• ベストアンサー

パソコンのデータ量を知るには??

現在、パソコンに入っている全てのデータ量(○○GB)を知るにはどのようにすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

マイコンピューターを開いて 【表示】-【詳細】で情報を表示するようにすれば いいのではないでしょうか?

noname#114485
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

WindowsXPなら、一番簡単なのは、デフラグ画面を出して容量から空き容量を引く方法です。 正確かどうかは、分かりませんが。

noname#114485
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuman23
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

「マイコンピュータ」を開きます。 「C」や「D」の任意のドライブを右クリック。 「プロパティ」をクリック。 (各ドライブ毎の容量が表示されます) これでいかがでしょうか。

noname#114485
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.2

マイコンピュータを開き、 ハードが Cと Dで あれば それぞれの上で、右クリックし プロパティをみれば 使用量がわかります。 それではないのでしょうか?

noname#114485
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データ使用量について

    いつもデータを使用するとデータ量が減っていくのに、25.0GBのままなのは何故ですか? 利用済み 8.5 GB 利用可能データ量合計 25.0 GB ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • アプリのデータ通信量

    アプリをダウンロードして使っているとデータ通信量GBってかなりかかってしまいますか?

  • パソコンのデータ使用量を確認する・・

    設定からネットとインターネット→ データ使用状況の数字に関して質問です。 ◯◯GBの右に過去30日と表示がありますが このギガ使用量は見た時点から過去30日の累計って認識で宜しいのでそうか? 宜しくお願いします。

  • データ量7GBの実際量はキャリアによって違います

    「データ量◯GB」の実際量にばらつきがあると思うのは私だけでしょうか? ドコモで7GBプランの時、動画二本見たくらいで瞬殺でした。 ↓ その後、ドコモがかけホーダイプランに方向転換したので(この辺が怪しい)、月額ほぼ同料金の3GBのプランにチェンジ。なぜか使用できる量があまり変わらず。 ↓ 格安SIM( iij....o) にMNP 3GBのプランですが、瞬殺。感覚としてはドコモの同量プランの半分。 こういう経緯があり、実はキャリアが謳っている◯GBは信用できないのでは…と思いました。 現在ポータブルWiFi導入を考えているのですが、wimaxのスタンダードプラン(7GBで制限かかるもの)では、メインのWiFiとしてはやはり心細いでしょうか?

  • UQモバイルデータ通信量の見方

    無知な質問ご了承下さい。 現在UQモバイルのスマホプランR(データ容量10GB)を利用しています。 先月どれくらいの通信量だったか確認したら、1.633.774キロバイトとなっていました。 このキロバイトの読み方が分かりません。 データ容量10GBを超えているでしょうか?? なぜプランではGB設定なのに、通信量確認ではKBで表示されるのでしょうか。

  • インターネットのデータ量を測定するソフトってありますか?

    パソコンでインターネットに接続した際の ダウンロードしたデータ量とアップロードしたデータ量を 知りたいと思っています。 普通にメール送信やウェブ閲覧などしたすべてのデータ量です。 携帯電話だとパケット数がわかりますよね。 あんな感じでデータ量を知れるソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンのデータ通信の使用量の見方は?

    パソコンで日や月に使ったデータ通信の使用量を調べる方法はありますか? パソコンで自分が日や月に、何GB使っているのか知りたいです。 windows7です。 もし、搭載してるアプリやダウンロードであるならお願いします。

  • インターネット上で一番データ量が多くなるのは?

    現在のインターネット上を流れているトラフィックを分析すると、データ量が一番多いのは、web(www、HTTP)だと思います。 今から5年後のインターネットで一番データ量が多くなると予想するアプリケーションはなんでしょうか。 教えてください。

  • 壊れたパソコンのデータ

    パソコンがUSBとマウスが使えないという状態になってしまって新しいのに買いかえたのですが、そのパソコンの中にある写真などのデータをCDRに入れてたつもりが入ってなくて・・・ パソコン専門店などに本体をもっていったらデータを写してくれたりするんですか?データの量にもよると思いますが、だいたい値段とかどれくらいするのでしょうか? 教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • パソコンのデータを効率よく移し変えるには・・

    最近新しいパソコンを買ったのですが、前のパソコンに入っているデータを新しく使ったパソコンに移し変えたいのですが、データが多く、 50~100GBくらいあります。効率よく移し変える方法等は あるのでしょうか?ちなみに外付けHDDはありませんが、 USBで差し込むHDD型のミュージックプレイヤーの中にパソコンのデータを入れて移し変える方法もあるのですが、パソコンから ミュージックプレイヤーの方にGB単位で送るのはかなり時間がかかり何かと不便です。またミュージックプレイヤーも容量が20GB程度なので 厳しいです。何か他に良い方法はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。