• ベストアンサー

個人事業主の下で働くバイトの確定申告

ユニットバス工事のバイトをしている友人の確定申告について教えて下さい。 親方は個人事業主で申告書Bで確定申告をしています。 給料賃金の内訳のような欄にバイトの友人を記入しているはずです。 ■そこの欄に記入した場合、源泉徴収されていそうなのですが、そこに記載しても、源泉徴収しない場合もあるのでしょうか? 友人の場合、源泉徴収票もないし、給与明細もなく、申告書AなのかBなのかもわかりません。 源泉徴収票を親方に発行してもらえれば、申告書Aなのだと思いますが、源泉徴収票の発行の仕方が親方はわからないそうです。 ■源泉徴収票の書式は決まっているのでしょうか? ■Aで申告する場合に、源泉徴収票の正式なものではなく、支払証明書みたいなものを添付しても認められるのでしょうか?(こちらも書式等参考になるものがあれば教えていただきたいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>名前や賃金を書く欄は給料賃金の内訳欄か、専従者控除の欄だと思いますが… ここが大事なところですが、専従者控除であれば、完全に「給与」ではありませんから、源泉徴収もされなくて当然です。 親方の「家族」として、生活費を渡されているだけです。 「給料賃金」の欄に書かれていたとしても、 「常時二人以下のお手伝いさんなどのような家事使用人」 と解釈すれば、源泉徴収義務は免れます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2502.htm >一個人を雇っている給料でも専従者給料でも所得税支払い、源泉徴収表に関しては一緒… #2さん、 質問者さんは、「専従者給与」をもらっているとは一言も言っていないですね。 親方が、「専従者控除」を採っている可能性があると言っているだけです。 白色の専従者控除は、青色のように支払った金額が全額経費になるわけではなく、「専従者控除額」=「友人さんのもらったお金」とは限りません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2075.htm 「違法」とか「脱税」とかの言葉は、安易に使用しない方がよろしいかと思います。 個人事業主の場合、源泉徴収しないお金が支払われる可能性は、いくらでもあります。質問文を読む限り、親方が違法行為をしているという確証は得られません。

googoo26
質問者

お礼

補足に対する回答もいただきまして、本当にありがとうございます。 わかりやすい説明で、だんだんと疑問が解消されてきました。

googoo26
質問者

補足

〉「常時二人以下のお手伝いさんなどのような家事使用人」と解釈すれば、源泉徴収義務は免れます。 友人の話では、この欄に4人ほど記載したと言っていたので(友人・友人の母・友人の母の父・もう一人のバイト)この解釈には当てはまらなそうですね・・・。 また、専従者控除に該当する「その他の親族」にも友人(内縁の妻の子)は当てはまらなそうですね。親方とは同居しているのですが・・・。 〉親方の「家族」として、生活費を渡されているだけです。 すごいわかりやすい説明です。

その他の回答 (2)

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

うちは自営業で主人が事業主、私が専従者、もう一人従業員がおります。 一個人を雇っている給料でも専従者給料でも所得税支払い、源泉徴収表に関しては一緒です。変わりないです。たとえ専従者でも私の分も毎年源泉徴収表はありますよ。(税金がかからない程度しか給料もらってないので確定申告は必要ないと税務署で言われましたが所得税0円でも作成しています。) #1さんのおっしゃる外注費として給料ではない方法で処理されちゃってたら終わりですが、確定申告されたのはご友人ではっきりしてるんですよね? >源泉徴収票の書式は決まっているのでしょうか? 決まっています。 源泉徴収票の用紙は大きな会社とかは専用のものがありますが個人では税務署でもらえます。うちでも毎年手書きで主人が税務署で教えてもらって作成しています。 親方は所得税はどうしてるんでしょう?1月7月の年2回に分けて給与時に預かった所得税を国に支払います。それをしないと違法ですよね。 確定申告時、ご友人は賃金給料の欄に記載したんですよね?名前かく欄にも。であればその部分に源泉徴収に関しても金額を記載する欄があります。毎月いくら引かれてますか?(所得税) 引かれていれば必ず源泉徴収表を作成しなくてはいけません。してなければおかしいです。 親方には一度税務署で指導を受けてもらったほうがいいと思います。もし所得税など支払ってなければ脱税ですよ、追徴課税がきますよ。 うちも毎年書き方がわからず税務署でおしえてもらいます。マンツーマンできちんと教えてくれますからそのようにおっしゃってあげてください。

googoo26
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 親方の方の処理ももっと詳しく確認しなければいけませんね。 申告書の賃金給料の欄も再度確認してみます。 本当にありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>給料賃金の内訳のような欄にバイトの友人を記入しているはず… 「いるはず・・・」ではなく、確かな情報ですか。 「外注費」などではありませんか。 ■そこの欄に記入した場合、源泉徴収されていそう・・・ これも、「されていそう・・・」では話が進みません。 ご質問は正確な情報を出していただかないと、回答もいい加減になってしまいます。 たぶん、税法上の「給与」ではないのでしょう。 会社員のあなたにとっては不思議なことかもしれませんが、別に珍しいことではありませんよ。 >源泉徴収票を親方に発行してもらえれば… 源泉徴収していないければ、源泉徴収票が発行されることはあり得ません。 源泉徴収票の書き方うんぬんの前に、本当に源泉徴収されているなら、その源泉徴収したお金はどうされているのでしょうね。 ■Aで申告する場合に、源泉徴収票の正式なものではなく・・・ 友人さんの申告書は Bです。 税務署で申告書用紙と一緒に配られる「収支内訳書」を記入して申告書 Bとともに提出します。 申告書および収支内訳書は、国税庁のサイトからダウンロードして自分で印津市手亭主してもかまいません。 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/youshiki/02.htm >支払証明書みたいなものを添付しても認められるのでしょうか… これも、サラリーマンの概念からは想像しがたいのかもしれませんが、支払証明書みたいなものは必要ありません。 自分で収入を毎月きちんと記録しておき、自分で「収支内訳書」に記入します。 「収支内訳書」はその名のとおり収入ばかりではありません。 その仕事をするのに要したも記入します。 「収入」から「仕入」と「経費」を引き算した数字を「所得」といい、所得が税金を計算する基準になります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

googoo26
質問者

お礼

私の方で知識がなく質問自体答えにくいものになってしまいましたが、回答頂けてありがたく思っています。 国税庁のタックスアンサーをここ数日何度も見ていますが、わからなくて質問させていただきました。 ほんとうにありがとうございます。

googoo26
質問者

補足

〉「いるはず・・・」ではなく、確かな情報ですか。 これに関しては、前回の親方の分の確定申告を友人が代理で作成したのですが、その際に収支内訳書に記入したと言っていました。 名前や賃金を書く欄は給料賃金の内訳欄か、専従者控除の欄だと思いますが、友人は親方の内縁の妻の子なので、給料賃金の欄ではないかという憶測で書いてしまいました。 〉友人さんの申告書は Bです。 わたしもBだと思ったのですが、親方が給与として払っているのであればAで申告すると聞いたので、源泉徴収票・支払証明書の発行の仕方を聞いてしまいました。

関連するQ&A

  • バイト掛け持ちと確定申告について

    私はフリーターをしていてバイトを2つ掛け持ちしています。 A社はメインで社会保険に加入して週5で働き、B社では時間があるときに週1.2回で働いています。 先日、A社から源泉徴収票をもらい先輩に確定申告の時期だね~と言われたのですが、今までそういうのを受けたことがなかったのでここに質問しました。 B社からは源泉徴収票は頂いてません。 私のようにバイトを掛け持ちし、片方だけ社会保険に加入している場合は確定申告はどうしたらいいのでしょうか?

  • 確定申告について

    扶養内でバイト掛け持ちしています。確定申告について質問です。 例えば1000円源泉徴収されている(源泉徴収票にも書いてある)のにも関わらずe-taxの源泉徴収税額欄に1000円ではなく0円と記入し申告して放置したまま過ごしていると虚偽記載で罰則などありますか?1000円源泉徴収されているけど0円で申告しても法律的に大丈夫ですか?

  • 確定申告について

    確定申告について 去年、一昨年の年末調整、確定申告しておらずどちらも年収103万以下で(去年はaのバイト6万bのパート60万ぐらい)aのバイト辞めてからbのパートを始める 間に2週間だけ携帯のチャットレディで6万3千円稼いだのですが源泉徴収票もなく働いた証拠?として通帳記載しかありません。 私の場合白か青どちらの申告になるんでしょうか?その場合書類はなにが必要でしょうか? bのパートの源泉徴収票に源泉徴収税額6830円で所得控除金額が0円です。 再来週には結婚するので結婚前に確定申告して大丈夫でしょうか? 期日が過ぎてしまったので確定申告するときになにかお金請求されるんでしょうか?

  • 確定申告は必要か

    私は大学生で、前年までに二つのバイト(単発)を掛け持ちしました。 扶養控除等申告書を甲欄で出したバイトをA、乙欄で出したバイトをBとします。 確定申告をしようと思っており、乙欄で出したバイトBの源泉徴収票は今手元にあります。 バイトAは年末調整をしてもらったかどうかわからないのですが、 この場合はバイトAの源泉徴収票ももらい、 二つとも確定申告した方が良いのでしょうか。 それともバイトAは扶養控除等申告書を甲欄として出したので、年末調整されていると判断して、 乙欄適用のバイトBのみ確定申告した方が良いでしょうか。 どこかで見かけたので、あやふやですがどちらも月83,000は超えてません。

  • 短期バイトの確定申告とその他

    短期バイトと1日だけの単発バイトの収入の確定申告について質問です。(これ以外の収入は0) 1・短期バイト収入→約6万円、源泉徴収額が約1800円(乙欄)の源泉徴収票有り 2・単発バイト収入→約4500円(丙欄適用でか源泉徴収額0円)給与明細書及び源泉徴収票無し Q(1)1の申告書をシュミレーションしたところ、基礎控除38万のみで全額還付となりました。 生命保険控除証明書もあるのですが、使用する必要がないのでしょうか?  Q(2)厳密には2の源泉徴収票を発行してもらい、1と2を合わせて確定申告する必要があるのかもしれませんが、合算金額からみても、納税が必要な金額ではないので、今回は1のみを申告予定です。 この場合、源泉徴収票が発行される=市役所に給与支払報告書が送られて、私の収入は把握されると思うのですが、2のように源泉徴収票の発行がなく、確定申告もしなければ、市役所では収入の把握はできないということでしょうか? (所得証明書を取った時に、1のみの収入が記載されることになりますか?) Q(3)申告した場合(源泉徴収額0)と、しない場合(源泉徴収額約1800円)では、自分が還付を受ける受けない以外に、例えば住民税・国保税・公営住宅家賃・保育料に何か違いがでるのでしょうか? 所得証明書にも違いがでるのでしょうか? 近日中に確定申告を予定しております。回答よろしくお願い致します。

  • 確定申告について

    平成19年度の確定申告について教えて下さい。 私は昨年度7月に会社を退職し、その後職にはついていません。 退職後、(1)給与所得の源泉徴収票と(2)退職金のみ記載された特別徴収票の2枚が会社から届きました。(1)は源泉徴収されていて、(2)にはその記載がありません。このような場合、どの書式(AかB)にどのように記載すべきなのでしょうか。どうぞよろしく御願い致します。

  • 個人事業と年金の確定申告方法

    個人事業で毎年確定申告をしています。 年金を受給していて、源泉徴収票も手元にあります。 年金は源泉徴収されているので、収入、所得には記入しなくてもいいのでしょうか? 今まで、収入に支払金額を記入して、計算して所得欄に記入していたのですが、年金は書かなくてもいい?と聞いたので・・・ 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 二つのバイトの確定申告はどうすればいいですか?

    去年二つのバイトを掛け持ちしていたのですが、1つはまだ続けています。 確定申告の際には二つの源泉徴収票が要るのでしょうか?

  • 確定申告書の書き方

    基本的な質問ですみません。確定申告書Bの給与収入等の欄は本人の金額のみ記入すればよいのでしょうか?それとも妻の収入も必要でしょうか?この場合、源泉徴収票は妻のも必要でしょうか?

  • 確定申告について。

    先ほど確定申告をしてきたのですが、 バイトを複数しており、 申告後に一つのバイト先から源泉徴収をもらって申告し忘れたことに気がつきました。 確定申告は103万を超えていたわけではありませんが、源泉徴収でとられていたお金をもらうためにいきました。 もし申告漏れのものを足しても103万には達しません。 もう確定申告をしてしまって、他のバイトの源泉徴収票をもっていかれてしまったのですが、どうすればよいのでしょうか? もう一度全ての源泉徴収票を集めて、税務署にいかねばならないのですか?