• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アスペルガー、サヴァン症候群などと、よくある変人との境界線は?)

女性と男性の感覚的な差と人格障害、量子力学との関係

このQ&Aのポイント
  • 女性は男性に比べて感覚的(右脳的)な傾向があり、女性脳の脳梁の太さが男性脳と比べて太いためです。
  • 女性は男性に比べて人格障害や疾患になりにくい傾向がありますが、脳の発達に偏りがある場合もあります。
  • 量子力学と女性との関係については直接的な関連はありませんが、右脳を鍛えるといった考え方が広まっていることから、その関連性についても研究が進められています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.28

moilaさん、お返事が遅くなってごめんなさい。 私は、moilaさんを少し誤解していたかも知れないです。 私は、人の評価を過去の経験に基づいてしてしまう癖があります。 過去に酷い言葉を連発する友人がいて、症状が悪化した事があって それを思い出してしまいました。 私こそ謝るべきでした。ごめんなさいね。 どうしようかって本当に迷っていたんです。 このまま、回答を続けたらお互いに傷つけ合う事になりそうな 気がして・・でもこのまま放っては置けないと思って。 以前に経験した似たような人を見ると同じ性格だと 先入観をもつ癖があるんです。 moilaさんは、自分から人に近づいて歩み寄る事の出来る 素晴らしい面もお持ちだと言う事が分かりました。 それなのに、私はmoilaさんの欠点をどうにか気付かせるって事 ばかりに思いが集中していたと思います。 私もまだまだって事なのでしょうね。(反省します。) それから、ACの特徴を理解して下さって 本当に心から嬉しく思っています。 ACではない人から認めてもらえるのが、こんなに嬉しいなんて 思いもしませんでした。 >aimaimiさんの方は、「自分は悪くないのかも?」と思ってみてね なるべく自分に言い聞かせたいと思います。 やっと分かり合えそうなのに・・・。 締め切られるのですね。。。ちょっと寂しくなってきました。 私もmoilaさんに教えられた事、忘れません。 本当にありがとうございました。 moilaさん。(^-^*)

noname#19116
質問者

お礼

>やっと分かり合えそうなのに・・・。締め切られるのですね。。。ちょっと寂しくなってきました。 そうですね。私もお名残惜しいです。昨日はちょっとジーンと来てしまいました。温かい気持ちに触れさせてもらいました。 実生活でもポンポン言いたいことを言ってきてaimaimiさんが「恐いな~」と感じる人でも、 思い切ってぶつかってみれば案外わかり合えるかもしれません。 aimaimiさんの傷がすっかり癒えて、自信満々生きられる日が来ることをお祈りします。 いや、来るに違いありません。あなたなら大丈夫ですよ。 ガンバレ~(^^)/~~~ ありがと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.7

私が、病気に拘る理由なんですが、 実は・・・。 下記のURLは、私が過去に質問した悩みです。 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1935477 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1980849 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2008113 他にも結構メンタル系の悩みを質問しています。 なので、自分が普通ではないと感じていたんです。 他の人に回答をしている時の私の心の状態は、プラス思考に なっているので、至って建設的で病気など微塵も感じられない のかもしれないですね。 それでも、ZPFさんに「誰よりも健康で建設的な方です。」 と言って頂けてとても嬉しかったですし、勇気付けられました。 不安な私の状態を大丈夫だよと太鼓判を押してもらえた様な 気持ちです。 確かに以前よりは、症状も随分と改善されて来ています。 最近になってやっと落ち着きが出ている状態です。 でも将来への歪んだ思考はまだまだ・・これからです。 それから、moilaさんの洞察力も凄いと思いました。 まさか、学習障害って言葉が出て来ると思っていなかったので・・。 コメントを読んで、ハッとしたんです。 私の中に何か原因がある事を感じていたので 思い当たりがあります。と以前にも書いたんです。 これだけでは、ないんです。 私の長男が脳の検査を受けた時に、はっきりと 専門の先生から「息子さんは、能力や発達に偏りが あります。左脳が通常のレベルより低いですが、 右脳は、かなり発達しています。 知能指数ですが、普通の偏りもむしろ高いです。 なので、希望はありますよ。」 と言われました。 それから、長男の癖や行動パターンもとても私に似ているので 気になっていました。 因みに学習障害があっても成績を伸ばす事は出来るそうですね。 私っていったいどうなってるの・・・? そんな複雑な気持ちです。 moilaさんは、アスペルガーの方が当てはまる事が 多いのですね。 はっきりと知りたいって気持ち、分かる気がします。 私の書き込みはmoilaさんの質問に対して、 全く回答になっていなくて申し訳ない気持ちです。 私もアスペルガー・・・気になります。

noname#19116
質問者

お礼

そうだったのですか。知らぬこととはいえ、無神経だったかもしれません。ごめんなさい。 私はたまたま、初めは奇妙でイヤな人だと思ったある質問者が、実はアスペルガー症という得意な人格だったことを初めて知り、またお二人のかかわっているQ&Aからいろいろ興味深いことを知りました。自分の中にもアスペルガー的要素があるというのは・・・発見でしたし。 何か人生における大事なカギを発見しそうな気がしています。そのままどうぞ書いていってください。申し訳ないことなんか全然ないですから。

noname#19116
質問者

補足

訂正:得意じゃないですよね(^^;)特異な性格、です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.6

aimaimiさんは、ご自身が「病気」であるという考えから離れたほうがいいです。 あなたは病気どころか、誰よりも健康で建設的な方です。 人間というのは、何かできないことがあるのが普通なのです。 何でもできる人間など、この地球上に一人としておりません。 ところで「右脳を鍛える」ですが、できますよ。 すべからく直観に頼って生きることです。 「右脳を鍛える」という言い方からして語弊があるかもしれませんね。 むしろ「右脳を使って生活する」と言ったほうが良いかもしれない。 直観を信頼して生きていると、次第に直観は研ぎ澄まされてきます。 そのうち、日常的に多くのシンクロニシティを経験するようになるでしょう。 実は右脳というのは、「受信機」なんです。 ここからが量子力学の出番なんですが。

noname#19116
質問者

補足

学習障害の方は左脳の発達不足なのでしょうか?知り合いのお子さんにいるのですが、日常生活は支障ないし、音楽や踊り、絵などは大変才能があります。この子などはまさに「右脳を使って生活する」ことをしているのですよね。 >日常的に多くのシンクロニシティを経験するようになるでしょう。 それはよく耳にします。自分でも何度か直感が当たったということがあります。とても不思議なことでした。 >右脳というのは、「受信機」なんです。ここからが量子力学の出番なんですが。 受信機ですか?何となくわかる気がします。早く続きが聞きたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.5

「神々の沈黙」面白そうですよね。 右脳をこれ以上鍛えるのは、危ないのでしょうか? 気になりますね・・・。 私とmoilaさんには、何かと共通点が多いので びっくりしています。でも、境遇は違うのですね。 私の場合は暴力の伴うACでPTSD・対人恐怖症も 発症していたので、その影響が大きいかも知れないです。 でも、アスペルガーやサヴァンの人との共通点もあるなんて 想像もしていなかったので驚いていた所でした。 私が右脳人間なのは、上記の病気との関連性があるのか 全く関係なくて、ただ先天性のものなのかも分からないので 謎ですね。 知能テスト?みたいなテストで最近受けたのでは、 就職試験の時に、受けたのがありました。 短時間での右と左の間違い探しと 足し算の連続問題でした。 手を止める暇もない位のスピードで書けたので 良い成績を取れた自信はありました。 面接では、私がイラストレーターやフォトショップが 扱えない事やパワーポイントだけ扱える事を伝えました。 少し残念そうな顔を面接官がされていたので、 不採用だと確信していました。 その時の採用者は2人でしたが、特別に(3人目) 私を採用したいとの連絡が後日ありました。 私の予想では、知能テストの成績がものを言ったのかな? それしか考えられないと感じました。 でも、その時に一足先に別会社で採用が決まったばかり だったので断念したんです。(今の会社) なので、右脳を鍛える事が幸いする事もあるかもしれない と思ったんですよね・・・。 「あたしンち」ってアニメでとても面白いですよ。 レンタルビデオでも見たことあります。 あれが、アスペルガーと関係るんですね~。 早速見てみたいですね!

noname#19116
質問者

お礼

共通点が多いというのはおもしろいですね。でも人は異なっている部分や共通部分をいろいろ持っているということなのでしょう。aimaimiさんとは右脳に偏っているという所が共通点なんですね。もっとひどければ学習障害ということになるのでしょうか。 >アスペルガーやサヴァンの人との共通点 私もACとASについて書いてある某サイトの診断を見てみたところ、ACについては当てはまる項目はほとんどありませんでした。ところがアスペルガーについては半分近くの項目が当てはまってしまったのでショックでした。   でも思い返してみると、そういえば・・・ということがたくさんあって自分を理解するためには役に立ちました。 >知能テストの成績がものを言ったのかな? そうかもしれませんね(笑。採用決まってよかったですね。他の会社に行くにしても自信になったでしょう。aimaimiさんはもっと自分に自信をもってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.4

 再登場。#1です。 >言い切ってしまうほどの根拠は何かあるでしょうか?  まぁ、言ってしまや俺の経験論なんですけどね。  脳構造とは関係ないのではなく、それ以上に性格や環境の影響が大きすぎるだけ、と俺は考えているのです。  俺は1つのQ&Aサイトに5年も巣くってますもんで、その期間分の蓄積は、たとえばインターネットをしない人よりもかなり多いと思ってます。  この掲示板やプライベートで知った範囲において、何らかの精神疾患で通院した経歴のある人はほとんど女性です。  「男は悩みを顔に出さないから」とか、そんな理由では片付けられないほど、圧倒的に女性のほうが神経症の発症率は多く、ほとんどのケースで男性は「人格障害」レベルの話ですんでしまいます。  無論、俺の経験則が偏っていれば話は別ですが、全国平均と比べてもそれほど違うとは自分では思っていません。  ゆえに、脳構造はあまり関係がないと回答したのです。 >それから量子力学伝伝~~のことは  ああ。分かりました。  量子力学は、この No.58 の方が専攻してらっしゃる分野というだけのことです。  これからの大脳生理学を語る上では、シナプスの信号制御方式を量子力学的に考えることはたしかに重要だと、素人の俺でも容易に想像できる話ではあります。  ですがこれはあくまで心理学の将来図的な話で、あなたの悩みは量子力学とは直結しません。

noname#19116
質問者

お礼

脳についてはまだわからないことの方が多く、男女の差も本当のところはこれからの研究が進まなければわからないのでしょう。 私は心理学の将来図的な話にも興味があります。この質問は切実な悩みというよりも前の流れからの質問なので、雑談ぽくなってしまっていますが、それでも知りたいことは多いのです。ご了承ください。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.3

量子力学はちょっと置いといて(本当は私は、これを語りたいのですが・・)、お二人にはこの本などお奨めです。 「古代の人間には、意識がなかった」という仮説です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4314009780/249-0606411-9650705?v=glance&n=465392&tagActionCode=daiya0b-22 我々は発達進化の過程において、右脳人間から左脳人間へと変わっていったのかもしれません。 右脳的であるということは、むしろ人類にとっては古い器質なのかもしれませんね。 ところで全然話は違うのですが、私は最近、あることに気づきました。 今、巷間大人気の漫画に「あたしンち」というのがありますね。 http://www.tv-asahi.co.jp/atashi/ あの、「ちょっとおかしなお母さん」と、その家族との絡みは抱腹絶倒ものなんですが、あのお母さんって典型的な「アスペルガー人間」なんですよね。 あの漫画の面白さは、アスペルガー人間vsフツ~の人間の“コミュニケーション・ギャップ”にあるような気がするのです。 もちろん漫画ですから、「面白おかしく」ストーリーは展開していきますが、もしあれが現実の世界だったらどうなるか? 実はあの漫画、我が家では現実の出来事なんです。(汗) 家族構成もそうだし、それぞれのキャラクターも完全に一致している。(汗) ヤバ・・。(汗)

noname#19116
質問者

お礼

おもしろそうな本ですね。 >意識の発生とともに、徐々に人間には、神の声は聞こえなくなってきてしまうーーー本当にそうです。 古代人のことはわかりませんが、小さい子供には「生まれてくる前の世界」からの声が聞こえているような気がします。すべてを言葉でない感覚で捉えている。だんだん言葉とともに「常識」とか「社会性」とかのつまらないものが詰まってきて汚れてしまうんですね。それでなければ人間社会で生き延びて行かれない、なんて悲しいことでしょう。 山岸涼子の『パニュキス』というマンガにシェニエの詩、「黄金の人」というのが出てきます。神は黄金で人を造り、幼い子供の頃は純粋な金だが、大人にするために泥を混ぜて大きくするという。私もたくさんの泥が混じってしまったのだな。悲しく、死にたくなるのはそのせいなのかもしれないと思えてきました。 「あたしンち」は読んだことがありません。 >あのお母さんって典型的な「アスペルガー人間」 とおっしゃっているzpfは、ではお父さん?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aimaimi
  • ベストアンサー率37% (196/519)
回答No.2

私もmoilaさんも相対的に「右脳人間」みたいですね。 私個人的な気持ちとしては、その偏った能力(右脳)を 伸ばしていれば、そのうち左脳も発達してくれるのでは・・・? なんて都合の良い期待をしていたりします。(苦笑) なので、右脳をドンドコ鍛えて成長させたい気持ちですね。 あぁ~本当に右脳的な仕事がしたいです。ホントに! 左脳的な仕事をする事が多かったせいか、少し右脳の感覚が 鈍っているので、勿体ない事したかも・・・とも思えますよね。 しかも左脳的なことが苦手なのでバカ扱いされた事もあります。 私の場合は、特に興味のあるものしか覚えられない傾向があるみたいで どんなに頑張っても覚えられない事もありました。 能力に偏りがあると誤解される事が多いと思いました。 やっぱり何かの病気なのかなぁ・・と、ふと学生時代でも 職場でも思った事が多いです。 一番笑ったのが、面接の時、室内で迷子になって 玄関に出るのにグルグルと回った事です。(汗) 方向音痴にも程がありますよね。 手先が器用な事とそうでない事も激しいです。 生活に支障をきたす一歩手前って感じです。 書いていて本当に恥ずかしくなってきましたが・・・。 moilaさんの場合は、どんな感じですか? 病気との線引きって知りたいですよね。

noname#19116
質問者

お礼

>右脳をドンドコ鍛えて成長させたい それはどうなんでしょうか?私はこれ以上偏ったらまた日常生活が送れなくなりそうでアブナイと思います。私は人の顔は後で紙に描けるくらいよく覚えていますが、名前がなかなか覚えられません。 この頃よくTV番組で知能テストのようなのをやっていますよね。それをためしにやってみた時のこと、図形的な問題や左右の絵の間違い探しなどはスラスラと時間内に解けましたが、「画面に文字が散らばっている中から意味のある言葉を見つける」という問題では全くと言っていいほどわからなかったのです。 >特に興味のあるものしか覚えられない傾向があるみたいでどんなに頑張っても覚えられない事もありました それは私も大いにあります。覚えないと言うより頭に入ってこないというか・・・ >面接の時、室内で迷子になって玄関に出るのにグルグルと回った事 それにも似たような経験があります。学校で特別教室の時に一人だと迷子になってたどりつけないことがありました。今でもスーパーのトイレを借りた時などに出口がわからなくてうろうろすることがあります。 でもaimaimiさんはACで苦しんでらっしゃったのですよね。私にはそれは全くないのですよ。ただ、時々何の理由もないのに「生きているのがいやになった」という気持ちになるのは、社会に適応したことの副作用なのかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

>女性の方が人格障害や疾患になりにくいということなのでしょうか?  そんなことはありません。  精神疾患になりやすい人というのは、もともとそういう性格の人だったり、そういう環境だったりすることで起こることが多く、解剖学的な脳構造はそれほどは関係ありません。  つまり、「ソフトウェアの病気はソフトウェアの病気であり、ハードウェアの影響はそれほど大きくはない」ってことです。まぁ、影響しないわけじゃないと思いますが。  それから、「人格障害」は病気ではありません。  知らなかったならしょうがないですが、差別発言に簡単に繋がりますので、区別した方がいいですよ。 >それから量子力学との関係は?  まったく別のジャンルの学問です。  なんで関係があると思ったんですか?  シナプス間の信号送受信に関する手法の問題とか……???

noname#19116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >精神疾患になりやすい人というのは~~~解剖学的な脳構造はそれほどは関係ありません そうなんでしょうか?まあ、女性と男性との違いは個体差ほどは無いのかもしれません。疾患は脳の構造とは関係ありませんと言い切ってしまうほどの根拠は何かあるでしょうか? 差別発言になりかねないというご指摘ありがとうございます。気をつけます。 それから量子力学伝伝~~のことはこれの前のQ&Aからの流れで出て来たものに対する質問なので。よかったら質問の中にあるURLでご覧ください。回答がすごい数なので大変ですがNo.58です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左脳が小さすぎて機能不全と疑います

    こんばんは。 私自身、アスペルガー症候群疾患ですが それ以外に脳の構造について気になるので質問させて頂きます。 以前にも別のスレで立てさせて頂きましたが、大きさ等詳細が解りましたので詳しく述べさせて頂きます。 生まれつきか何なのか解りませんが左脳が一回りぐらい小さいので悩んでいます。 男性でも左右非対称の方がおられるとはよくお聞きしますが、一回りとなると有得ないと思い不安です。 脳の大きさと機能・能力は関係する事でしょうか? この脳の大きさならどれだけ頑張ってもこれ以上能力も上がることが無いと思い、心配しております。 先天奇形や小頭症と疑います→出生後、いずれにしろ一度も診断された事は無いですが、やはり先天奇形と疑います。また別でしょうか? 私の場合、左脳といたしましても計算力は優秀ですが国語の文章問題やコミニュケーション能力に上手くいかない所はありました→話は出来るが言い回しがくどい、話題性が無い、理解力に不十分な所はある ※10年前(現在23歳)、神経内科でMRIを撮ってもらいその結果を思い出したところ 脳の左脳が右脳と比べ非対称である事です(右脳は平均の大きさ)。 左脳が右脳に比べ一回り小さいようです(見た感じの記憶では右脳が10/10で左脳が7-8/10、8/10あるかないか) 元々左脳が小さい訳ですし、当時神経内科医にも、これなので広い範囲におき何処かの発達の遅れの可能性も出てくる、基本を覚えるためには今後活性化させ、相当な努力が必要ですと仰られました。 これでも、左脳の能力にしろ全般的に欠けている訳でもありませんので・・・・・・。偏りはありましたが。

  • 人間を二人に分割することは可能でしょうか?

    癲癇の手術として脳梁離断術というものがあるらしいのですが、その手術は左脳と右脳を繋ぐ脳梁を切断するというものらしいのです。 脳を完全に分割してしまうということらしいです。少し問題はあっても、その人は正常に一人の人間として生活できるとのことです。また、片脳で生活しているという人もいるらしいのです。 ということは、脳だけでなく、体全部を真っ二つに切断し分割してしまうということも技術的には(今の段階では不可能だとしても)可能なことなのでしょうか? また、その場合には人格は二人に増えてしまうのでしょうか? もし増えるとするならば、脳梁離断術においては一人の人間として統一された思考が可能なのは何故なのでしょうか? 哲学的な問題も含むと思いますが、科学的な解答をお願い致します。

  • アスペルガーの人は右脳を使ってないといわれている事

    アスペルガーは右脳があまり使われていないとよく聞きます。趣味については違うと思いますが。 (1)アスペルガーって左脳ばっかり使っているといわれますがアスペルガーの人は左脳が発達していたりしますか? アスペルガーは右脳を優先しないのであるならば、右脳を優先しない=感情を優先しないってことになりますよね?右脳は感情を優先する脳なので。 もしそれが本当ならアスペルガーの人は普段から右脳を使ってないのでその分感情と向き合うのが下手だと思います。 (2)それが原因で感情的な行動をしやすいのか?(もしそれが原因ではないなら何故アスペルガーが感情的になりやすいのか教えてもらうとありがたいです。) 最後私の一言ですが正直私はアスペルガーです。だから他人に迷惑をかけないように、前から今まで自分を成長しようといろいろな事をしています。なのでこういったアスペルガーの事についての質問をたくさんしています。

  • 女より男の方が話しを覚えていませんか?

    こんにちは。 先程、「男性は右脳が発達し、女性は左脳が発達している。右脳は空間把握能力、左脳は言語能力を司っている。つまり、言語能力の左脳がより発達している女性の方が、男性より長く話すのが得意」 とありまして、確かにその通りだと思うのですが、一つ疑問があります。 私や、私の女友達は話しをした内容をすぐ忘れます。 お互いが話しをした内容を忘れますし、好きな人と話しをした内容ですら忘れてしまうことが多いです。 でも、男友達や好きな人は私たち以上に覚えています。 そんなこと言った?とか思うことがよくあります。 一般的に、女より男の方が話しの内容を覚えているものなのでしょうか?

  • しゃべり上手な人の脳

     しゃべり上手な人と、無口な人の脳は何が違うのでしょうか?。  言語・理論を司るのは左脳ですから左脳が発達しているのでしょうか?。  記憶が曖昧なんですが、以前にしゃべり上手の代表ともいえる古館伊知郎市さんが、脳の断面図を撮りました。  そのところ、左脳と右脳の情報伝達細胞が太いとか言っていたような・・・。

  • アスペルガー症候群について

    私はアスペルガー症候群(ASD)と診断された31歳男性です。 全く知的障害がないにも関わらず、障害者手帳を持ってます。 現在、私は広汎性発達障害者同士のSSTを受けており、 私以外の参加者はADHDでASDは私だけです。 ASDの特性については書籍等などで、得た知識のみで、 実際にASDの方とお話しした事がなく、 仕事の都合で他のASDの方と知り合う機会がないがために、 ある意味ASDでありながら、ASDの特性を客観的に理解する事ができません。 それを踏まえた上で、一人の女性の言動が気になります。 その女性は28歳で、精神相談員の仕事をしています。 その方は知人の紹介で知り合い、時間の都合上 その日はお互いの連絡先を交換するだけで、別れました。 その女性の言動が相当不自然なので、 もしかしてという疑念が出てきました。 その言動というのが (1)食事のデートに誘ってるのに、大した理由もなく オフィスのような所で簡単に話をしようという。 (2)デートの日時も相手の都合は完全に無視し、一方的に決めてくる (3)私は話やすいよう、失礼ない範囲でカジュアルな服装にも関わらず 相手は披露宴に行きますという格式ばった服装。 (お互いをよく知る目的でゆっくり話をしようと言ってるにも関わらず) (4)食事デートに誘ったにも関わらず、事前に食事を食べてから来る。 (5)一緒にいる間は会話中に関係なく、ずっと目が泳ぎ、 体の向きが他人を拒否してるような感じ(店員さんにも同じ態度) (6)言葉のキャッチボールができない (7)私は何とか話を盛り上げようと色々と話題を振ったんですが、 いずれも相手は言葉通りに受けてしまい、話が盛り上がらず沈黙 (8)相手に関係なく、誰かと話をする時は非常に緊張。 (9)話が全く噛み合わない事がある。 (10)集団で行動するよりも、何か一人でいるのを好む傾向がある。 集団で行動するのを非常に嫌がる。 私も(8)については緊張しやすく、周りに注意される事はありますが、 その女性程緊張しないので、かなり驚いています。 また、(9)についても私も一人を好む傾向があるのですが、 集団で行動するのは嫌ではないので、誘われたら断りませんし。 また、話が嚙み合う事は私にもありますけど、 簡単な世間話、例えば天気の話ですらその女性は嚙み合わないので、 私も驚きますし、デートの約束するのですら、全く嚙み合わなかったので、 もしかしてと思うようになりました。 以上の不自然な行動があり、相当不愉快な人だなという 印象を持ったのですが、今考えると彼女もASD?と 思うようになりました。

  • 右脳が大きい

    何年か前に交通事故にあり、念のため頭部CTを撮ったところ 右脳が左脳の領域まで入っており、右脳全体も大きくみえました。   そこで質問なのですが、 (1)脳の左右の大きさは生まれたときに決まっているのでしょうか? それとも後天的な刺激で変化したものなのでしょうか?   (2)人からは直感があると言われて、数学の図形は得意です。 これは右脳が発達しているためと思ってよいのでしょうか?   (3)右脳が大きいと社会で役立つことってあるのでしょうか?

  • 右脳が理性で左脳が本能である理由

    脳は構造は基本的に左右対称に出来ていると聞いたのですが、 同じ作りなら、なんで右脳は本能的で左脳が理性的に働くのでしょうか? 作りが同じなら働きも同じ(右脳左脳、両方が本能的、または理性的)人や、 働き方が逆の人(右脳が理性的で左脳が本能的)の人がいてもおかしくない と思うんですが、何故いない(または少ない)のでしょうか? 構造が本当に左右対称なら遺伝子も関係無い事だと思ううんですが、 知ってる人がいたら教えてほしいです。

  • 女性はなぜおしゃべりなの?

    女性は男性と比較してよくしゃべります。 なぜよくしゃべるのでしょうか? かつてテレビ(特報リサーチ200X?)で、脳梁が発達しているのでうんぬんという説明があったのを覚えているのですが、詳細を忘れてしまいました。 脳の構造だけでなく心理的な部分でも理由があると思います。 思い当たることがあればなんでも書いてください。

  • アスペルガー症候群に詳しい方ご回答お願いします。

    まず、私は22歳、女性です。 発達障害を確信しています。 小学校から高校までいじめられっこでした。 働くようになってからは、メンタル面が弱い、仕事を覚えるのが遅いを指摘され、甘い等言われ、 自分でもそうなのかと思い、出来る範囲で一生懸命やってきました。 二十歳頃にうつ病やその他の精神系の病気を知り、知識を深めました。 その時は境界性人格障害かと思ってました。 しかし22歳になり、発達障害を疑いました。 本題ですが、今、今までの自分を見てきて、変えようとしていて、 自分を知りたいと思い、自分が今からあげる症状が他人から見て発達障害の可能性があるかどうか知りたいです。 精神科も考えていますし、発達障害だからとか仮に他の精神疾患であろうと、ちゃんと向き合っていきたいと考えています。 (思い込みが強いのですが、真実を書くよう努力しました。自分ではっきり分かる事のみです。) 幼少期 ・あるニュース番組の音が不快でその時だけ片付けができなかった。 ・手のかからない子(母談) ・幼児期に見たあるドラマのキャスト、オープニングの映像、曲を覚えている ・絶対音感(母談) ・見たものをすぐ記憶して書く(母談) ・花に感動する(母談) ・ぼーとしていて自転車にひかれた(2回は確実) ・一人遊びがすき、邪魔されると怒る(母談) 小学校 ・算数が異常に出来ず、一人だけ担任にマンツーマンで教わっていた ・友達から話すのが遅いと言われた ・異性との距離感がつかめず、ベタベタして嫌がられた 中学校 ・特になし 高校 ・ 社会人 ・挨拶ができない ・仲良くなると上司でもタメ語が出てしまう ・対人恐怖 ・過集中(たまに) ・特別に頼まれた仕事や日常的な業務以外、何をすればいいか分からない ・思いついた事を言う、相手が聞いていないと分かってても喋る ・幼少からの自傷行為がある(イライラしている時や暇な時無意識に指の皮をむしる癖) 自分としては当たり前なので気にしたことはない ・性欲異常(小学校くらいから既にそういう事をしていた) ・中二病 ・興味があるとオタク位に調べる ・1日の生活がパターン化する ・決めたらその通り動くことが多い ・白黒思考 ・飽き性 ・凝り性 ・ジェンダーがはっきりしない こんな感じです。 ほぼ事実かと思います。 皆様の意見宜しくお願いします。