• ベストアンサー

自転車の汗対策

夏場は非常に汗をかきやすく、当然それが自転車にも垂れるので ヘッドパーツが錆びてしまわないかどうか心配です。 何か良い対策方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

都度拭く必要も無いでしょうが、帰ったら洗ってメンテナンスすれば? MTBなんか雨天レースで泥だらけになったら、会場で水洗いして自宅メンテ。15年使ってるけど、錆なんて出てませんよ。 ロードで4耐とかやれば、日常使用どころじゃない位汗がたれてますが、こちらも自宅メンテで充分。 錆とか不具合ってのは、後処理で決まると思いますけどね。もちろん室内保管が前提です。

tyagasi
質問者

お礼

走行後の処理だけでも十分もつものなのですね。 返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

山登り用グッズ屋へ行くと速乾性の下着を売ってますよ。膚触りもいいし、汗を早く蒸発させてくれるようだし、一度試してみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

直ぐに拭く

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車で10kmくらいの駅まで通うとしたら、汗対策をする必要があると思

    自転車で10kmくらいの駅まで通うとしたら、汗対策をする必要があると思うのですが、その汗対策のお金と往復400円くらいの電車賃ではどちらが安くなると思いますか? やっぱり、汗対策をしないと汗臭くなりますよね? お願いします。

  • 自転車の汗臭さ対策?

    自転車通勤してます。 スポーツウェアで通勤して、会社のロッカーに着替えを置いてありますがシャワーはありません。 自転車で走るとどうしても汗をかきますが、脱いだウェアや体の汗の匂いが気になります。 消臭デオドラントスプレーは使用していますが、自転車で来なかった時に比べたら臭うと思います。 これから暑くなったら更に汗をかくので、今のうちに対策を立てられたらと思います。 効果的な汗臭さ対策を是非教えて下さい。

  • 冬の自転車 服装 汗対策

    通勤自転車で困っています。 45分の通勤なのですが、25分ぐらい走ったところで長い坂がありそこを上りきると汗をかいてしまいます。そこから5分ぐらい走ると、今度は長い下りが続いて、汗が冷たく体にくっついて凍るように冷えるのですが、何か良い対策法はないでしょうか? 服装はダウン、フリース、ユニクロヒートテック下着何ですけど・・・どうでしょうか??

  • 自転車通勤の汗対策 (頭皮)はどうしていますか?

    初めて質問させていただきます。 この春から10kmほどの自転車通学(専門学校)を始めました。色々なサイトを参考に汗対策をしていますが、頭皮(髪も含む)の汗のにおいの良い対策法は見つからず困っています。体は 着替え→ギャッツビーなどのさっぱりボディシートで汗をふく→液体のシーブリーズ等をつける でかなりすきっとサラサラになりほんのりいい香りがするのですが、その分髪の毛(頭皮)の汗の臭いが気になります。 タオルで拭くだけでは臭いがとれず、自分は髪が長いので、学校の水道で髪を洗ってまたセット、というわけにもいかずどうすればいいのか困っています。街で見かける見かける髪の長いおしゃれ自転車通勤の方はどうされているのでしょうか?良いアイデア・アイテムがあれば教えていただければと思います。髪を短くする・近くのコインシャワーを使うなどのご回答以外でお願い致します。長々とすいませんがよろしくお願い致します。

  • 汗をかくことについて

    只今、30代の男です。20代では汗は夏場くらいしか、かかなかったのですが、最近は少しでも外気が暖かくなって自転車や歩きでお店とかにいくと、暖房のきいているお店とかだとすぐに汗をかいてしまいます。 汗をとめるのは、止める方法(ツボなど)またはかきにくくする方法があれば知りたいです。 ちなみに人間ドックを毎年うけて、異常はないので体質の問題だと思うのですが。よろしくお願いします。

  • 15キロの自転車通学。夏の対策

    わたしは今高校一年の男で4月から7月まで電車定期で通学していましたが、定期の有効期限が切れたこともあって自転車通学を考えています。そこで片道15キロで夏場の汗とかどうしようかと迷っています。条件ですが、私の買った自転車はブリジストンのスターライト(軽快車・3変速)という3万くらいした自転車です。もともとギア比が高速側にセッティングされているみたいで、メーターで見てだいたい2速に入れ25キロくらいの時速が一番いいとこです。そして道は家から高校までひたすら平坦でほとんどカーブもありません。中学2年のときに何回か同じ道を3~4回往復しましたが、45分かかりました。真夏だったので汗がかなりヤバかったです。今は高校になり体力も運動部に所属していたので中学2年のときに比べずいぶん体力が上がっているはずですが、真夏での通学なので汗の対策が心配です。皆さんは長距離自転車のときにどんな対策をとられていますか??

  • 芸者さんの顔の汗対策

    生まれつき汗っかきな体質です。 学生時代に20kgほど減量しましたが変わらず。体力的には、中学生の頃は近隣の自然公園を自転車で往復30kmの移動で両足がつって動けなくなったりしてました。今は、100km単位の遠乗りができますが、やはり、変わらず。という感じでおります。 なので、汗が出るのは仕方がないので、デオドラント製品で臭い対策をして、普段は満足しています。 それはさておきまして、芸者さんの顔の汗対策につきまして。 何でも化粧崩れを防ぐために、下着なのかさらしみたいに布を巻くのかわかりませんが、顔に汗をかかずに済ませて、顔以外の発汗を増やすようにしている、という話を耳にしました。 本当にそんなことができるなら、夏場だけでも試してみたいと思っています。ご存じの方がおりましたら、回答の程、よろしくお願いします。

  • 汗 対策

    私は、手汗・わき汗がとくにひどく、足も汗をかきやすいです。 これからの季節が心配なのですが・・・。 なにかおススメの制汗クリームなどありますか??? また、制汗クリーム以外でも対策があったらぜひ教えてください。

  • 汗 臭い 対策

    汗 臭い 対策 暑くなってきたので外に出て少し歩くだけで汗だくになってしまいます 汗っかきなのは体質、遺伝上しかたないので諦めています 汗対策は制汗スプレー等々を利用するぐらいしか思いつきません 汗対策、臭い(服に付く汗の臭い)対策を教えてください

  • 夏場の汗対策

    これから暑くなる季節ですよね。 夏場の汗対策はどうしているのかお聞かせください。 私は汗っかきのようで、外にいるだけで汗が流れてきてしまいます。 いくらクールビズと言っても大事なお客さんと会うときに略装では失礼かと思っています。 実際、私の会社では外に出るときはスーツにネクタイの人しかいません。 去年までは室内勤務だったのであまり気にしていなかったのですが、今年から勤務内容が変わり外に出たり人と会ったりしています。 5分歩いただけでとても暑苦しい姿になってしまい、とても人と会えるような恰好ではないです。 お客さんに会うときにシャツびっしょりではあまり印象がいいものではないですよね。 肌着も着てみましたが、一枚余分に着る分やはり暑いです。 肌着に汗がしみて結局シャツを湿らせてしまいます。 まわりにここまで汗っかきがいないので意見が聞けません。 皆さん、どのような対策をされていますか? 制汗スプレーのようなものも効果がありません・・・ せめて汗が臭わないようにと、食事に気を付けるくらいしかできません。 何かアドバイスがあればお願いいたします。 20代後半男、太っているわけではありません。標準体型です。

このQ&Aのポイント
  • EP-905Aでフォト光沢フィルムに印刷する方法を教えてください。
  • EP-905Aでの用紙設定に「光沢フィルム」が見当たらないので、印刷できない問題について解決方法を教えてください。
  • EP-905Aプリンターを使用してフォト光沢フィルムに印刷したいのですが、用紙設定に「光沢フィルム」が表示されません。どうすれば印刷できるでしょうか?
回答を見る