• ベストアンサー

基礎体温計に妊娠マーク。でも・・。

hironaの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

妊娠マークが出る基礎体温計は使ったこと無いので、別の点で。 >友人の彼女が生理が来ていたのに妊娠していたという話を聞いたので、妊娠していても生理は来るのかと疑問に思い、 #2さんも書かれていますが、妊娠したら、生理は『ぜぇったいに』来ません。 着床時出血や切迫流産など、生理以外の理由で出血があったのを、生理による出血だと勘違いして、「生理が来たのに妊娠した」「○日から生理が来たから、今は妊娠してないはず」と言い張ってしまう人はいますが、この場合の出血は、生理ではありません。 別の発想で、今回の出血が、いつもの生理とはちょっと違う気がするってことは、ありませんか? 素人が見ると「きれいな高温期と低温期に分かれていない」と思っていても、専門家が見ると「きれいな二層性になってますね」と言うので驚いてしまう事もあります(私がそうでした) いずれにしても、病院で相談するタイミングなのかもしれません。 心配でない状況だといいですね。

noname#70759
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなりすみません。 さっそく婦人科に行ってきたのですが、私も 「きれいな二層になってる」 ということを言われ驚きました! めちゃめちゃぐちゃぐちゃなのに。。 そして、内視検査・尿検査の結果、妊娠・子宮外妊娠共にしていないということで、安心しました。 お騒がせな体温計です。。 そして、お騒がせな私ですみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基礎体温について

    基礎体温にお聞きしたいのですが私は生理不順で2年くらい毎日、つけています。一つ聞きたいのですが体温が低温期と高温期がちゃんと別れていて胸が張ったり、下腹部が重くなったときは確実に排卵されてるんでしょうか? ここ1週間の基礎体温です。 10/8=36.07 10/9=36.34 10/10=36.25 10/11=36.43 10/12=36.64 です。私の高温期の平均が36.6から36.7にかけてです。市販で排卵検査薬があるみたいですがすごく買おうか迷っています。

  • 高温期の基礎体温低下(妊娠の可能性)

    妊娠希望の者です。ずっと基礎体温を付けていましたが、基礎体温に振り回されて不眠症になるので、今周期から基礎体温を付けるのをやめました。 いつもの基礎体温の高温期は(36.30~36.50℃)で、低温期は(35.80~36.00℃)までです。 先周期の基礎体温で、高温期に入ったのにもかかわらず、だいたい高温期に入っただろうと思う辺りから、7~8日目(今日)くらい経ったのですが、今日の朝、どんな調子だろうと、久しぶりに基礎体温を測ったら、36.20℃しかありませんでした。 先月も同じ状態で、高温期に入ってから数日したら、高温期と低温期の間を行ったり来たり…という状態で、ちゃんとした高温期にならず生理が来てしまい、妊娠には至りませんでした。 きっちり27日周期で、今回の生理は6/20から始まって、主人と仲良くしたのが7/2です。 7/2~3にかけて尿をかけるタイプの排卵検査薬で、濃い陽性が出ました。 タイミング的にはまだいいとは思うのですが、今回、こんな状態でも、妊娠の可能性ってあるのでしょうか…。

  • このような基礎体温…妊娠しづらいですか?

    [低温期がおよそ36.38、高温期がおよそ36.75]毎月このように基礎体温は、はっきりと二相を描いています。 生理周期はおよそ28日です。 排卵の目安である、低温期にガクンと体温が下がる日(36.2位)もほぼ見られ、ちょうどその頃粘気のあるおりものもあるのですが… それが毎月だいたい、生理が始まってから10~11日目位で、その後、3~4日をかけて低温期から高温期になります。 (通常28日周期だと排卵日は14日頃で、最低温を示した日から1~2日で高温期に入るのですよね?) このような状態の基礎体温から見て、妊娠しづらいと考えられますか? 妊娠を望む場合、婦人科での治療が必要になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 基礎体温について

    基礎体温について教えてください。 計るとき布団の中で計らなければいけないということですが、隣の部屋に移動して計ると体温は上がってしまうのでしょうか?下がってしまうのでしょうか? 生理不順なので計ってみたのですが、生理開始から22日低温期が続いています。やはり動いてしまうからずれてしまうのですか? 1週間前にHしたので妊娠していればいいなと思うのですが、高温期になっていないので可能性はないですよね?

  • 基礎体温と妊娠

    28歳 独身です。 1年ほど前から自分の体調を管理するために基礎体温をつけています。 今までは20~22日周期くらいで生理が来ていました。 でも、今回は前回の生理から37日過ぎても生理が来ません。 彼氏と仲良くする時は必ず避妊してもらってます。 (まだ結婚しておらず、妊娠を考えていないため) 低温期が生理終わりから20日、現在高温期に入って7日目くらいです。 普段の高温期よりかなり高めに出ている上に体がだるかったり、食欲がなかったり妊娠っぽい症状(?)が出てきているように思います。 この期間は仕事が忙しくほとんど毎日残業しています。 ただの生理不順であればいいのですが、検査薬などで検査した方がいいのでしょうか? それとも高温期に入って20日ほど待ってそれでも生理がこない時に検査した方がいいのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 基礎体温について

    先月から基礎体温をつけはじめました。 普通は低温期と高温期の二相性になるようですが 私の場合、低温期がずっと続いて高温期がありません。 排卵していないのでしょうか?また高温期がないと 生理はこないものですか?初潮の頃から生理不順です。

  • 妊娠と基礎体温について

    妊娠したら基礎体温は高温が続きますよね。 私は今日が高温期13日目だったのですが少し下がって きました。いつもなら下がった時に必ず生理が来るので すが今回は昨日から下がり始めたのにまだ来ません。 今の体温は高温期と低温期の間くらいのところにありま す。  やっぱり下がったら妊娠の可能性はゼロなのでしょう か?99%諦めてはいますがほんの少しでも可能性があ るならばもうちょっと期待持っててもいいかなぁって思 っています。宜しくお願いします。

  • この基礎体温での妊娠の可能性は…?

    何回も聞いてすみません…。今日からたぶん妊娠検査薬が使えるのですが、妊娠を希望しておらず、不安で検査する前にまた質問させてください。 今月、9月9日、彼と仲良くしたのですが、途中、ゴムが外れてしまっており、お互い気づかず少しの間、生での行為となってしまい最近は生理不順気味だったので危険日だったのか分からないですが、生での行為になっていてそれに気づいた後はまた避妊しなおして行為を終えたのですが不安で仕方ありません…。 今まで生理がきた日は、 5/2 6/5 7/9 8/23 です。ストレスや気にしていて予定がおくれた月もあり、8月の生理はかなり遅れたので、もしかして9/9は危険日にあたってたかなぁと思い不安です。 アフターピルも病院に行けるときがなく、過ぎてしまったので今は生理が来るのを待つしかないのですが、基礎体温を測って様子をみることにしました。 9/11 36.07 9/12 36.06 9/13 36.16 9/14 35.85 9/15 36.30 9/16 36.37 9/17 36.35 9/18 36.43 9/19 36.43 9/20 36.49 9/21 36.49 9/22 36.54 9/23 36.58 とだんだん体温があがってきているのですが、今は高温期に入っていたら妊娠の可能性は少ないでしょうか・・・? 普段低温期は35.8~36・3、高温期は36.4~36.6くらいです。 あとこの基礎体温での妊娠確率はどのくらいでしょうか? 子供ができていれば前向きに相手と産む方向で考えていきますが、今は 子供を望んでいないため、気になっています…。

  • 基礎体温について

    基礎体温を測り始めて3ヶ月が過ぎようとしていますが低温期であろうと高温期であろうと大して差がありません。 低温期にはいきなり高温になったと思えば低温になるを繰り返します。 高温期にも低温期よりは体温が高いですがやはり高くなったり低くなったりとグラフにするとかなり急な山になります。 ただ排卵予定日には必ず一番低くなりますし生理初日には必ず下がります。 このような体温だと妊娠は難しいのでしょうか? 今月は高温期の温度が排卵予定日から10日程たってから36.7度台をキープしています。 生理予定日は30日頃で3日程前から吐き気などがありフライングとは思い妊娠検査薬を使ってみましたが陰性でした。 検査薬は日本製の生理日初日予定から使えるものです。 今回の妊娠はやはり難しいのでしょうか? 11日が排卵予定日で12日の夜に仲良くしています。

  • 基礎体温が乱れています

    半年前から基礎体温をつけています。今まで生理不順はあっても、きちんと低温期と高温期に分かれていて、高温期も14日続いていました。 今月の生理で初めて、高温期なのに生理がきました。おかしいなと思っていたら、2日くらいで低温期にはいりました。 生理から14日めくらいに排卵痛らしき痛みと10センチくらいに伸びるおりものがでたので排卵したかなと思っていたのですが、一日だけ体温があがったものの高温期が続きません。。。。 あと3日ほどで生理開始予定日なのですが、今朝の体温も36.15度でした。 まだ排卵していないのでしょうか。 なかなか子どもができないのでちょっと神経質になっています。。。

専門家に質問してみよう