• 締切済み

バイクで何回も事故をおこす団塊世代の父。高速道路でトラックに衝突され命助かるもまだバイクをやめません。説得したいです。

父はバイクで遠乗りをしていた途中 高速道路でトラックに衝突されました 幸い父も加害者の方も怪我は軽傷ですみました。 父は50代から事故を何回も起こしています。 事故の対象物が大きくなっています。 (乗用車→トラック) 事故の場所もどんどん交通量の多い場所になっています。 (一般道路→国道→高速道路) 事故の前の日 「自分で自分のことはよくわかってる。事故はしない。」と豪語していました。 トラックに飛ばされた父は意識を失い道路の端で倒れていました。 現場はぐちゃぐちゃだったため死亡事故として通報されました。 やめるべきだと家族で毎日説得しましたが 父は家族の相談なしに新しいバイクを買いました。 二週間遠乗りをバイクでまたすると宣言しました。 相談なしにバイクを買ったのはこれが初めてです。 養われている身父の趣味を黙認する方がよいと思っていました。 でもこのごろの父はなにかに焦っていていつでも事故を起こしそうなのです。 父は体調が悪くても休みには長距離バイクに乗ります。 事故をしてもおまえらには関係ないと怒ります。 ですが現に父が足を骨折したとき家族はいろいろなサポートをしました。 何週間も会社を休み減給され家計はとても苦しかったです。 事故によって何を失うかどれだけの人が迷惑するのか今の父は想像できません。 まだ若いと思っているから無茶な距離バイクで遠乗りし結局事故をひきおこしているのではないか? 何回もこの疑問を父にぶつけてみましたが 「うるさい、事故は俺のせいじゃねぇ、責任はゼロだ。」 と怒られます。 どうやって父と接触し逆ギレさせずに説得していけばいいのかつかめません。 ほとほとまいっています。 母はノイローゼになっています。 バイクに乗っている方、父と同年代の方、そのご家族の方 よろしければアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • sirn
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.2

決してバイクが悪いのではないのでそれは分かってくださいね。妙な誤解をしている人がいるので... バイク、車に限らず事故を『何度』も起こす人と、殆ど起こさない人がいます。 その違いは、注意力が散漫していたりして自分の不注意に気づかない人。 もしくは、本当に運が悪い人。 恐らく、あなたの父は前者で、距離、乗り物に関係なく事故を起こす人でしょう。ただ、車の場合は大きいので周りから見えてますけどね。 距離は関係ないですね。あなたの父様は家の前でも事故をおこしそうです。 何を言ってもダメなら、No.1の方が言われたとおり、契約書で責めるのも良いでしょう。 『本当に馬鹿は死ぬまで直らないな』と嫌みでも吐いてください。

eitab
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >決してバイクが悪いのではないのでそれは分かってくださいね。 そうですね。バイクは趣味としてとてもかっこいいと思います。それよりも仕事家族自分の健康を犠牲にして熱中する父自体が問題だと思っています。 >距離は関係ないですね。あなたの父様は家の前でも事故をおこしそうです。 そうなんです。注意欠陥に自分では気づいていません。何故事故にあったかいつも「わからない」と答えるのです。若ければある程度防げていたものも今ではもう無理なんです。父はそれがわからないんです。それを検査したり数値化する方法があるといいのですが… >何を言ってもダメなら、No.1の方が言われたとおり、契約書で責めるのも良いでしょう。 家族がやめてくれというと父は阻害されたと感じているようです。家族はもう邪魔な存在になってるらしいです。どんどん家が暗くなっていきます。家のことすべてを母におしつけています。母はストレスで壊れかけています。もう冗談ではすまなくなっているレベルまで家の雰囲気が悪くなっています。 契約書を書いて欲しいと母がいいましたがもしそんなことをするのなら離婚するとつっぱねました。まず父を平常の考えができるまで回復させることが先決かもしれません。そうするにはどうすればいいのかまったくわかりません。 色々考えることができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

最後の手段として生命保険と傷害保険を出来るだけ高額で契約するしかないですね。で・・・契約書をお父上に見せる。

eitab
質問者

お礼

生命保険も検討したのですが父はかなりリスクが高いので一ヶ月の掛け金が高く保留中です。 ですがこうなった以上考えてみる必要性があることに気づきました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トラックを追い越すトラック@高速道路

    特に深夜の高速道路を走っていますと、長距離のトラックさんが多く走っていますが、走行車線を90km/hで走っているトラックを、92km/hでムリムリ追い越しているトラックを良く見かけます。 追い越したトラックはというと、どんどん先へゆくでもなく追い越したトラックの前を延々と走っていたりします。 そのたびに追い越し車線が塞がれてイライラするというのは置いといて、なぜこうした無理(というか無意味?)な追い越しをするのでしょうか。 上り坂で失速したくない、下り坂の恩恵を十分に得たいという状況ならばそれもわからないでもないのですが、平地の直線が続く場所でもこのような無意味?な追い越しが多々みられます。 1分1秒でも早く到着したいということならまぁそれまでなんですが、それ以外に、何か大型トラックの特性上、わずかな速度差が致命的になるということでもあるのでしょうか。 ドライバーさんのお話が聞けたら嬉しく思います。

  • 高速道路に乗れる最も安上がりなバイク

    条件に合うバイクを探しています。条件は、高速道路に乗れる、ギアチェンジで手を使わない(オートマかカブのようなつくり)、そして10年かなりの長距離を乗り回すと考えて最も費用がかからないバイク。この3点です。高速道路に乗れることをあきらめればカブが最も理想にマッチします。高速に乗れるカブがあればいいのですがタイカブでも125ccとちょうどギリギリ高速に乗ってはいけない排気量です。125ccを126ccに変える裏技なんてあったりしますか?126ccにはできなくても条件に合うバイクをご存知の方は教えていただけると幸いです。

  • どうして高速道路で事故が起こるのですか?

    年末年始のニュースで高速道路の事故が報道されていました。 でも、よく考えると、高速道路で事故が起こるなんて、本当はあり得ないのではないでしょうか? 交差点も無いし、信号も無い、対向車も無いし、違法駐車も無い、飛び出してくる歩行者もいない ・・・ 要は前を走っている車について走っているだけで安全がキープされるはずです。 道路のカーブも、多少、制限スピードを超えても安全に走れるように設計されていると聞きます。 従って、「急カーブでのハンドル操作を誤って ・・・」 とかの事故も無いはず。 「前方不注意のトラックが渋滞の列の最後尾の車に追突」 という事故がたまにあると思いますが、その他に 「高速道路特有の大きな理由」 ってあるのでしょうか?

  • 高速道路のトラックをすべて無人化してほしい

    飲酒運転や過重積載で曲がりきれず横転とか高速道路を走っているトラックはすべて走る障害物で危険だと思います。というか恐い。なので全部企業努力で無人化すれば高速道路の事故はかなり減ると思うのですが。どう思いますか?

  • 高速道路上での交通事故

    本日、高速道路上にて当て逃げされました。 (1)突然、車線変更してきたトラックにあてられ、後ろからクラクションなどをならしたが、出口などを通りすぎても降りる気配がないので、そのまま追いかけるのをやめた (2)トラックは割り込み後にハザードランプを点灯させたことにより、こちらの存在には気づいている (3)事故をおこした場所と車のナンバーが違う県である (4)事故現場と警察に連絡した場所が違うため(高速を逆走できないため)高速をおり、再びのり返して高速警察隊に自ら出向くことになった といった状況でしょうか お聞きしたいのは (1)自分の車の修理に関して過失割合などで、こちらが払わなければならないことが生じるのか? (2)あいての車が修理が必要になったといわれたら(今の時点で連絡もとれていないのですが)、こちらからも損害を払わなければならないのか? (3)あいて側に車の減点などは生じるのか? (4)またむこうが、こちらの車があたってきたと言われた場合、こちらの免許も減点対象となるのか? (5)警察に連絡するために高速を降りたり、再び乗ったり(事故が起きなければ乗る必要がなかった)したが、これら諸経費(高速代やガソリン代)などは請求できるのか? です よろしくお願いします。

  • 高速道路での事故原因

    高速道路は一般の道路と違って、信号、歩行者、軽車両走、右左折者も居ないので走りやすく標識も見やすいので事故も少ないですよね。 でも、スピードがスピードだけに事故になると大きな事故になってしまいますよね。 高速道路には慣れていないので、事故原因をいくつか把握して置こうと思います。 私の知る限りだと ○合流時のの衝突事故 ○急ブレーキなどの玉突き事故(車間距離の無視) ○無理な追い越し ○単調な道路と景色の高速道路でよくおきる意識レベルの低下(居眠り、余所見運転、上の空) これくらいしか今は思い浮かびません。 みなさんの経験で、どのような事故が考えられるでしょうか? 回答を読んで、これからの運転に役立てたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 高速道路での事故(保険)

    こんばんは。知り合いの事故です。 高速道路の道端にトラックの板バネが落ちていて、燃料タンクに穴が開き、燃料が道路に漏れてしまいました。 NEXCOの方が中和剤をまき、大きな事故にはなりませんでした。 事故は夜の明け方で明るくなかったそうです。 自分の車は燃料タンク破損。 NEXCOから中和剤や処理代の請求がくるみたいです。 この事故は前方不注意の事故でしょうか? それともNEXCOの管理の不足(100%でなくても)もあるのでしょうか? 過失割合はどのようなものでしょうか? 経験者のかたもしくは保険に詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します

  • 高速道路での事故の内容を知りたい

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが・・・ ご存知の方がいましたら教えてください。 先日友人が家族旅行の際、高速道路で事故に遭遇しました。 といっても、彼女のスグ前を走っていた車が巻き添えを出すことなく大破(?)したようなんですが。 以前、高速道路での事故で助けにいこうと車をとめて現場に向かった青年が車にはねられなくなってしまい、遺族と警察の間でもめている・・・というニュースを思い出した友人は、ご主人とも話して、車を止めることなく走りすぎたということなんですが、この事故のことをを非常に気にしています。 幸い友人の車も(飛んできた部品か何かでしょうか)小傷があるぐらいで修理がどうこうというのでもないので、警察に問い合わせるのも・・・という気持ちです。 よく新聞で事故のニュースが報道されますが、全国紙で報じられなかったので、なくなったかたはいらっしゃらなかったのかもしれません。 些細な事故も報じられますが、何しろ旅行先だったので自宅での地方紙には載るはずもなく・・・どのように調べたらよいか考えています。 どなたか高速道路での事故の内容を載せているサイトなどご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 確かに野次馬的な気持ちがないわけでもないかもしれませんが、もしかしたら巻き添えになっていたかもしれないと思うと(小さな子供も一緒だったので)どうしても忘れられないようなのです。 よろしくお願いいたします。

  • バイクの場合の、高速道路での休憩

    高速道路を、バイクで、長距離ツーリングする際、 当然、途中で眠くなる場合もあると思います。 車なら、サービスエリアで、車中で眠ることができますが、 バイクの場合は、どうされてるのでしょうか?

  • 高速道路での事故について

    先日、高速道路の追い越し車線でこけたバイクにぶつかりました。 バイクは自分で運転を誤ってこけてしまい、機体が追い越し車線上に転がった状態になったようです。 私は火花しか見えませんでしたので、事故の瞬間は見ていません。 私の前の車が転倒した機体を避けきれずに接触し、さらに私も回避行動を取りましたが左には バスがいたこともあって完全には避けきれず、右前部のタイヤがパンクしました(ホイールも駄目)。 車間距離は前の車と80メートルくらいは取っていたかと思いますが、後続車両もあったので急激な 減速もできませんでした。 車の下部も接触した衝撃で一部破損しました。ちなみにスペアタイヤに取り替えれば走行可能な程度の 破損でした。 バイクの運転者は転倒の際に放り出されて、中央分離帯のあたりで倒れていました。投げ出された場所が 良かったためか、私も含めた後続の車両に引かれることはなく、また警察の話だと骨折無しですんだそうです。 質問したいのは二点です。 ・この場合、私はバイクを壊したということで、過失があるのでしょうか。  (転倒時・あるいは一台目の車との接触で既にバイクは使い物にならなくなっていたとは思いますが) ・あるいは、相手方に諸々の費用が請求できるのでしょうか。 保険会社に問い合わせてもあやふやで、まずは自分で相手方と話し合ってくださいと言われたのですが、 どの辺が落としどころなのか判らず迷っています。