• ベストアンサー

Windows XP

ojaの回答

  • ベストアンサー
  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.4

>1)XPを使えない、なんかあったとき対処しきれる自信がない 2)自分のパソコンではないので、乱暴に扱えない。  やはり、こういう状況では無責任にあれこれと、アドバイスするのも難しいですね。  前のレスにも書きましたが、linuxのファイルシステムをインストールするとアンインストールするのも面倒ですからね。(通常、linux用のfdiskをつかいます。dos用fdiskからは、削除できない。) とはいえ、インストールを前提にいくつかアドバイスを、 >いままではMe使っていましたので、このようなことがなく、マニュアル通りにできていました。どう対処すればよいのですか?  linuxのインストールだけならとりあえず無視してかまわないでしょう。領域の解放と確保は、linuxインストーラーで出来るはず。XP上で予め領域の解放が出来ればそのほうが確実ですが。もし、D:に大事なデータが残っている場合、データのバックアップは必要ですが。No.3の方の意見を参考に。  インストールCD-ROMからの立ち上げは出来るんですよね。CD-ROMを入れて起動するだけですから。もしかして、CD-ROMから起動できないということかな?それでインストールディスクが必要という事かな?? >それ以前にDOSパーティションとか、ルートパーティションが分からなくて困っています。(Meで言う起動ディスクから入れるMS-DOSだと思っていたのですが、違いますか?) パーティションというのは普通ハードディスク内の区分けですから、DOSパーティションといえばハードディスク内のWindows領域を指すのが一般的です。(厳密にはFAT ファイルシステムに限定されるかもしれませんが) ご存知かもしれませんが、DOSやUNIXのファイルシステムではツリー構造になってますよね。で、この大本あたる部分(ディレクトリー)がルートディレクトリーになります。(正直、これが解らんと言われたら、...)ルートディレクトリーのあるパーティションがルートパーティションになります。Windowsでは、通常"C:\"にあたります(厳密にはチョット違うけど)。linuxなら、"/"にあたります。 >それって、ブートディスクを作って、挿入したまま起動すればよいとのことですか?  一応、インストール完了後の話です。  前にlinuxをインストールした時に起動用ディスク(ブートディスク)を作成したと思いますが、インストール時に同じように作ってください。それを使えばLILOやGRUBは必ずしも必要ありません。このブートディスクを入れて起動すれば良いです。一度起動した後は抜いてしまってもかまいません。あくまでも起動用ですから。  MBRにLILOやGRUBを書き込んでしまうと後が厄介です。普通は、書き込んでマルチブート出来るようにするんですが。  起動ディスクはインストール後、予備用に2、3枚自分で作成してください。1枚しかないと壊れたらもう起動出来なくなっちゃうからね。作り方は自分で調べましょう。インストールできたらmanコマンドで調べられます。mkbootdiskについて調べてください。 >下宿先のパソコンは設定がうまくいかない度に再インストールし直して、やっとすこし使えるものになりました。(乱暴と言うより凶暴?)  ほんとは、なるべく再インストールせずに自力でトラブルを解決出るように努力する事が一番の勉強になると思います。 >手持ちの本は”Red Hat Linux7.2 サーバー構築入門”で、インストール方法はハードディスク全体にサーバーシステムとしてインストールする、  手元に同じものが無いので何とも言えませんが、サーバー向けディストリビューションではハードディスク全体に自動でインストールする物がありますから気をつけて下さい。Windows領域までつぶしてしまうかもしれません。  通常手動でパーティションの領域解放と作成が出来るモードもあるはずですが。本を良く見て下さい。  インストールの途中で確認してくると思うので大丈夫かと思いますが、くれぐれもWindows領域をつぶしてお父さんに怒られないようにね。  あまり役に立たないアドバイスばかりで、スミマセン。(質問と回答が噛み合ってるかチト不安)

hugy
質問者

お礼

二度も長々とわけのわからない質問に回答くださって、ありがとうございます。 この場お借りして、回答下さった皆さんに御礼を述べたいと思います。 今回の冒険は失敗に終わりましたが、色々と調べているうちに少し力がつきました(と自分は思っています)。 最初は何がわからないのも分かりませんでしたが、皆様のおかげで、少なくとも、検索キーワードが少し分ってきました。([*--*]) まだまだ聞きたい事たくさんありますが、いったんこの質問を締め切って、新しい質問を開きたいと思います。 こんな無知なタコにおつき合い下さって、本当にありがとうございました。 またのことありましたら、よろしくお願いします。

hugy
質問者

補足

返事遅くなりました。No.3の方のお礼でも述べましたが、見事失敗しちゃいました。(シクシク)こんなに色々とアドバイスを頂きながらも、自分が情けなく思います。 すみません m(_ _)m 経過を報告します。 1)「インストールの種類で」「ワークステーション」を選択。(別にサーバにしたいわけでなく、たまたまサーバ関係の本がなぜか2冊も手に入ったので・・・・) 2)「ディスクパーティション」で「インストーラが自動にパーティション設定を行う」も「Disk Druidを使用して手動でパーティションを設定」も、うまく行かず、仕方なくNo.3の方が紹介したページを参考にfdiskで設定。次の「ディスクの設定」で確認したら、以下のようになりました。 デバイス    開始    終了    容量(MB)    タイプ /dev/hda |-空き      1     1      <1     自由領域 |-dev/hda1 1    8655     67892   NTFS/HPFS |-dev/hda2 8656 9962 10252 拡張領域 | |-空き   8656 8656 <1     自由領域  | |-/dev/hda5 8656 9962 10252 vfat |-空き     9963 9963 3 自由領域  *「ディスクパーティション」から「ディスクの設定」に行く途中で [The partition table on /tmp/hda is inconsistent]のようなメッセージが長々と出てきます、「無視」を選択したら、次へ進めました。 3)「ブートローダの設定」でLILOを/dev/hda1ブートパーティションの最初のセクタにインストール(ここで気づくべきでしたね。/dev/hda2の選択項がないのですどうすればよいのですか?「インストールしない」にすれば良いのですか?) このまま最後まで行っちゃいました。最後にブートディスクを作成しました。 4)インターネットで調べたように # dd if=/dev/dha2 of=bootlnx.img bs=512 count=1 # mount -t vfat /dev/fd0 /mnt floppy # cp ./bootlnx.img /mnt/floopy # reboot ここで再起動して、WindowsからC:\boot.iniを開いて最下行に C:\bootlnx.img="Red Hat 7.2" を追加、保存すればOKの筈でしたが、再起動したら、Red Hatしか起動しなくなって、困りました。 やはりインターネットで調べたところ、MS-DOS状態で C:\> FDISK /MBR とコマンドを打てば良いと書いていましたが、その肝心なMS-DOSからWindowsに入れません。(C:に入っても、Linuxの領域ですよね?) そこでひらめいて(?)、LILOを削除すればよいでは?と思いました。あの手この手尽くして削除して再起動したら、今度はLinuxまで動かなくなりました。[*^^*] あわててブートディスクから起動しても、「boot failed」のエラーメッセージが出ます。ここで、お手上げになって、結局再インストールのような凶暴な事やっちゃいました。 P.S. Mozillaから日本語入力の方法が分からなかったので、質問できませんでした。 以上、失敗の経緯でした。

関連するQ&A

  • Xp Mbrの初期化

    C:XP + D:gOS とインストールしています。 gOSを消そうと思いGrubも一緒に消えるのでMBRの初期化が必須な事は わかっています。しかしXPでのMBR初期化は初めてです。 VistaはWindows Server 2008のコマンドプロンプトで初期化できますが。 XPはどのようにMBRの初期化をすればいいんでしょうか? ※XPプリインストールの為、XPのディスク等が無い、  FDドライブ、98などの起動ディスクも無い。 よろしくお願い致します。

  • LILOまたはGRUBをつかってデュアルブート

    こんにちは、いつもお世話になっております。 redhat7.2とwin2kのデュアルブートをさせたいと思っているのですが、ブートセレクターにLILOかGRUBを使ってデュアルブートしたいのですが、どうしてもできません。 まず、第1パーティションにwin2000が入っています。ここで、第2パーティションにredhatをインストールしました。 ここで、LILOかGRUBをMBRかパーティションの先頭にいれるか聞かれます。 インストールしたパーティションの先頭にLILOをいれ、その後起動ディスクで起動し、LILOをファイル化してwin2kのNTLDRを使ってデュアルブートさせることはできます。 しかし、ブートセレクターにLILOかGRUBを使いたいのです。 MBRに入れると、WIN2Kが起動できなくなってしまいます。 どなたか、LILOかGRUBをブートセレクターにしてデュアルブートできるスキルを持っていらっしゃる方、何とぞご教授ください。 わかりにくい文章ですみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • Red Hat Enterprise Linux 5 のブートローダー

    Red Hat Enterprise Linux 5 で検証をしているのですが、LILO ブートローダーは廃止されたのでしょうか?インストールの段階でLILOという選択が見当たらなかった気がします。 それともインストールの段階では GRUB のみだが、セットアップ完了後ブートローダーを LILO に変更できるのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • grubでkernel panic

    DELLノートにXPとVine2.6のデュアルブートをしたいのですが,grubでLinuxを起動できません. インストールではliloをMBRではなくBOOTに書き込んでいます. つまり,先にXPを起動できるようにしてから次にgrubでLinuxを起動させる手順を選択しております. デュアルブートの解決方法などを教えていただけませんでしょうか? …以下、症状です… 僕は hda1: DELL hda2: NTFS hda3: ext3 hda4: extenstion hda5: ext3 hda6: swap でhda3にBOOT,hda5に本体を置いてるので  grub> root (hd0,2)  grub> kernel /vmlinuz root=/dev/hda3  grub> boot だけだと kernel panic: no init found Try passing it=option to kernel と怒られますので bootの直前に  grub> root (hd0,4)  grub> initrd /initrd/initrd.img としようとするのですが、initrd.imgがありません.  grub> root (hd0,2) と打つと Filesystem type is ext2fs, partision type 0x83 と帰ってきますが,   ^ ext3fsでないのが気になります. 再インストールしてliloをMBRに書き込んでから 先にLinuxを起動できるようにして, 次にgrubでXPを起動させる方が簡単でしょうか?

  • Vine Linux r1のブートローダー

    現在、LILOを使っています。 これを、grubに変更したいと思っています。 試しに、インストールしてみましたら、起動時に「grub」の文字が出て、そこで止まってしまいました。 勉強中なので、Vineには大事なデータなどはなく、fdiskや再インストールなどで元に戻しました。 方法、もしくは参考になるホームページがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • XPを入れ直したい(デュアルブート)

    WindowsXPとTurbolinux10でデュアルブートしているのですがWindowsXPが起動ロゴから先に進む事ができなくなってしまいOSを再インストールをしたいのですがどうすればWindowsXPを入れなおせますか? ブートローダにGRUBを使ってますがMBRをバックアップしとけば失敗しても修復できる所までわかったのですがバックアップの仕方がよくわかりません。 Windowsの方はCドライブとDドライブに分けていてCにOSを入れてたんですがCをフォーマットして新規インストールしてもGRUBに影響はでないでしょうか?GRUBに影響がないならその方法を試そうと思っているのですが。

  • grub のアンインストールについて

    Vine Linux2.6を使っています、Liloで起動していましたが、grubを試したくてインストールしました・・ しばらく使っていましたが、やはり元のLiloを使いたいのですが、grubのアンインストール方法が判りません、よろしくお願いします。

  • Linuxがインストールされていた

    HDDをFdiskで全領域削除してフォーマットして以前インストールされていたWindows95の全データを戻したのですが起動時にGRUBというメッセージが出てPCが起動せずにハングします 多分MBRにごみが残っているのだと思いますがこれを取り除くにはどうしたらいいのでしょうか?

  • LinuxからWindowsにもどすには?

    もともとWindows98が入っていたマシンに 勉強のためLinuxをインストールしました。 その時ブートローダのGRUBをMBRにインストールしました。 今回Windows98に戻そうとリカバリCD-ROMからWindows98を インストールしたのですが 起動時にGRUBをロードしにいき、もうGRUBはありませんので エラーになりそれ以上すすみません。 どうすれば元のWindows98が起動するようにできるでしょうか? 大変困っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • GRUB・Liloを使わずにLinuxを起動

    TurboLinux10Desktopを使っています。 GRUBやLiloを使わずにLinuxを起動することは可能でしょうか? インストール時、以下のような画面を通過します(FUJIと書かれていますがTurbo10も同じです)。 http://www.turbolinux.co.jp/products/FUJI/install_guide/install_guide/guibootloader.html ここで、GRUBもLILOも選択せずに進んでみたのですが、 Missing Operating Systemと表示されてやはり起動はできませんでした。 GRUBでもLILOでもない場合にTirbo10を起動するには、 既に何かしらOSを選択可能なブートセレクターがHDDに入っている場合のみ、と読めました。 また既に入っているGRUBを使わずにLinuxを起動することは可能でしょうか? LILOなど別のものを使いたいのではなく、 OS選択画面を表示させたくないので、カーネルを1つしか指定できないブートローダが欲しいというか。 (現在使っている環境だと、grub.confに書き込むカーネルを1つにし、timeout=0にしたのでは不具合があるため) よろしくお願いします。