• 締切済み

ワイズシステムについて

ワイズシステムと言う所から電話があり、在宅で仕事をしないかと言うものでした。内容は月の1週目にホームページからレベルチェックをし、2週目に仕事の単価と枚数を決めダウンロード、3,4週目に入力の仕事をすると言うものでした。最初の1年はSOHO実習ということで1枚500円で1日A44枚入力で月30000円でそこから17600円引いて12400円が給料と言われました。1年間はそういう仕事で2年目からは好きなだけ仕事をダウンロードして仕事が出来ると言うのですが、大丈夫でしょうか?検索すると悪徳商法の会社だとありましたが・・・

みんなの回答

  • ok2inaba
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.2

 原則として、「仕事を紹介するからお金を払え」、「仕事を紹介するが、その前に研修(資格)が必要だから、研修費(資格取得費用)を払え」というのは、すべて詐欺または違法すれすれの灰色業者だと考えていいと思います。

146008
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

全然大丈夫じゃないと思います。 「ネットで登録」、「空いてる時間に好きなだけ」、「初心者でもOK」などという仕事はまずありえないと思います。 「17600円引いて」って、きっと何かのローンの支払の形にさせられるんじゃないでしょうか。契約だけさせて、バイバイてことになると、月々の支払だけが残ります。 仕事に対して、お金を払えっていうところがおかしいと思いますね。 アルバイトしたいから、お金払いますって、おかしなことだと思いませんか? 払ったお金を回収できるまでは、いくら収入があったとしても「タダ働き以下」になりますね。 運がよければ、小遣い稼ぎ程度にはなるかもしれませんが、多くの人は支払を取り返すことができるとは思えません。 以下のサイトをご覧になれば、在宅ワークというものが大体どういうことかお分かりになると思います。 在宅ワークの実態 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg53239.html 実際の在宅ワークとは http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg71550.html 「在宅ワーク商法」の基礎知識 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg46080.html SOHO基礎知識 http://www.soho-web.jp/contents/knowledge/main7.html 仕事として成り立っているSOHOというのは、ただ仕事場が自宅であったりするだけで、自分で営業・経理などもする個人事業主のことです。

146008
質問者

お礼

ありがとうございました。先に払うお金はないと言ってましたが、17600円がその事なんですね。書類等を送ってくるのですが、所在地は仙台と言ってました。17600円は仕事の紹介料とサポート代だと言ってましたがいろいろ検索しても怪しい会社だとでてくるし内容も同じなので電話の時に断ります。書類も何も書いてないので大丈夫ですよね。

関連するQ&A

  • SOHOではなく、内職・・・

    このサイトで『SOHO』のカテゴリを見ていて初めて知りました。住宅ワークはSOHOではなく、内職になるんですね(汗) 私は人と接したりするのが少々苦手なので、在宅ワークで少しでも収入を入れようと考えていたのでが・・・考えが甘かったようです。 そんな悪徳商法・詐欺と言われている在宅ワーク(内職)にも、ちゃんとしたのがあるんでしょうか?

  • 在宅ワークでお小遣いがほしい!

    週3日ほど短時間アルバイトをしているのですが、月五万円ほどの収入しかなく、もうひとつバイトを増やすのも難しいのです。  月2万~5万ほど稼げればいいので在宅ワークでデータ入力なんかをやろうと思ってるんですが…そのぐらい稼ぐのは難しくはないでしょうか? 色々調べたらあまりにもたくさんありすぎてよくわかりません。悪徳なものもあるというし…見つけ方、教えてください!

  • データ入力を含む在宅ワーク

    データ入力を含む在宅ワークについてご質問です。 よくこちらのサイトでは、上記の在宅ワークについて質問がよせられます。 回答の多くは、「詐欺が多い」「そんな都合の良い話しはない」「需要はあまりない」 確かに、その通りです。 悪徳商法がはびこっています。楽に稼げる方法などありません。 しかし、実際にお仕事がないかというと、そうでもないのです。 よく見極めれば良いお仕事は十分に得られます。 データ入力、テープ起こし、ライティング等で、割の良く安全な仕事は十分な数あるのです。 ただ、もちろんどの仕事にも共通するように大変なお仕事ではありますが。 企業から個人に受注することはありえない、というご意見も見られますが、個人事業主もビジネスなのですから、秘密保持契約をしっかり結び、全うします。もちろん、仕事も継続してあるわけです。 では、なぜあたかも、そんな仕事は全くないかのように言われているのでしょうか。 「・・・らしい」「・・・だと思う」「・・・だろう」の回答が多いのではないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、なぜ在宅ワーク(SOHO)に間違った情報が多いのか、詐欺しかないかのように言われてしまうのか、皆さんのご意見をお聞きできればと思います。

  • 在宅でのデータ入力の給料はどれくらい?

    よく、在宅ワーク、SOHOサイトなどでデータ入力の仕事を見ますが、そこに月120時間で9万稼げるなどの記載があります。 自分も在宅でのデータ入力の仕事をしていますが、結構な時間をかけてもそこまで稼いだと思えません。1時間で100円ぐらいしか稼げてないと思います。 あるブログにも1時間に100円稼げればいいと書いてありました。 実際に9万なんて稼げるのでしょうか?

  • データジョブと契約しておよそ半年なのですが

    3月まで契約社員として働いていたのですが病気になってしまったのと、契約を打ち切られたので、無職状態になり、データジョブというPCオペレータシステムを扱ったSOHOの関係の会社と契約をしておよそ半年たちました。 研修が終われば仕事がもらえるということだったのですが、スキルチェックという課題を何度提出しても合格がもらえず(1000件の情報を入力してミス率3%までが合格らしい)お金が減っていくだけなのですが、この会社はもしかして悪徳商法といわれるやつなのでしょうか。 それとも自分の努力が足りないだけなのでしょうか。 もし悪徳商法ならば何とかしてお金を取り返したいのですがどうすればいいでしょうか。

  • ジェイフラップについて教えてください

    SOHOでデータ入力を中心とした仕事を探しています。近日、ジェイフラップというところに資料を請求してみたのですが、60万円必要といわれて困ってます。これはサポート料金だと言われましたが、仕事をしたらお給料から毎月ローンで返済するという内容で、当然今、話題になる悪徳の商法かな?という不安があります。データ入力のような仕事はSOHOでするのはやはり無理なのでしょうか。どなたか、ジェイフラップについて知っていましたらお教えください。ここはB.L.SUPPURTというSOHOの組合がバックだから仕事がないということはありません、必ずありますと電話で言われましたが、そういう事実はあるのでしょうか。システム料金が発生するのは仕事を紹介するからあたりまえだといわれたのですが、最近、お金を要求するところはよくないといういわれがあるので心配です。

  • 在宅ワーク決定版

    在宅ワーク決定版を辞めたいのですが,ちゃんと辞められますか?辞めるのにどうしたら良いですか? 初めの3000円だけ払ってしまいました。 悪徳商法にひっかかってしまったのですか? どなたかわかる方教えて下さい。

  • どうやってSOHOの仕事を?

    インターネットで在宅ワーク募集、SOHO・・と書いて人材募集してあるのは大半(99%?)が悪徳業者なんですよね? でも実際に、 自宅を会社代わりにしてSOHOをしてる方たちはどうやってその仕事を探して来てるのですか? 上で挙げた悪徳業者でない、 数少ない残りの1%の人なんですか?

  • 在宅スタッフ募集の会社の信用性

    在宅ワーク・SOHOを目指す人が悪徳商法にひっかからないために、在宅スタッフ募集とある会社のHPである程度は判断する、またタウンページで調べてみるという方法があるみたいですが、そのコツについて教えていただけたらと思います。 1.HP製作や入力、翻訳などを広く手がけている会社で、売上や資金、スタッフの人数やこれまでの具体的な実績などがHPに記載されていないというのはおかしいのでしょうか。 2.例えばこのように幅広く事業をしているが、個人事業主だとタウンページに掲載しないことが多いのでしょうか。 3.大手ネット求人情報で、求人募集をする会社に対して「掲載する場合は、当社の審査を通過したものになります。悪徳商法や個人情報の入手のためなどは禁止」とありますが、この審査というのはどういう風に行われているのでしょうか。

  • 在宅のデータ入力では食べていけない?

    在宅でのデータ入力についてアドバイスしていただけないでしょうか。 在宅でのデータ入力をやっていきたいと思っています。 これまでSEのタマゴとしてプログラミングメインでやってきましたが、 ブラインドタッチや資料作成が楽しくて、ずっとデータ入力に憧れていました。 私のブラインドタッチのレベルは、今はまだ1分間で300文字程度のレベルです。 (e-typingのレベルがA~Excellent) 「単価が安くて食べていけるものではない」とよく耳にしますが、 私の今のレベルだと在宅でやっていくことは難しいでしょうか。 始めてすぐには無理だと思いますが、数ヶ月やっていくうちには、 食べていけて、しかも健康保険、国民年金などの最低限の保険や年金を納付できる程度の 収入は得ていきたいと思っています。副業ではなく本業でやりたいので。 データ入力を募集している会社にメールで問い合わせをしたら、 数時間後に返事が来ました。 ・入力が遅ければ効率がとても悪い ・単価も何銭の世界 ・簡単だと思われがちだが、大変難しい ・校正作業も簡単ではない ・慣れるまでは大変 ・仕事なので納期がある ・入会金、登録費用、その他、一切費用は必要なし という内容の返事でした。 自分では、悪徳商法ではない(確率が高い)と判断しています。 初期費用はかからないけど、もしかすると報酬が振り込まれない可能性もあるかなと思っています。 「単価で仕事を選ばず、安価でも受けてくれる人」という募集条件があるのですが、 単価で選んで仕事をしていると、依頼が来なくなるのでしょうか。 周りの人には、SEの派遣で時給2000円程度でやっていった方が良いと言われますが、 プログラミングや設計で高収入を得るより、自分に合ったことをやりたいので、 データ入力をやりたいと思っています。 経験談、アドバイスなどを聞かせていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう