• ベストアンサー

小町算のやり方 教えて下さい。

中一の息子が、期末試験の勉強をしているのですが わからない。と聞かれてしまい 恥ずかしながら私もどう教えて良いものか・・・困っています。教えて下さい。 次の□を求めなさい。(+・-・×・÷を使って) 例)12+3□4+5+6□7□8+9=100 答えは 順に × + ×  なのですが・・・ 私も答えを見れば理解できるのですが、 やり方がわからず・・・ ひたすら掛けたり割ったりすればいいのですか? 何かコツや やり方があるのでしょうか? どうか教えて下さい。お願いします。 そして もしかしたら この他にも違う答えがあったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25449
noname#25449
回答No.2

小町算は難しいですよね。 私も数問解いたことはありますが・・・なかなか^^; 解き方はNo1さんの言うように、試すしかないです。 ただ今回の問題だと、コツのようなものとしては・・・右項が100なのでそれに数値を近づけるために、左項の6と7、または7と8に×が入るんじゃないか、と試してみることなんじゃないでしょうか? あるいは大きい数字の方から当てはめてみるというと、解き方のコツっぽく聞こえますね。 6□7□8をいじってみた後は、3と4の間には÷はまず入らなくて(小数になるから)、×・+・-のどれが入るかなっと微調整して答えとつじつまを合わせる、という算段です。 7×8を埋めると、 3□4+6□56=74になります。こうすると答えが簡単に分かりそうな気がしません?((* ̄ー+)♭ この後は、6□56には×(大きくなりすぎる)・÷(小数になる)は入らないので、+か-、56と74ではまだ差があるので、数字を大きくするために3×4と、6は+にしてみると、正解ですね^-^)b 6×7にすると、 3□4+42□8=74です。上と同様の理由で42+8にして、3×4にすると、左項は62になって、現実的な範囲で最大にしても74には届かないので答えは6×7にしたパターンにはなさそうです・・・。 と、こんな風に解いてみました。なにかしらの助けになれば、幸いですd(*´ー’)~☆

KUJIRAMAN
質問者

お礼

具体的に教えて頂きありがとうございます!! 早速このまま 息子に見せながら説明しました。 うん、うん と言っていたので とにかく 沢山問題をやらせようかと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • keiryu
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.1

 ひたすら実行するのみです。  小町算は、数学と言うよりパズルに近いもので、それに至るマニュアルはありません。試行錯誤の連続です。  基本的には、小町算は、+、-だけを使うものを言い、元禄11年発刊の「雑集求笑算法」にもあるくらい古い遊びです。  123-45-67+89、123+4-5+67-89、等々沢山あります。  これと似た遊びが、西洋にもあって、センチュリーパズルと言われています。 96+2148/537、81+5643/297のように、1~9をすべて使い、帯分数にして、100を作るものです。  小町算と言うキーワードで検索すると沢山のページがヒットします。

KUJIRAMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! ひたすら ですよね!! いっぱい練習問題をやらせようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小町算の問題です。

    …小町算についてなんですが 次の□を求めなさい。(+・-・×・÷を使って) 例)12+3□4+5+6□7□8+9=100 答えは 順に × + ×  なのですが・・・にしなさいという問題があったんです。 12+3□4+5+6□7□8+9=100 KUJIRAMANさんの問題を今やっているのですが、正解の通りといても97になってしまうです。 (12+3)×(4+5+6)+(7×8+9)=289 になってしまって、100にはなりません。 15 × 15 +(64) どこが、間違っているですか? 答えがまちがい?、自分の計算式が間違るの? ( ○ ´ ー ` ● )どっち?

  • 小町算って・・・

    小町算って聞いて事なかったのですが、1~9までの数字を順番に使って、決まった数字にするというものだそうです。613と620にする問題が出ましたが、いろいろな組み合わせでいつか答えを導く事は出来るんでしょうが、期末テストでランダムな数字で出るそうです。方程式とかあるのでしょうか?また、613、620の回答もお願いします。例 123-45×6-7+89のような感じです。よろしくお願いします。

  • 解いてください(小町算応用)

    【+、-、×、÷、(、)】を使って次の4つの数字を合計が“24”になるような式を作ってください。数字は1度しか使えません。 例 : 3・3・4・4 答え : 3×4+3×4=24 問題 : 3・3・7・7 以上 よろしくお願いします。

  • 期末試験

    8月28日にあった、期末試験の結果が返ってきたのですが、 58人のなかで何位までが「勉強できるグループ」に入りますか? ちなみに中一です。

  • 定期試験の時の効率がいい勉強法を教えてください。中1です。初めての中間

    定期試験の時の効率がいい勉強法を教えてください。中1です。初めての中間テストは終わってしまいましたが、全然時間が足りず、計画的にもできないままでした。どのようにスケジュールを立てて勉強を進めていけばいいでしょうか?期末試験は科目も増えるので心配です

  • 定期テストで高得点を取るための勉強の仕方について。

    高校3年生です。 7月の頭に期末試験があります。 そこで絶対に高得点を取りたいのですが勉強の仕方やコツなどを教えてください。

  • 関数(定義域・値域)の質問

    中二の息子が期末テスト勉強をしていますが、学校で配られたプリントの問題を解けません。ぜひ解法と答えを教えていただけませんでしょうか? 次の関数について,それぞれその定義域と値域を言え。(答えのみでよい) (1) h(x)=1/x (2) y=1/x-2 (3)y=3x+2(-2<x≦2)

  • for と to の違いを中学一年生にわかりやすく

    中一の息子に聞かれて、答えに窮しております。 to と for は、和約するとどちらも ~のために という訳になる場合が多いですが、 この二つの違いを分かりやすい例(中一レベルで)などで紹介していただけると助かります。

  • 中一理科中間・期末テストについて

    息子が2日後期末テストです。1学期は中間がなく、今回の期末限りです。勉強を教えてみましたが、範囲が広く、短い期間でどうやって教えたらよいのか、またどこがポイントなのかわかりません。 ムシの良い話ですが、息子は理科が苦手で、普段のノートを私が見ても他の教科に比べてわかりにくく、何とか試験に出るポイントでもわかれば・・・と思うのです。 どこかに「ここが試験に出る!!」みたいなサイトはありませんでしょうか。教えてください!!

  • 9x8x7□6+5□4x3-2+1=100

    中一の期末の問題です。□に+、-、xのいずれかを入れるのですが、解き方教えてください。よろしくおねがいします。またこの手の問題の解き方のコツなどあれば教えてください。よろしくお願いします。  子供に聞かれてわからなかった母です・・・