• ベストアンサー

ペキニーズ

ts66の回答

  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.1

私も犬種図鑑を見てずっと飼ってみたいと思っていた犬がいました。ペットショップでは全く見かけないのであきらめていましたが、数年前、インターネットが普及した頃ですが、ネット検索できるようになり、国内のブリーダーさんに問い合わせることができました。結局、現在では我が家の一員となり楽しく暮らしています。一度検索してみたら良いと思います。何人かのブリーダーに問い合わせて、信頼できる方から購入されると良いと思いますよ。

hiromi1968
質問者

お礼

犬種では検索したのですが、ありませんでした。 参考になるところをご存知でしたら、教えていただけますか?

関連するQ&A

  • ペキニーズについて

    よろしくお願いします。 ペキニーズの性格について質問します。 今現在我が家には、チワワの女の子がいます。 ペキニーズの女の子との多頭飼いを考えています。 犬種図鑑を見るとペキニーズはプライドが高く多頭飼いには向かない性格だとありますが実際ペキニーズと暮らしている方はどう思われるでしょうか? もう一つ、ペキニーズは性格的に家族に甘える方でしょうか? これも犬種図鑑からなのですがあまりベタベタされるのを嫌う犬種だとあるのですが。 もちろん個々の性格の違いがあるとは思うのですが・・・ 犬種によって多頭飼いの向き不向きがあると思いますのでしっかり認識した上で暮らしたいと思っています。 ご回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ペキニーズって・・・

    8ヶ月になるオスのペキニーズです。 ワクチンが済んだ4ヶ月頃から公園で色々なワンちゃん達と遊ぶのが日課となっています。 今日、ビーグル・柴犬と一緒に走り回って遊んだのですが、ものすごく興奮してだんごになって走り回り、呼吸がぜぇぜぇはぁはぁとなってしまい、他のワンちゃんの飼い主さんが「心臓麻痺で死んじゃう。」と教えて下さりました。 又、他の方も、ペキニーズやシーズーのような室内犬は長時間歩いたり、他の足の速い犬と走り回って遊んだりする事はあまり心臓によくないらしいと教えて下さったのですが、うちの子は走り回って遊ぶのも、お散歩も大好きで、毎日1時間位遊ぶか歩くかしています。 あまり運動させない方が良いのでしょうか? ちなみに今日は抱っこして落ち着かせたらすぐに治りました。

    • ベストアンサー
  • ペキニーズについて。

    飼ってみたいと思っているのですが、性格を調べると、猫のような性格で抱かれるのも好きじゃない、しつけも時間がかかるとありますが本当ですか?あまり鳴かないのでマンションでも飼えるると言うのも本当ですか?四国にペキニーズのブリーダーさんはいますか?

    • ベストアンサー
  • ペキニーズについて。

    5日前にペットショップにて生後二ヶ月半のペキニーズを飼いました。 ちなみに犬を飼うのは初めてです。 昨日の夜からなのですが、ゲージから出すと物凄い勢いで家中を駆け回り、最初は遊びたいだけなのかと思っていたのですが、一向に治る気配もなく、エスカレートしていくだけでした。 少しはしつけの為にと思い怒っても全く言う事を聞かず、手や足を強く噛んだり吠えたり唸ったり。 挙げ句の果てに横になっている私の顔に飛びかかってきて噛まれたりもしました。 もともと遊んでいる時も噛み付いてじゃれる子でしたのであまり違和感は感じませんでしたがさすがに酷くなっている気がします。 又、現在ケンネルコフにかかっており、咳、鼻水、くしゃみなどの症状があります。 いずれにしろ、生活環境の変化によるストレスなのか、病気によるストレスなのか、寝不足によるストレスなのかなど、とても心配です…。 もし飼っていらっしゃる方や、詳しい方がおりましたらご回答をお願い致します!

    • 締切済み
  • ペキニーズ犬について!

    今ペキニーズ犬を飼いたいってゆう話になってるんですけど、ちょっと分からないコトがあって…;良かったら教えてください! ペキニーズは最大どのくらいの大きさになりますか??大体でいいのでよかったら(´∀`☆) あと、家の外でも飼って大丈夫ですか!!?? この2つお願いしますッ(゜∀゜*)

    • 締切済み
  • ペキニーズの飼い方

    ペキニーズを飼いたいと思っています。 犬を飼うのは初めてではありません。 (ビーグル・シーズを家の中で飼っていました) ペキニーズは物凄く毛が抜けると聞きましたが どの程度なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペキニーズについて

    今度初めて犬を飼うことになりました。 どうしてもゆずれない条件が下記の3つです。 (1)庭に作ったウッドデッキ(外)で飼う) (夜寝るときは玄関のほうに移動させることは可) (2)なるべく小さな犬 (3)あまり吠えない 我が家の条件をふまえてブリーダーさんに相談すると、そこの子犬達(チワワやペキニーズやトイプードルなど通常室内犬といわれるものも含まれる)は、みんな外で飼われており、外飼いも可能と言われました。 本当に大丈夫なんでしょうか? 家族で話た際、外飼いとなると、柴犬になるだろうと思っていましたが、他の犬(チワワやペキニーズ)も可能といわれると、第1希望のペキニーズを飼いたいと思っています。 助言をお願いします。

    • 締切済み
  • ドラッグスターで人気の色など教えてください

    ドラッグスターの購入を考えています。そこで三つ質問があります。 一つ目は,人気の色が知りたいのです。黒か白かで迷っています。 乗られている方でサビなども含めて,お勧めの色を教えてください どうせ購入するなら人気のある色がいいかなと思っています。それぞれのお店で,黒が人気,白が人気と両方言われるので,本当はどちらが売れ行きがいいのかなと迷っています 二つ目は,去年最終の新車を買うか,3年おちくらいまでの中古を買うかで迷っています。新車を買うとちょっと傷がいっても気持ちがへこみそうなきもします。そう考えると中古も?と思いますが,はじめてバイクをもつので,中古でよく前の方の癖がついているときくので,それに対応できるかも不安です。3年おちまでくらいと考えているのは,もっと古いと金額は安いけれどすぐ故障するとかあるかなと思って。実際みなさんどのように購入されているのかを教えてください。 三つ目は,価格コムでの購入についてです。私はこれまで利用したことがないのですが,見ていると普通に売っているものよりかなり安いようです。私は地方なのですが,例えば地方に住まれていて東京からの取り寄せなどされた方はおられますか。価格コムで購入された方などおられましたら情報教えてください よろしくおねがいします

  • しつこいお客。これは 営業妨害(不法行為)では。

    都内の古書店に勤務しているものですが、どうもコミックを店から店に横流ししているようなブローカーらしき人が週に1度くらい必用に買い取り金額を尋ねてきて大変困っております。 その人は40代くらいの男性ですが、「査定いたしますので、本をお持ちください。」とこちらが言っても「今はない」「クルマのなかにあるから、今日はいい」 と言われてしまいます。 ただ決まって金額を尋ねてくるコミックは人気のあるワンピースやナルト等。おかしいと思ったのは「NANA」や「ハチミツとクローバー」など女性向けの人気コミックも金額を尋ねてくる。しかも「安くなった」「あの店のほうが高く買い取るよ」と結局その人の質問ぜめに30分は費やし、他のお客様にも迷惑をかけています。その人につられ仕舞いには私も多少ですが口調が荒くなると「おまえなんだその怒っているような口調は!」「謝れ」「俺は気が短く、怒りっぽいだからな」(自覚はしているようです)この方には今後どう対処すればよいでしょうか。これは営業妨害だと思うのですが。宜しくお願いします。

  • ワンコを迎えたいのですが...いろんな面での金額の違いについて

    今、ワンコを家にむかえようと思っているのですが、 ペットショップとブリーダーのお店では金額がだいぶ違うのはどうしてですか? たまたまでしょうか… ペットショップとブリーダーのお店の差だけでなく、ネットでいろんなお店のホームページを見ているとそれぞれ金額がだいぶちがうので、不思議に思いました。 また、同じお店でもワンコの金額に差があったりするのはどうしてでしょうか? 色とかで差がでるのかと思えば、同じ色の子でも10万くらい差があったり… いろんな面で金額にすごく差があるので、どのお店・どの子を選んだらいいのかすごく悩んでしまいます。

    • ベストアンサー