのです.私を捕まえた駅員からは最初から定期の往復運賃×3倍×3ヶ月を支払えと・・・。 お金は在りません。 反省、お詫びしながら、2週間以上交渉が続いています。疲れました。  鉄道会社は定期の不正があれば、即、3倍の運賃を請求する事ができるそうですが、この権利が鉄道営業法で保障されているというのは本当でしょうか? さらに、鉄道警察に自首した場合、会社、家族に連絡が行くか?自宅近隣の聞き込み捜査が行われるのでしょうか?これは、私が交渉を続けている駅員の方が言ってました.(だから30万払えという事です。) 現在、約30万円の請求(不正が発覚した時点で、正規運賃で清算をお願いしたのですが、聞き入られず、)に対し、誓約書、謝罪文などで見逃してもらえないかお願いを続けています。しかし答えは分割でも払えと。その場合、半分以上払ってから、毎月払う事を、保証人を立てて実行しろと言われています。それが出来ないならば、会社、家族に連絡すると言われています。(携帯電話で会話を録音しているので、証拠も有ります。) しかし、現在の家計では捻出不可能なのです。(出産、通院などもあり)誤解を恐れずに言えば、家族の生活を守るために、金額が少なく済む謝罪の方法はないのでしょうか?どなたか、ご存知ないでしょうか? 今、私は、鉄道警察に自首して、前科が着いたとしても、2万円の罰金。そのほうがダメージが少ないと考えています。 不正をしておきながら、勝手な言い草でありますが、 ※「30万円支払う事に同意しない場合は、会社、家族に連絡する」。 ※「鉄道警察に自首すると会社に連絡が行く」 この2つの言葉は何がなんでも30万とってやる。という姿勢が招いた脅迫とはならないのか、何方か教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 鉄道の営業キロ数について

    鉄道に詳しくないので、基本的な質問でお恥ずかしいのですが、教えてください。 私は関東在住です。 身内に身体障害者(鉄道旅客運賃減額区分第1種)がいるのですが、障害者手帳を提示すると、営業キロ数が100キロ超える場合の普通乗車券が半額になると知りました。 鉄道の営業キロ数とは、 JRや、各私鉄会社、東京メトロ、都営地下鉄などで、それぞれ鉄道会社ごとに分けて計算するのですか? 例えば、東武線→JR 東日本→東京メトロ→営団地下鉄と乗り換えた場合は、合算出来ませんよね? 同じ東武線でも東武伊勢崎線や東武東上線と路線が違ったり、 JRも東日本やJR東海などと分かれてますが、 この場合の計算はどうなりますか?

  • 電車運賃について

    当方、専ら自家用車を活用し電車については年一回有るか無いかです。 この程、久々に電車移動、行きと帰りは別の電車(別会社)にしました。行きと帰りの運賃の差額でびっくり、別会社とは言え、200円の差額がありました。 京滋を結ぶ乗車運賃についての質問です。 滋賀の「大津京駅」から京都の「二条駅」までの乗車運賃です。 ①全線JRだと一括「330円」 3路線乗換え1回全5駅(距離15.1km) ②JR線と京都市営地下鉄だと 合計「380円」 2路線乗換1回JR1駅地下鉄8駅(全距離13.5km) ③全線私鉄(途中、市営地下鉄線と合流しその区間は市営地下鉄の運賃となる)だと一括「530円」 3路線乗換1回全16駅(全距離13.7km)  私鉄とは『京阪電車』です。 私鉄は距離若干短いが運賃はJRより200円高い。 因みに移動時間は平均して②が早いようです。 電車賃は距離よりも駅の数で決めるのですか?

  • 運賃の精算について

    素朴な疑問があります。 鉄道会社にもよるとおもうのですが、 普段定期券を利用している客が、定期券の有効な区間(AからB)から乗車して定期券の有効区間外の駅Cで下車した場合、精算に必要な金額は 有効区間外の駅の乗車料金(BからC乗ったものとみなす) となるのでしょうか? それとも、会社によっては自動改札があるし、その場合、定期券に乗車駅を記録した上で、乗車駅DからCまでの料金を求めて、そのうち区間外のBからCまでの部分を不足額として請求されるのでしょうか? どなたかご教授願います

  • 運賃が…

    こんにちは。 都内を走る私鉄の中で、一番運賃が安い会社はどこ なのでしょうか?(地下鉄は除く) 私的に京王線は安いな~と感じているのですが、 ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 日本三大都市の鉄道

    日本の三大都市(首都圏、大阪圏、名古屋圏)で、それぞれ一番なくては困る鉄道って何だと思いますか?ちなみに私は 首都圏=山手線(JR東日本) 大阪圏=御堂筋線(大阪市営地下鉄) 名古屋圏=東山線(名古屋市営地下鉄) だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?また、東京の場合はJRが私鉄や地下鉄よりも混むと思うのですが、大阪や名古屋の場合、JRよりも私鉄や地下鉄に人が集まる傾向があると思うのですか、なぜでしょうか?

  • 大阪市営地下鉄でICカードに残額が足りない時の精算

    新大阪からなんばまで地下鉄御堂筋線に乗りました。 新大阪駅で入場した際、ICOCAの残金が167円しか入っていなかったんで、なんば駅で精算しようとしたら、チャージするか、ICカードでの支払いではなく、全額現金での精算しか出来ないと言われました。 関東のJRや私鉄は、ICカードで引ける額まで引いて、差額は現金精算できるのに。 どうして、大阪市営地下鉄では、関東の鉄道みたいにICカードの残額が足りない場合は、差額を現金精算という風にできないんでしょうか?これは、大阪市営地下鉄だけでなく、関西の私鉄すべてで同じ対応なんでしょうか?

  • 乗り換え 運賃

    異なる鉄道会社(私鉄・JR)を利用して、電車に乗る場合 切符は、どのように買えば良いですか? 最初に乗る駅(JR)で、切符(JR分)を買い、降りる駅で私鉄分を清算すれば良いですか? よろしくお願いします。

  • パスネットでの運賃支払い

    よく定期とパスネットを組み合わせて利用するのですが、 なんだか残高が合わない時が多いのです。 私鉄でパスネットで乗り越し清算して改札を出て、 同じカードで地下鉄に乗ると、 立ち寄ってもない経由地からの料金になってます。 たいていの場合、少なめに引かれているので 少し得をしていますが、 鉄道会社はそれでいいのでしょうか。