• 締切済み

vios3

バケットシートを購入しようと思っています。 車検対応となっているブリッドのVIOS3なんですが、メーカーのHPに「軽自動車、輸入車は、車検適合ではありません。」の一文が。 コペンやビートでは車検は通るのでしょうか?

みんなの回答

  • cums3
  • ベストアンサー率37% (45/121)
回答No.1

軽自動車なので通らないのではないでしょうか? その前にVIOS3自体が装着できるかが問題になります。 特にビートなどは車幅が狭いために、装着するとドアがしまらなくなる可能性があります。 メーカーに聞いた方が早いかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フルバケットシートについて

    フルバケットシートについて スズキ・カプチーノに乗っていまして、長距離ドライブを楽に運転できるように フルバケットシートに取替を検討しています。 そこで困っていることがレカロシート、ブリッドシートは車検にパスするようですが 他の会社のバケットシートは車検時にはどうなるのでしょうか? どんな事でも結構ですので、ご意見をお願い致します。

  • 軽のスポーツカーについて

    教えて頂きたいのですが、軽自動車でスポーツカーはどれくらいあるのでしょうか? 自分の知ってる限りではコペン・ビート・カプチーノ・AZ-1です。 ほかにもしあれば教えて頂けないでしょうか?

  • ブリッドのシートレールについて

    ER34スカイライン4D(2WD)に乗っています。 ブリッドのシートレールを某オクで落札しようと思い探してみたところ、ER34に使用していたというC34ステージア用のシートレール(運転席用 コードN119)が出品されていました。 念のためブリッドの車種適合表を見てみると、ER34適合コードはN105となっており、出品されているものとは品番が異なっていました。 ただ、他メーカーの適合表をいろいろと見てみたところ、R34とC34は共通品番というメーカーもありましたので、ブリッドのN119とN105は取付部の寸法自体は同じで、高さ(着座位置)が違うのではないかと推測しています。 どなたか、ブリッドのシートレールに詳しい方がいらっしゃったら、N119とN105の違いをお教えください。

  • 6MTの軽自動車の発売はないのでしょうか?

    現在存在している軽自動車のマニュアルは5MTまでです。 6MTを軽自動車を発売している、自動車メーカーは発売する予定とかあるのでしょうか? 例えば新型コペンが発売する頃とかです。 どうかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイパーブレード交換

    12年前に製造された軽自動車のワイパーブレードを自分で取り換えようと思い、ホームセンターへ買いに行きました。 適合表を見たのですがあるメーカーでは適合品なし、もう一つのメーカーでは左右同一品(同サイズ)でした。 現在はいつも利用している工場で車検の時にサービスで取り換えてくれたものがついていますが適合表のサイズよりずっと長いものです。この現物と同じものを買えば間違いないでしょうか。

  • 現行ミラバン(L275V)にバケットシートは取り付け出来ますか?取り付

    現行ミラバン(L275V)にバケットシートは取り付け出来ますか?取り付けられたとしても車検に通りますか?セミバケ、フルバケどっちも車検に通りますか?シートレールとシート同じメーカーにした方がいいですか?乗用車のミラのシートレールでも車検に通りますか?オートバックスとかでも取り付け出来ますか?取り付けている方とかいらっしゃいますか?

  • コペンの後継車について

    後継車は周りが付けた言い方だと思うのですが、軽自動車でオープンカーであればコペンのフルモデルチェンジでも良かったのでは?と思います。 コペンを生産中止しておいて同じカテゴリーの車を出すということは、ダイハツとしては全く違う車と言うことでしょうか? 車メーカーでは、当たり前の事ですか?

  • コペン購入について

    前回カプチーノで質問しました。 修理や状態を考え、コペンにしようと考えています。 現在は同社のタントカスタムに乗っています。 ◆コペンは車検の際、一般の軽と違い費用が高いと聞いていますが、 どの程度の金額なのでしょうか? ◆また、NRFのエアロ3点セット+リアウィングに変更しようと考えているのですが、 車検は通るのでしょうか? ◆ATですと走り出しが遅いと聞きますが、タントよりも遅いのでしょうか? ◆最近MR-Sに乗ったのですが、コペンも似たような広さなのでしょうか? ◆オーナーの方でこだわっている点などありましたら、ご教授ください。 色々書いてしまいましたが、宜しくお願いします。 追記: カプチーノの際、親の反対もあり諦めましたが、 今回のコペンは乗ってもいいんじゃないと若干承諾気味です。 現在乗っているタントは親に譲渡します。 一家全員軽自動車になってしまいますが・・・。

  • アメリカ 車 小型車

    アメリカで発売されている(輸入手続きなど不要)中で一番小さい車はなんでしょうか?例えば日本でいう軽自動車の中でも、ダイハツコペンやミゼット、スズキのツインのようなレベルの車です。もし同等のものがなくても、近いような小さい車がありましたらお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 軽自動車のシートを替えた車検

    軽自動車にレカロシートを付けています。 レールは社外品です。 レカロで有名なJET SETに聞いたら、軽自動車は レールがなんであろうとレカロを後付したら 車検は通らないと言われました。 カレスト幕張でも車検は通らないと言われました。 スーパーオートバックス東雲にもレカロが多いので 聞いたところ、車検は問題ないとのこと。 うちで車検は通りますと言われました。 もう訳が分からないのですが、実際のところ軽自動車に レカロを付けると車検は通らないのでしょうか? 本当はディーラーに出したいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルスに感染させられそうな日も
  • 身近に来ているような気がしています
  • 感染が爆発的に連鎖しているのか
回答を見る