• ベストアンサー

旦那のこづかいアップ請求に対して

家計管理をしている専業主婦です。子どもが二人います 旦那は30代後半で、3万円毎月のこづかいとして渡しています。昼食代、たばこ、お酒、その他ということですが、 飲み会が入る月は追加を要求されるので、 ほぼ毎月4万渡しています。 主人は野球やゴルフもするので、それに関する道具類、プレー代は別に出しています。 ゴルフは年に何回かですが、一度行くと交通費、プレー代といい値段になります。 先日、ボーナスが出たらそのときも追加で一割ほど欲しいといってきました。 聞くと周りの人は皆もらっているからとか。 私だって渡したいですよ。渡せるなら。 本当にお金に関して何も心配せずに過ごしたいから、 そこで、旦那に家計管理を任せたいといった事があります。 毎月大体これくらいかかるので、毎月これ位の生活費を下さいと書面に書いて・・・ 今回も以前言ったがそうして欲しいと言いました。 旦那はそれなりにしてくれると思いますが、 自分が家計管理をするのには難色をしめしています。 でも、本当に私はストレスです。 私は特にブランド物を買うわけでもなく、洋服だってそんなに買わないし、化粧品、散髪等の美容費も少ないと思います。お酒、たばこ、ギャンブルもしません。 旦那もただ、要求してるだけと思うけど、本当に腹立たしい。 すいません、愚痴のようになりましたが、 皆さんはどのように対応されていますか? また、旦那さん側の意見も聞いてみたいですが どういわれたら納得していますか?

  • higa3
  • お礼率92% (677/732)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.4

>すいません、愚痴のようになりましたが, 愚痴でもなんでまありません。>私だって渡したいですよ。渡せるなら いい奥様です。>どういわれたら納得していますか?どういわれようと本人はわかっています。>旦那もただ、要求してるだけと思うけど、本当に腹立たしい。当然です。>私は特にブランド物を買うわけでもなく、洋服だってそんなに買わないし、化粧品、散髪等の美容費も少ないと思います。お酒、たばこ、ギャンブルもしません。日本の主婦の大方はこのようにつつましく献身的です。>自分が家計管理をするのには難色をしめしています。アメリカ式すが、ご主人も責任を取るのはいやなんです。日本の男はずるいのです。(ちなみに私も男)アメリカ人などは自分(男性)管理しますから奥さんのほうが気楽です。しかし翻ってご主人にすべたを握らすと逆のこともありうるわけで、財布は奥様が握ったほうがいいと思います。つらいでしょうが、日本の男は未成熟ですから。こと家計に関しては奥様はつらくとも掌握しておかれたほうがいいと思います。そうすればこそご主人につらいことも直言も できますし、奥様の存在価値が上がります。さてここで、奥様もある程度お金を自由にお使いになる必要があります。専業主婦なら絶対に必要です。専業主婦でもご主人のお小遣いとほぼ同額の消費があってもおかしくありません。ベターハーフとはそんな意味もあります。いずれにしても日本の主婦は奴隷状態といって差し支えありません。さすればこそ熟年離婚が盛んなのです。奴隷解放です。大げさかと思はるならそれは誤解です。人生一度きりです。伴侶のあなただけが苦労するのはご主人にとっても不幸です。だってあなたから生き生きとした日常が無くなればそれはご主人にとっても不幸です。旦那様との会話を絶やさず、理解してもらうことです。あなたも旦那様も人生一回だけとお考えになればおのずと回答は出るでしょう。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 特に、責任をとりたくないというところ。 旦那に家計管理を任せたい。私も気楽に生活費等をもらって、こづかいをくれとか、洋服を買ってよと気楽に過ごしたい。といいました。 旦那は出来れば管理したくない。自分がそうなっても ただ生活費を渡すだけで将来的なことはわからないし、 考えられないとまで言いました。 それは、こっちも同じ状況だ。と言ってやりました。 お小遣いに関して、私は別に同等使いたいと今は思ってないし、お互い一度きりの人生でいつどうなるかわからないしな。と思って、 ゴルフ等は黙ってお金を出しているのに… 更に言ってくるなんてという事であきれます。 しかも、周りの人に聞いたらって、家計環境も家族構成等も同じ人なんていないだろうに、 そういった低レベルな事を言ってくるのに、さらに腹が立つ。 今はとりあえず、家計管理をしばらくしてみてよ。と言ってます。向こうは拒否していたけど、今回はしばらくさせてみます。 結局、こちらに戻ってきそうですが、 もう少しこういったことに頭を悩ませている事を一度分ってもらいたいです。

その他の回答 (11)

回答No.12

No.11です。おはよう!お礼ありがとうございます! そうですか・・・「のれんに腕押し」ってやつみたいですね、私の意見は・・・ そもそも、「他が俺よりもらっているから、俺にもくれよ」「それくらいできるはずだ」「ボーナスの1割くれても家計に影響ないでしょ」って感じなんですか? もし家計に理解の無い(言いすぎですが)ご主人であれば、他の回答者さんみたいに貯蓄は天引きにして、手取りで頂いたものは全て生活費と小遣いで使い果たすような構造にして(予備費も○○に使ったみたいにうまくごまかして)、これ以上出せないのよって「表」にして書き込んでいく。のがいいように思うんですけど・・・ 失礼を承知で書きますが、ご主人のお給料で間に合ってますか? ウチの場合、主人の給料が少ないのですが、私も稼いでるせいか「切り詰めてる」という意識は2人ともないんです。ただ、主人が「金が無い」と騒いだので何がどうしてそうなったのか「相談室」みたいにして聞いたところ(問い詰めたら逆ギレするタイプのダンナなので)、生命保険を見直そうねーということになり、話の流れで今後は私がお金管理するからとなりました。細かい管理はダンナには無理だし、でも使いたい。でも私(妻)に文句言われたくないしーって感じですかね、主人は。だから、来年から管理するときには小遣い50000円でウチ15000円から20000円は家庭内天引き?にして主人が自由に大きいものを買うときや小遣いが足りないときのために積み立てておこうかとも思ってます。 ご主人が生活費に関心もって小遣いに妥協してくれることを祈ります。

higa3
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 一応、今のところ給料で間に合っていると思います。 貯金も定額に入れておいて、 給料のみの口座で数ヶ月過ごすと本当に大変と思う。 要は、足りない時は貯金を使って間に合っているが、黒字かというとそうでない感じです。 どちらかというと、私は大きな買い物をしないので、 旦那が飲み会が多かったり、ゴルフに行ったりすると 赤字になるということなんです。 年に数回のゴルフ、歓送迎会など仕方ないと思っているのに、それ以上言ってきたから腹立たしくて。 >「他が俺よりもらっているから、俺にもくれよ」「それくらいできるはずだ」「ボーナスの1割くれても家計に影響ないでしょ」って感じなんですか?  まさにこれと思います。 まずは、本気で関心をもつように、一部生活費をもらって、あとは彼の財布から随時払わせてみます。 お金が財布から減っていく不安、先を見越してむやみに買わない事、なにより相手に請求される時の気持ちを実感できるのではないかと思います。 ありがとうございました。

回答No.11

アドバイスにならないことを承知で書きますが(なら書くなって感じですが)、毎日の出費を出してみてはどうでしょうか?ひと月ごとや年間の数字だと家計を預かったことのない人ですとイメージしにくいかと思いまして。面倒なのはご主人様に理解していただく為のことなので仕方ないとあきらめて。「今日は銀行からいくら下ろして(明細添付)スーパーで食品をいくら買いました(レシート添付)。ガソリン給油したのでいくら払いました(領収証添付)。」などと。それのひと月分を項目ごとに分けて提示すれば、40000円をもらっていることがありがたいことだと思ってくれないですかね・・・ 我が家は子供もいないし賃貸で共働きで妻(私)の方が収入多いので、参考にはならないのですが、2人で手取り30万、主人から食費として25000円もらい、光熱費、新聞、WOWOW、NHKは主人の口座から、家賃は私の口座から出しています。その他にそれぞれの口座から車(それぞれの)の保険、生命保険、携帯代、私は親への借金返済(主人には内緒、来年初めに払い終えます)など。私の借金がクリアになる来年初めには家のお金は私がみることにしています。そうなると主人にお小遣いを渡すようになるかと思いますが、たぶん30000円くらいでしょうね。昼食は弁当持たせてますし、たばこと飲み物、サッカー観戦代、ガソリン代、飲み代という感じでしょうか。私の方は好きに使います。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当たり前ですが、夫婦や家族によっていろんなケースがあるのだと改めて思います。 毎日の出費ですか…。 確かに、そうした方が自分にとっても普段使っている部分や無駄が分りそうでベストと思います。 ただ、その方法がうちの旦那にとって、有効かは微妙です。何度か、家計簿を手にこれからの事とか、今までの収支について話した事ありますが、 別に目標をもつわけでもなく、そうなんだと理解する風でもなく、ただ、家計簿つけてるんだ。くらいです。感心している論点がそもそも違います。 もうそれで、任せてるからという感じです。 ですから、家計簿を細かくしたところで、彼にしてみれば、へえやり方変えたんだ。(こんなことも思わないかも)位だと思います。 やっぱり紙面では実感わかないと思います。 私も逆だったらそうかもしれないと思いますしね。 私も子どもなしで、共働きの時はこんなに神経質になっていませんでしたが、やはり変わります。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • Ajisai2
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.10

#8です。 うちでは貯蓄はすべて給料からの天引きの財形と社内預金でした。 これがあったから、キリギリスみたいな夫でもある程度貯えが出来たのだと思います。 もし旦那様に家計管理をまかされるなら、月々の最低限の貯蓄は天引きでされたほうが良いかもしれません。 うちでは子供がいない分、老後が気になりますから、もっと貯めたかったのですが、主人が「元気なうちにお金は使うもんだ」の考えの人なので、2人で高級老人ホームは無理なようです。 夫婦円満が財産だと思っているので、主人の主義を尊重して自分のお金への苦労症な性格は少しひっこめて忘れた振りをしています。 でも5年ごとくらいに爆発して、夫を問い詰めて我が家の財産目録をエクセルで作らせます。それで将来についての計画を二人でふたりで話あってプリントアウトして、また忘れています。 あと、バイク預金として毎月2万ずつ積み立て定期をさせています。 給与振込み口座のカードは夫が持っていますが、通帳は私が持っているので、勝手に積み立てをはじめました。 主人もいくら貯まっているか気になるようです。(バイクを買い替えたいから…) 少しずつお金に関心を持たせるようにしています。

higa3
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございました。 我が家も一応、給料日に銀行の定期預金で積み立ててはいますが、それは年払いにしている生保代や学資代にあてて残りは貯蓄。 あと、ボーナスでも貯蓄して、年間でいくら位は貯蓄したいから。といいました。 でもすごいです。 私は性格上とても我慢できないと思います。 旦那の友人夫婦でもいらっしゃいます。 その方は夫婦共働きで、今お金を使いたい。と言ってました。さすがに子どもを生んで少しは変わったと思いますけど。 再度回答ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.9

>一応、予算はだしてあります。 >食費、雑費等は、大まかにしかチェックしていないのでかなり大まか予算ですが、 もしかすると私の意図がうまく伝えられていなかったかもしれませんので、一応念押ししますと、私も大まかな予算などは建てたりしているけど、それではうまくいきませんでした。大まかなくくりだと、具体的にこれに幾ら使えるのかということがわからないからです。 だからゴルフ代であればゴルフ代と細かく予算を設定しないと無理です。相手に本当にお金が厳しいということが伝わりません。 大まかな項目で20万とかあると、沢山あると思うからです。その中の内訳で既に支出が18万まで決まっていて残りは2万しかないなどのことがわからないからです。 なのでどんどん予算項目が増えるのです。 ご主人に無理やり管理を移すのはよいですけど、逆に今度はご質問者からの必要なお金があるという要求にこたえられなくなったりする可能性もありますので、必ずしも解決につながるとは限りません。本人にやる気があれば別ですけど、特にご質問にあるようにやる気がないのであれば、、、

higa3
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 項目はゴルフ代とまではくくっていません。 旦那の趣味費という項目がいいかもしれませんね。 他項目としては30項目ほどの項目別にしています。 ただ、そんなことでは相手に納得してもらえない。と思うかもしれませんが、 私自身、家計簿のつけかたも何通りもいろんなやり方を試してきましたが、 あまり細かく項目をつけて、まめにするやり方は長続きしないという結論に達しています。 時々何のためにつけているのか。という疑問がわいてくる事も。 確かに、おっしゃるとおり、管理を無理やり移す事で 何か解決するのか、それはわかりません。 でも家計簿を細かく仕切って、紙面上説明しただけでは、ぴんと来ないのではないかと思うんです。 現状より、貯蓄額が減るとは思いますが、 それでも家計管理を真剣に考えていく契機に今回なればいいと思っています。 ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

  • Ajisai2
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.8

うちでは家計管理は夫がやっています。 私は月に9万もらって、食費と雑費、駐車場代と新聞代を払って、残ったお金はへそくり(私の小遣い)にしています。 お給料の残りは、夫が好きな時に引き出して使っているようです。 時々、キャッシュディスペンサーの明細がお財布に残っているのですが、月2~3回、5、6万単位で引き出しているようです。 数年前、気になって通帳の記載をして家計費を調べてみたら、夫が小遣いとして自由に使っているお金は月によって12万~20万ほどになっていました。 贅沢は何もしない主人ですが、本が好きでハードカバーの新書を月に10冊とかポンポンと買ってきます。 会社で小腹が空いてお菓子を買ったり、帰りにコンビニでウイスキーや焼酎を買ったり、趣味のアウトドア用品を揃えたりで、軽く10万は超えるようです。 はっきり言ってしまえば、独身時代の金銭感覚をそのまま持ち越している様です。 子供がいないのと、わたしが節約家でお洒落もしないし、お金を使わないタイプなので成り立っているような家計です。 時々、夫が夕食のスーパーで夕食の買い物をしてきて、よくこんな小額でやりくりしてるなと感心してくれます。 (はっきり言うと私はケチなので、家計管理を任せてくれていたらあと数千万は貯まっていたと思います) 旦那様が家計管理をされたら、家のような悲惨な結果もありえます。 今のままでも世の中のご亭主の中では、立派なほうではないかと思います。 いつもここを読んで慎ましやかな旦那様方を羨ましく思っていました。 家の夫のような悪例を出せば、少しお怒りが収まるのではないかと、恥を忍んで書きました。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の友人でも、旦那様とは財布が別で、給料やボーナス、また貯金もいくらあるか知らないという子がいます。友人(妻)の実家に同居しているので成り立っていると言ってますが、生活費をわずかにもらっていて、友人も仕事をしているので、独身時代となんら変わらない金銭感覚のようなご主人のようです。 ただ、お子さんが生まれてからは少し違うようですが。 Ajisai2さんは、貯金とかどうしているのですか? お子さんがいらっしゃらないということで、うちとはケースがかなり変わってくると思いますけど、 そういったことは気にしていないのですか? 私もどちらかというと貯蓄派なので、そういう使い方をされるとかなり気になると思いますが。 ありがとうございました。でも、うちはうちなので、やっぱり怒りはおさまらないです。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

うちの場合には、私が全体管理(食費など一部生活費は妻に総額指定して管理委譲)しているのですけど、衣類とか医療費など毎月の管理になじまないものなどは私が管理しています。 で、ご質問のような話は結構難しいですね。 つまり管理している人に対して管理していない人は、状況が読めなければ必要なお金ということで何でも請求してきます。まあ内容については納得がいかないわけでもありませんけど、総枠がわかるわけではないので、想定外の話が出ると困ってしまいます。 ご質問の場合でも、では管理を夫にすれば解決するかというと疑問です。やはり同じことが起きるでしょう。(たとえ夫がまじめに管理したとしてもです) 結局のところ、重要なのは予算をお互いに納得して立てる、そしてその予算に対して支出を管理するということが大事なのではと思います。 多分これまでの実績から大体の年間予算は立てられるはずです。 ご主人のその小遣い以外の要求の金額についても、年間の予算枠を決めてしまい、それ以上は出せないので、その枠内で処理してくれと言わないと、なかなか難しいです。 私の場合も色々試行錯誤していて、結局予算については内訳がかなり細かくなりました。これは相手が何にどれだけ使えるのかということをわかってもらうためには、それが必要だからです。 どうしてもある項目が赤字となる場合には、他と比較して本当に重要なのかを一度話し合ってから、予備費から支出するという形をとっています。(予備費は使わなければ預金に回します) さすがに全く超緊縮財政にするわけにもいきませんし、かといって資源は有限なのでどこにバランスをとるのか、そして夫婦両方ともそれに納得するためにはどうしたらよいのかという部分は結構難しい問題だと思っています。 今のところ、私の場合は数十項目に細分化して、各項目ごとに過去の実績を基にして予算枠を決めてその枠内での使用が原則ということで、エクセルにて随時使った分を記帳して、現状がわかるようにしています。

higa3
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 一応、予算はだしてあります。 食費、雑費等は、大まかにしかチェックしていないのでかなり大まか予算ですが、 光熱費、通信費、家賃など通帳で管理できる分は 過去2,3年分をはじき出し、平均を出して、さらに今年度予算まで出しました。 結局、ただ予算として出しているだけですが、 旦那にも以前言ったけど毎月話し合っているわけでもなし、 言っても任せたからという感じです。 それがなお腹立たしいので、あまりこの件に関して話し合いたくないのが現状です。いけないんですけどね。 今回、こうやって皆さんの意見を参考にさせてもらって分かった事は、 こういう風に予算だとか、家計の事を一緒に考えてもらいたいのに、それがない事に私が怒っている事がわかりました。 それがわかっていれば、彼もこづかい請求できないだろうと思うし。 といことで、しばらくそういうことを理解してもらう意味で旦那に家計管理を任せてみたいと思ってます。

  • byu02371
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.6

独身なので、実際の経験は回答することは出来ませんが。実際の家計簿等を見せるときに、 <必要な経費> ・払わないと催促がくる物  家賃・ローン・公共料金・お子様の教育費・税金等 ・生活に必要な物  食費等、普段の生活に必要な物 ・いざというときの費用  医療費・慶弔費など ・その他(やりくりが出来そうな部分) 並べてみて、時期的に増える費用も加味して、話をしてみると良いかもしれません。 質問者さまも月5千円ぐらいでもよいので、お小遣いを確保して話をして下さい。  旦那様の野球やゴルフの費用は、言われるままに渡すのではなく、日程がわかっているのであれば、ある程度予算と決めて、その中でやりくりしてもらうようにしてもらったらいかがでしょうか。  

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 家計簿を見せてみました。 以前、上記の項目を書いて、一覧を書いて置いていた事があります。 でも、実際自分がつけているわけでもないし、 毎月チェックしているわけではないので、 記憶にも残ってないでしょう。 今回も見せたけど、見ただけです。 当の本人は、ただ欲しいといっただけという感覚と思います。 というか、私としては旦那のこづかいで上げるくらいなら、 こどもの学費預金にまわしたいといいました。 さすがに黙ってましたけど。

  • YKXL1200S
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.5

既婚 男です。 総収入がわかりませんが、かなり羨ましい旦那様と思います。 追加のお小遣いについてはよほどのことが無い限りもらえません。 よって定額の小遣い以上のお金が必要な場合はネットオークションで小銭を稼いでいます。800円で仕入れて1000円で転売などのくり返しです。 このため世の中のニーズや小銭を稼ぐ苦労などが学べます。 参考にもならない回答ですいません。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分で出来る範囲でしてほしいです。 そんなにめちゃくちゃ使いまくってるとも思わないけど、 我慢できる余地は十分にあると思います。 だって、独身じゃないし、世帯をもってるんだもん。 周りと比較せず、私と比較しろよって思います。 愚痴になりましたが、ありがとうございました。 こうやって、努力されている方もいるのだなと関心いたしました。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 妻にこづかいをもらっている立場です。 どうすれば納得できるかということですが、やはり毎月の家計簿を整理したものを見せて説明するのが一番ではないでしょうか。 「大体このくらい」ではなくて、 ○月は収入○○円、支出は電気○○円、ガス○○円、食費○○円、貯金3万5千円、旦那こづかい3万円、飲み代8千円、妻化粧品○千円とか、かなり細かく。 それを3ヶ月くらい見せて、こづかいを増やすと食費と貯金の分が減りますといってやればいいんです。 ちなみに我が家では、実際に使っているのは妻ですが、家計簿からそういう計算をするのは私です。 その結果を見て、使い方などを3ヶ月に1回くらい話し合っています。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 家計簿一応見せてみました。 旦那もボーナス時期に少し潤いたいという気持ちから出た言葉と思います。 でも、それじゃいらない。という言葉は出なかったので、(特に必要経費はないという事) 私はもう家計管理をしたくないと言いました。 かなり険悪状態かも・・・。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.2

やはり、家の現状を旦那さんにもわかってもらうよう、家計簿を見せて、納得してもらうしかないですよ。 アルバイトをしたとしても、家計の足しというよりは、旦那さんのおこずかいが増えるような気がする・・・。 家庭のお金管理をどちらがしたとしても、お互い把握していた方がいいと思います。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 家計簿、すべてをきっかりとつけているわけではないので、見せても参考程度ですが、 一応みせてはみました。 アルバイトはないと思いますので、また話してみます。

関連するQ&A

  • 旦那様のお小遣い

    旦那様のお小遣い 30代半ば夫婦です。共働きで二人合わせて900万位の年収です。 子どもは中2と小4の女の子二人です。 家は新築で33年ローンがあります。 お小遣いとして主人には1万5千円を渡してます。 職場の人と飲みに行くこともなく、外食しても家計から出してます。 夜に晩酌するので、酒代も家計 たばこ代はお小遣いでやってもらってます。 お弁当も作ってます。 繰り上げ返済のために私の収入は貯めていて基本的に主人の収入で生活してます。 金額的には少ないかと思いますが、たばこ代以外は家計から出しているし、、、妥当と思ってます。 散髪代が2千円でたまに要求されます。 2,3ケ月に1回ならお小遣いを貯めてそこから出してもいいのでは?といつも思います。 でも二人の収入ですからどっちから出しても同じですが、、、 そこで質問です。 ご主人にはお小遣いいくら渡してますか? そのお小遣いの使い道はどのようにされてますか? 宜しくお願いします。

  • 旦那のお小遣い

    旦那さんの一ヶ月のお小遣いはいくらですか? 私達は25歳で旦那のお小遣いは2万です。 ちなみにタバコ、酒、ギャンブルは一切しません。 その代わり会社の人達との飲みがあります。 参考に教えて下さい。

  • 旦那のお小遣いの使い方について。。。

    旦那のおこづかいの使い方について、私はどうするべきか皆様の意見をお聞きしたいと思いこの場をお借りします。 規模が小さくて大変恥ずかしいのですが、家計がギリギリのため、現在は、旦那が10,000円、私が5,000円です。 本来ならば、旦那のおこづかいなので何に使おうと、どうこう言うべきではないと思うのですが、前からギャンブルが好きで、よくパチンコや麻雀に行っていたようですが、私と付き合ってからはほとんど行かなくなり、年に2回行くかな?くらいまでに落ち着き、現在結婚まで至り、今では2歳になる息子もいます。 息子が生まれてから、「友達達と麻雀をやる」との事で、私の気持ち的にも、『今までパチンコもほとんど行かなかったし、まぁいいかな?』と軽い気持ちでいたのですが。。。 今では月2回程度になり、おこづかいを渡すとすぐに全て麻雀に消えてしまいます。 月の前半でおこづかいは手持ちがなくなり、タバコ代もなくなり、私に「お金ちょうだい。それかタバコを買って」と要求してきます。 私的には、金銭的に余裕がある訳でもないのにギャンブルでお金を無くしてしまうなんて考えられないため、お金も渡したくないしタバコも支給したくありません。 何かあったときのために、いくらか渡しておいた方がいいかな?とも考えましたが、渡したらタバコ代に使ってしまうのが目に見えてわかるので、悩みます。 現在は恥ずかしながらも、旦那の給料が140,000円、私が70,000円。ボーナスが2人で135,000円で年2回。今の収入では下記のとおりギリギリの生活をしており、少しでも余裕があるなら貯金して車の税金や車検など、その他にかかるものにまわしたいし、おこづかいを追加で渡す程余裕はありません。 どうしても足りない場合は、こども手当てや、出産祝いでもらったお金は、息子のために別通帳に貯金してあり、なるべく手はつけたくないのですが、やむを得ずそこから出しています。 (5月~10月まで) 1.車の保険  16,000 2.息子 保育料 20,000 3.旦那 保険料 10,000 4.息子  〃   8,000 5.私   〃   4,000 6.インターネット 4,000 7.ガソリン代  12,000 8.ケータイ2人 15,000 9.家賃      35,000 10.光熱費    15,000 11.食費・雑費 45,000 12.旦那こづかい10,000 13.私 こづかい 5,000(タバコ代)     合  計 199,000 (11月~4月まで上記にプラス) 14.交通費(通勤バス代)10,000 15.暖房(灯油代)   20,000     合  計  229,000 旦那にも月にかかる費用としてリストにして見せたりと、家計はギリギリでやっているという事を伝え、おこづかいを渡す時にも「計画的に使ってね?」と言っているのにもかかわらず、全くわかってはくれず相変わらずな行動に、かなりあきれてきています。 いったい私はどうしたらいいのでしょう? きつく対応するべきでしょうか? それとも私より稼いできているのだから私がおこづかいを我慢して旦那に上乗せするべき?

  • 旦那の小遣いについて

    夫婦共にアラフォー、小学生の子供1人。 収入旦那手取り29万、私が23万です。 現在、旦那がお金を使いすぎて(私がカード管理していなかった)個人再生中です。 さらに、旦那の会社の業績が悪く、今月給料出ないかもしれないという状況です。 個人再生をするにあたって、すべての収入を私が管理することになりました。 タバコ、コンタクト代、昼食代、その他で42,000円という設定です。 散髪代、医療費、洋服代、飲み代(会社の送別会など)、ガソリン代は家計から出しています。 始めはこの状況を引き起こした自分のせいということもあり、我慢していましたが 最近になってこの金額だとカツカツでつらい・・という苦情を言いだしました。 でも、改めて色々検索してみると皆さん手取りの10%ぐらいでやられているみたい ですし、42,000円はこの状況からしても少なくないですよね? あと、歩合(営業職の為)が出た場合、歩合の何%を小遣いとして渡せば良いでしょうか? 皆様のご意見、よろしくお願い致します。 これは、後で旦那に見てもらうつもりでいます。

  • 旦那の小遣い稼ぎの副業

    旦那手取→約18万 私手取→約12万 子供2歳一人です。 お小遣いは2万あげています。そのなかからたばこ代+趣味のパチンコ代を出しています。 飲み代や散髪代は、別に渡しています。 そして、お小遣いをあげてすぐ2万パチンコで無くなることもあります。 そのときは家計から、タバコを買ったり、お小遣いの前借をしたり・・・ 「最初に1か月分のタバコ買ってからパチンコしてよ!」といいますが、それだと軍資金がなくなるとかなんとか・・・ お小遣いなくなるたびに、「なにも楽しいことがない」とか「ストレス発散ができない」とかブツブツ・・・ 自分がパチンコで負けてるからがそもそもの原因なのに。 お小遣いを2万しかあげれないのは申し訳ないですが、毎月毎月イライラします。 すると最近、「小遣い稼ぎに夜バイトしようかなー」と言い出しました。 わたしからしたら、「はぁ?」って感じです。 その夜の間、子供を風呂に入れて、ご飯食べさせて、寝かしてとするのはわたしです。 私にも仕事があります。 なのに家計にはバイト分の金はいれたくないらしい・・・ でも、このまま家計からもっていかれるのも腹立つ・・・ 皆さんどう思いますか? バイトさせますか? べつにパチンコはしてもいいんです。唯一の趣味なので。 とにかくお小遣いの範囲でしてほしんです!!

  • 旦那の小遣い

    昨年結婚しました。(旦那30代、私20代) 仕事の関係で別居していましたが、もうすぐ転勤で一緒に住めるようになります。 共働きですので今は別々に、自分の稼いだお金で生活しているという感じです。 一緒に住むことになったら、節約の為お財布を一本化しようと相談しています。 そこで旦那のお小遣いの金額で揉めております。 皆さんどの位で設定されていますか? ちなみに、お給料は旦那が一ヶ月手取りで20万ほど。 私も一ヶ月手取りで20万ほど。 この金額で私達の生活水準は至って普通だと分かっていただけると思います。 ボーナスは二人とも年に2回で、二人合計120万ほどです。 ボーナスは将来の貯蓄にと考えておりますので、月給だけで生活したいと思っています。 二人で住む予定の賃貸マンションは家賃8万円です。 前置きが長くなったような気がしますが、旦那は、1ヶ月5万円のお小遣いの要求を譲りません。 私は、旦那の小遣い3万円、私の小遣いも3万円で考えておりました。 私の小遣いの設定3万円は、化粧品代、美容院代、洋服代など余ったら貯金のつもりです。 旦那の小遣いの設定も3万円ですが、毎月使うと言えば散髪代(いつも行く近くの散髪屋さん2千円ほど。)以外何に使うのだろう?と思いつかないのです。 田舎なので車は2台(旦那のと私の1台ずつ、田舎なので車がないと移動できません。)ありますが、ガソリン代などはまとめてカード払いでお小遣いに含みません。 仕事をしている時のお昼ご飯もお弁当の予定なので、お弁当は食費から出して作るつもりなので、これもお小遣いに含みません。 仕事中にのどが渇いて、ジュースくらい買うかもしれませんが、3万円のお小遣いで充分に買えると思います。 タバコは吸いません。 お酒も飲みません。(お酒が弱い上に仕事で無理に飲んで病院のお世話になり辛い経験をした事があるので飲めません。今は職場の飲み会も食べる事中心で飲まないで帰ってきます。) 旦那の職場の冠婚葬祭は、申告してもらってお小遣い以外から出す予定です。 職場の飲み会(年に数回のみ)や友達の飲みに行く(こちらも年に数えるほど)などもお小遣い以外から申告してもらって出す予定。 食費、光熱費、携帯代などすべて別に出すつもりですが、それでも5万円欲しいらしいのです。 他に何に使うのでしょうか? 何に使うと思いますか? 旦那は余ったら貯金と言う考えを持っている人なら私は細かく管理しようとはしないのですが、独身時代の趣味が競馬なんです。 結婚して辞めてくれていたのですが、 「(競馬は)今の所、年間で見れば黒字だ。」とか「楽しみを取り上げられるのは誰だって嫌だろう?」とやりたいと言う感じがひしひしと伝わってきます。 ギャンブルに使うのなら、もっとお小遣いを減らしたいくらいです。

  • 旦那のこづかい

    旦那の小遣いは給料手取りの1割程度が妥当と言われますが その小遣いにはどこまで含まれていますか? 例えば、昼食代、会社での飲み会代、散髪代、タバコを吸わ れる方はたばこ代や晩酌のお酒代など。 みなさんの給料の手取り額と小遣いの額、どこまで小遣いに 含んでいるのか教えてください。

  • 旦那さんのお小遣い

    こんばんは☆ 皆さんの旦那さんのお小遣いはいくらですか? お小遣いってタバコ代やお酒代・お昼(食事)入ってますか? ウチの旦那さんはタバコ・お酒・お昼入って約8万円です。これってどう思いますか・・・? 昨日少しもめて皆さんはどんな感じなのかなとおもって質問です<(_ _)>

  • 旦那さまにお小遣い、いくら渡していますか?

    旦那さまにお小遣い、いくら渡していますか? 我家の場合。 子供、0歳と2歳。 年収600万。 ガソリン、昼ごはん、タバコ代、いりません。 付き合いの飲みも全くありません。 病院代、洋服代、なども家計から出しています。 みなさんならいくらぐらい渡しますか?

  • 旦那のこずかい

    こんばんわ 旦那の【こずかい】について、相談させてください。 つい先日発覚したのですが、 旦那がちょくちょく、親や弟にお金を借りている みたいなんです。 理由を聞くと、「こずかいが少ない」と・・・ 旦那のこずかいは 月30,000円 です。 給料は 手取23万 です。 朝7時に出て行って、夜は平均7時帰ってきます。 弁当は持っていってるし、散髪代も家計から出してます。 旦那の好きなお菓子も、家計から出して買ってるし、 外で飲みに行くこともあまりないし、 (あったとしても、会社での飲み会なので、会社持ちだし・・・) 何に使うのか聞いてみたら、「タバコ1日1箱と飲み物」だそうです。 旦那の仕事は現場系なので、外で仕事をすることが多く、 休憩ごとに飲み物を買うそうです。 特に夏場は、炎天下の中作業をするので、 1時間ごとに休憩をとり、水分補給をするので、 飲み物代だけで結構使うみたいです。 あとは仕事終わりにおなかがすくので、 コンビニで軽食を買って食べるそうです。 月26日出勤で、1日あたりのこずかいが約1,200円です。 この状況で、30,000円はやはり少ないでしょうか? 旦那は昔から金遣いが荒いので、あるだけ使う人なので、 あまり余分にあげたくないという思いと、 仕事以外は何もしない人なので、 私も働いてるのに、私ばかり負担がかかっている不満もあり、 何もしないんだからそれくらい我慢してよ!っていう気持ちなので まだ30,000円のままなのですが、もう少しあげた方がいいでしょうか? 親兄弟にちょくちょく借りているのも嫌ですし、 やはり客観的に見ると可哀相なのかな?と、みなさんの意見を参考にしたいなと思いまして、質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう