• ベストアンサー

ダイエットに運動ナシではダメでしょうか?

Artemis2006の回答

回答No.7

運動なしでも痩せれますよ。 実際に、私も運動なしでダイエットしましたしね! 人間食べてるもので100%できています。 その食事を低カロリーで栄養バランスがよくて、 しかも、筋肉を活性化してくれて、代謝を上げくれるものに 変えたらいいだけなんですけどねぇ!

関連するQ&A

  • 運動での減量について教えてください

    ダイエットを行おうと思います。 以前、炭水化物を全く食べずに極端な食事制限だけ 行って、運動なしのダイエットをやりました。 筋肉が見る見る落ち、力が入らず疲れはて、ストレスは 溜まるしで・・・リバウンド。 というのが、筋肉は重く、落ち難い。 脂肪してやわらかくした方が落ち易いと伺い 実行していました。 しかし、運動とある程度に食事制限で痩せた方が リバウンドもないし、健康にもいいと思います。 (私にはソッチの方が向いているようです) 運動を取り入れたダイエットを行おうと思います。 質問です。 運動をすると、特にふくらはぎがパンパンに なって四角い「固い筋肉」が付いてしまいます。 柔らかいに筋肉を付けるにはどうしたらいいのでしょうか マラソン選手のふくらはぎは、「柔らかい筋肉」が付いて います。ベストな筋肉を伺いました。 マラソン選手の筋肉を目指しています。 食事が関わってくるのでしょうか? また、運動後にマッサージなど行っているのでしょうか? 今リバウンドの為、脂肪が付き、むくみ、固い脂肪で 覆われています。運動前にする事はありますか? 食べないで運動した方が燃焼がいいようですが、 運動後に食事をすると、栄養素を取り入れようと 吸収しまくる!と伺いました。 しかし、運動後、脂肪燃焼している間30分以内に 食すれば、一緒に燃焼されるとも伺いました。 運動後の食事はしない方がいいのでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。

  • リバウンドしてからのダイエット法

    2ヵ月で5キロのリバウンドをしてしまいました、原因はストレスと食べすぎです。 全然パンパンでツライです リバウンドをしてから体重が落ちにくくなっています。痩せ方を教えてください! 今していることは 有酸素運動30分 ストレッチ マッサージ 軽い(?)食事制限です 普通の食事の量とダイエットにいい食べ物なども教えてください

  • 食事制限なしのダイエット法ってありますか?

    最近ストレスか何かしりませんが・・・ 一ヶ月で5キロも太りました。 精神的に不安定な状態だったため まぁ多分過食だとは思うんですが・・・ それで、痩せたいと思っているんですが、 出来れば食事制限なしで痩せたいと思っています。 食事制限をすると 毎回リバウンドしてしまうので・・・。 で、どんな運動をすればいいのですか? ジョギングとかですか? どれぐらいやればいいですか? 一応ウォーキングは毎日2時間やってます。 食事制限なしのダイエット法、 教えてくださると嬉しいです。 もしなければ、 食事制限ありでもいいです。 何でもいいので痩せたいです。 ・・・続けやすいのでお願いします。

  • 食事制限ダイエットは悪い?

    食事制限ダイエットは リバウンドしやすいのですか? 食事制限 プラス 運動 のダイエットだと、リバウンドはしないですか?

  • 運動しまくるダイエットって

    男 22歳 身長162cm 52kg 正月太りと普段全く運動しないのが祟ってか、体重の割に体がだらしなく見えてしまいます。 普段は緩やかに一日1~2時間程度コアリズム、カロリーを書き留めるレコーディングをし そしてカロリーを1200kcal越えないようし、基礎代謝と比べ合わせてその差分だのなんだのを 色々計算して1ヶ月で体重の5%を減らすような感じのなんの危険もない体重維持をしていて、 今回もそんな感じに一ヵ月半程度で48kgまで戻そうと思います。 ですが、ふと思ったのが 過度な食事制限のみで一気に一ヶ月で48kgまで落としたら肌もボロボロ筋肉 落ちて見た目もだらしなく、しかもリバウンドしやすいっていうのは分かります。 一日に4時間コアリズム(息の上がらない様な運動)しつつ 食事制限は緩く一日1200kcalのような運動に重点をおいた減量をして 一気に一ヶ月で48kgまで落としたら、リバウンドとかどうなのでしょうか? 体重の5%以上は一ヶ月で落とすなっていうのはよく聞くので危ないっていうのは分かっては いるのですが、役者さんなんかみてると多分トレーナーついてるんでしょうけど 役作りで1週間に運動しまくって10kg落としたなんて(これはちょっと例えの減量が極端ですけど。) 聞いたりするので 「1週間で10kg!?一気に体重の5%以上落としてリバウンドとか大丈夫? 肌ボロボロじゃない?いや、むしろ運動しまくりだから 脂肪だいぶ燃やせて筋肉ついて見た目スラっとしてていいのかな…」 なんて思ったりして過度な食事制限ダイエットは危ないってのは分かるのですが じゃあ過度な運動ダイエットってどうなのっ?て。 実際に運動しまくるダイエットをして、○kg落としてその後経過こんな感じだよとか 失敗して云々~、のようなご意見が聞きたいです。 思ったことばばーっと書き連ねたので、文章支離滅裂でごめんなさい。

  • 運動+食事制限のダイエットについての質問

    食事制限だけのダイエットだと・・・ 脂肪のみじゃなく、筋肉も落ちてリバンドする じゃ、それに運動をプラスした場合どうなるのでしょうか? ○食事制限で落ちそうになってる筋肉が運動によって補強されるので全然問題ない または、 ○筋トレによって筋肉が傷ついているのに、食事制限で栄養が来ないため筋肉がやせ衰える でしょうか? それともそれ以外の結果になるのでしょうか?

  • リバウンドしないダイエット

    こんにちわ。 私はダイエットで食事制限をし始めようと思っているのですが、 どうしても食事制限をするとダイエットをやめて普通の食事に 戻した時にリバウンドしてしまうと聞きました・・・。 それでは頑張って痩せても意味がなく、永遠にダイエットをしていなくてはならないし、ダイエットで成功してからもずっとリバウンドしていないという人は食事制限をしないで運動などだけで痩せたということになってしまいますよね?>< でも、無理な食事制限でなければリバウンドはしないということも聞きました。 そこで質問なのですが、無理な食事制限ってどのくらいからがそうなるのでしょうか?>< 私がしようと思っている食事制限は、 朝→バナナと水(朝バナナダイエット) 昼→何も食事制限せず普通の量のものを食べる 夜→昼と同じく普通の量食べますがお米だけ半分に です。間食はしません。 この食生活からダイエットをやめ、普通の3食の食事に戻した 時、リバウンドしてしまいますか? 知っている方、詳しい方、よろしければ 回答お願いいたします。

  • どんな運動を(ダイエット初心者です

    適度な食事制限とともに、運動を入れたダイエットをしようと思っています。 ウォーキングとランニングにしようと思っているのですが、時間などどんなメニューが一番効果的でしょうか。 何分歩いて何分走る、など。あと、最低何分は続けなくては効果がないのでしょうか。 運動をほとんどしないし、ダイエットも初めてなので、いろいろ教えて欲しいです。 そもそも食事制限と、この運動でやせるのでしょうか。 筋肉をつけるのではなく、体重をかなり減らしたいのです。 161cm、70キロです

  • ダイエット法を教えてください(運動・食事)

    こんにちは。現在18歳、身長154cmの女子です 薬の副作用とひきこもり生活。それと以前ダイエットした時のリバウンドなどで 5年間で45kgから66kgまで増えてしまいました。 4月からは大学生になるのでせめて4月までに50kg台までに落としたいと考えているのですが 偏食が多く厳しい食事制限が難しいので運動主体のダイエットを考えています。 (ある程度の食事制限はするつもりですが食べられるものが限られているので…) 明日からスポーツジムへ通うのですがそこで考えているメニューは ●水泳 1時間~2時間 ●ランニング 1時間~1時間半 ●軽い食事制限(ジュースを飲まない・炭水化物をある程度減らすなど) なのですが、正直これだけで痩せる気がしません。 以前ダイエットした時はこれらの運動に白いご飯をレタスに置き換えただけでかなり 痩せたのですが、もうリバウンドはしたくないので白いご飯を食べつつ 他に体への負担が少ない運動で痩せることができないか考えています。 何かいいダイエットメニューはありますでしょうか? 回答よろしくお願いします ちなみに、偏食で食べれないものを書いておきますので この食材を除いてできる食事制限法も教えてくださるとうれしいです ナス・トマト・ピーマン類・キュウリ・納豆・甲殻類(アレルギー)

  • ダイエットで運動はしないほうが良いのですか?

    運動するとお腹がすくからしないほうがいい、と聞きました。 運動せず食事制限のみのと、ある程度食べて運動するのはどちらのほうが 効率がいいのでしょうか? 食事制限のみでしっかり脂肪燃焼できますか? またどちらのほうがリバウンドしやすいのですか?