• ベストアンサー

声帯手術

yukizionの回答

  • yukizion
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.4

声帯切開・・・ お願いです。止めて下さい。 獣医さんや、ペットショップ、PCなど検索して 躾教室に行かれるなどして下さい。 切開に、お金をかけるくらいなら、躾教室に 行って下さい。無駄吠えは治まります。 我が家には、今年の初めまで、5歳のミニピンが いました。その子は、ブリーダーさんから、 「要らない」と放置され、可哀想で我が家に。 「ドッグコンテスト」での名誉を受け、その遺伝子を 持った子供を生ますだけの、犬でした。 耳、尻尾を切られていて、「見た目」では綺麗な犬 でしたが、傷跡は痛々しかった・・・ 「コンテスト」で吠えないため。ただその名目で その子は、声帯除去もされてました。歩き方まで 強要され、「コンテスト用」の背筋を無理に張った ピンとした歩き方もしていました。 我が家に来てその子は、開放され・・・ ですが、嬉しい時に振りたい尻尾はとても短く、 それでも精一杯、尻尾振っていました。 私たちの声にいつも敏感に反応して、切った耳を いつも立てていました。 声帯・・・かすれた声で鳴くんです。 「ワン」ではなく「ハン」って。とても可哀想でした。1度、耳に菌が入り獣医さんに連れて行った時 獣医さんは怒ってました。「名誉」のために ここまでされた、この子が可哀想だと。 その子は「コンテスト」での訓練と、ブリーダーの 暴力で、「男性」を凄く恐れる子でした。 散歩してた時、犬好きな男性が無理にその子を 抱こうとし、止めて下さいと言う言葉も虚しく、 その子は、パニックになり紐を引きちぎり、逃げて しまいました。何日も何日も探しました。 でも見つからず・・・ 声が出ていたら・・・鳴けていたら・・・ 私たち家族が、必死になって呼びかける声に反応して 吠えてくれてたかもしれません。 たぶん。探して呼んでる声に、その子は、かすれた 声で「ここだよ!」って吠えていたと思います。 その声に、私たち飼い主は気がついてあげれなかった とても怖い外で、1匹で迷い、怖かったと思います。 必死で吠えて、私たちをあの子も探してたんだと 思います。でも見つけられなかった。声が聞こえず。 パニックのまま、どこか遠くまで行ってしまったの だと思います。張り紙もしました。2ヶ月探し続け ました。でも居ません。私たち家族は、「どこかで きっといい暮らしをしているよ」と互いに慰め 諦めました。でもいまだに、逃げ出した周辺に行く 時は、大きな声でその子の名前を呼んで探しています。 人間だって泣きます。声を出して泣きたい時も あります。居なくなった日、声を出して泣きました。 思いました泣きながら。 「きっとあの子も大声で鳴いているんだな」って。 でも出ないんです、出したい声が。 飼い主に呼びかける声がないのです。 お願いです。声を取らないであげて。 声も、耳も、尻尾も失った子を失った、元飼い主からの切実な願いです。

関連するQ&A

  • 犬の声帯除去

    日テレ「ZIP!」の人気犬、ZIPPEIが声帯除去手術をしていた事が 先日話題になりましたが、色々検索かけてみると 『犬は声帯を除去されても分かりません。声が出ていないのも理解出来ません。 今まで吠えていたら意味も分からず怒られていたのに、そういう事も無くなる。 吠えるというのは犬にとってストレス解消になるから声帯除去をする事によって軽減されるストレスもあるというのは訓練士の間では常識です。』 『声帯除去なんて可哀想…なんてコメントあるけど犬の事分かってないな』 などど。。。こういう内容を見ました。 犬にとっては全然ストレスでは無いのでしょうか? 私自身、犬を飼っていますが 犬の鳴き声は犬から飼い主に何かを訴えている時にとても大切な役割があると思います。 例えば甘えている時、寂しがっている時、おなか空いた時など…飼い主に訴えている時の 鳴き声がありますよね? 私経験からだと…(トイプーを飼っています) 朝、散歩の時間なのに寝てて犬に起こされる事もあります。 声だけでなく舐めたりして起してくれますが、早くオシッコしたいよ!漏れちゃうよヤバイよ! って訴えてる声はいつもと違うのですぐに判断できます。 早く行かないと漏れる!やばい!!っとすぐ起きて散歩に行った経験があります。 案の定玄関のドア開けてすぐにオシッコじゃ~~~っとしました。 誤解のないように言いますがオシッコシートはあるけど、そこでしたがらない子でした。 よっぽど我慢できない時はしてたけど。 また別の部屋で仕事してた時に犬が居る部屋から『キャインキャイン』と鳴き声がして どうしたものか?!と見に行くと足を引きずっていて動物病院へ行ったこともあります。 トイプーはジャンプ力がすごいので、1人でなにかしら遊んでいてジャンプして捻挫したみたいです。 そういう緊急の時にも声帯切ってたら分からないので やはり犬の為には切らないほがベストな気がするのですが? 犬にとってストレスじゃないなんて犬に聞いてみないと分からないような・・・。 飼い主に気持ちが伝わらないのはストレスじゃないんのだろうか・・・?

    • ベストアンサー
  • 愛犬の分離不安症について。

    はじまして。 我が家で飼っている犬の分離不安症について質問させていただきたいです。 我が家では1歳4カ月(♀)になるミニチュアダックスがいます。 普段、誰かが家に居る時は大人しいのですが、外出するとお留守番中ずっと吠えています。 (日中は誰も家に居ないため、一人でお留守番をしています。) 最近、ご近所からの苦情がはいっていると住宅の管理会社からの指摘で知りました。 苦情の内容は、不在時にずっと吠え続けているというものです。 ペット可の住宅ではありますが、このままだと退去も視野にいれなくてはなりません。 すぐさま、ペットショップやしつけ教室に相談したのですが分離不安症ではないかと言われました。 何とかしたい一心でしつけ教室には入校予約もしました。 しかし、飼い主の目の届く時のマナーであれば教室でしつけができると思うのですが、 不在の場合のしつけは教室で治るものなのでしょうか。 ご近所との関係もありますが、愛犬と二人三脚でマナーのいい子にしたいと思っていますので 声帯除去等の方法は強いたくないです。 直ぐに治るものではないと思っていますが、 ご近所との兼ね合いもあり、吠えさせるだけ吠えさせて吠えやむまで放置して吠えやんだら出してもらえると認識させる等の、方法が出来ないのも現状です。 皆さんは、どのように対処されていますでしょうか。 実際に元分離不安症の子の飼い主さんで、実際に試された方法や、 現在、分離症の子を抱えていて、こんな方法を試しているというのがあればご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 聴覚障害猫の無駄鳴き、声帯手術についてご意見ください。

    猫の無駄鳴きについての質問は他の方もなさっていますが、 他の方のケースと異なるため質問させていただきました。 私は現在、5歳になるオス猫を飼っています。 子猫の時に、衰弱して死にかけている状態のところを拾いました。 元気になったので、里親を探そうかと思っているときに子猫の耳が全く聞こえていないことに気がついたのです。 元々人に飼われていたようなので、外猫・野良猫として生きることは無理だと思い、飼うことにしました。 耳が聞こえなくても、家の中では不便することなくのびのびと生きております。 しかし、困ったことにものすごい音量で鳴くのです。 (発情期の猫よりも大きな声です・・・) どうやら、自分が声を出すと何らかの刺激があるようなのです。 (子猫の時に「あ゛~!」と鳴いたあと(¨)アレ?と不思議がっていました) 子猫のうちはよかったのですが、成猫になると声も大きくなり困っています。 昼夜問わず、気が向くと全力で「あ゛ぁああああああ~!!!」と鳴いています。 餌でも、病気でも、発情でも、かまって欲しいでもなく(と思うのですが・・・)鳴くので対処に困っております。 音が聞こえないので、話しかけたり、注意しても効果がありません。 普段は床を踏み鳴らすことでコミュニケーションをとるのですが、鳴いている時は夢中で気がつきません。 私だけがうるさいのならいいのですが、近所の人に申し訳なく思っています。 謝りに行くと「なるべく早くどうにかしてほしい」と、相手も疲れた様子でした。 かまっても、餌をあげても鳴きやみません。 どうしたらよいかわからなくて困っています。 どなたか、猫の無駄鳴きを止める方法、上手な躾の方法をご存じではないでしょうか? また、何か良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。 最後の手段として、声帯手術も考えております。 こちらについても、ご意見くださると幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。 ※文章をわかりやすくするために、「無駄鳴き」「拾う」等の表現を用いています。 動物を物のように思っているわけでも、鳴くことを「無駄」と思っているわけでもありませんので、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 宇都宮南部でネコの避妊手術の安い病院

    の情報をいただきたいのです。 昨日、庭に子猫が迷い込みました。 真っ白で青い目の猫ちゃんで、ピンクのリボンをしています。 人懐っこく体を摺り寄せ、喉を鳴らしゴロッと横になります。 迷いネコなら、飼い主を探し出したいと思っています。 しかし、飼い猫だったのに捨てられた可能性もあり、 その場合は、避妊手術を済ませ、里親探しをしたいと思っています。 病院の情報をお願いします。 また、里親探しの良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬チワワの無駄吠えについて再度相談させていただきたいと思います。たくさ

    犬チワワの無駄吠えについて再度相談させていただきたいと思います。たくさんの方からアドバイスをいただき、いろんな躾グッズも買い、必死で無駄吠えをやめるように躾をしていますが、全く効果がありません。 ご近所もほとんどの家が犬を飼っていて、かなりうるさいので我が家は窓も開けず、お互い様と思っていたのですが、先日隣の家から我が家のチワワの無駄吠えの苦情を言われました。隣もシーズーを飼っていて、その家は常に窓を全開でうるさいのですが、我が家の方がうるさいので、犬の声を出なくする手術があるので、手術を受けろと言われました。私も我が家のチワワの無駄吠えには悩んでいましたし、窓も開けず躾を必死でしています。しかし無駄吠えは直らず、苦情が出て精神的に参っています。隣の家の人はかなり変わった人なので、なるべく関わりを持ちたくありません。本当に声を出さなくする手術なんてあるのでしょうか?あるにしても、そんな手術はかわいそうに思います。でも根気よく躾しても直らず、近所から苦情が出るなら手術をする方がいいのでしょうか?現在一戸建てに住んでいますが、もしかしたらマンションに引っ越すかもしれないので、ますます無駄吠えには気を使います。最悪の場合手術をするべきでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 会陰ヘルニアの再発、手術しようか迷っています。

    Mダックスフントの雄8歳になります。6歳の時に便がなかなか出ず、出ても細い感じで、病院で見てもらったら前立腺が大きいため腸が圧迫されでにくくなっているといわれ抗ホルモン剤を内服して前立腺を小さくする方法をとりました。一向によくならず自分でいろいろ調べたら会陰ヘルニアの症状に似ていたので別の病院でこの内容を伝えました。ここでは会陰ヘルニアと診断されいろいろ説明をうけ再発するかもしれないことも聞きましたが手術してもらいました。縫い合わせる方法です。 2ヶ月くらいでしょうか、よかったのですがまた便が出にくくなって、相談したところうちの犬は便をする時左側が膨らむので(手術前も左側です)そこを押してやると出やすいと聞きそれから毎回押してやっています。うまく膨らんでいるところを毎回よくみて試行錯誤で押すと上手く出てくれます。押さないとうまく便ができらないしいきみ続けるのは可愛そうと思い毎回押しています。再度手術をうけようか迷っています。私でないとうまく押してやれないのも留守にするとき不安ですし、症状がひどくなり、ひどくなってから手術しようと思ったときに高齢になってると大変な手術ですから体力的にするなら今のうちがいいのかとも思うのです。また手術は同じ病院で行ったほうがいいのか、腕のいい先生をやはり見つけたほうがよいのか、会陰ヘルニアの手術でいいところがあったら教えていただきたいです。できれば岐阜に住んでいますのでその近辺で。

    • 締切済み
  • はじめてプードルを飼うことを検討しています。タブーなどありますか?

    このサイトの初心者で、なれずにご無礼があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 新年から、プードルを飼うことを考えています。いろいろ見て回り、2色タイプ?のかわいい子が目にとまりました。ところが、いろいろ調べてみるうちに、ちょっと迷いが生じています。 あるブリーダーさんなどは、「1色でないとミスカラーとされている。そんな犬を売るところは信用できないですよ。年をとるごとに汚くなっていきますよ。」などと、おっしゃったり。また、雑誌やネットでは、「プードルを飼う人は良識を持って色も選ぶように」とか、「ペットショップでレアなタイプと言われてだまされないように」などの言葉が出てきます。 うちでは、ショーやコンテストに出たり、繁殖させることは考えていないし、家族として、迎え入れるので、気に入った子ならいいとは思うのですが、猫と違って、犬には、犬のコミュニティや、お付き合いがありますよね?とくに、プードルはうるさいとも聞いています。 実際に、変わったタイプのプードルだと、飼い主が良識をうたがわれたり、本人(犬)が、いやな思いをする(パーティに出られない)などの可能性があるのでしょうか? すみません。この世界には、ほんとうに疎いもので、もしかしたらバカな質問かもしれませんが、どなたか、プードルを家族に迎え入れる時の心得や注意点などと合わせて、教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 隣家の犬がうるさくて困っています

    隣家の犬(二匹)の鳴き声が朝夕関係なく24時間吠えるのでうるさくて本当に困っています。 しかも飼い主は注意するどころか『もっと吠えろ!』と犬の鳴き真似をしてわざと犬に吠えるよう躾をしているのを何度も目撃しています。 我慢の限界なので苦情を言おうと考えたんですが、その飼い主(夫婦二人暮らし)が躁鬱(二人共)のようで、苦情なんて言ったら逆にこっちが大変な目に遭わされるとご近所さんに止められました。話によると、昔からトラブルメーカーで人と揉め事が絶えなく、分けの分からないところでいきなりキレ出して闘牛のように暴れて殺されかけた人もいるらしいです…そういえば、一人で発狂しているのがしょっちゅう聞こえてくるので尋常でないのは確かです。 こういう相手には一体どんな風に苦情を伝えればよいでしょうか? やはり、何も言わないのが安全なのでしょうか?でも、あの二匹の鳴き声には本当に参っています。。 よろしくお願いします。

  • 去勢手術後の様子・・・。

    我が家には2歳半になるポメラニアンがいます。私の甘やかしからか主従関係が崩れて来て最近気に入らない事があると、唸る→歯を出す→本気で噛み付く。といった状態でした。去勢手術を機に、もう一度私もしつけについて勉強し直してワンコにとっても快適な暮らしが出来たらとおもっていました。そして木曜日に去勢手術しました。その後、首のネッカーにすごく怯えてはじめは固まったまま夜にやっと座ってくれました。翌日も全く動かず、おしっこもうんちも丸一日しない状態。抱き上げようものなら、すごい声でキャンキャンと鳴いていたので、そっとしていました。普段、我が家のワンコは人、犬、チャイムなどにも全く吠えません。なのであまりの鳴く様子に病院に、ネッカーで怖がっているのかと相談し、飼い主が見ている状態なら外していいと許可を頂いたので、少し外してみましたがやっぱり怯えてしっぽも下げて歩き方も前、後ろ足曲げた状態?でサササーと歩き、床に張り付く様子でした。もちろん初めての手術や術後の痛みもあったのかと思います。 寝るときは悪戦苦闘しながら何とかネッカーを付けてゲージに入れ寝ていました。今朝は3日目の検診。順調に経過していましたが、ワンコが唸るのがすごく酷くなっているんです。ネッカーが嫌なのも分かるのですが、それでも傷口を気にして舐めないように付けなくてはいけません。私がネッカーに触ろうものなら唸る→噛みつこうをする状態です。 なでようとしても同じで、今まで以上の脅威的な反応にどうしてよいのか困ってしまいました。 ワンコとの信頼関係が壊れてしまったのでしょうか。どのように接してあげるのが良いのか分かりません。ネットで噛むなどのしつけについて調べてみましたが、今のワンコには当てはまるのか分からずです。どなたかご回答を宜しくお願い致します。 (文章が分かりづらければ、書き足します。)  

    • ベストアンサー
  • フォアダイス除去手術後にあざ(血だまり)ができたことがある方に質問です

    フォアダイス除去手術後にあざ(血だまり)ができたことがある方に質問です。 4日前にフォアダイス除去をとあるクリニックでしました。 フォアダイス除去直前に麻酔をうたれ、レーザーでフォアダイスを除去、包帯で巻いて終わりという感じです。そして、包帯を4日間とらずシャワー時に水をかけないようにと言われました。 今日、4日目なので包帯をとったところ、傷は治りかけている感じがしましたが、包帯がきつく巻かれていたためか、血だまりのようなあざができていました。ちょうど麻酔をうった周辺なのですが、1か所ではなく飛び散った感じで何カ所かです。 これまでにフォアダイスの除去あるいは包茎手術などで私と同じように包帯をとった後にあざができたことある人は、このあざはどのくらいで治ったんでしょうか? というか、このあざ治るんですよね?。。。見た目が悪いので。。。 この除去後4日間でマスターベーションはしていないのですが、起きたときに勃起(いわゆる朝立ち)してしまったことがあり、包帯がきつく巻かれていたので余計にしばりつけられたのも原因かと思っています。 同じような経験をした方、ご回答よろしくお願いします。