• 締切済み

巨大なシュークリーム

torolionの回答

  • torolion
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

以前下記のお店で購入したことがあります。 今はページには載っていないようですが、直径20cm位で、中身はカスタードと生クリームと苺、粒あんと生クリーム、チョコレートなど何種類かあって、私が食べたのはカスタードと生クリームのものでしたが、甘すぎずとても美味しかったです。 一度お店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/chocolat/index.html
turugi0802
質問者

お礼

連絡してみたところ、「ジャンボシューですが、現在ネット販売の予定はございません。」とのことでした。 今回は、ざんねんな結果となりましたが情報ありがとうございました。

turugi0802
質問者

補足

ありがとうございます。 ひとまずショップの方に連絡してみました。

関連するQ&A

  • 生クリームたっぷりシュークリームはどこ?

    はじめまして。 おいしいシュークリームを探しています。 生クリームが大好きなので,とくに 「生クリームのみのシュー」または 「生クリームがカスタードよりもたっぷり入っているシュー」 を売っているお店を探しています。 ユーハイムのシューがそんな感じ・・?と思っているのですが 人気でいつ行っても売り切れです。泣 ネットでも検索してみたのですが 東京の店舗で近畿で展開していませんでした(>_<) できれば近畿で,生クリームたっぷりのシューが 手に入るところがあれば是非教えてください♪ 宜しくお願いします!!

  • 好きな「シュークリーム」教えてください♪

    一気に何個も食べられないのですが、 甘いものが大好きです。 特に、カスタードクリーム系が!! 私はビアードパパの「パイシュー」が好きなのですが、 コンビニで売っているような、皮のへにょへにょしたシュークリームも好きです。 生クリームとカスタードクリームが別々のタイプは、何か豪華に感じます。 バニラビーンズの見えるクリームも・・・ 皆さんの好きなシュークリームは何ですか??? よろしければ教えてください。 購入する時の参考にさせていただきたいです☆

  • シュークリームの硬いクリームは何ですか?

    数年前に多分遊園地とか動物園のお土産屋さんなどの売店で買ったシュークリームだったと思います。 名物とかじゃなく、冷凍庫コーナーの4~5個入ったどこでも売ってそうな(未だに再会してませんが)シュークリームでした。 ケーキ屋さんのシュークリームのように凝った物ではないのでしょうが、とっても美味しかったです。 そのクリームなんですが、何のクリームか分かる方教えて下さい。 売ってないので作ってみようと思ってます。 確か、色はカスタードのような真っ黄色ではなく薄いクリーム色で、硬さは絞った金口の模様のまま維持してる位硬めでした。 生クリームとカスタードを混ぜてみたのですが、とろりとしたクリームになってしまい違いました。 色的には生クリームとカスタードを混ぜた感じだったんですが。 いろいろ検索してみたのですが、カスタードとバタークリームを混ぜた物があるみたいで、それだとある程度硬さがでるのでしょうが、バタークリームの味は記憶に無いです。 クリームチーズも違うと思います。 塩気はなかったですから。 薄いクリーム色って事でカスタードが混ざってるのは確かなんだと思うのですが、 他に何を混ぜるクリームの種類があるか分かりません。 確か冷蔵庫に入れないで常温に置いておいても溶けた記憶がないです。 似たようなシュークリームを見つけた時にお店の方に聞いたのですが、シュー生地は近くのパン屋さんで作って貰って、クリームは業務用ですみたいな事を言ってました。 業務用で似たようなクリームを知ってる方もいましたら教えて下さい。 シュー生地は半分に切った状態でクリームがぐるぐると大量に乗ってたような…。 クッキーシューに近かったような気もします。 うろ覚えで申し訳ないですが、分かる方いましたらお知恵をおかし下さい。 よろしくお願いします。

  • 今日が消費期限のシュークリーム…

    昨日地元のスーパーで美味しそうなシュークリームを発見し購入しました。昨日食べればよかったのですが妹がケーキを買ってきてそれを食べたらシュークリームを食べるタイミングをなくしてしまって今日食べようと思ったのですが忙しくて家に帰れそうにありません。 なので明日の午前中に食べようと思っているのですが大丈夫でしょうか?

  • 激辛シュークリーム

    バラエティ番組によく使われる、何個かシュークリームがあって、他は普通なのに1個だけ激辛、というシュークリームのセット(またはこれと同じようなもの)を、今度パーティで使いたいと思います。売っているお店をご存知の方、教えてください。お店の範囲は東京都区内~さいたま市内でお願いします。

  • シュークリームを作ったのですが…

    この前シュークリームを作ったのですが、失敗してしまいました。 表面が平らで硬くなっていて、下からしか膨らんでいませんでした。 ちょうどひっくり返したらシュークリームの形に見えるような感じでした。でも普通は上から膨らみますよね? それと、時間がたってから、しぼんでしまってとてもシュークリームとはいえないものができてしまいました。 自分が思うに、間違えて冷蔵庫から出したての卵を使ってしまったことは確実に悪かったと思うのですが、他に失敗した理由を知り、次作るときは成功させたいです。 私の家のオーブンレンジは、ターンテーブルがついていて、温度の設定はできるのですが、下火だけで焼くとかはできません。このオーブンレンジだとシュークリームは作れませんかね? ぜひアドバイスをよろしくお願いします。 あと、オーブン自体が小さいので作った分量の生地をどうしてもいっぺんに焼けないのですが、焼いている間に残りの生地が冷めてしまうのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?生地が冷めたらよくないと聞いたことがあるので、気になっています。 それと、カスタードクリームも一応作ってみたのですが、あまりおいしくありませんでした。 カスタードを炊いてるときにできあがって火から外すタイミングがいまいち分かりません。それに関してもアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • シュークリームのおいしいお店

    ケーキ屋さんもいろいろありますが、おいしいかどうかは そこのシュークリームを食べてみればすぐわかる、と昔から言われてますね。 私もそう思って、まずシュークリームを食べてみています。 私の場合、今まで食べたシュークリームの中では、henri charpentierがダントツ1位です。 あのクレーム・アングレーズの上品なこと! あれなら5つくらいペロッと食べられそうなくらい... で、皆さん一押しのシュークリームがあったら、是非教えて下さい。

  • カスタードのみのシュークリームを探しています。

    入院をしている母親がカスタードクリームだけの昔ながらのシュークリームが食べたいと言って探しているのですが、なかなか見つかりません。 本人いわく、ビアードパパのようなカスタードでも生クリームが入っているようなとろとろなのは駄目らしいです。 仕方なく自分で作ってみようと思ったのですが、うまく作れなかったので、どこかのお店やネット通販で購入出来ればと思い、質問させて頂きました。

  • シュークリームの作り方

    今シュークリームを作ってます。 でも、どうしても膨らまないんです(泣)!! 生地は三角形が綺麗にできるくらいにして、霧吹きもしっかりしました。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 都内でトトロのシュークリーム

    都内でトトロのシュークリームが買えるお店を教えてください。 今わかっていることは、帽子をかぶっていたり、お花を付けていたり、 葉っぱが付いている・・・ くらいですが、よろしくお願いします。 それと、この他にも変わったシュークリームがあれば(贈って喜ばれる)、 お店情報もあわせて教えてください。