• ベストアンサー

日常生活における格闘技の影響

yoshi0405の回答

回答No.6

バイクで転んだときに無意識に受け身を取ってました。そしてそのまま10メター程そのままの形で滑っていきました。たぶん受け身を取っていなかったらごろごろ回転して、頭ぼこぼこ打っていたと思います。ただしジャンバーぼろぼろになりました。夏なら皮が無くなっていたと思いますが命がなくなるよりましだと思います。冬でよかった。

symbol
質問者

お礼

ぞっとする話です。車・バイク・自転車はまさに日常使うものです。特にバイク・自転車はシートベルトもエアバックもないですから、格闘技の受身は貴重な「防具」とも言えますね。

関連するQ&A

  • こんなとき、どう護身すればいいのでしょう。また、格闘技を習得しなければ「護身術」は無理ですか?

    こんばんは。 今回は、護身術についてお聞きしたいのですが、お願いします。 このカテゴリーで果たして適当なのかは少々?ですが・・・。 最近、第三者を無差別に狙う犯罪が多発していて、ニュースを見ながら、「明日は我が身かも・・・。」と不安になります。 もし、本当にそのような場面に遭遇して、危機的状況に陥ったとして、自分がなすすべもなくやられてしまうのはイヤです。  まあ、犯罪に巻き込まれる、というのはまずそんなにないことなのでそれは置いておいて、僕の歳(10代)で巻き込まれそうで心配なのは恐喝などです。 例えば、不良2人に路地の行き止まりで囲まれたとします。 ここでホイホイお財布をだしてなめられて、財布を取られたあげくに暴行を受けては、たまったものではありません。  そこで、威嚇の意味も込めて、どうにかしてその中の1人(いずれの者も格闘・武道を心得ていないと仮定します)をノックアウトさせたいのですが、具体的にどうやっつければいいのでしょう。やはり、タマ金を狙った金的攻撃でしょうか。思いっきり接近して肘打でしょうか。  僕としては、できるだけあでやかな方法(相手をあぜんとさせるため)が良いのですが・・・。  手順などを細かく教えていただけると大変うれしいです。  また、護身術には、格闘技(ボクシングなど)・武術(柔道・剣道・空手など)を習得しておく必要はあるのでしょうか。 (僕は、格闘技・武術と護身術は別物と考えています。) よろしくお願いします。

  • 格闘技

    数ある格闘術の中で最も護身に役立つのは何ですか? 私はボクシングを考えているのですが、周りに格闘技をやってる人がいないためアドバイスを貰いたくても貰えません。 皆様の経験、知識、目撃から返答して頂ければ幸いです。

  • 実践に強くなる格闘技は?

    20代後半の男です。スポーツの経験はありませんが格闘技をはじめたいと思っております。 ナイフとか、鉄バイプとか、そういったものを持った複数の相手を対象に考えた格闘技か護身術で何かご存知ありませんか?スタミナはありませんが根性はあります。よろしくおねがいします!

  • 役立つ格闘技

    外で肉体的 殴り合い取っ組み合いの喧嘩なんかしないに越したことはないですが、少なくとも護身用という意味で、 空手道、柔道、合気道、 これらの3つの中から一つだけ 身につけた方がよいのはどの格闘技だと思いますか? 一つだけ 理由もつけてお答え頂けませんか? また、護身用として強さは初段ですか? 二段ですか? 獲得しとくスキルは 教えてください。

  • 本当に実践的な護身術、格闘技を習いたい

    実践的な護身術、格闘技を習いたいと思っているのですが、 なかなかどれを選べばいいのかわかりません。 あくまで実践で戦える、というのを念頭においています。 具体的には、 ・打撃、関節技、組技、寝技など、様々なものができるようになりたい (いろんな相手を想定しているため) ・武器を使ったものもあるほうがいい (ナイフなどで襲われたときのため) ・格闘、護身、ストリートファイト 趣味や体を動かす程度というわけではなく、真剣に身につけたいと思っているので、 慎重に選びたいのですが、こういった条件でいい武術や護身術は あるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩の強さと格闘技

    これはよくある質問ですが、ちょっとお伺いしたいこと違うので… 素人の喧嘩っていいますと、大抵、 殴り合い→組み伏せ→組み伏せた人間が殴る の様な流れが多いと思います。 いや、そうでないと思われる方もいらっしゃるとは思うのですが、 ここではこう仮定していただきたいです。 殴り合いなら柔道、合気道などの柔術はやや不得手、 組み伏せられれば、ボクシング、空手等の剛術が不得手、 勿論相手は素人という仮定なのですから、 いずれのパターンも格闘技経験者が勝つでしょうが、 もし、殴り合いにも対等に渡り合うことができ、 組み伏せられたとしても対処できる格闘技があったら、 それはなんでしょう? そして素人の喧嘩の強さとは、喧嘩慣れ、筋力がものをいうのでしょうか? 何だか分かりにくい、趣旨の分からない質問ですが、回答お願いします。

  • 柔道とレスリングと合気道・・・・

    柔道とレスリングと合気道とは、 どれが護身術として役に立ちそうですか? また、 喧嘩の場合は、 どれが役に立つと思いますか?(柔道家とレスラーと合気道家が戦うという意味ではありません) ちなみに、 『柔道やレスリングは護身術ではない』 という話は結構です

  • 格闘技を学びたい(30代格闘技未経験者)

    タイトルの通り、現在30代になって、格闘技をやりたいと考えてます。 理由は、 (1)体力づくり:今まで仕事(デスクワーク)と資格試験に打ち込んでで、定期的にスポーツをする機会が今まで一切なかった事もあり、学生時代と比べて体重が10kgも減ってしまった事や体力や肉付きが落ちてる事に危機感を感じてる為。体力を戻したいと考えてます。特に、妻よりも私の方が体重が軽い事を知ってしまい「マズイ」と感じてます。 とにかく健康に太りたいです。 (2)護身、精神鍛錬:不測の事態(喧嘩や揉め事等)があっても、物怖じしない胆力や、礼儀。やり抜く力を格闘技から学んで日々の仕事に生かしたいと考えてます。会社の仕事で喧嘩の仲裁等が必要な場面があったので、その準備ができればと思ってます。 今の所、ボクシング、柔道・レスリングのいずれかにしようかっている段階です。 実際に見学をしたのですが、 ボクシングは、相手を拳で攻撃したり、動く所が面白いなとおもいました。 柔道やレスリングは、相手を掴んで、力を利用して相手を制圧する所が面白いと思いました。 どちらとも、甲乙付けがたく、どっちをやったほうがいいか悩んでます。 願望として、プロを目指すつもりはなく、上記の目標が達成すればいいですし、仕事に支障をきたす怪我がなければよいと思ってます。 護身について言えば、ただ、喧嘩がしたいわけではなく、有事になった際にやっつける実践的な方法がわかってさえすれば、最大の防御になりえるのではないか、といった考えをもってるので、その有事に備えて実践的な事を学び取りたいと思ってます。 子供が小学校ぐらいになったら、格闘技系のスポーツを学ばせたいという気持ちもあるので、いろいろ踏まえたうえでどの格闘技が良いか、迷っている所です。 どの格闘技がお勧めなのか、どういった利点等があるのか、 いろいろとアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 路上で最強の格闘技はどれ

    格闘技なぞしたこともない素人です。ホーリーランドという漫画を読んでいていろんな格闘技がでてきますが、ふと路上で喧嘩をうられたときに、どの格闘技が一番強いのかなーと疑問に思いました。 極めればどんな格闘技でも強いのはわかります。しかし路上でからまれたときに有効なのは何になるんでしょうか?柔道なら地面にたたきつけられればダメージ大きいでしょうし、かといって路上ならボクシングの方が強いのかなーと思ったり、どうなんでしょうね?

  • 喧嘩に強くなりたいなら・・・・・・

    柔道、レスリング、ボクシング、キックボクシングなんかをやっても、 もちろん強くなれるのでしょうけれども、 ルール何でも有りの喧嘩に強くなりたいなら、 やっぱり総合格闘技をやるのが、 1番の近道なんですかね? もちろん、 凶器の使用やバッティング有りの喧嘩と比べたら、 『喧嘩=総合格闘技』とは言えないかも知れないですが、 反則技の多い柔道、レスリング、ボクシング、キックボクシングなんかに比べたら、 総合格闘技が1番近くないですか? (ちなみに、 合気道は受身的な競技だし、 これをやってもあまり強くなれそうに無いので、 これは除外して下さい) ※『格闘技は喧嘩に使うものではない』、 以外の回答でお願いします