• ベストアンサー

ライティングソフトのインストール

ライティングソフトをインストールする際に『既存のライティングソフトやパケットライトソフトは、事前にアンインストールして下さい』というような注意書きがあります。 もし、既存のライティングソフトをアンインストールしないで新たにライティングソフトをインストールすると何にか不具合やシステムが不安定になったりすんでしょうか? 複数のライティングソフトを使い分けたいと思っているんですが、何かいい方法はないでしょうか? (例えば、DVDのライティングソフトはB'sを使って、CDのライティングソフトはCD Manipulatorを使うというような使い分け) よろしくお願いします。

  • msfb
  • お礼率70% (231/326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

パケットライトソフトはタスクトレイに常駐しますし、説明に書いてあると思いますので、判別は難しくないかと。 B's、CDマニピュ、CDデクリプタはライティングだけでしたらB'sが全部の機能を代行できます。 通常ディスクイメージを吸い出すとisoになりますが、このファイルの拡張子をisoからimgに変更するだけでB'sで焼けます。互換性がありますので。 Nero、DeepBurner、Burn4Free、Ulead DVD MovieWriter 5、ディスクメディエーター呉葉、VSO DivxToDVD、Video DVD Maker、サイバーリンクのパワディレ、パワプロ、Power2Go、RecordNow、デクリプタ、マニピュ、ImgBurn、なんか色々入ってますが仲がいいようです。 OS:Win2000SP4 CPU:athlonXP2500+ MEM:1024MB chipset:KT880 VIDEO:FX5900XT DVDdrive:PX-750A 特に珍しい組み合わせでは無いと思います。 パケットライトは入れていません。 #3氏の回答通り、お勧めはしません。9X時代に比べると障害発生頻度がかなり減った印象があるだけで、特別な統計的データは持っていませんので。

msfb
質問者

お礼

親切・丁寧な回答を本当にありがとうございます。 >通常ディスクイメージを吸い出すとisoになりますが、このファイルの拡張子をisoからimgに変更するだけでB'sで焼けます。互換性がありますので。 拡張子の変更だけでB'sで焼けるなんて大変参考になることを教えて頂いて、本当にありがとうございます。 ライティングソフトが勢揃いですね。 使ってみたい(試してみたい)ソフトばかりで・・・ PC構成まで記載して頂いて大変恐縮です。 とりあえず、B'sを使いこなせるようになってから他のソフトも試してみようかと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

実際に、複数のライティングソフトをインストールされている方はいらっしゃいます。 そして、それをしても「全く問題なし。」という方もいらっしゃいます。 じゃあ、「誰がそうしても問題が無いのか?」というと決してそうでもありません。 複数のライティングソフトをインストールしたことで、OS からおかしくなった方もいらっしゃいます。 他の方が問題無いからといって、ご質問者さんに問題が発生しないとは限りません。 ライティングソフトのメーカーは、他社製のそれと同じ環境にインストールされて、 全く問題が発生しないのか等、元々、検証はしていません。 パケットライトソフトの共存はダメだけれど、 一般的なマスタリングライトソフトなら大丈夫、などの区別もありません。 よって、複数ソフトのインストール環境下での「動作保証」はありません。 だから、インストール時に、そんな警告メッセージが表示される訳です。 メーカーが決して推奨していないことを敢えて行なう必要も無いと思いますが、 おかしくなってしまう可能性は十分有り得ると納得されて、 複数ソフトをインストールしてお使いになれば良いのではないでしょうか?

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 B'sとDVD Decrypterの併用を考えていたのですが、安定動作を考慮するとどちらか一方を使った方が良さそうですね。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

パケットライトは混在させると障害が出やすいですね。 普通のライティングソフトは殆ど大丈夫です。 9x系ではASPIドライバ経由でドライブを制御したので、ライティングソフトによって専用ドライバをインストールするものがあり、これが原因で障害が結構でましたし、相性もありました。 XPですとこの問題はクリアしているので、私もテストPCには5種類以上入っていますが、問題は発生していないですね。

msfb
質問者

お礼

5種類以上も入っていても問題は発生してないんですか・・・ 上級者レベルのスキルがあれば、何か問題が起きても対処できて自己解決できるでしょうから、そういうこともできるんですね。 どのソフトがパケットライトソフトなのかの区別がつかないレベルですから、複数のライティングソフトを併用するなら、リカバリやOSの再インストールをいつでも可能なサブ機で実行した方が無難なようですね。 回答をありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

>もし、既存のライティングソフトをアンインストールしないで新たに >ライティングソフトをインストールすると何にか不具合やシステムが >不安定になったりすんでしょうか? パケットライトソフトが複数インストールされているとシステムは不安定には ならないでしょうが、ライティングソフトの動作がおかしくなるでしょうね。 CD Manipulatorはパケットライトソフトでは無いので問題は出ないでしょうが ライティングソフトが複数入ってることでCDドライバの衝突が発生し、うまく 書き込めなかったりライティングソフト自体が起動できなくなるということは 多々あります。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 B'sとCD Manipulatorを併用しても問題なさそうですね。 はやり複数のライティングソフトの併用は問題が出る可能性がありそうですね。

関連するQ&A

  • ライティングソフトについて

    現在B'sGOLD BASIC を使用して CDやDVDを焼いていますがライティングソフトで クローンDVD2・クローンCD5 を購入しました。 そこで質問なのですが クローンDVD2・CD5をインストールするとB'sはアンインストールしなければならないのでしょうか? 出来れば慣れているB'sを残しておきたいのですが!! また この3点のライティングソフトの上手な使い分け等ありましたら教えて頂きたいのですが・・・。 環境はWinXP です。 よろしくお願い致します。

  • ライティングソフトについて

    自分の持っているライティングソフト(eazy cd creator)でなぜかうまくDVD-Rへデータを書き込んでくれません。なので違うライティングソフトをインストールしようと思うのですが、eazy cd creatorがインストールされている状態で違うライティングソフトをインストールするとなにか問題はありますか?以前雑誌かなにかでライティングソフトを複数インストールしるのは良くないと見た記憶があったもので....

  • ライティングソフトについて

    音楽ファイルをCDに焼くのに使うライティングソフトですが、パソコンを買った時にもともと入っているのでは使い勝手が悪いので他のライティングソフトを使いたいのですが、幾つものソフトをパソコンに入れて使用するのは何か不具合がありますか?ここのサイトを見ているとウイルスソフトは複数使用するのは良くないと書かれていたので・・・。ライティングソフトではどうなのかなって思いまして。

  • ライティングソフトのインストールについて

    現在、ノートPCのNEC Lavie(Windows XP)を使用しています。 これにプレインストールされているライティングソフトが VERITAS RecordNow DXで、他のパソコンのDirectCDで書き込んだCD-RWのデータが読み取れません。 そこで、DirectCDをインストールしようと思うのですが、この時、RecordNow DXはアンインストールをしてからインストールをした方が良いのでしょうか? また、その他の注意事項や方法があったら教えていただきたいのですが・・・ どなたか詳しい方がおられましたら回答をお願いします。

  • ライティングソフトでアップデートできません。

    ライティングソフトは以前から【B's Recorder GOLD】が使いやすかったので、昨年の3月にパソコン を買い換えた時からしばらくして【B's Recorder GOLD 10】を購入して使っています。 ですが、アップデートができない状態で、下記のようなメッセージが表示されます。 ********************************************************************************** 他社のCD/DVDライティングソフトが使用するドライバが見つかりました。 Cdr4_xp.sys システムに障害を与える可能性があるため「vietualFOLiO」のインストールをスキップしました。 「vietualFOLiO」をインストールするには他社のCD/DVDライティングをアンインストール後、 カスタムインストールにて再度インストールしてください。 ********************************************************************************** 元々、ライティングソフトは【Click to Disc】がインストールされていました。 パソコンはVAIOです。 おそらく、このソフトをアンインストールすれば解決できると思うのですが、アンインストールして PCがおかしくなったりしないか心配で実行できずにいます。 また、【Cdr4_xp.sys】というドライバも削除しないと【B's Recorder GOLD 10】のアップデートは できないのでしょうか? パソコンに詳しくないのでわかりやすくご回答いただければ助かります。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ライティングソフト

    有料のライティングソフトの「RecordNOW」を使っています。もう一台のノートパソコンにもライティングソフトが欲しいのですが、買うよりもフリーソフトで同じようなCDのバックアップが出来たらと思っています。「CD Manipulator」というのはCDのバックアップはできますか?メイン画面を説明文で見たら、「CD→HDDにイメージ」」「HDDイメージ→CD」とあります。これでバックアップができますか?イメージファイルにしてからHDDに保存してHDDイメージファイルをCDに焼くというような感じに思えましたが・・・。 それともう一つ聞きたいのですが、もっと簡単にバックアップボタン一つで出来ませんか?他のフリーソフトでも構いませんのであればアドバイスください。

  • ライティングソフトを教えてください。

     WIN.98SEで動く音楽用のライティングソフト(フリーウェア)をいくつか教えてください。CD Manipulator では旨くいきませんでした。(XPでは旨くいきましたが・・・)Media Player では「10分以内60分以上は駄目!」とのメッセージが流れるし、高速での処理ができないみたいでした。他に使いやすい音楽用ソフトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ライティングソフトについて

    また似たような質問してしまい申し訳ありませんがみなさんに回答をお願いしたく書き込みました。話せば長くなるのですが以前パソコンでCD作成する時はeasy cd creatorを使用していましたがパソコンを買い替えて、新しいパソコンにインストールされているライティングソフトがドラッグンドロップになっていて、今まで使用していた分easy cd creatorのほうに使い方が慣れていたので新しくeasy cd creator5を購入してインストールし、ドラッグンドロップをアンインストールしてCDを作成しました。しかし新しいパソコンとeasy cd creatorを使用すると車やある一部のCDラジカセ、コンポ等で再生できません。 原因はライティングソフトなのかと思いましてeasy cd creatorをインストールしてある状態でまた新たに一度アンインストールしたドラッグンドロップを再インストールしてみました(つまり2つのライティングソフトが入っている状態です)この状態で作成したCDもやはり 車や一部のCDラジカセ、コンポ等では再生できませんでした。ただ、聞けるコンポもありました。できたら車でだけは再生させたいので原因を知りたいのですが、前に質問をしたのですがどれを試して見てもダメだったのでもう一度回答してもらいたく再質問しました。この辺について詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 既存のライティングソフトをアンインストールする必要

    外付けDVDドライブiodata社のDVR-U24Eの購入を検討しているのですが、仕様のなかに ・本製品を使用する際には、既存のライティングソフトをアンインストールする必要があります。とありますが、ライティングソフトをアンインストールしたらDVDへの書き込みとかどうすればいいのでしょう? 因みに、Drag'n Drop CD+DVDと、Power2Goがインストールされています。 よろしくご教示ください。

  • ライティングソフトの競合

    CDライティングソフト(リッピングソフトの方だったかもしれない・・・)には競合があって複数のソフトをインストールするとエラーだかノイズだかがあったと思うのですけれど、今もそうですか?それはなぜですか?

専門家に質問してみよう