• ベストアンサー

★整体を教えてる方質問です★

整骨院で、整体診療・整体助手のアルバイトをしようと考えているのですが、面接へ行ったのですが学校とか行きたいとは思いませんか3年間?など・・・体力がいる仕事と聞いたのですが、基本的に資格はいる仕事なのでしょうか?未経験でもOKという求人だったのですが、凄く勉強しないといけないみたいなのですが、基本的にどのような勉強なのでしょうか?力がいる仕事で女性がするには、結構無理があるのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

整体に関しては民間認定資格を保有しているだけで教壇に立っておりませんし、柔道整復師でもありませんが… 結局のところ、無資格者である貴方には助手としてしか働かせられない と考えているようですね。法的無資格者は、患者様の身体に対して手技療法はおこなえません。 ホットパックや低周波導子を付けたり外したりするような内容の仕事をおこなうはずです。(このような仕事をする人をスイッチマンと言います) 「保険治療をおこなえる戦力になって欲しいので、柔整師または鍼灸マッサージの学校に通わせてあげたいけど如何?」と言われた訳ですよね。 違法治療やいい加減な保険請求をおこなう者が多い中で、しっかりした良い整骨院なのだと思います。 さて、ご質問の勉強の内容についてですが――― アルバイトで「“整体診療”をおこなうつもり」と仰っておられますが、整体師としてでも、基本的な解剖生理学的知識はどこかで学んだ経験がおありなのでしょうか? だとすると、現在貴方がお持ちの医学的知識がどの程度のレベルなのかを判断しないことには答えは出ませんよね。 その接骨院で、柔整師試験問題あるいはテキストを借りて見てみると宜しいかと存じます。凄く勉強しなくてならないかどうかはそれで分かると思います。 柔整でしたら業務内容は整形分野ですから、カリキュラムとしては、解剖・生理・病理・公衆衛生・整復術の理論などがメインで、あとは一般教養的に心理・栄養・法学・英語などが入ってくると思います。(もちろん包帯法等の実習もあるでしょう) 医療系の仕事はどの職種も「体力は必要」です。 但し、「強大な力こぶが必要」な力仕事と言うわけではなく、コツさえ掴めば女性でも充分こなせます。(割合から言うとまだ女性柔整師は少ないですけどね) 仕事と学生の両立は、なかなかハードだとは思いますが、その分充実感はあるはずです。物怖じせず素敵なセラピストを目指して頑張って欲しいと思います。ファイト!

miru3636
質問者

お礼

私は未経験の上に知識など全然なかったので、やっと意味がわかりました、整体師をめざして頑張るのは、大変魅力があるのですが体力的に自身がない方ですし仕事との両立できるかなど、良く考えてみます、わかりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 整体院関係

    整体院を開業しています。「柔道整複師」の資格を習得した友人が一緒に営業しようと相談されました。どんな事を注意したらよいのか迷っています。 整体と整骨の看板をどうしたら良いのか、私の整体院の診療部門として「整骨」の診療ぶを設けることが良いのか。お気づきの点がありましたらご指導よろしくお願いします。

  • 整体士について質問します

    整体士とは、 国家資格ではないですよね? 専門学校で3年間勉強がかかって? 合格率はどれくらいなのでしょう? もし、なれたら年収は、200万ぐらいなのでしょうか? なっても、どこかの店で修行して覚えていかないといけないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • あん摩マッサージ・整体師になるためには・・・

    現在、進路について悩んでいます。 手に職をつけたいという思い、人のためになる仕事に就きたいと考え、「あん摩マッサージ」か「整体師」という方向で考えています。 そこで、実際経験されておられる方やなどのご意見を聞きたく投稿させていただきます。 あん摩マッサージ師・整体師では、どう違うのでしょうか? また専門学校に3年間通い、国家試験をうけるということですが、専門学校の当たり外れはあるのでしょうか? 私は関西の神戸に住んでいるのですが、オススメの学校があれば教えてください。 専門学校での実習内容や費用などの面も気になるので、もし詳細がわかれば教えてほしいです。 また、資格取得後の就職についても不安があります。 いずれは独立までしたいと考えているのですが、最初の数年間は病院や診療所へ勤めるにあたって、基本的な勤務状況について教えてほしいです。診療所によってそれぞれだとは思うのですが、わかる範囲でお教え願いたいです。 お答えいただける範囲で十分なので、どうかよろしくお願いします。

  • 針灸師の仕事について

    針灸師について教えてください。昨今の経済状況の影響により、仕事をなくしてしまい、再就職先を探していますが、年齢が37歳ということも影響して、ことごとく不採用のしらせが届きます。そこで、近所の整骨院で求人があり、未経験者OK、働きながら資格も取れますとありました。これから、問い合わせてみようと思いますが、その前に針灸師や整体師について解らないことばかりです。専門学校も調べましたが、学費が年間130万円程度かかり、生活費と合わせてもアルバイトで年間250万以上稼がなくてはならず、その生活を2.3年続けることは、無理です。何か良い知恵をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • 整体師と指圧師

    私は今、学校に3年間通って指圧師の資格を取るか、それとも1年間くらい勉強して整体師になるか迷っています。 以前の教えて!gooの質問で読んだのですが、 按摩マッサージ指圧師や鍼灸師では、 医者の同意がいるので保険適用の開業は難しい、と書いてありました。 とすると、自分がもし開業したいと思った時には鍼灸師も整体師もあまり変わらないのでしょうか?。 それ以前の学校を卒業して(資格を得て)働く場合と、 整体を学んで働く場合は、収入面や働く環境などに大きな違いはあるのでしょうか?。 自分なりに調べてもその辺りの違いがよくわからず、学校に通うとなると相当な授業料と時間が必要で、考えてしまいます。 宜しくお願いします。

  • 整体と整骨(カイロ)の治療の違い

    過去の質問の検索をしていて、整骨は国家資格で急性のものだと保険が利き、カイロと整体は民間療法で、カイロは西洋の治療法なんだな、と分かりました。 カイロは背中から首にかけての骨のゆがみを治すという治療だとは分かったのですが、イマイチ整骨と整体の治療法と、どういった場合にどちらに行くのがいいのか分かりません。 私は仕事がハードで慢性疲労、腰痛、肩こり、不眠、時々偏頭痛、に悩まされてます。

  • 整体

    現在温浴施設のボディケアルームで働いてる36歳男です。 基本リラクゼーションなんですがお客さんの中には肩から腕にかけて痺れがひどく痛いとか足の経が痛いとか治療的なことを求めて来られる方がたまに来られます。 あくまで治療ではないのでそういう事を求めて来られる事事態が場違いだとも思うのですが、そんな状態で辛い想いをされているお客さんに何も出来ない事が本当に悔しくていっそ治療に繋がる整骨院で働いて治療的なことを勉強していきたいと思ってます。 国家資格取得のため専門学校も考えたのですが多額の借金して時間かけて学校行くよりもちゃんと勉強会とか教育を徹底している整骨院に勤めた方が効率的にいいかと思ってますが皆さんはどう思われますか? 整骨院とかリラクゼーション関係の方の意見を聞かせて頂けると幸いです。

  • 整体師

    うちの主人が37歳にして、整体師になりたいと本気で考えています。 しかしいまの会社員としての収入は確実に減ると思われます。いまの生活に 近い月収は可能なのか?(40万円くらい)そして資格取得までの期間。 転職するのはいいが、そのぶんの生活が不安です。仕事しながらの勉強とか 費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。おしえてください。

  • 理学療法士の方へ

    私はもうすぐ30歳になる♀ですが、最近理学療法士に憧れを抱いています。しかし私は高卒で貯金も無く、働いてはいますが給料が安いので今の状況では専門学校の夜間4年制を受けても学費や勉強内容について行けるかが心配です。(その以前に入学出来るかが問題なのですが)そこで質問なのですが、私のような境遇で頑張って理学療法士の資格をとった方はいらっしゃらないでしょうか?現在頑張って学校に通っておられる方はいても実際に資格を取った方がいるのかが知りたいです。女性で高卒で私と同じ位の年齢から頑張って資格を取られた方がいらっしゃったら是非勉強の仕方や仕事の両立の仕方、学費のやりくりなどアドバイスを頂けたらと思っております。体力的にも辛い仕事だと聞いております、実際にリハビリ助手の仕事に転職して働いて勉強した方がいいのかなど良ければ何かアドバイスを宜しくお願いします。現在リハビリ助手の求人があったので、出来るだけ早いご返答お願いします。

  • 整体士,セラピスト,カイロプラクターに転職

    32歳男無職です。 技術系の派遣社員をしています。 転職回数は今回5回目で四苦八苦しております。 リーマンショックと大震災で仕事が無くなり転職回数が2回増えました。 35歳になると派遣先の紹介が極端に減るのでこれでまた首になったら ホームレスになります。 いくら資格を取ったところで結果は見えていますこれが40歳45歳50歳 になるとかなりやばいです。 そこで!! 35歳まで3年あるので必死にお金を貯めて勉強し35歳になったら整体士か セラピストかカイロプラクターに転職しようと思っております。 でも現実的にできるんでしょうか不安です必死にお金を貯めて勉強をしても 35歳からは無理とか年齢制限があるじゃないですか。 あと整体士かセラピストかカイロプラクターといいましたが整体士とセラピスト は1SETでカイロプラクターは違うみたいですね。 その他あん摩、柔道整体とかいろいろあり整体の種類が解りません。 質問の内容は 1、この業界で未経験(3年間勉強)35歳でやっていけるのか。 2、整体の種類とどの道に進んでいったらいいか。 3、2で決まった取る資格や学位の収め方など教えて下さい。 4、40歳で起業しようと思っておりますがこの業界の成功率を 教えてください。 以上です、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう