• ベストアンサー

CMなどが与える運転への影響

英語のスピーチを作っていて、運転する際にスピードを出してしまう原因について調べています。書きたいことはたくさん出て来ましたが、その中でも今回は「CMが与える影響」と「子供の頃の遊びの影響」について書こうと思っています。 「車のCM」の件:CMで走る車はどれも速く走っている気がします。ここで車(スピードを出すこと)への憧れが生じる気がします。CMが世の中に与える影響は大きい上に、どの車のCMもこうであると思うと、運転手がスピードを出したがるのも理にかなっていると思います。 「子供の頃の遊び」の件:小さい頃の男の子ならよく遊ぶ車のオモチャや乗り物が影響してると思うのです。 どちらの件も周りに説明すれば納得してくれます。ですが、自分の勝手な推測だけでスピーチを書いても、説得力に欠ける為あまり好ましくありません。インターネットで頑張って調べたのですが、関連資料を見つけることが出来ませんでした。皆さんの中にそういった因果関係を知っている(それが載ったサイトを知っている)という方がおられましたら、教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

noname#22528
noname#22528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.3

こんにちは。 >どちらの件も周りに説明すれば納得してくれます。 大変申し訳ございませんが、ちょっと無理があるような・・・ CM見てスピード出す人はいないような気がします。 #2の方の回答通りマンガやゲーム等の影響の方が大きいでしょう。 アクションモノの映画を見た後って、自分も強くなった気がしますよね。 あれと同じかな。 あとは、車の高性能化。 速い車に乗れば、速く走りたくなります。 同じ100km/hでも軽自動車とポルシェでは安心感が違いますよね。 実際にポルシェの方が安定して走れるし、安全です。 また、この安心感がスピード感覚を麻痺させます。 高速道路でメーター見ずに走ってたら、いつの間にか凄いスピードだった。なんて事もよく聞きます。 どうでしょう? なんの証明もないですけど、少しは説得力あるでしょうか?

noname#22528
質問者

お礼

すいません、自分の周りに言ったらみんな納得してくれたので・・・こうして皆さんから意見をもらえて間違いだと気づけました。有難うございます!!

その他の回答 (6)

回答No.7

ここではなくアンケートで聞いてみたらどうですか。 その結果が一番説得力があると思いますが。

noname#22528
質問者

お礼

アンケート結果では駄目で、専門家の意見等などが必要なんです!!アンケートだと説得力があると思うのですが、それが正しいか確証が持てないということらしいです・・・アドバイス有難う御座いました!!

  • meer
  • ベストアンサー率18% (45/239)
回答No.6

CMに関してはむしろ逆だと思います。 CMでスピードを出すから影響されるというよりは、 元々我々に先天的にか後天的にかスピードを出したい衝動、もしくは颯爽と走る姿への憧れがあり、その心を掴むためにああいうCMを作るのではないでしょうか。 普通商品や企画の開発はそういうニーズを探すところから始まるわけですから。

noname#22528
質問者

お礼

元々衝動を持っているというところに、とても納得しました!!有難う御座います!!

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.5

たしか、車やバイクのTV-CMでは違法な行為(に見える)映像は自主規制していたと思います。なので、仮想空間を走ったり、スピード感の出るエフェクト等で誤魔化していますね。CMの実影響は無いと考えます。 自動車の暴走行為は、皆さん仰るように漫画やアニメの影響が一番大きいと思います。いい歳した大人が漫画を真似ようとする位です。子供への影響はもっと大きいでしょう(それがすべて悪だとは思わないが)。

noname#22528
質問者

お礼

確かに最近はアニメや漫画などの世界と、現実の世界が区別出来くなって犯罪を犯してますよね!!子供に対する影響は計り知れないものがあると僕も思います。

  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.4

「CMが与える影響」と「子供の頃の遊びの影響」は少なくともあると思います。 とくにマスコミュニケーションの世間に与える影響は絶大で、それはマスコミの本来の目的自体がそうであるからに他なりません。 言い換えれば、マスコミは消費者にイメージを植えつけることによって宣伝効果を得ようとしてますから、プロモーション的に言えばユーザーがスピードを出してしまうことに影響することである意味成功なわけです。 ただそのプロモーションが商売に貢献しても倫理的にマイナス要素があるならもう少し方法を考えるべきではあると思います。 またスピードを出してしまう要因として、クルマの完成度が上がり、スピードを出しても恐怖感がなくなったというのもありますね。 多くの人はスピード感を「スリル」という刺激として得ようとするものです。その「スリル」とは、恐怖感とギリギリの線で快感を呼び起こし、その感覚に慣れてくるとよりエスカレートしていきます。 昔の車は完成度が低かったので、100km/hも出せば振動もひどく安定性も低くかなりのスピード感というか恐怖感があったものですが、現代の車は100km/h程度ではほとんどそんな感覚はありません。 つまり「スリル」という快感を得るレベルが昔より上がってしまったので、よりスピードを出さなければ満足できなくなる、という理屈も考えられます。 クルマの製造技術は飛躍的に向上し、一見安全性も良くなったように見えますが、そのように考えれば逆に危険性が高まっているともいえます。

noname#22528
質問者

お礼

>ただそのプロモーションが商売に貢献しても倫理的 にマイナス要素があるならもう少し方法を考えるべ きではあると思います。 こうした意見を前に見ました。商品が売れるところにあまりに重点を置きすぎて、マイナス面を見てないと僕も思います!

  • y32kai
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.2

自分の体験ですが。 18~28ぐらいまで一般で言う暴走行為(湾岸最高速、首都高ロ-リング、ゼロヨン)してましたがCMの影響はないです。あるとすればマンガやゲ-ムの方が影響があると思いますね。

noname#22528
質問者

お礼

漫画とゲームですか。言われてみればそちらの方が影響を受けていると思います!

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.1

折角のスピーチの内容を否定するようで申し訳ないですが、男の子が自動車好きで・・・って理屈はなんとなく解るんですが、CMはどうなんでしょう? 昔ジ○ミニか何かのCMで併走している2台の車がドリフト走行している映像がありましたが、子供心に「すっげぇ~」と思うくらいでしたね。 ノロノロ走る車のCMを見て「お!良さそう!ディーラーへ。」とはなりにくいのだと思います。颯爽と走る姿を見せてこそコマーシャルメッセージの意味があるのだと思いますけど。

noname#22528
質問者

お礼

いえいえ、否定してもらった方が有難いです!!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 車の運転

    車の免許を持っている方、よく運転される方に質問させていただきます。 私は車の運転が怖いものだと思っています(楽しいと思っていないわけではありません)。 一般の人間が運転するものであれほどスピードが出るものはありませんし、自分の友人が自動車事故で成人を前にしてなくなってしまったことも私が車の運転は怖いものなのだと認識する理由の1つです。 しかし周囲の人は「運転は楽しいものだ」、「スピードを出しても怖くない」というようなことを言っていて、私は大学生なのですが車を持っている友人も口をそろえてこのようなことを言っています。 そこで質問したいのですが、車の運転が怖いものだと感じるのはおかしいことなのでしょうか。 友人の中には得意げになって運転して、やたらスピードを出す人もいるのですが、正直そういう人の気がしれません。 これも慣れなのでしょうか。 教えていただきたいです。 また、私は教習所に通っているころから、大きなトラックにとすれ違うことが苦手で大型トラックが対向車線を走ってくると意識し過ぎてしまう傾向があるのですが、何か運転をするときに気を付ければ良いところ等があれば詳しく教えていただきたいです。 そしてもう1つなのですが、私は免許取得してから1年がたつのですがほとんど運転しておらず、これから2年間も日常的に運転する予定がありません。 このような状況でも慣れればスムーズに運転できるようになるのでしょうか。 3年以上運転から離れていた経験を持つ方などいらっしゃれば、経験を聞かせていただきたいです。 乱文ですみませんが、私が聞きたいことは (1) 車の運転を怖いと思うのはおかしいことなのか (2) 大型トラックとすれ違う時に意識したほうが良いことはどんなことか (3) 慣れれば誰でもうまく運転できるようになるのか ということです。 回答よろしくお願いします。

  • 彼の運転について

    最近、付き合い始めてまだ1ヶ月ぐらいの彼氏がいます。 まだ2回しかデートしてません。 とてもやさしくて真面目でパーフェクトな彼ですが、一つだけ不満あります。それは彼の車の運転とスピード出しすぎです。 毎回、家まで車で送ってくれるのですが、お互いの家が若干遠く有料道路を通らなくてはならないのです。だいたい有料道路では120キロぐらい、一般道では20キロオーバーぐらいで走ります。 私は、旅行中バスが有料道路で事故った経験があり人よりスピードが怖くてたまりません。 なので、毎回車の中では怖くて前が見れません。手には汗びっしょり。 男の人にスピードをもう少し落としてというのは気を悪くしますか?? 男の人にぜひ答えていただければと思うのですが。。 ちなみに彼は自分で運転がうまいと思っています。

  • わかってくれない運転手

    助けて下さい。 私(21歳、女)は工場に勤務しているのですが、その工場は毎日送迎バスがあって、指定のところまで送り迎えをしてくれるんです。 もちろん私もその送迎バスを毎日利用しているのですが、そのバスの運転手(49歳、男)が最近スピードを出していて困っています。 今年の1月にその運転手が送迎バスで私を送ってくれている途中、雪道なのに何故かスピードを出してスリップ事故を起こしてしまいました。 運転手は無傷でしたが私は仕事に影響が出るくらいの(骨折とかではないです)怪我をして、それからというもの運転手がスピードを出す度に怖い思いをしています。 私は運転免許は持っていますが車とかは持ってないし、送迎バスを利用するしかありません。 工場長やその他の上司に相談して怒っていただいても、運転手は言うことを聞かず尚もよくスピードを出しています。 工場長は、「またなんかあったら遠慮しないで言っていいよ」と言ってくれたのですが、運転手は言っても聞かないため今は「上司に相談しても意味があるのか…」なんて思ってしまいます。 言っても聞かないこの運転手には、どうやってバスのスピードを落とさせればいいのでしょうか…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 海外のおもしろCM

    海外おもしろCMの番組を見た母から聞いた話なんですが、見ていた母本人も結局それがなんのCMだったのか覚えていないらしく気になっています。 内容は、 高速道路で一台の車がスピード違反で警察に呼び止められた。運転席には母、後部座席には娘が乗っていてお絵かきをしていた。警官が娘に話しかけると、その子は持っていた落書き帳に「運転席に座っているのは本当のママじゃないの。助けて!」と書いて見せた。 そのあとどうなったのか、結局何のCMだったのかよくわかりません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 運転中泣きわめく2歳児

    2歳の子供(女の子)の事なのですが、 運転中、いつもギャーギャーわめき、目的地へ着くまでずっと 騒いでいます。 近所のスーパーに行くくらいなら、騒がれてもまだ我慢出来るのですが この前用事で1時間かかる所へ行った時(遊び目的ではありません) 私が運転中で振り向けないのに、 「ママ!ママ!」と話しかけてきて、 振り向かずに運転しながら「何?」と言ったら怒ってわめきだしました。 「パパは!?」と聞いてきたので「パパは会社だよ」と答えたのに 何度も「パパは!?」「パパは!?」と聞いてきて、もうイライラして、 「だから、会社だってば!!」と言ったら、またわめき・・・。 それ以外にも、「ジュース!!」「ジュース!!」と叫び、 「ジュースはさっき飲んだでしょ」と言ったら、またわめき・・・。 少しでも、おとなしくしていてほしくて、 車に乗せる時はいつもお気に入りのおもちゃと一緒に乗せていますが、 おもちゃが床に落ちると「ママ、取って!!」と泣き叫び 運転中なのでもちろん取れないので、無視して運転していると 怪獣みたいな声でギャーッと泣いたり、 他のおもちゃを運転中の私に投げて来ます。 娘を乗せて運転するのが、苦痛でたまりません。 かといって、田舎なので車がないと生活出来ません。 もっと小さかった頃は車に乗せるとすぐ寝てくれたので、 今のような悩みはありませんでしたが、今は昼寝もせず、 車に乗せても全く寝てくれません。 実家は遠いので、娘を預けることも出来ません。 2歳児をおもちのかた、何かいいアドバイスお願いします

  • 車の運転

    相談させてください 1歳の子供の母です。妊娠までは、普通に車を運転していました。(運転歴は5年くらい。事故などしたことはありません。) 旦那が飲み会の時もよく迎えに行ってたし、遠出のドライブの時も運転してました。 しかし子供が生まれてから、旦那が車の運転をさせてくれません。 旦那の車にはチャイルドシートがついてますが、私の車にはつけてもらえませんし、『危ないから』という理由で子供と2人で運転することは禁止されています。田舎にいるので、スーパーで買い物したり児童館などに遊びに行く時は車で行きたいのですが…。 ならばと、子供乗せ自転車の購入も考えましたが、同じ理由で駄目になりました。 いつもどこかに行く時はベビーカーです。 そのくせ、旦那は子供と2人でドライブしたりします。私はかなり安全運転な方で、スピードを出したりとかはしたことはありません。 子供を病院に連れて行く時もタクシーです。車があるのになんで…と思うとイライラしてしまいます。 我慢が足りないでしょうか。また、どうすれば車を運転できるようになるでしょうか。

  • 運転者の豹変

    運転者が豹変するのを見たことがありませんか? 私の知り合いのほとんどが運転者になると気が強くなります。 「早く行け。クソババア」 「何ねコイツ」 「あぶねーな」 「何しとんのね前の車」 「絶対入れたらんぞ」 「殺すぞ」 などよく聞きます。他に、 1 渋滞もしていないのに前の遅い車に「早く行け」と煽る (追い越せばいいのに。追い越す実力もないのでしょうか)  渋滞していても前の車に怒る。(前の車のせいではない) 2 追い越されたら怒り、スピードを上げ、前の車を追いかける。 (追い越す側にしてみればその運転者が遅い)怒る理由が分からない。 3 前に入ってくる車に「絶対入れたらんぞ」とスピードを上げ前の車につめる。そして入るときには「入れろよ」です。そして入れてもらったら、「あたりまえ」などと言って礼もいわない。 4 その運転者が譲るとき礼を言われなかったら「礼ぐらいしろ」と言う  自分もやっていることを他人には怒る。  自己中のかたまりみたいで困るのですが、皆さんの周りにもいますか?

  • 中で遊ぶ子供達の悪影響

    学校の授業で、 『中で遊ぶ子供達の悪影響』 について調べているのですが、なかなかいいサイトが見つかりません。 子供達は幼稚園児を対象としています。 外で遊ばず家の中などで遊ぶ、いわゆる中遊びの子供達が増えていっています。 家の中で遊ぶことによって、体力の低下など様々な悪影響があると思います。 そんな悪影響を調べています。 もし誰かいいサイトがあればよろしくお願いします。 また、なにか知っていれば教えてくれれば嬉しいです。

  • 小型車が怖い(運転と乗車)

    カテゴリがあっているか分かりませんが、ここで質問させていただきます。よろしくお願いいたします m(_ _)m 私はなぜか車に対する恐怖心が強いのです。(幼いころは大丈夫だったのですが。。。) と言っても、道路を走っている車を見ても恐怖心は起こりません。 自分が運転することに対して非常に強い恐怖心を覚えます。 そして、他の人が運転する車にはもちろん乗りますが、 車に乗ること自体あまり好きではなく、やはり常に緊張してしまいます。 特に高速は苦手で、スピードの出ている車に乗ると変な汗が出ます。 なぜ怖いかと言うと、車に乗っていると常に最悪の事態を想定してしまうのです。 相手にケガをさせるのも、自分がケガをするのもとても怖いです。 恐怖を感じるのは家庭用などの小型車で、バスなどはそれほどでもなく走行中に眠ることもできます。 たぶん小型車の方が、事故に合ったときに自分に対する被害が大きいことが多いので、いろいろ考えてしまうのだと思います。 電車や飛行機、遊園地の乗り物、自転車などには恐怖を感じないのに、なぜか車だけはダメなのです。 今は便利なところに住んでいるので、車を運転する機会も乗る機会もほとんどありませんが、 将来車がなければ住めないような環境で暮らす可能性があるので、できたら克服したいと思っております。 せめて乗るのくらいは普通の精神状態で、、、(^_^;) どのようにしたら克服できるのでしょうか?

  • 車の運転について

    車を運転していて不思議に思うことがあります。 アクセルを踏めばスピードが出ますよね。 でも、アクセルを踏んだ時に車がやっていることはエンジンに 混合気をたくさん送ることだけですよね。 それでなぜスピードが出るのかわかりません。 多くの混合気を吸い込めば燃焼力が大きくなることは想像できますが、 吸い込める混合器の容量は決まっていますよね。660CCのはず。