• 締切済み

退職する時のやむを得ない理由って?

今年の4月からNPO法人に勤めているのですが、別な仕事をしたいと思い、退職を考えています。最長でも一年間で辞めようと思っています。ただし、一年間の有期雇用契約のため、簡単に途中解約することはできません。でも、できれば早めに辞めてしまって別のやりたい仕事に向かっていきたいのですが、有期雇用契約を途中解約した人はどんなことをやむを得ない理由にしてやめましたか?教えてください。僕は心療内科に診てもらって、診断書を書いてもらい、職場環境に慣れないことを理由に辞めることができたらなと思っているのですが、それは比較的簡単にできるのでしょうか?僕が働いているNPOは、みんな人生をかけて、家族を犠牲にして、休日も仕事のためにこなすようなNPOなのですが、僕はそこまで自分を犠牲にすることはできません。自分のことも大事にしつつ、仕事をやっていきたいのです。そんな雰囲気の違いを理由に、今は違和感を感じながら働いております。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>心療内科に診てもらって、診断書を書いてもらい、職場環境に慣れないことを理由に辞めることができたら・・ はい、できます。 退職する時には、社内規定で何日前までに退職の旨を申し出なければならないかが決まっていると思いますので、その規定にのっとっていれば、診断書などもいりません。 「一身上の都合」のみでOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一身上の都合で通して良いのではありませんか? 事実そうなんだし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やむを得ない退職理由って・・・?

    他の方の質問も見てみたのですがどれも自分のケースに当てはまらないような感じで良くわかりませんでした・・・。どなたか法律的にも詳しい方ご回答お願いします。 私は現在パートの有期雇用契約を結んでいて塾講師をしています。 会社に入ったのは昨年3月なのですが、契約は1年間の契約で、 どの講師も1年毎の契約更新という形を会社が取っている為、 私も今年の3月に契約を更新しました。契約書には契約満了は 来年3月と明記されています。 しかし年末までにどうしても退職したいと考えています。 いろいろと調べて有期雇用契約を途中解約する場合、やむを得ない 事由がない限りその申し出をすることはできないことになっている 事は承知なのですが、そのやむを得ない理由とは具体的にどの程度 の事が当てはまるのでしょうか?私が調べた限りでは病気や介護と 書いてあったのですが・・・結婚するから退職したいというのは やむを得ない理由とはされませんでしょうか? 実のところ、本当は結婚自体は来年夏か秋頃予定しています。 ですが、彼の仕事などの理由で年明けにできれば引っ越すつもりです。 今は実家から仕事に通っていて通勤は便利なのですが、引っ越すとかなり 遠くなってしまいます。そこで、私の勝手な希望としては年内に今の 仕事を離れて、引っ越した先の近くで、いつ出産など控えても 辞められるような短期派遣などで働きたいと思っています。 こんな理由ではやはり個人的な事由とされ退職は難しいのでしょうか? ちなみに私の場合仕事の拘束時間などを見ても フルタイム勤務というわけではありません。 ですが私が働いている塾では担任制を取っていて、 基本的には年度途中で講師が変わることは原則なしとされています。 特殊なケースなのかもしれませんが、このような場合でも退職は 可能でしょうか?もし私の本当の理由がやむを得ない退職理由に 相当しないのであれば、なんと会社に言って辞めるのが一番円満に退職 できるでしょうか? 年内いっぱいでの退職希望なので、退職の意思を示すのにはもう 急がなければならないかと思ったのですが、どうするのがよいのか わからず質問させて頂きました。どなたかご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • すぐに退職ってできるのかな?

    最近、どうも気分が落ち込みがちでいろんなサイトを調べたら、どうも自分が職場になじめない適応障害の疑いがあると思えてきました。 今はNPOに勤めているのですが、どうも職場の雰囲気になじめず入った当時(今年4月)から辞めたいと思っていました。退職のこととかいろいろ調べてみたのですが、有期雇用契約の場合、やむを得ない事由というのがなければ契約途中で退職することができないらしく、まだ病院に行ってみないとわかりませんが適応障害を理由に辞めようかと考えています。おそらくしばらく休むようにいわれるのかもしれませんが、しがないNPOなので、休職することもできず、退職するしかないのだと思います。その場合に、やっぱり引継ぎの期間とかそういうものも考慮して退職を申し出なければならないのでしょうか? 具合が悪くても出勤しなければならないことはないかなと思うのですが、どう対処すればいいのか困っています。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • これってやむを得ない事由に当てはまりますか?

    現在、キャンプなどをするNPO法人に勤めています。ですが、もっと子どもと関係を作って子どもと関わっていきたいので、教員を目指しています。 NPOは1年契約で働いているのですが、有期雇用契約の場合、やむを得ない事由がなければ辞められないと聞きました。夏休みにキャンプを3つ担当しているので、それが終わるまではやめられないかと思うのですが、もう精神的にも限界を感じているため、夏休み終わり、8月末頃に退職を申し出ようかと思います。 別な仕事をしたくなったと言って理解を示してくれるような団体ではないので、もっと子どもと関わりたいので辞めたいという理由のほかに、出張が多くて妻が精神的に不安定になるという理由も付け加えてやめようかと思うのですが、それはやむを得ない事由には当てはまりませんか?診断書とかは別にありませんが、妻が私の仕事のことを精神的に負担に感じているとは思います。 それが無理なら、私自身、医者に診てもらい、適応障害か、うつの診断を受ければ問題なく退職できるのかなと思います。精神的負担はかなりなので、それなりの診断は出ると思います。うそをついて元気を出しているのは疲れます。とにかくなんとしてでも9月には辞めたいと考えています。こんな私がすんなりと仕事を辞めるのは無理でしょうか?

  • 退職できますか??

    私は有期雇用契約パートで働いています。まだ働いて1年未満です。 仕事と私生活のストレスが強くなり 病院より うつ病での休養を必要とする診断書がでました。 本日より3ヶ月の期間でした。 私としては雇用契約期間内ではありますが休職ではなく退職したいです。 しかしながら、 有期雇用契約の場合、 やむを得ない事由と会社に認められないとダメなんですよね。 やはり、個人的なうつ病くらいでは退職は難しいでしょうか?? やむを得ない事由にはならないのでしょうか??

  • 雇用契約書について

    教えてください。 歯科医師の雇用契約について ●有期雇用契約で合計7年間分を締結したい。 ●契約の最長が5年であると認識しているが、研修期間(2年間)を含め1枚の書面で契約を締結する事はできるか? 7年(研修2年、本契約5年)を1枚の書面で契約を締結できるかご教示ください。 また、出来ない場合の歯科医師と1枚の書面で締結できる最長の期間もお教えください。 出来ない場合の理由をご教示頂ければ幸いです。 アバウトな質問で大変恐縮ですが、何卒知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。 以上

  • 退職届けは出すべきか?迷っています。学校の合併にともない、退職の趣旨の

    退職届けは出すべきか?迷っています。学校の合併にともない、退職の趣旨の同意書を出すよう理事会に言われています。合併後は、新しい法人のもとで1年間有期雇用の形態となり、2年後から原則的に定年制の本採用の契約となります。と書かれていますが、その段階で退職を迫られる可能性もあるのではないかと、心配です。就職して15年で新しく家族もできたので、とても不安です。どうしたらいいか、非常に困っています。また、出さなかったらどうなるんでしょうか?

  • 有期雇用契約の退職について

    正社員募集により応募し、働きだして一週間ほどで2ヶ月の有期雇用契約書を出されてサインしました。二週間で1度、辞めましたが1週間後に復帰し、所長からは退職ではなく一週間は欠勤扱いにしておくと言われて給与明細も欠勤扱いで表記されていました。 無期雇用契約書は交わしていません。 復職したときに所長からは「良いところが見つかったからとすぐに退職しないで1年は続けてね」と電話で復職するときに言われて、「わかりました」と答えてはいます。ですが雇用契約書は最初の有期雇用契約書のまま更新はされていません。その契約書には契約更新の可能性なし、と表記されています。知り合いの紹介により次の仕事が決まっています。このまま有期雇用契約書とおり契約期間満了により退職したいのですが、労基署にこのことを相談すると一週間か2週間前には会社へ言ってあげれば?と言われました。どうするのがベストでしょうか? あと、退職しますと伝える場合、なんと言えば良いですか?

  • 面接時の退職理由を悩んでいます。

    面接時の退職理由を悩んでいます。 3年間働いた会社を退職しました。 本当の理由は人間関係です。 現在、転職したいと思っている会社が 前職と同業種のため「新しい○○がやりたくて…」 給与も同額のため「正しい評価を…」 私が25才ですので「親の介護…」は早すぎる気がします。 雇用形態は正社員から準社員になるため「スキルアップに…」というのも合わないと思います。 前職での仕事内容はとても充実していて、やりがいもあったので 再就職も同じような仕事がしたいと思い、仕事を探している状態です。 何か他にポジティブな理由はないでしょうか? ぜひお教えください。

  • 同僚からの退職理由を変更依頼

    みなさんのご意見を聞かせてください。 来月末で、今の職場を退職したいと考えています。 退職理由は、「現在の仕事にも関連する、さらに上位の資格取得を目指すため勉強の為」です。 通信教育は去年の春から始めており、レポートは提出していて、 今後2か月間の現場実習に入ります。 総務に話す前に、お世話になった同じ部署の同僚(とりあえず、その場にいた3名)に 退職する旨と理由を伝えました。 すると「学校を退職理由にするのはまずい」と言われ、 退職理由は無難な「体調不良」にしたほうが円満退社できると言われ、 総務への退職理由を「体調不良」とするように言われました。 私の「スキルアップのための資格取得」は退職理由として非常識ですか? 同僚にいわれた通り「体調不良」(確かに心身共に疲れていますが、辞めるほどではない)を 理由に辞めたほうが円満退職できるのでしょうか? 今の私は有期雇用の準社員で、雇用契約は来月末までです。 新たな雇用契約はまだ会社からの要望がないので結んでおりません。 職種は介護職です。 退職理由を変更させられることに納得できないでいます。 皆さんの意見を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • NPO法人からの業務委託について

    NPO法人からの業務委託について  先日求職活動していた所、知人からある仕事を紹介されました。  最近立ち上げたNPO法人の事務をしてみないかと誘われ、詳細を伺った所、(1)主に事務職である点、(2)雇用保険なるものが一切ない点(全額所得金に)を告げられました。特に(2)についてお伺いしたいのですが、NPO法人の為雇用できない理由から1年契約の総額250万円委託業務になるとのことで、確定申告(所得税、年金、住民税等)の不安もありますし、現在夫の社保の扶養などの申告など、当のNPO関係者の方までもが曖昧で分からない事ずくめで請け負うべきか不安だらけです。    どうか関係者の方でも詳しく教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう