• ベストアンサー

障害者支援の情報が載っている本は?

 私は、福祉系の学校に通う学生です。  現在、『本当の障害者の自立』について調べています。 『障害者自立支援法』施行以後、授産所など身体、知的障害者が利用する『施設』も、それから『障害者自身の考え方』も変わっていかねば厳しい時代になると、調べていたとき感じました。  そこで質問なのですが、『身体・知的障害者一人一人の希望や夢をかなえる』ことを最優先とする、今までの典型的授産所とは一線を画した『施設』や『障害者を支援する法人』などが紹介してある本、あるいはホームページなどをどなたかご存知ないでしょうか?(もちろん最近のことが書かれてあればあるほどいいです) 是非、そんなところに見学に行ってみたいのです。  愛知県、あるいは宮崎県のそういった情報があればベストですが、そうでなくて、他の県でもぜんぜん構いません。 どうかご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • komsan
  • お礼率81% (282/347)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.2

質問者さんのおしゃるような施設、法人、本、HPなどが実際あるかどうかはわかりませんが、知的障害者の団体であれば「手をつなぐ育成会」というのがありますから、検索してみてください。 「愛知県 手をつなぐ育成会」で検索してそちらに問い合わせてみれば、その地域の施設や法人などの情報は得られるかもしれません。 身体障害者についても団体はあると思います。役所の障害福祉関係の部署でお聞きになってみたらどうでしょう。

komsan
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • amano7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

現在の日本は障害者切捨てだと思います 59歳の私ですが、保険は支払っているのに何の面倒も見てくれないのが、現実です。現在足が悪く、動けない状況でいるのに助けてくれる者は誰もいず、仕事もできずに本当に困っています。 私は歩く事もままならず、困っています 何か支援して頂けるような団体があれば教えてください

関連するQ&A

  • 障害者自立支援法について

    1.就労継続支援A型、 2.就労継続支援B型、 3.身体障害者通所授産施設、 4.知的障害者通所授産施設、 5.精神障害者通所授産施設、 6.精神障害者小規模通所授産施設、が一般的な障害者の施設となるのでしょうが、 それぞれについて私の認識が正しいのか教えて欲しいです。 1.障害者と雇用契約を結び最低賃金以上を支払う 2.障害者と利用契約を結び最低賃金に満たない工賃を支払う 3.身体障害者が通所する授産施設。工賃 4.知的障害者が通所する授産施設。工賃、 5.精神障害者が通所する授産施設。工賃 6.精神障害者小規模通所授産施設。小規模の意味がわかりません。 あと社会的事業所や、NPO法人が運営する作業所?もあると思います。そういう所でも何かしらの契約をして工賃または給料が発生したりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害者自立支援法と各種手当て

    障害者自立支援法によって替わった各種施設は六種類になってしまいました。 しかし、支援費制度や障害児福祉手当、特別障害者手当が該当しない方々は相変わらずなのでしょうか? 思いつく範囲で、障害者自立支援法の施行前に該当しなかった方々は、 1.支援費制度では、精神障害者と、障害児で入所している方が非該当 2.障害児福祉手当では、施設に入所している方が非該当 3.特別障害者手当では、施設に入所している方が非該当 ですが、障害者自立支援法施行後は1~3の手当はどうなのでしょうか?

  • 障害者自立支援法について

    障害者自立支援法に関連して、以下のことについて耳にしました。 どのような意味なのか説明していただけませんでしょうか。 ・「身体・知的障害者デイサービスセンター」というものは(前はあったが)現在は存在していない。 →もしないのだとしたら、現在はどのような形態になっているのか。 ・「知的障害者施設」「知的障害者更生施設」は自立支援法上、現在は特定しないことになった。 非常にわかりにくい質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 海外で障害者の自立支援が進んでいる国

     私は今、障害者(特に身体障害者)の自立(職業的自立あるいは職業訓練)が日本よりも進んでいる海外の国・自治体・あるいはその中にある施設について調べ、取材に行きたいなと思っています。  どなたか上記の『身体障害者の自立支援』が進んでいる国、あるいは施設を知っておられる方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • 障害者授産施設等について調べています。

    かなり初歩的な内容ですが、以下のような理解で正しいですか? ・授産施設というのは、就労希望の障害者の為の施設で、H18年4月からは、制度変更し、現在は、1.就労移行支援施設・2.就労継続支援施設という。 ・障害者自立支援法では、利用者は、原則1割負担であるが、逆にお金をもらえる施設は、上記の1.2.の施設しかない。 ・授産施設は、知的・身体障害者のみが対象だったが、現在は、精神障害も対象である。 ・支援法には、介護給付と訓練等給付の2つがある。介護保険法でいうところの、介護給付と予防給付に相当し、後者が比較的軽度の者を対象にしている。

  • 介護福祉士受験資格について

    自分で調べましたがいまいちわからなかったためどなたかご存知の方よろしくお願いします。 以前(障害者自立支援法施行前)精神障害者通所授産施設で社会復帰指導員として働いておりましたがその経験で介護福祉士の受験資格に当たるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 障害者自立支援法について

    精神で障害者自立支援を受けています。今回政権政党が民主党になり障害者自立支援の打ち切りが取りざたされています。内容をみると身体障害者の自立支援が取りざたされて精神にはあまり触れていないのが気になります。新しい制度はどうなるのでしょうか?とても気になります。

  • 授産施設と障害者職業センター

    いつもお世話になっています。 今回、障害を持った人の就職について興味を持ち調べています。 授産施設では精神障害者を対象に行っている事、障害者職業センターでは身体障害・精神障害・知的障害など様々な障害がある人を対象に行っている事については、理解しました。 どちらの施設でも、障害がある人を就職へ結び付ける様な事をしていると思うのですが、その違いを理解出来ません。更に、授産施設でも、2006年からの障害者自立支援法によって、対象を精神障害がある人から、身体障害・精神障害・知的障害がある人に広げられて、障害者職業センターと同じ内容の対象者を相手にしていると理解しているので、更に違いが分かりません。 その違いをご存知の方、若しくはそれが載っているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 障害者自立支援法(精神)

    こんばんは 障害者自立支援法の施行によって、手続きが難しくなりました。 あなたにとって一番ややこしいと思う手続きは何ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 障害を持った方の利用できる施設を教えて!

    今、障害関係の仕事についています。 そこで、知りたいのですが、どういった施設や支援団体があるのでしょうか? 僕が知っているのは、 ・自立生活センター ・デイサービス ・ショートステイ ・授産施設 くらいです。 教えてください。