• ベストアンサー

心電図に異常が出ました。心電図について詳しく教えてください。

詳しく教えてくださいと書きましたが、こちらから伝えられる情報は少ないですスミマセン。 ずっと前のことです。胸が、我慢できないほどではないけど、苦しくなることが多くなりました。数分~数時間で治るものでした。 それで、病院へ行って検査を受けました。 胸に電極をつけて、流れる紙にインクで波形を描く検査です。 電極をつける際に、看護婦さんが困っていました。 一箇所、どうしても反応が全くないとことがあったんです。 その反応が無かった箇所の電極をほかの箇所へつけると、反応があったので機械の故障ではありません。 反応が無いまま、電極をつけて検査を続行。 「この検査結果の通りだったら、今みたいに平気な顔で座って話してられないので、多分、肋間神経痛」という医者の診断。 検査をした病院へ、検査結果をもらいに行きましたが、もう無いとのこと。 上記だけでは、情報不足かと思いますが、どんな病気が考えられるか、誰か教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmarugoo
  • ベストアンサー率47% (84/176)
回答No.2

ホントに情報が不足していますので、何とも言えないといえば、そうなのですが。 かなりの胸痛があるのは、疑わしいものがありますね。痛みの持続時間からは、幅がありすぎてどうとも察しにくいですが。 労作性狭心症・・・運動したあとに胸の痛みがありますか?放散痛など(左肩などに痛みが飛ぶ)はありますか? 冠攣縮型狭心症、冠動脈のスパスムス(痙攣)により心臓を栄養している血管が狭くなり胸痛があらわれる。 ほかにも色んなタイプの狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患がないとは言えませんが。 この場合、発作(痛みのあるとき)でないと心電図にはその独特の波形はあらわれません。 しかし、糖尿病などの神経障害がある場合では痛みを感じないこともあります。 >「この検査結果の通りだったら、今みたいに平気な顔で座って話してられないので、多分、肋間神経痛」という医者の診断。 他の検査や、今までのあなたの情報などわからないからなんとも言えませんしどの程度信頼できる医師かわかりませんが、怪しい発言に思えます。 検査結果がもうない???信じられない発言です。 病院をかえてセカンドオピニオンを求めるのも一つの方法です。 何も問題ないといいですね。

参考URL:
http://www.gik.gr.jp/~skj/ihd/ihd.php3
m2015m
質問者

補足

>運動したあとに胸の痛みがありますか? これは医者にも訊かれました。激しく動いたから苦しくなるというわけではありませんでした。 なったのは、廊下をあるいている時、合唱で歌っている時、清掃している時、夕食を食べている時などです。 「労作性狭心症」とは違いそうですね。 >放散痛など(左肩などに痛みが飛ぶ)はありますか? 左肩の痛みに数ヶ月苦しんだ時期はあります。 >他の検査や、今までのあなたの情報などわからないからなんとも言えませんし この診察の時は、心電図をつけて歩いたり走ったりした以外は検査をしなかったかと思います。 検査で出た異常を元に訊くのが一番はやいと思ったのと、書くと混乱させてしまうかと思って書きませんでした。おそらく信じてもらえませんし。 しかし、とりあえず、ざっと書いてみます。 ・小学校入学以前、遊んでいたら、身体が全く動かなくなり倒れる。意識は鮮明。近くにいた大人が心臓が動いていないのを確認。直ぐに動けるようになった。  同じことが数度ありました。(心臓が原因ではなく、身体が動かなくなったついでに心臓が停止?) ・小学校高学年、就寝中、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=402565と同じような症状がでる。(肺に水は溜まってません)  鼓動が恐らく止まっているであろう時より、動き出すときの方が痛いです。年に数度起こります。 ・学校で座っていると、胸から「ゴー・・・、ゴー・・・」と音が鳴り出し、近くに座っていた者に指摘される。特に痛みも苦しみも無し。  それまで気にも留めなかった為、いつから同じようなことが起こっていたか覚えていない。(小学校高学年に初めて認識した症状の軽いヤツ?) 心臓に関係ありそうで、パッと思い浮かぶのは、このくらいです。 他によくあるのは ・バットか何かで殴られたような痛みが後頭部でする ・目眩が起きて眩しくて目が開けられなくなる >何も問題ないといいですね。 ええ、本当に何もなければいいんですが、倒れるのは心臓が原因では無いとしても、 心臓の音が数十センチ離れたところにいる人に聞こえるのは、問題が無いとは思えなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ssmarugoo
  • ベストアンサー率47% (84/176)
回答No.4

NO.2です。 子供のころ先天性心疾患があると言われたことはないでしょうか?一番多いのは心室中隔欠損なのですが、その疑いがないとは言えないような気もします。 小学校からの症状、心臓の雑音は一番高い音です。(Levineの分類の6)また、先天性心疾患により心臓が大きくなることもあります。 動かなくなるときに関しては、意識を失うことが多いのですが。。。? その他の症状で、気になるものがあります。 「バットか何かで殴られたような痛みが後頭部でする」・・・これはくも膜下出血の前兆でよく表現するときの言葉ですが、先天性心疾患とは関係ないかもしれません。でも、この症状は辛いでしょうし、本格的に病院で診てもらってください。 あと、チアノーゼ(紫色になる)が出ているわけではなさそうなので、違うかもしれません。 循環器内科で心エコーの検査などもして本格的に診てもらったほうがいいかもしれません。 先天性心疾患は、経過観察で自然に治癒するものもあります。 ※カルテ(診療録)は5年間保存は義務付けられていますが、それ以上前ならホントに無いのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21592
noname#21592
回答No.3

一般に、循環器系の専門医で、ないと、心電図を詳しく読み取ることは、難しいでしょうね。それほど、心電図は、難しいものです。 #1さんが、おっしゃるように、1箇所、データーが取れないで、判断するのは、ナンセンスです。一般的に、胸部レントゲンと心電図、血圧の連続測定など、ミックスして、判断しますので、心電図のみで、病気を決められるものでは、ありません。 やはり、至急、循環器内科で、再度検診してください。 末端部の心筋梗塞の可能性があります。心拡大度と大動脈の拡張度を測ってもらってください。

m2015m
質問者

補足

>一般に、循環器系の専門医で、ないと、心電図を詳しく読み取ることは、難しいでしょうね。それほど、心電図は、難しいものです。 ネット上で、しかも、断片的な情報では、何も得られないということですね。 >1箇所、データーが取れないで、判断するのは、ナンセンスです。 はやり、検査ミスとしか考えられませんか。機器の不具合ではなかったと思うんですが。 もし、検査結果を入手出来て、UPしても「ありえないから検査ミス」としか、多分 思われないのでしょうね。 >一般的に、胸部レントゲンと心電図、血圧の連続測定など、ミックスして、判断しますので >至急、循環器内科で、再度検診してください。 実は、他の病院にも一度だけ行ったことがあります。 その時は、心電図(胸に四つくらいならんだ電極をいっぺんにペタっと貼りました)とレントゲンはとりました。血圧の連続測定はしてませんが。 で、特に異常は見つからなかったです。 ただ、その時は、それ以前の数ヶ月間、胸の症状は全く出てません。検査している時も全く異常は感じませんでした。 症状が長く出ていない事は伝えてあるのに、検査結果を聞きに行った時、医者に「治りましたか?」と訊かれた時は怒りました。 すっかり医者不信です。 検査をするなら、異常を感じている時に行った方が良いですよね? >末端部の心筋梗塞の可能性があります。心拡大度と大動脈の拡張度を測ってもらってください。 心臓と違うところを見てもらったときに「ちょっと心臓が大きくなってますね」と言われた事があります。 それ以上言われなかったので、大したことじゃないと思ってましたが、場合によっては深刻なのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19337
noname#19337
回答No.1

>一箇所、どうしても反応が全くないとことがあったんです 心電図検査で一箇所だけに波形が出ないということはありえません.恐らく,電極が断線しかけていて,他のところにつけたときには,たまたま通電したのでしょう. 心電図検査とは,心臓が収縮するときに発生する電位差を体外から捕らえる検査ですので,すべての導出法において波形は認められます. 波高が低いことはあっても,検出されないということはありません. >反応が無いまま、電極をつけて検査を続行。 >「この検査結果の通りだったら、今みたいに平気な顔で座って話してられないので、多分、肋間神経痛」という医者の診断。 何といいかげんなことでしょうか.医者は,一箇所に波形が出なかったら,なんと診断したのでしょうか?? 検査をやり直すのが常識です. 結果を判定できない検査を行って,それで適当な診断をするとは,信じられません. そして「たぶん肋間神経痛}とは・・・・・・ >検査をした病院へ、検査結果をもらいに行きましたが、もう無いとのこと。 普通は,検査結果は保管しておくものですが,何故に結果が「もう無い」のか,分かりません. その病院には行かないことにしましょう. (追)肋間神経痛で,数分から数時間も苦しい感じがするというのも,納得できませんね. ちなみに http://health.goo.ne.jp/medical/search/10880400.html を参考になさってください.

m2015m
質問者

補足

>心電図検査で一箇所だけに波形が出ないということはありえません.恐らく,電極が断線しかけていて,他のところにつけたときには,たまたま通電したのでしょう. 取り付けた看護婦さんは、医者に急かされるまで付け直していました。電極のケーブルの元の方(機器側)を付け替えたり。接触なども確認していました。なので、機械の不具合の可能性は低いかと思うのですが。 ありえないのだとしたら、何で医者は「平気な顔で座って話してられない」と言ったのかわかりません。 たんにヤブ医者だっただけかもしれませんが。 >医者は,一箇所に波形が出なかったら,なんと診断したのでしょうか?? どうなんでしょう。「平気な顔で座って話してられない」ような状態とは言いましたが具体的な病名は言ってませんでした。 とりつけた看護婦さんにも「苦しいとことか無いの?」と訊かれたりしましたので、”普通なら反応が無いといけない所に反応が無かったんだな”と自分では思っていて、それは具体的にどういう病気なんだろうと疑問に思いココで質問をしたのですが、やはり「ありえない」「わからない」という答えしか無いのでしょうか。 見た目で”コイツは病気じゃない”と判断され、からかわれたか。もし、からかわれたのでないのだとしたら、看護婦もおかしいと思うほどハッキリとよくない結果だったのではと心配です。 >普通は,検査結果は保管しておくものですが,何故に結果が「もう無い」のか,分かりません. 検査は、心電図をつけて、ルームランナーで歩いたり走ったりしただけでした。そして、料金が全部で八百数十円。1000円いかなかったのですが、そんなものなのでしょうか?もし、検査の料金が入っていないのだとしたら、検査は無かった事にされて、検査結果も破棄されているかもしれません。 >その病院には行かないことにしましょう. ええ、行きません。「あんなんじゃ治せるものも治せないよ!」と言って出てきてしまいましたし。 >肋間神経痛で,数分から数時間も苦しい感じがするというのも,納得できませんね. ええ、納得できません。医者は、わからないと直ぐに神経痛と言い出すものだと勝手に思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな心電図検査ってあり?

     今までは、ベッドに静かに横になり電極をつけて時間をかけ、とってもらいましたが、某病院では医師の横のベッドにそそくさと仰向けになり、看護師がゼリーも付けずにそそくさと電極を付け、ものの30秒で終わり、A5サイズの検査紙には地震の波動計のような心電図が現れていました。大変緊張しました。これって正しい心電図検査なんですか。そういう検査方法もあるのですか? 緊張していたので結果はいうまでもなく大変悪い状態でした。今までは何年も異常なしで来たのに、これって新しい方法なのでしょうか。

  • ホルター心電図検査を受けたのですが・・・

    先日、胸痛や動悸があり受診しました。 その日の心電図では特に異常がなく、症状の出方などから 狭心症などの可能性は低いが、不整脈はあるかもしれないから ホルター心電図をしたほうが良いとのことで ホルター心電図検査を受けたのですが、 そのときに3度ほど電極のつけ直しをしました。 検査師の方が「波形?が揺れるので。」と言っており、 最初は機械やコードが原因かな?と思っていたのですが、 取り付ける人も途中で変わり、それでも波形が揺れて、 また他の方が来て、きちんとついているか位置を確認したりして、 どんどん不安になってしまいました。 結局最後に、グレーの太いコードを交換して取り付け終わったのですが 私の身体に何か異常があるのでしょうか? 気になって仕方ありません。 検査の結果は10日ほどかかるとのことなのですが、 そんなに先で大丈夫なのかなぁ・・・と思っています。 家族はドキドキ緊張してたからじゃないの?と言うのですが、 どうなんでしょうか? 検査結果がでるまで様子を見ていて大丈夫でしょうか?

  • 心電図の異常について

    数年越しの疑問&悩みなので、どなたかお分かりになる方アドバイスお願いします。 3年前の健康診断で初めて《心筋梗塞 Q、QS型》という結果が出ました。 ちょうどその1年位前から、夜中に激しい動悸で目が覚める、胸が締め付けられるように苦しく手足が痺れるように冷たくなる、安静時でも胸痛がする等の症状があり、数分~数時間で治まるので救急車を呼ぶほどではありませんでしたがその時の死んでしまうのかという不安感はとても嫌なものでした。 その健康診断の結果で原因がわかったような気がしてむしろ納得したのですが再検査は問題なしとのことでした。 30代前半女性・普通体型・コテステロール異常なしをみてもまずありえないとのことで、前述の症状を訴え心エコーもしましたが、少し静脈血の逆流があるけど異常なしとのことでした。 その後も不快な症状は続き、毎年心電図異常の結果が出ます。 子供の頃からであればそういう波形の持ち主なのだと思いますが、何の異常もないのにある時から突然変化してしまうものなのでしょうか。それともストレスで症状が日常的に起こり、心臓が疲れてしまっているのでしょうか。不快な症状は精神的なものでもう治す方法はない開き直りたいのですが、毎回心筋梗塞と結果が出るのが嫌でなりません。 また循環器以外に診てもらった方がいい科があったら是非教えてください。よろしくお願いいたします。 (心療内科にも1年ほど通いましたが、あまり改善されたようには感じません。その後事情で1年ほど仕事を休みましたが動悸・胸痛等はは相変わらずです。)

  • 負荷心電図で異常と診断されました

    昨日風邪のため近所の個人病院で診てもらった際に、胸の中央部に軽い圧迫感があると訴えたところ、心電図をとられました。結果心電図に異常あり、狭心症かもしれないので直ちに大きな病院で診てもらうよう言われ、大学病院ほどではないですが大きめの病院で検査を受けました。検査の内容は、階段を3分間上り下りする負荷心電図、超音波、胸部レントゲン、血液検査でした。 検査結果は、負荷心電図で運動後の心電図に異常はあるものの、超音波で見る限り心臓そのものに心筋梗塞のような異常は見られず。不整脈もなし。血液検査では、風邪のせいか白血球の数値が高いが他は異常なし。 ということで、負荷心電図は異常ではあったが、特に心臓には問題ない、狭心症でもない、という診断でした。 胸の圧迫は昨日の午前中に軽くあった以後はありません。 先生によると、この年代(30代後半です)の女性にこういった異常がよく認められるのだが、原因は分からないんですよ、とのことでした。 よほど胸に痛みを感じたりしたら来て下さい、と言われ診察は終了したのですが、このまま放っておいていいものか、不安になっております。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 心電図異常で心臓エコー検査を受けました。

    詳しい方がいらしたら教えてください。  2年前 健康診断時に心電図で先生が ん?と首をかしげたのですが まぁ異常とはいえないし・・・とそのままになって去年 近くの個人病院で 心電図をとってもらったときも正常ではなく先生も色々調べてくださって 異常ではないか・・・他レントゲン 血液検査全てOKだったので大丈夫でしょう・・・  今年もやはり 心電図で 異常ともいえないけど、正常でもないので、一度心臓のエコーを受けてください。といわれました。    日赤で受けて 心電図はやはり異常というか 若干心筋梗塞の人の 波形に似ているとの事でしたが、エコーでは異常がありませんでした。  心電図は異常でも 大丈夫な人はたくさんいて もともとそういう波形の人もいますといわれたのですが・・・  今まで胸の痛みとか 胸が締め付けられるとかそういうこともないのですが、異常があるかもといわれるとなんだか心臓も痛いのでは?とか ばっかり気になってしまいます。  先生は来年も言われるだろうけど気にしなくて言いし、来年心電図異常言われてもエコーとかで調べる必要ないです、日常気にすることもないしスポーツとかもなんでも好きに今まで通りやってくださいといわれたのですが、その時他に危険因子があればもっと調べるけど年齢も30前半 女性 喫煙暦も無いし、体も元気そうだからこれ以上検査しなくて いいでしょうというニュアンスだったのが、多分自分の中で引っかかっています。もし胸が痛いときがありますとか言っていたら もっと検査しないといけなかったのでしょうか・・・不安です。 エコーの先生は別の方で、20歳くらいまでの方にはよくあるんですけどね・・・っていわれて もう少し年齢がいくと心電図も正常になるかもといわれました。  なんとなく不安が残っています。とりえあえず大丈夫と思ってすごしたらいいでしょうか・・・・

  • ゲルマニウム磁気ネックレスと心電図について

    健康診断で心電図検査を受けたのですが、すぐに専門医の居る病院で再検査を受けるように言われました。 すぐに病院を出て、紹介状だと思われる書類の入った封筒をもらい、車で10分ほどの専門医の居る病院で再検査を受けました。 結果は全く異常なし。 説明によると、最初に受けた心電図では異常な波形が出ており、息苦しく疲れやすかったり、体に何らかの異常がある心電図の結果だったそうです。 後から思い出してみると、最初の病院ではゲルマニウム磁気ネックレス付けたまま心電図を受けてたのですが、ネックレスは心電図に影響を与えるのでしょうか?

  • 心室頻拍の心電図について

    32歳女、ホルター、エコー検査済み(エコーは異常なし) 私は不整脈があり、脈飛び、不快感と就寝中に心室頻拍12連発・・・(心室頻拍は今まで自覚症状なし)があります。 携帯心電計を持っているのですが、さきほど胸の不快感があったので撮ってみたら普通の拍動と拍動の間に加え、上向きにぐーっと伸びる波形がでました。 2拍の正常な脈の間に8発くらい細かく上向きに伸びる波形です。 これが心室頻拍なのでしょうか・・・ すごく不安です・・・ この一度ではなく今日は何回か不快感が繰り返しています。 あと、不快感の後頻脈になり(120位、リズムに乱れ無し)その時々の一発が正常な脈ではなくやはり上向きの(大きく’へ’という字を書くような・・)波形が30秒の中で3発くらい出たこともあります。 近々病院にも行く予定ですが、不安なので詳しくわかる方、どうか教えてください。 それとカテーテル検査やアブレーションの効果などのこともいろいろ知りたいです。 効果が期待できるのなら完治したいので・・・。 緊急性があるか、心室細動に移行しないか、など、何でも結構ですので教えてください。

  • 12誘導電極の装着部位について

    循環器科に勤務をし始め、心電図の勉強を始めたばかりの者です。 12誘導心電図をとった際、検査結果を見て V5、V6の電極位置が第7か第8肋間にズレてしまっているとの 指摘を受けました。 そのような位置に装着してしまった場合は、波形にどのような変化が ありますか? 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 心電図波形について

    2週間ほど前に39度の熱を出し、それからずっと頭痛が続いています。 だるさ・胃もたれの他に、喉の奥に何かが刺さっているような感覚の痛みがあり、更には胸が苦しく感じられ、病院を訪れました。 実は心臓に関しては、何年も前よりたまにドクっと血液が一気に流れる感覚があり、不快感がありました。熱を出してから特にきになり、胸も痛み苦しい感覚が起こりだしました。 最近は立ちくらみや、ふらっとすることがたまに起き、この際病院で心電図検査を受けようと思い来院すると、心電図検査の結果、R波からR波までの間隔が段々短くなり、また元に戻り、それを一定に繰り返していると言われました。人にっては不快な感覚をうけることもあるとのことでしたが、特に問題のある不整脈ということではなく、稀にこういう波の人がいると言われました。 今までスポーツをしたりしても特に問題なく過ごしてきたのですが、専門学校に通いだしてから課題などで睡眠時間も少なく、疲労も溜まっています。無理をしても大丈夫なものなのでしょうか?ネットで調べてみたのですが、自分と同じ例が載ってなく、心臓だけに不安です。専門分野の方のご意見をお待ちしています。

  • 危険な病気なども心電図検査で分かりますか?

    姉(45歳)が胸と背中に激痛があり、病院へ行きレントゲンと心電図検査をした結果、骨・肺・心臓に異常なし。神経痛だろうと言われたそうです。 痛み止めを出され飲んだら少しマシになったようですが、まだ時々激痛がするようです。 神経痛なら差ほど心配しなくてもいいかと思いますが、もしも心筋梗塞や狭心症・解離性動脈瘤・急性膵炎などが原因だったとしたら、のんびり様子をみている場合ではないと心配です。 これらの病気だった場合、心電図検査でちゃんと見付かりますか? 離れて暮らしている為、直接本人から聞いた訳ではないので詳しい症状は分からず、私自身も病気などの事は無知です。 胸と背中の激痛で検索したところ、上記したような病名があり心配になりました。 神経痛なら肋間神経痛というものかな?と検索して思いました。 これも心電図で分かるのでしょうか? 小さな町医者で新しい若い先生だったようで、失礼ながらそれもあり心配しております。 姉の生活状況などを思い起こすと、素人考えで急性膵炎なんかだったら怖いな。と思っています。 姉はかなりお酒を飲みます。(毎日) 食生活も多分不摂生だと思います。 心電図でどれくらいのものが分かるのか全く知りません。 分かる方、教えてください。

専門家に質問してみよう